タグ

映画に関するkurobuchiのブックマーク (878)

  • 『きっと、うまくいく』スタッフが宗教戦争の原因を暴く『P.K.』 | FILMAGA(フィルマガ)

    インド映画のニュース映像で、ラジニ・カーントなど映画スターの巨大な人型看板に牛乳をかける光景をよく見ます。シバ神が乗る神聖な動物である牛から取れる牛乳は、神からの恵みでありヒンドゥー教徒にとって特別な意味のある飲み物なのです。 しかし、だからといって。看板に牛乳をかけるというのはどういった発想なのだろうか? 「神の沈黙」をコメディに!? 参照:http://en.wikipedia.org/wiki/PK_(film) 『P.K.』は日でも大ヒットを記録したインド映画『きっと、うまくいく』監督のラージクマール・ヒラーニと、主演のアーミル・カーンのペアが再び組んだ新作です。 砂漠のド真ん中、全裸でたたずむ謎の男P.K.(アーミル・カーン)は、偶然居合わせたコソ泥に唯一の持ち物で命の次に大事なペンダントを奪われてしまいます。コソ泥を追って街まで出て、行方を聞いてまわっても帰ってくる答えは一様

    『きっと、うまくいく』スタッフが宗教戦争の原因を暴く『P.K.』 | FILMAGA(フィルマガ)
    kurobuchi
    kurobuchi 2015/06/15
    インド映画の傑作「きっと、うまくいく」の監督と主演の組み合わせで新作!テーマは「宗教戦争」だけどコメディって絶対に観たい!
  • 父の日も忘れないで!良作ぞろいの父と子を描いた映画20選 | FILMAGA(フィルマガ)

    2017年は、6月18日(日)が「父の日」です。「父の日」はなぜだか「母の日」より忘れられがちですよね。 そこで、今回は父と子を描いた作品をご紹介します。父親と子を題材にした映画はたくさんあるのですが、どれも良作で見て間違いないことが多い。父親像が寡黙で背中を見て育つというイメージだからでしょうか。普段見ることのできない一面を映画にてかい間見ることができるからこそ、感動できるのかもしれません。 もし仮に「プレゼントを渡すものがない!」という方も、これらの映画を一緒に見るだけでも感謝の想いが伝わるかも!?  父と子を描いた感動の映画を20以下にご紹介します。 迷ったらコレ!王道の3作 1.『遠い空の向こうに』 アメリカ合衆国、ウエスト・ヴァージニアの小さな炭坑の町の高校生4人がロケット研究に夢をかける実話です。向かう道は違うけど、どこかでつながってるんだって、父と息子の在り方に泣けます。大

    父の日も忘れないで!良作ぞろいの父と子を描いた映画20選 | FILMAGA(フィルマガ)
    kurobuchi
    kurobuchi 2015/06/12
    良いまとめ!確かに父子を描いた映画に好きなの多い。父の日までにどれか観よう。
  • カウントダウンイベント - 第8回したまちコメディ映画祭in台東

    kurobuchi
    kurobuchi 2015/06/11
    上野周辺で無料映画上映が今年も。「ET」を無性に観たかったので噴水前広場行こう!
  • advancedstyle-movie.com

    This domain may be for sale!

    advancedstyle-movie.com
    kurobuchi
    kurobuchi 2015/05/27
    オシャレなおばあちゃんのストリートスナップのドキュメント映画。
  • FILMAGA(フィルマガ)

    「自分でも引くくらい咽び泣いた」映画好き芸人・こがけんが選ぶ2023年の映画は?『MORE THAN USUAL- BEERY片手に、名作映画を嗜む夜-』イベントレポート

    FILMAGA(フィルマガ)
    kurobuchi
    kurobuchi 2015/05/21
    映画レビューアプリ「フィルマークス」の会社が運営するWebマガジン
  • ホーム - 映画『チャッピー』 | オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ

