ブックマーク / tamkaism.com (12)

  • 「絵を描くって楽しいことだよ」って伝えたいなと思う今日この頃。

    先日、友人とともに以前ブログでも紹介したことのある「カキ小屋 ○座」というお店を再訪してまいりました。 今回の私はべることに集中しよう!というコンセプトだったので、写真はむねさだブログのむねさださんに完全におまかせして、黙々と飲みいお話モードで。 【横浜 綱島】「かき小屋 ○座(まるざ)」で牡蠣三昧!飲み物持ち込み自由でコスパも高かったぞ! | むねさだブログ http://munesada.com/2014/01/19/blog-2594 とはいえ、なにかしら自分の記録というか記憶に残しておこうかな、と思って描いてみたのが冒頭のイラスト。(むねさださんのブログを見ると元ネタの写真も) ちょうど最近楽しんでいる「frontback」というWebサービスに写真だけでなく、イラストを上げたりしていて、自分の中で絵を描く熱が高まっているというのもあって最近はちょこちょこ何かを描いていたりしま

    「絵を描くって楽しいことだよ」って伝えたいなと思う今日この頃。
    kuracyan
    kuracyan 2014/01/23
  • 今年の冬は着る毛布を超えるコイツを着ればもう安心!!っておいwww!!

    冬の寒さにはめっきり弱いです。 昨年は着る毛布デビューをはたし、「電気ひざ掛け(これは当にオススメ)」なんていうのも購入し、愛用しておりました。 さて、今年も徐々に寒さがやってくる予感があり、新たな防寒グッズを探していたところで見つけたのが、冒頭の全身フリースだったわけです。 とにかく商品紹介写真がぶっ飛んでる(笑) なんなんだそのポーズは(笑) そしてものすごく推されている「着たままトイレシステム」って…。 そしてしまいにはこれですよ。 なんなんだこの色ごとの設定は… しかも4色だからなんだかちょっと足りない感がどうしてもしてしまう(笑) 当は真面目なアウトドア用品のメーカーなのにどうしてこうなった… いや、このDOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) ってメーカーさんは結構普通のものを扱うアウトドア用品メーカーなわけですよ。 ほらこういう折り畳み椅子だったり

    今年の冬は着る毛布を超えるコイツを着ればもう安心!!っておいwww!!
    kuracyan
    kuracyan 2013/10/31
    これは!
  • 六本木「豚組食堂」:あの豚組のとんかつを六本木ヒルズで楽しめるお店!個人的にはフィレを推したい!

    2013年4月のオープン以来ずっと気になっていた六木の「豚組堂」に行ってきました! しゃぶしゃぶの豚組しゃぶ庵にはイベントなどで何度か訪れたことがあるのですが、こちらの豚組堂は初。 立地的にもランチ営業をメインにしつつ、もちろん夜にもとんかつをべられるというお店です。 入口は暖簾が素敵なこんな感じ。 お店の外には立看板でメニューが。 ちょうどランチ時だったこともあり、外には少し待つ人もいました。 同行者は安定のわんぱくブロガーむねさださん、これは期待できる…!!! むねさだブログ | わんぱくに、べ物・ガジェット・カメラ等の情報発信中! テーブルにはメニューが 裏にはべ方の説明と、ご飯キャベツがおかわり自由との旨が書かれています。 まずご飯、おみそ汁、キャベツ、お漬物が運ばれてくると… いよいよメインのとんかつが! 私はフィレを通常サイズで(ランチ時1180円) そしてわんぱく

    六本木「豚組食堂」:あの豚組のとんかつを六本木ヒルズで楽しめるお店!個人的にはフィレを推したい!
    kuracyan
    kuracyan 2013/10/09
  • とんでもなくおバカな雑貨の三兄弟を発見してしまった(笑)

    なんというか見た瞬間に膝から崩れ落ちるほどのおバカな脱力感。 もう、なんなのこの発想と言いたくなるような。 でも「あ、確かにあるあ…」ってそんなわけない(笑) それでは紹介しましょう! 長男!ワインオープナー! 次男!栓抜き! 三男!ボトルストッパー! …これはひどい(来の意味で(笑)) とりあえず分かったのは、疑いようもなく三兄弟ってことですかねー(笑) それにしても発想といい、このポーズといい、デザインとしては絶妙な感じだなー。いや、多分全然深く考えられてないだろうけど天然の魅力にワシヅカミされました(笑)。 米アマゾンでは売ってましたが日でもどこかにあるんだろうか? Amazon.com: Happy Man Bottle Stopper, Corkscrew and Bottle Opener: Kitchen & Dining

