2015年6月23日のブックマーク (18件)

  • インフラエンジニア鬼十訓 | NHN テコラス Tech Blog | AWS、機械学習、IoTなどの技術ブログ

    こんにちは、テコラス株式会社技術研究所の伊勢です。この度、テコラス::データホテルテックブログが開設されたようでして、「最初のエントリは最年長技術者が書くべきじゃねーか?」というデジコアディレクター松氏からの脅迫に近いお達しにより、一発目のエントリを書くことになりました。とはいえ、最近あまり仕事もしておりませんし、旬な技術や実装ネタも無いため、どーしよーっかなー?と考えていましたら、技術評論社Software Design誌編集長の(心やさしい)池さんから、過去に寄稿した記事を転載してもイイヨ!というありがたいお言葉を頂きましたので、それを元に書きたいと思います。 エントリは昨年12月4日に技術評論社から発売されたSoftware Design別冊シリーズ「インフラエンジニア」に寄稿させて頂いた「インフラエンジニア鬼十訓」を転載したものです。この鬼十訓は私の経験知見だけではなく、

    インフラエンジニア鬼十訓 | NHN テコラス Tech Blog | AWS、機械学習、IoTなどの技術ブログ
  • 『融けるデザイン』の著者・渡邊恵太氏が語る、心地良いデザインに存在する“自己帰属感”とは【UI Crunch#5】 - エンジニアtype

    転職・求人情報サイトのtype エンジニアtype スキル 『融けるデザイン』の著者・渡邊恵太氏が語る、心地良いデザインに存在する“自己帰属感”とは【UI Crunch#5】 2015年4月24日に発売となった『Apple Watch』。 Apple初となるスマートウォッチの販売に対して、1年で販売台数3600万台に到達するというアナリストの予想もあるなど話題を集めている。 また、2015年6月8日~14日に開催されたWWDCでは、WatchOS2が発表された。アプリケーションがネイティブで動作するなど、WatchOS1の時代と比較すると大きく可能性が広がったという声もある。 そんな中、2015年6月17日に渋谷ヒカリエのDeNAで開催されたUI Crunch#5のテーマは、「スマートウォッチUIデザインの今」だった。 当日のイベントでも『Apple Watch』や『Android Wea

    『融けるデザイン』の著者・渡邊恵太氏が語る、心地良いデザインに存在する“自己帰属感”とは【UI Crunch#5】 - エンジニアtype
    kumokaji
    kumokaji 2015/06/23
  • 新卒の一日 CS びすこ - GMOペパボ株式会社 新卒採用2019

    創業サービスである「ロリポップ!」をはじめとした ホスティング事業にはじまり、ECやハンドメイドなど、 GMOペパボは、さまざまな提供サービスを通じて、 インターネット上での自己表現の可能性を広げてきました。 テクノロジーの進化により、その時代の「あたりまえ」は常に変化しますが、 インターネットの力で、全ての人の表現活動を支える会社であることは、 これからも、ずっと変わりません。 チームとサービスの成長のために心血注ぎ、 全てのクリエイターへ成功体験を届けたい。 わたしたちは、そんな情熱あふれる仲間を求めています。

    新卒の一日 CS びすこ - GMOペパボ株式会社 新卒採用2019
  • 新卒の一日 CS びすこ - GMOペパボ株式会社 新卒採用2019

    創業サービスである「ロリポップ!」をはじめとした ホスティング事業にはじまり、ECやハンドメイドなど、 GMOペパボは、さまざまな提供サービスを通じて、 インターネット上での自己表現の可能性を広げてきました。 テクノロジーの進化により、その時代の「あたりまえ」は常に変化しますが、 インターネットの力で、全ての人の表現活動を支える会社であることは、 これからも、ずっと変わりません。 チームとサービスの成長のために心血注ぎ、 全てのクリエイターへ成功体験を届けたい。 わたしたちは、そんな情熱あふれる仲間を求めています。