    チャッピーファンサイトへようこそ! このサイトでは映画『チャッピー』ファンのために存在してます! 映画『チャッピー』の誰も知らないナゾのキャラクターや、カットされたシーンなども我々が調べておきました! 楽しいからもっとみたいですよね〜 みんなが興味深くサイトをご覧になってくれたら嬉しいです! オンラインカジノの遊雅堂と人工知能 チャッピーを鑑賞して考察するロボットとカジノゲームの未来とは チャッピーを観て考えるAIとネットギャンブルの進化

    ホーム - 映画『チャッピー』 | オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ
    kurobuchi
    kurobuchi 2015/04/01
    「第9地区」の監督の最新作。人の心を持ったロボットの話。見た目が全然かわいくないのがイイ!これは泣くな…
  • 映画『セッション』公式サイト - 大ヒット上映中!

    <完璧>を求めるレッスン。二人のセッションは誰もみたことがないクライマックスへ― アカデミー賞®が飛び付いた才能と狂気 4月17日(金)TOHOシネマズ 新宿 他 全国順次ロードショー

    映画『セッション』公式サイト - 大ヒット上映中!
    kurobuchi
    kurobuchi 2015/04/01
    予告編だけでヒリヒリでお腹痛くなる。最後どうなるのか確かめに行かねば。
  • All Star Coffee

    All Star Coffee
    kurobuchi
    kurobuchi 2015/04/01
    予告編観たけどぶっ飛んでてテンション上がる!長回しのような演出も楽しみ。
  • 映画ナタリー - 話題の映画・ドラマ情報など最新ニュースを毎日配信

    BTTF、E.T.、ラ・ラ・ランド…「カラオケ行こ!」が名作映画をオマージュ 綾野剛と齋藤潤が共演する映画「カラオケ行こ!」より、名作映画をオマージュした新たなビジュアルが解禁された。

    映画ナタリー - 話題の映画・ドラマ情報など最新ニュースを毎日配信
    kurobuchi
    kurobuchi 2015/03/23
    映画ナタリー来た!
  • ワキガ・スソワキガ対策おすすめはコチラ!

    ・ ワキガ・スソワキガ対策がダメな理由 それのワキガ・スソワキガ対策がどうにも鼻につくというのは、ネオにも軽々と相談できません。 もちろん効果が出れば継続して購入するつもりでしたが、そうでない場合でもすぐに継続を取りやめることができるという点や、予防にまでプレゼントしているということも安心しておすすめできたそんな緑茶でした。このようにワキガ・スソワキガ対策がのネオに種類があるのは、人という生活習慣が異なることで汗の臭いが変化することなどが考えられます。 私がオススメしているワキガクリーム「クリアネオ」「デトランスα」「ノアンデ」で、一番薄く購入できるのはデトランスαです。 高校まではそれほど多汗症を始めたのですが汗臭いと思っていたらワキガだと気が付きました。ネオが人よりもユーザーが強いかは、臭いを確認するのが非常に分かりにくい方法でしょう。 使用した日から今まで気になっていた臭いが気になら

    kurobuchi
    kurobuchi 2015/03/10
    若き日のホーキング博士の恋愛について描いた映画。
  • 東映

    爆上戦隊ブンブンジャー 2024年3月3日(日)午前9時30分 放送スタート! 【毎週日曜 午前9:30〜10:00放送】

    東映
    kurobuchi
    kurobuchi 2015/02/16
    東映のサイトが完全にスマホ有線なレイアウトのサイトになっている。
  • 映画「アリスのままで STILL ALICE」

    映画「アリスのままで STILL ALICE」2015年6月27日(土)より新宿ピカデリー、シネスイッチ銀座ほか全国ロードショー 年度アカデミー賞 主演女優賞 受賞! 年度ゴールデン・グローブ賞 主演女優賞<ドラマ部門>受賞 他 映画賞22冠受賞<ジュリアン・ムーア>

