タグ

kurakanoのブックマーク (2,963)

  • 少なくなったら自動注文、IoT機器「スマートマット」本格始動 | 通販通信ECMO

    (株)スマートショッピングは15日、重量センサーを組み込んだIoT機器「スマートマット」を活用した自動購入支援サービスの格展開を開始した。 ※林社長と「スマートマット(写真右下)」 重量から残数割り出し、設定した量まで減ると自動注文が可能 IoT機器「スマートマット」は、例えばミネラルウォーターなど定期的に購入する消耗品のケースを同機器の上に置くだけで、自動購入サービスを利用できるというもの。機器に積載するだけで、重量から残量・残個数を自動計測し、在庫量・数を管理できる。ユーザーが設定した量まで減った際、自動的にメールやアラート通知、消耗品の発注までができる。

    kurakano
    kurakano 2018/10/19
    ウォーターサーバーでやりたかったやつだ
  • オリジナルOctocatを作ろう! | The GitHub Blog

    自分だけのOctocatを作りませんか? GitHubのオフィシャルマスコット、Octocatを作れるサイトを公開しました! ヘアスタイルやファッションなど、いろいろなアイテムを組み合わせてオリジナルのOctocatを作って、GitHubアカウントのプロファイル写真として使ったり、ハッシュタグ #MyOctocat でシェアしましょう! こちらはGitHub社員が作ったMyOctocatです。みなさんも楽しいOctocatを作ってくださいね! MyOctocatを作ってみる OctocatのTwitterアカウント、@MonaTheOctocatができました! @MonaTheOctocatでは開発技術の話はあまりしてないみたいですが(笑)、GitHub Japanのアカウント@GitHubJapan とともに、みなさんフォローしてくださいね! ちなみに、Octocatの名前はモナリサちゃ

    オリジナルOctocatを作ろう! | The GitHub Blog
    kurakano
    kurakano 2018/10/18
    ”GitHubアカウントのプロファイル写真として使ったり”これにしようかな
  • 上りも下りも1つのレーンでまかなうエスカレーター

    できそうじゃないかなぁ? また、上りも下りも一つの箱でまかなうエレベーター できそうな気がするが。 「ああー、この手があったか」とか、「マジか、目の錯覚じゃないのか」みたいなの出てこないかなぁ。 たとえば、下りは重力のちからで降り、落下時の運動エネルギーで上りのひとを上に〜とか いや、これだと別にレーン1つでできないし、てきとうもいいとこなんだが、なんかそういうの... 頭いい人お願いします。

    上りも下りも1つのレーンでまかなうエスカレーター
    kurakano
    kurakano 2018/10/18
    デモンズソウルの坑道のエレベーターは真ん中で見ると一レーンで上下してるでしょうか。血痕すごくあるけどがんばって飛び乗ろう。
  • 事実は小説よりも奇なり

    シーツは漂白よりも生成り

    事実は小説よりも奇なり
    kurakano
    kurakano 2018/10/18
    おぜうさまは平民よりもしゃなり
  • 僧侶の持ってるメイスってこえーよな

    僧侶って意外と筋肉質だしこえーよな。

    僧侶の持ってるメイスってこえーよな
    kurakano
    kurakano 2018/10/18
    襲われる想像するだけでフレイル
  • 生ハムって

    どう考えても生ではないよな。

    生ハムって
    kurakano
    kurakano 2018/10/18
    生ハムの原木ってもう意味がわからないですね。
  • クラウド破産の実例と対策

    最終更新 2022-04-13 「クラウド破産」とは、クラウドサービスの使用料金が意図せず高額になる (例えば数日で数十万円など)、という事象を指す俗語です。クラウド破産につながる危険な行為や、それを避けるための注意点を紹介します。 2022/04/13:S3のコストを大幅に削減した話 の事例を追加しました。2020/09/02:Azure の翻訳API を使いすぎて 144万円請求 の事例を追加しました。2019/12/16:Google Maps API で 50万円請求 の事例を追加しました。2019/06/11:AutoMLで26万円請求の事例を追加しました。 クラウド破産とは 「クラウド破産」とは、クラウドサービスの使用料金が意図せず高額になる (例えば数日で数十万円など)、 という事象を指す俗語です。 レアケースではありますが、リスクとしては確実に存在するもので、 請求ルールの