    新卒の一日 CS びすこ - GMOペパボ株式会社 新卒採用2019
  • 兼務ってなんなの

    俺は平社員なんだけど、得意とするスキルを生かして欲しいということで、同じ会社内の違う部署間で兼務の辞令が出て、今は2つの部署の仕事をしている。 でも、この兼務の仕組みで納得できないことがある。 業務量が綺麗に50/50に出来ればいいんだろうけど、現実的にそれは相当難しい。元の部署の業務量をいきなり50%にできるわけがないし、兼務先の部署はやるべきことが多くて人を引っ張ったわけだからそれなりの頑張りが要求されるしで、結局75/75とかになってしまい、兼務前と比べて明らかに忙しくなった。休日も仕事しているし、なにより頭の切り替えが結構大変だったりする。 でも、兼務手当なんてものはないから給与は変わらない。単純に業務量の話ではなく、業務内容としても明らかに会社への貢献度合いは増えてるはずなのに、給与がそのままってのはやっぱり変だ。給与を1.5倍にしてくれとは言わないけど、それなりの配慮があっても

    兼務ってなんなの
  • 新卒の一日 CS びすこ - GMOペパボ株式会社 新卒採用2019

    創業サービスである「ロリポップ!」をはじめとした ホスティング事業にはじまり、ECやハンドメイドなど、 GMOペパボは、さまざまな提供サービスを通じて、 インターネット上での自己表現の可能性を広げてきました。 テクノロジーの進化により、その時代の「あたりまえ」は常に変化しますが、 インターネットの力で、全ての人の表現活動を支える会社であることは、 これからも、ずっと変わりません。 チームとサービスの成長のために心血注ぎ、 全てのクリエイターへ成功体験を届けたい。 わたしたちは、そんな情熱あふれる仲間を求めています。

    新卒の一日 CS びすこ - GMOペパボ株式会社 新卒採用2019
  • 「山岡ゆり」声優インタビュー&撮り下ろしグラビア【声優図鑑】 | ダ・ヴィンチニュース

    これからの活躍が期待される声優に、声優を目指したきっかけや、初めてのお仕事、そしてプライベートなことまで、気になるあれこれについてインタビューを行い、さらに撮り下ろしのミニグラビアも交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第68回となる今回は、テレビアニメ「トライブクルクル」音咲カノン役や「響け!ユーフォニアム」吉川優子役、「SHIROBAKO」矢野エリカ役などを演じる山岡ゆりさんです。 ――今日の撮影はどうでしたか。 山岡:大変でした〜っ! たぶん顔が真っ赤になってましたし、汗もかいてました。私、じつは小さいときからカメラが苦手で。事務所の宣材写真も、何十枚も撮った中の奇跡の1枚なんです。イベントやニコ生で人前に出るのは平気なんですけど、カメラ対自分となるとダメなんです〜。ずっとこうなので、今日は克服の第一歩でした。 ――それは、おつかれさまでした(笑)。ではさっそくお話をうかがいますね。

    「山岡ゆり」声優インタビュー&撮り下ろしグラビア【声優図鑑】 | ダ・ヴィンチニュース
    kumokaji
    kumokaji 2015/06/23
    矢野パイセンの人だ
  • 絶対に早起きできる方法 - 山下泰平の趣味の方法

    成功者は早起きしているッ!!!!! 私の知るCEOたちはかなりの早起きで、全員が朝3時半に起床しています。早起きなくして夢の実現ならずといっても過言ではないけど、老人って大抵メチャ早起きするよな。それじゃ老人は成功者ってことになるわけ? そんなわけねぇだろ。早起きしたら成功者とか馬鹿丸出しの標語だと言える。 あと私の知る CEO などいない。CEO とか外人だからなに言ってんだか分かりませんし、そんな人と知合いになりたくない。それならなんで『私の知るCEOたち』って書いたかというと、CEO は偉い。偉い人と知合いとか嘘書いたら、この人は偉い人と知合いだから偉い人なんだろうなぁって、みんなが思う。私はみんなから立派な人だと思われたい、だから嘘を書いたんですけど、みんなは私を偉くて立派な人だって思ってくれましたか? それはともかく CEO は早起きである。この様な事情もあって、最近は早起きした

    kumokaji
    kumokaji 2015/06/23
  • Grids跡地

    no grid here

    Grids跡地
  • http://ryutsuu.biz/topix/h062303.html

    http://ryutsuu.biz/topix/h062303.html
  • Amazon物流センターに“ヤギの除草隊”、新入りが加わり2015年も出動 - はてなニュース