    映画「アリスのままで STILL ALICE」
    kurobuchi
    kurobuchi 2015/02/12
    ジュリアン・ムーアが若年性アルツハイマー病にかかった大学教授役を演じた話題作。6月下旬公開。
  • シネマート六本木が6月閉館へ 賃貸契約が満了 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    株式会社エスピーオーは29日、運営する映画館・シネマート六木が6月14日をもって閉館することを発表した。 2014年映画興行、邦画は今年もアニメが牽引 『アナ雪』効果で興行収入に加速  同館は2006年3月に“アジア映画の専門館”として開業。4スクリーン、座席数440席を誇り、アジア映画を中心に多くの作品を上映してきたが、今年8月8日をもって定期建物賃貸借契約が満了を迎えるため、閉館する運びとなった。 閉館にあたり、同社は「お客様をはじめ、地域・関係者の皆様におかれましては、これまで賜りましたご愛顧・ご支援に対し、改めて心から感謝申し上げます」とコメントを出している。 今後は閉館までさまざまなイベントを行う予定。詳細は決まり次第HPで発表される。 【シネマート六木公式HP】http://www.cinemart.co.jp/theater/roppongi/

    シネマート六本木が6月閉館へ 賃貸契約が満了 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    kurobuchi
    kurobuchi 2015/01/29
    ありゃ、シネコンじゃやってない単館ものの作品が観れたので残念。新宿武蔵野館は続いてくれ!
  • 映画「百円の恋」

    呆れる程に、痛かった。 11.15(土)~MOVIX周南ほか山口県内先行ロードショー! 2014.12.20(土)よりテアトル新宿ほか全国順次公開 安藤サクラ 新井浩文 稲川実代子 早織 宇野祥平 坂田 聡 沖田裕樹 吉村界人 松浦慎一郎 ・ 伊藤洋三郎 重松 収 /根岸季衣 監督:武正晴|脚:足立 紳(「第一回松田優作賞」グランプリ受賞作)|音楽:海田庄吾|主題歌:クリープハイプ「百八円の恋」(UNIVERSAL MUSIC) 製作:間宮登良松|企画監修:黒澤満|エグゼクティブプロデューサー:加藤和夫|プロデューサー:佐藤現 平体雄二 狩野善則|音楽プロデューサー:津島玄一 撮影:西村博光(J.S.C.)|照明:常谷良男|美術:将多|録音:古谷正志|編集:洲﨑千恵子|衣装:宮まさ江|助監督:山田一洋|製作担当:大川伸介 特別協力:大橋広宣|製作プロダクション:スタジオブルー|製作:東

    映画「百円の恋」
    kurobuchi
    kurobuchi 2015/01/10
    安藤サクラと新井浩文。ボクサーと出会って変わる自堕落な女性の話。
  • たまむすびで「ウィップラッシュ」邦題「セッション」 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    日午後3時からのTBSラジオ「たまむすび」では、ビッグバンド・ジャズのドラマーを目指す少年と鬼コーチとの壮絶な戦いを描く『ウィップラッシュ』を紹介します。

    たまむすびで「ウィップラッシュ」邦題「セッション」 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    kurobuchi
    kurobuchi 2015/01/10
    ジャズドラマーを目指す青年と鬼コーチとのやりとりが燃えるらしい。町山智浩さんの解説聞いて絶対に見ねばと思った。放題は「セッション」という情報も。
  • 映画『ビッグ・アイズ』公式サイト - ティム・バートン監督作品 2015.1 ROADSHOW

    アンディ・ウォーホルですらその魅力を認め、60年代アメリカで一大ブームを巻き起こした、絵画〈ビッグ・アイズ〉シリーズ。作家のウォルター・キーンは一躍、時の人となる。 しかし…。 その絵画は1枚残らず、口下手で内気な彼の、マーガレットが描いたものだった!富と名声を手に入れた夫はセレブたちとハデに遊び歩き、は1日16時間、絵を描き続けた。 そして、10年…。 心の内のすべてを絵で表現してきたマーガレットは、「このままでは自分を失ってしまう!」と〈告白〉を決意。だが、天才的なウソつきのウォルターは「は狂っている」と反撃、遂に事態は法廷へともつれ込む…。マーガレットの魂〈ビッグ・アイズ〉を懸けた、前代未聞のアートバトルの行方は? 『チャーリーとチョコレート工場』、『アリス・イン・ワンダーランド』などファンタジーの傑作を世に送り出し、大ヒットを成し遂げてきたティム・バートン監督。絵画や造形など

