前編「正式リリース版で見るHyper-Vのアーキテクチャ」では、Hyper-Vのアーキテクチャについて解説した。今回は、Hyper-Vの各種機能やその機能を利用する際の勘所について解説する。 Hyper-Vの導入と基本操作 Hyper-Vの各種機能を説明する前に、Hyper-Vの導入方法を簡単に紹介しておく。Hyper-VはWindows Server 2008の基本機能の一部であり、導入は簡単だ。具体的な手順は以下の通り。 Hyper-Vのインストール BIOSユーティリティで仮想化機能(Intel VTまたはAMD-V)とデータ実行防止機能(DEP)を有効にする Windows Server 2008(x64版)をインストールする Hyper-V用更新プログラム「Windows6.0-KB950050-x64.msu」をインストールする 「サーバーマネージャ」でHyper-Vの役割を追