  • 「電車男」がアメリカでドラマ化へ。その名も「トレイン・マン」 | HuffPost Japan

    2005年にフジテレビ系列で放送された人気ドラマ「電車男」が、アメリカでミュージカルドラマとしてリメイクされることになった。新しいタイトルは「トレイン・マン(Train Man)」。10月16日、国際テレビ番組見市「MIPCOM(MIP)」で発表された。ハリウッド・レポーターなどが伝えた。 「電車男」は、2ちゃんねるへの書き込みを基にした恋愛小説。気弱なアニメオタク青年が、電車内で酔っ払いに絡まれていた女性を助けてお礼を言われたことを2ちゃんねるに投稿したところから物語が始まる。2005年にドラマ化された際には、オタク青年を伊藤淳史が、エルメスと呼ばれる女性を伊東美咲が演じて話題となった。

    「電車男」がアメリカでドラマ化へ。その名も「トレイン・マン」 | HuffPost Japan
    kurakano
    kurakano 2018/10/18
    バス男の意趣返しにはなりませんでしたか
  • 非正規空母もあるの?

    正規空母と非正規空母でドックが分かれてたり、 正規空母は補給が無料なのに、非正規空母は給料から天引きされてたりするの?

    非正規空母もあるの?
    kurakano
    kurakano 2018/10/18
    どっちみち自衛業か派遣になるんだろうね
  • エイフェックス・ツインのレア音源含めた過去作すべてが無料ストリーミング再生可能に!! | block.fm

    毎度驚きと期待感を煽るアイデアで、我々フォロワーを喜ばせてくれるエイフェックス・ツインが今回も嬉しいサプライズを届けてくれた。

    エイフェックス・ツインのレア音源含めた過去作すべてが無料ストリーミング再生可能に!! | block.fm
  • 寒いよー

    誰かつまんないブコメ書いたでしょ? 秋なんてなかったじゃん。 布団から出たくないよー。

    寒いよー
    kurakano
    kurakano 2018/10/17
    寒いほうが星がいっぱい見れるって嘘だよね…
  • 涙。最新版のPhotoshop CCで、ついに「連続コマンドZ」ができるように | ギズモード・ジャパン

    涙。最新版のPhotoshop CCで、ついに「連続コマンドZ」ができるように2018.10.16 12:0038,943 山勇磨 ついに始まりましたAdobe MAX!! iPad版のフォトショ「Photoshop CC for iPad」や、iMovieキラーの「Premiere Rush CC」で、今年のAdobe MAX(年次カンファレンス)も「ガンガン行こうぜ」なAdobe(アドビ)です。その裏で、見つけてしまいました、神アプデ。 ついに、ショートカットの至宝こと「command+Z=元に戻す」コマンドが連続で行なえるようになりました。 Image: Adobe Creative Stationわかりやすい画像をありがとうございますつまりはこういうことです。この新機能は新しくリリースされたPhotoshop CC(v 20.0)にアップデートするだけですぐに使えます。標準です。

    涙。最新版のPhotoshop CCで、ついに「連続コマンドZ」ができるように | ギズモード・ジャパン
    kurakano
    kurakano 2018/10/17
    もうちっとだけ戻るんじゃ
  • 「こんにちわ」が間違いではない時代が来る? - ねとらぼ