    Amazon.co.jpは6月23日(火)から、ヤギに敷地内の草をべてもらう「エコ除草」を、岐阜県多治見市の物流センターで開始しました。約30~40頭のヤギがオリジナル社員証を着用し、約3,750平方メートルを除草。この取り組みは2013年から実施されており、2015年は新しく10頭が追加されました。 ▽ Amazon.co.jp、多治見フルフィルメントセンターでヤギによる「エコ除草」を実施|アマゾンジャパン合同会社のプレスリリース アマゾン多治見フルフィルメントセンター(多治見FC)では、ヤギによる除草を環境に配慮した活動の一環として導入。有限会社FRUSIC(岐阜県高山市)が協力しています。エコ除草は、11月までの毎週火曜日午前9時~午後3時に行われる予定です。 スノー君(左)とクッキー君(右)は今年で3年目だそう 新入りヤギのクモちゃん。初出勤の様子です ヤギによる除草は、2011

    Amazon物流センターに“ヤギの除草隊”、新入りが加わり2015年も出動 - はてなニュース
  • エプソン、業務用スマートヘッドセット「MOVERIO Pro」 工場や作業現場での利用に特化

    セイコーエプソンは6月23日、眼鏡のレンズを通して視界をさえぎらずに情報を表示できる業務用スマートヘッドセット「MOVERIO Pro BT-2000」を9月に発売すると発表した。直販サイトでの価格は約36万円の予定。 これまでコンシューマー向けに発表してきたスマートグラス「MOVERIO」の業務用。製造業や流通の作業現場での利用を見込み、長時間利用に特化し、眼鏡ではなくヘッドセットとして頭全体を支える構造を取る。 シースルーレンズを通して、画像や映像、文字などを前方に表示する。表示サイズは4メートル先に64インチ相当になるという。機械のマニュアルや地図情報を表示したり、作業者の視界を映像として遠隔地に送って音声や画像で指示を受けたり、視界をさえぎらずハンズフリーで作業できるのが特徴だ。

    エプソン、業務用スマートヘッドセット「MOVERIO Pro」 工場や作業現場での利用に特化
    kumokaji
    kumokaji 2015/06/23
    これだよこれ感
  • 画像 切り抜き キリヌキJP 1枚70円~100円(税込) Photoshopによる手作業、高品質、即日納品

    「切り抜きJP」は、日最大の画像切り抜き代行サービスです。印刷業界、Eコマース、メディア業界、流通業、メーカー様などを中心に、事業規模を問わず20,000社以上のお客様が利用しております。時間が掛かり、効率の上がらない画像加工業務を、低コストでご提供致します。詳細はこちら 詳細はこちら 2024.04.15GW中の営業のご案内 2023.12.11年末年始の営業のご案内 2023.04.30GW中の営業のご案内 2022.12.07切り抜きAI公開のお知らせ 2022.10.14年末年始の営業のご案内 2022.07.07サービス価格改定のご案内 2022.04.26GW中の営業のご案内 2021.12.10年末年始の営業のご案内 2021.06.297月・8月の営業のご案内 2020.05.04営業再開について

    kumokaji
    kumokaji 2015/06/23
    メインのところの動き面白いなあ
  • 炎上をまとめることについて - 銀の人のメモ帳

    同業やってる人間が他社の障害を嬉々としてtogetterにまとめるの当にわけわからん。ネットのスキルとモラルという観点で震災から何も学ばなかったのか、学ばなかったんだろうな— . (@itopoid) 2015, 6月 22 @itopoid ちょっと待ってください。別に嬉々としてまとめて無いんですけど、どこからそう感じましたか?— アオヤマ ミント (@MintoAoyama) 2015, 6月 22 @itopoid 心外どころか凄くショックを受けてるので説明させてください。私はニトリのファンで、今回の障害には同業者としての痛みと苛立ちと原因への興味が渦巻いています。イジってた面は否定しませんが、単純に嬉々としてまとめていたわけではありません。— アオヤマ ミント (@MintoAoyama) 2015, 6月 22 @itopoid それから震災の話を持ちだされてますが、どういうポ