    とんでもなくおバカな雑貨の三兄弟を発見してしまった(笑)
    kuracyan
    kuracyan 2013/10/07
    これは!
  • 秘密基地に対する憧れ、かっこよさの背後ある深み

    男子であればかなり割合で共感いただけると思うのだが、私は秘密基地に憧れて育った。 近所の空き地にトタン板を立てては撤去され、雑木林の木の上で昼寝をしようとして落ちそうになり、だけど諦めきれなかった。 今だって秘密基地に憧れる。 さすがにいい年して「秘密基地」だなんて言っていると、ちょっと残念な人だと思われかねないのでそんな時は「仕事場」とか「書斎」みたいに言ってみたりするんだけどとにかく。 ただの基地ではなく秘密の。 私だけの場所、私だけの愉しみ、私だけの苦労。 そんなものをひっそりと隠しておける場所がいい。 水鳥の足かきのように、パーティーの後片付けのように。 かっこよさの背後には人に見せない深みがあるのだから。 近所に秘密基地を見つけた。 いや、秘密じゃないのかもしれない。 でも、秘密であって欲しかったかな。 私は秘密基地が欲しい。

    秘密基地に対する憧れ、かっこよさの背後ある深み
    kuracyan
    kuracyan 2013/09/13
    (・∀・)イイネ!!
  • 絶対に失敗しないトロトロ半熟ゆで卵の作り方。火をつけてから10分で完成、殻むきもバッチリ!

    水はお玉一杯分でOK! さて、いよいよゆで卵をつくります。 今回の作り方で一番特徴的なのが、水はお玉いっぱいで十分だということ。 お湯を沸騰させなくていいので、火をつけてから10分で完成するのです。 鍋に卵を入れてお玉一杯(約50〜60cc)の水を入れます。 卵の個数にかかわらずこれだけです。 水を入れたら蓋をして…(蓋は必須です) 火を中火にして6分計ります。 この作り方の特徴はゆでるのではなく、蒸すように火を通すことなんです。 なので水の量が少なくてもよく、蓋が必要なのですね。 6分経ったら火を消して、そのまま余熱で熱を通します。 ここでの待ち時間で黄身の固さを調整するのです。 私のいつもやる感じですと 3分で冒頭の写真くらいのトロトロ半熟 4分半でもう少ししっとりとした半熟 6分待てば固ゆで という感じですね。 余熱時間を計ったらすぐに水で卵を冷やします。 粗熱がとれたら完成です。

    絶対に失敗しないトロトロ半熟ゆで卵の作り方。火をつけてから10分で完成、殻むきもバッチリ!
    kuracyan
    kuracyan 2013/08/19
  • これは「携帯する日陰」暑さ対策に男性も日傘を!体感温度で10度減は嘘じゃないと利用者として熱くオススメします!

    1000年に一度の猛暑って当なんですか…!? 実はもう三年前からずっと薦めています、真夏の暑さ対策に日傘ですよ! こちらがその時のエントリです。 ▼日傘男子のススメ | 切り抜きジャック きっかけはとんでもなく暑かった三年前の夏、家人から借りた日傘でした。 正直、日傘って日焼け防止なんでしょ?と思っていたのですが、一度使ってみるとこれが全然違うということが分かるのですよ…! 日焼け防止じゃない「携帯する日陰だ」 三年前、初めて使った時に分かったのですが、日傘って「携帯する日陰」なんですよね。 例えば炎天下の中、日陰を求めて道路の端へ寄っていくことってないですか? そして日陰に入ってホッとするあのひと時。 あれが歩いている間ずっと感じられると思っていただくとイメージしやすいかと思います。 どうしてイマイチ市民権を得ないんだろう こんなにいいものなのにイマイチ流行らない理由を考えてみたんです

    これは「携帯する日陰」暑さ対策に男性も日傘を!体感温度で10度減は嘘じゃないと利用者として熱くオススメします!
    kuracyan
    kuracyan 2013/07/10
  • あなたのブログの「テーマ」は何ですか?

    諸々の事情により「切り抜きジャック」から「タムカイズム」へ移転してから2ヶ月が経とうとしております。 元々は自分の納得のためにと決行した移転でしたが、多くの方から励ましのアドバイスをいただいたり、移転してみなければ分からないことがあったりと、個人的には良い経験、良いタイミングだったのではないかな、と感じております。 さて、そんなブログについて、ずっと考えていたことがありました。 それがブログの「テーマ」についてです。 どんなブログなのですか?に一言で答えられるか きっかけというよりも、ずっと考えていたことでした。 例えば人に初めて会った時に 「どんなブログなのですか?」 と聞かれることがあります。 さすがにその場で「とりあえず今からブログを読んでみてください」とは言えないわけです。 ブログタイトルからどんなブログかちゃんとが分かるのであれば良いのですが、よりにもよってこのブログのタイトルは