    皆さんは「こんにちは」を「こんにちわ」と書いて、学校の先生や親に注意されたことはありませんか? 「コンニチワ」と発音するのに、「こんにちは」と書かなきゃいけないなんて、日語の難しいところですよね。いわゆる「仮名遣い」の問題です。 さて、この「こんにちは」はなぜ「は」なのでしょう? それは、「こんにちは」はもともと「今日は良いお天気ですね」などのあいさつが省略された形だから。助詞の「は」だから、「わ」で書くのは間違いなんですね。 しかし、当に「こんにちわ」は間違いなのでしょうか? 実は、必ずしも間違いとはいえないのではないか、と思える例が日語にはあるのです。 「は」は「わ」に変わりがち 日語の歴史をたどると、助詞の「は」が「わ」に変わる例がいくらか見られます。例えば、「雨は降るわ、風は吹くわ」の「わ」はもともと「は」と書かれていました。 そもそも、終助詞の「わ」は、係助詞の「は」から

    「こんにちわ」が間違いではない時代が来る? - ねとらぼ
    kurakano
    kurakano 2018/10/16
    こんにちわちわを本人に使っていいのか悪いのか確度の高い情報が欲しい。なんなら国が決めてほしい。
  • キズナアイの「写真集」は本当に写真と言えるのか? 「写真の定義」を考えてみる

    2005年に米国で動画共有サイト「YouTube」が設立されてから十数年。誰かが投稿した動画を見て楽しむことが当たり前の娯楽となった現在、今や動画投稿で生計を立てる「YouTuber」は子供や若者にとっての憧れの職業になるまでに至りました。 今回ここで注目したいのは、そうした「YouTuber」の中でも特に異彩を放つ存在である「バーチャルYouTuber」です。 「バーチャルYouTuber(以下VTuber)」とはYouTubeで動画投稿を行っている(という設定の)架空のキャラクターのこと。VTuberは生身の人間が直接出ないという点で、従来のYouTuberとは大きく異なった存在です。 1000以上もいるといわれるそのVTuberのフロントランナーとでも言うべき存在がキズナアイです。 キズナアイは2016年11月から動画投稿を開始しているVTuberで、自称「インテリジェントなスーパー

    キズナアイの「写真集」は本当に写真と言えるのか? 「写真の定義」を考えてみる
    kurakano
    kurakano 2018/10/16
    昨日見た邪神ちゃんのオフショット好き
  • 誰にもさだめは変えられない

    だがただ待つか自らおもむくかは決められる。

    誰にもさだめは変えられない
    kurakano
    kurakano 2018/10/16
    誰にもさめはだは変えられない。とくせいカプセルを使わない限りな。
  • 「自分はまともな〇〇だ」って堂々と名乗れる人間なんかいるの?

    自分はキズナアイに対してはプリキュアやアイカツと全く区別がつかないので正直何をそんなに怒っているのかまるでわからない程度のオタクで、 でもどんなエロでも好きにやってもいいから、見たくない人の前には出さず隠しておく努力をしてくれよと思う程度にはフェミニストで、 でもそのアウトとセーフの線引きは誰が決めてどうすべきなのかとかはいくら考えても答えを出せないどっちつかずで、 5chあたりにいてま〜ん()とか言ってまとめサイトで女叩きしてるような人間は全員死ねと思ってる程度にはミサンドリストで、 性犯罪をしたりそれを正当化したりするような連中も加害被害の男女を問わず全員死ねと思ってる程度にもミサンドリスト(?)で、 でも全ての男性に対して死ねとか生きてるだけでお前は害悪で加害者予備軍だと思うわけじゃない程度にはミサンドリストじゃなくて、 でも性犯罪に遭った人に対してお前が悪いとか責める奴は男でも女で

    「自分はまともな〇〇だ」って堂々と名乗れる人間なんかいるの?
    kurakano
    kurakano 2018/10/16
    生まれ変わったら何になりたい?ポンジュースになりたい。真面目さで他を圧倒したい。
  • グリッドマンの公式サイトのストーリー紹介でURL弄ったら結城友奈は勇者であるのストーリー紹介が出てくるバグを発見したんだが

    1話と2話も公式サイトの予告は5枚までだったけど試しにURLを6に変えたらゆゆゆの画像が出てきた 全く関係ないはずなのになんでこんなことになるのか謎 https://gridman.net/story/img/01/01_06.jpg https://gridman.net/story/img/02/02_06.jpg