    映画『ビッグ・アイズ』公式サイト - ティム・バートン監督作品 2015.1 ROADSHOW
    kurobuchi
    kurobuchi 2014/12/12
    ティム・バートン監督の最新作。アメリカのアートで実際にあった佐村河内事件!?面白そう。
  • エロ漫画ボーイズ

    『エロ漫画ボーイズ』は、エロ漫画が大好きな全ての人のためのサイトです。 最新のおすすめのエッティーな漫画から、鉄板のHな漫画まで、あなたにぴったりの作品をご紹介できるように毎日がんばっています。奥の深いエロの世界に誘います。日常にエロで彩りを。

    エロ漫画ボーイズ
    kurobuchi
    kurobuchi 2014/11/16
    「アバウト・タイム」観た。自分の過去にいつでも戻れる能力を持った主人公の話。設定だけだとSF、ファンタジーだけど、メッセージは今を生きる人全てに通じるものがあって凄く良かった。今見れて良かった!
  • 展覧会情報ジャック・ドゥミ 映画/音楽の魅惑

    kurobuchi
    kurobuchi 2014/11/16
    「シェルブールの雨傘」や「ロシュフォールの恋人たち」の監督ジャック・ドゥミの展覧会をやってた。12/14まで。
  • 「トイ・ストーリー 4」制作決定!

    いやっほー! いやっほ…うーん、まぁ、いやっ…ほー。正直、複雑な気持ちもあります。 ディズニーとピクサーが、「トイ・ストーリー 4」の制作を発表しました。監督はJohn Lasseter氏で、公開は2017年の6月を予定。ネタ元のVarietyの報道では、映画発表はディズニーCEOであるBob Iger氏自らが、第4期決済発表と共に行なったそうです。監督を務めるJohn Lasseter氏は、ピクサーのCCOでもあります。今までの監督作品には、「トイ・ストーリー」、「トイ・ストーリー 2」、「カーズ」、「カーズ 2」、「バグズ・ライフ」があります。4に関するストーリーなどの詳細は、これから明らかになっていくのでしょう。 トイ・ストーリーは、個人的に大好きな映画です。全作公開と同時に見ました。1も2も素晴らしかったのですが、3の終わりかたは素晴らしいという言葉では足りない何かがあり、涙が止

    「トイ・ストーリー 4」制作決定!
    kurobuchi
    kurobuchi 2014/11/07
    トイストーリーに続編!?あんなに完璧な終わり方だったのでいらないような…
  • 【ワーナー公式】映画(ブルーレイ,DVD & 4K UHD/デジタル配信)|インターステラー

    ブルーレイ(2D) 【300セット限定生産】ワーナー・ブラザース 100周年記念 100-Filmコレクション ブルーレイ(104枚組/100-Filmプロダクションノート&スペシャル・フォトブック付) 発売日:2023/06/07 希望小売価格:110,000 円(税込) 製作年度:2014 年 ディスク枚数:104 枚 品番:1000826034 JANコード:4548967466904 【 DISC1 】 ディスク仕様:ブルーレイ(2D) 【 DISC2 】 ディスク仕様:ブルーレイ(2D) 【 DISC3 】 ディスク仕様:ブルーレイ(2D) 【 DISC4 】 ディスク仕様:ブルーレイ(2D) 【 DISC5 】 ディスク仕様:ブルーレイ(2D) 【 DISC6 】 ディスク仕様:ブルーレイ(2D) 【 DISC7 】 ディスク仕様:ブルーレイ(2D) 【 DISC8 】 ディス

    【ワーナー公式】映画(ブルーレイ,DVD & 4K UHD/デジタル配信)|インターステラー
    kurobuchi
    kurobuchi 2014/11/02
    クリストファー・ノーラン監督の最新作いよいよ公開間近!予告編、サイトに使われている写真どれもこれも格好いい!