    あなたのブログの「テーマ」は何ですか?
    kuracyan
    kuracyan 2013/07/06
  • 6月21日オープンの横浜「らーめん春友流」プレオープンに招待していただいて、こみ上げるものがあった。

    【らーめん春友流は2015年9月28日に奈良に移転します!】 公式サイトはこちら らーめん春友流 店主であるなまら春友流の春友さんに出会ったのは2012年4月のこと。 この時はまさかこんな日が来るなんて、私は想像すらしませんでした。 いや、当の春友さんだってこんなことになるなんて思っていなかったかもしれなくて。 そんな春友さんの年初のエントリがこちら ▼今年脱サラしてラーメン屋になります、あけましておめでとうございます | なまら春友流 春友さん、春友ラーメンとの出会い、そして私の春友ラーメン愛については今年の頭にこんなエントリを書かせていただきました。 店内に入ると開放的な厨房がまず目に飛び込みます。 その中心にいるのが店主である春友さん。 オープンに向けての緊張と準備のせいだろうか、心なしか頬が痩けているような気もして、それもあってこれまでに見たことの無い精悍な表情。 ビールは北海道

    6月21日オープンの横浜「らーめん春友流」プレオープンに招待していただいて、こみ上げるものがあった。
    kuracyan
    kuracyan 2013/06/09
  • iOS版のGoogle Chromeでもシークレットモードが使えるの知ってた?これが便利なんですよ。

    Androidのようにメインブラウザを選べればいいのにな、と日々思っているiPhone使いの一人なのですが、PCのメインブラウザがChromeなのと、PC版のブックマークを見ることができたりするのでiPhoneiPadともにブラウザアプリGoogle Chromeを入れております。 実はもう一つChromeを入れている理由があって、それが「シークレットモード」なのです。 シークレットモードって? 公式サポートの解説はこちら ブラウザの使用状況を隠したい場合は、Google Chrome のシークレット モードを使用できます。シークレット モードの機能は次のとおりです: ・シークレット モードで開いたウェブページやダウンロードしたファイルは、閲覧履歴やダウンロード履歴に記録されません。 ・新しい Cookie は、開いているすべてのシークレット ウィンドウを閉じるとすべて削除されます。 ・

    iOS版のGoogle Chromeでもシークレットモードが使えるの知ってた?これが便利なんですよ。
    kuracyan
    kuracyan 2013/06/05
  • 私がブログを書く理由とブログの限界、そして #ブロネク

    このところ立て続けに人から 「美味しい店ない?」 と聞かれることがあってそのことについてつぶやいたら、妙に反響をいただきました。 今回はこの時に出てきた 「ブログには書かれないし、書けない」と「ブログの限界」というお話。 ブログに書かれない、書けないこと その時のつぶやきがこんな感じ 最近美味い店ってる知ってるキャラになりつつあって光栄な限り。そしてそういうのに限ってあんまりブログに書かなかったりする。 — タムカイ(切り抜きジャック)さん (@tamkai) 2013年4月6日 当に大切なことはブログには書かかれないし書けなくて、でもそれを知っている人間であるということはブログから伝わるというのが理想形。それはブログの限界であり、可能性でもある感じ。 — タムカイ(切り抜きジャック)さん (@tamkai) 2013年4月6日 ちょうどこの発言の時は自分的に色々考えてた時期(それをこ

    私がブログを書く理由とブログの限界、そして #ブロネク
    kuracyan
    kuracyan 2013/05/21
  • 「切り抜きジャック」から「タムカイズム」へ

    考えすぎて立ち止まってしまうよりは、行動しながら考えてみるのもいいかな、と思ったのでした。 というわけで2009年にはてなダイアリーで開設し、2011年11月にドメイン取得とともにWordPressへ移行して書いてきたブログ「切り抜きジャック」ですが、このたび新ドメインtamkaism.comを取得し「タムカイズム」として再スタートを切ることにいたしました。 どうして新ブログにしたの? そろそろダジャレのブログ名も卒業かな…と思って…というわけではなく。 というかそもそもWordPressに移行してから色んなことがありすぎました。 このブログを通して色んな方に会えたこと、多くの人に読んでいただけるようにもなりました。 しかし、やはり一番大きかったのはこの一連の流れ こんなことってホントにあるんだね…。とあるGoogleに検索されないブロガーの悩み。 | 切り抜きジャック 検索アクセスを取り

    「切り抜きジャック」から「タムカイズム」へ
    kuracyan
    kuracyan 2013/05/07
  • 1