    グリッドマンの公式サイトのストーリー紹介でURL弄ったら結城友奈は勇者であるのストーリー紹介が出てくるバグを発見したんだが
    kurakano
    kurakano 2018/10/16
    ベターマンと勇者王の関係かな
  • 京都の僧侶らの会社 電力小売り事業に参入へ 檀家減少が背景に | NHKニュース

    檀家の減少で経営が厳しい寺院が増える中、新たな収入源を確保しようと京都の寺の僧侶たちが会社を設立し、中国地方で電力の小売り事業に参入する方針を固めました。 関係者によりますと、この会社は京都の西願寺の僧侶が中心となってことし6月に設立したもので、過疎化などで檀家が減り寺の経営が厳しくなる中、電力の小売り事業に参入し新たな収入源を確保する狙いがあります。 中国地方には、広島県や山口県を中心に3000余りの西願寺派の寺があり、全国的にも多いことから、檀家のネットワークを活用し中国地方5県で、来年4月から家庭向けに電力を販売するということです。 この会社では、太陽光やバイオマス発電などの電力を供給する、福岡県みやま市の電力会社「みやまスマートエネルギー」から電力を調達する予定で、再生可能エネルギーの普及も促したいとしています。 料金は、中国電力より2%ほど安くする方針で、初年度は一般家庭40

    京都の僧侶らの会社 電力小売り事業に参入へ 檀家減少が背景に | NHKニュース
    kurakano
    kurakano 2018/10/16
    "バイオマス発電" 護摩行によるありがたい電力が / 法力って電気みたいなものがバチバチするイメージがある。たぶん藤田和日郎先生のせい。
  • 徳丸浩の日記: ECサイトからクレジットカード情報を盗み出す新たな手口

    エグゼクティブサマリ 聖教新聞社が運営する通販サイト「SOKAオンラインストア」から2,481件のクレジットカード情報が漏洩した。リリースによると、漏洩に使われた手口は従来とは異なるもので、改正割賦販売法の実務上のガイドラインである「クレジットカード情報非保持化」では対策できないものであった。 はじめに 今年の9月4日に聖教新聞社の通販サイトSOKAオンラインストアからクレジットカード情報漏洩の可能性がリリースされました。以下は聖教新聞社から運営委託されているトランスコスモス株式会社のリリースです。 「SOKAオンラインストア」の件 このたび、弊社が聖教新聞社様より運営を委託されている「SOKAオンラインストア」において、クレジットカード情報を入力して商品をご注文いただいた一部のお客さまのクレジットカード情報が、第三者によって不正に取得された可能性があることが発覚い たしました。 http

    徳丸浩の日記: ECサイトからクレジットカード情報を盗み出す新たな手口
    kurakano
    kurakano 2018/10/16
    改ざん可能ではあったものの0から思いついたり注意するにはややコロンブスの卵的な手法。利用者としては入力画面の証明書を確認することか。URLはJSで書き換えれるはずだし。
  • 利きガンダムってやったら分かるもの?

    このMSはこのガンダム作品に出てきた!って結構分かるもの? あんまり詳しく知らないんだけど、作中の赤いMSのシャーのイメージが強くて、 彼は色々な作品に、手塚治虫で言うところのスターシステムでいろんな作品に出てたりするもの? あとMSで一番強いのはどれ? なんか聞いてるとチートっぽい技や技術もあったりするから、 そういうの抜きで純粋にMS単体の性能としての最強MSと言ったらどれになりますか?

    利きガンダムってやったら分かるもの?
    kurakano
    kurakano 2018/10/15
    私、魔女のキキです。こっちはクロスボーンガンダムX1,X1改,X1改・改,X1パッチワーク,X1フルクロス,X1フルアーマー,X2,X2改,X3,X-0,X-0フルクロス,X13またはフリントのうちどれでしょう。