    炎上をまとめることについて - 銀の人のメモ帳
  • 短期集中連載「私と有料メルマガ」 第三回 継続編(完結) « マガジン航[kɔː]

    はじめに こんにちは。「私と有料メルマガ」という短期集中連載の第三回目です。 もともと、この短期集中連載を書くきっかけとなったのは、有料メルマガに対して、 有料メルマガはWebに比べてクローズドで、読者は広がらない。 有料メルマガの著者は少ない人数のために力を割かなくてはいけない。 という意見を聞くことがあるからです。その意見は私も理解できるのですが、自分が有料メルマガを運営しているときに感じていることとはずいぶんずれがあるように思いました。そこで、自分が「結城メルマガ」を二年間、100回以上継続してきた経験を書こうと思ったのです。 第一回 皮算用編では、私が「結城メルマガ」を始めようとした経緯と、始めたばかりの頃に起きたことについて書きました。 第二回 転換編では、初期の体験から自分が考えたこと、そしてそれを踏まえて行った「結城メルマガ」の方針変更を書きました。特に、書籍の執筆とメルマガ

    kumokaji
    kumokaji 2015/06/23
  • 第2回 転換編

    はじめに こんにちは。「私と有料メルマガ」という短期集中連載の第二回目です。 第一回 皮算用編では、私が「結城メルマガ」を始めようとした経緯と、始めたばかりの頃に起きたことについて書きました。 第二回 転換編では、初期の体験から自分が考えたこと、そしてそれを踏まえて行った「結城メルマガ」の方針変更を書きます。 第三回 継続編では、現在の私が考えていることを中心に、メルマガ執筆を継続させることの意味、継続させるために工夫していることなどを書きます。 有料メルマガ運営の最大の問題 第一回の最後で、以下の三要素のバランスをどうするかが「有料メルマガ運営の最大の問題」であると書きました。 「有料メルマガにかける時間と労力」 「有料メルマガの読者数」 「有料メルマガの品質と読者の期待(自己の信用)」 これはつまり……有料メルマガを発行するのには時間と労力がかかるけれど、それほど多くの読者に届くわけで

    第2回 転換編
    kumokaji
    kumokaji 2015/06/23
  • 第1回 皮算用編

    はじめに こんにちは、結城浩と申します。 「数学ガール」シリーズという数学物語や、プログラミング技術に関する書籍を書いています。 今回は「私と有料メルマガ」というタイトルで、私が運営している有料メールマガジンについての記事を書きます。 想定している読者として、自分で有料メルマガを運営したいと思っている方はもちろんのこと、文章やコンテンツ作成に関心のある方全般を考えています。 有料メルマガに対しては、ときどきこのような意見を聞くことがあります。それは、 有料メルマガはWebに比べてクローズドで、読者は広がらない。 有料メルマガの著者は少ない人数のために力を割かなくてはいけない。 というものです。私もその意見は理解できるのですが、自分が有料メルマガを運営しているときに感じていることとはずいぶんずれがあるように思います。 そこで私は、自分の有料メルマガの運営経験を文章にまとめてみようと思いました

    第1回 皮算用編
    kumokaji
    kumokaji 2015/06/23
  • 2018年の青空文庫へ向けたアイデアソン

    みなさまは青空文庫をご存知でしょうか? 青空文庫は、著作権の消滅した作品と、著作権者(著者ら)が「自由に読んでもらってかまわない」とした作品を、テキストファイルやHTMLファイルで提供しているサイトで、またそうしたテキスト化と配布を行っているプロジェクトです。青空文庫のサイトを訪れたことのない人でも、KindleストアやKoboストアの「無料」として再配布されているものを見たり、もしかしたら読んだことがあるかもしれません。 青空文庫は1997年の「青空文庫の提案」からスタートし、多くのボランティアによって支えられてきています。2013年に呼びかけ人の一人であった富田倫生氏が逝去されましたが、活動は途絶えることなく、また富田氏の著書『の未来』の書名を冠し、青空文庫の活動を将来にわたって支援するための基金「の未来基金」が創設されました。 何よりも大切な多くのボランティア活動者と、それを支

    kumokaji
    kumokaji 2015/06/23