タグ

ブックマーク / www.tohoho-web.com (14)

  • とほほのC#入門 - とほほのWWW入門

    「シーシャープ」と呼びます。 Microsoft が開発したプログラミング言語です。 ECMA-334、ISO/IEC 23270 として規格化・公開されています。 Turbo Pascal、Delphiを開発したアンダース・ヘルスバーグが設計しました。 C言語、C++Java、Delphi の影響を受けています。 基的には、Windows の .NET Framework 上で開発します。 Mono(.NET Framework互換環境)をインストールすれば、Linux でもコンパイルできます。 int や double などのプリミティブな型もすべて object 型の派生として定義されます。 演算子をオーバーロードすることができます。 書は、あからじめ、JavaScriptC++Java などのプログラミング言語をある程度習得している方を対象に、C# についての概要をさらり

  • HTTP入門

    GET / HTTP/1.1 Accept: image/gif, image/jpeg, */* Accept-Language: ja Accept-Encoding: gzip, deflate User-Agent: Mozilla/4.0 (Compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1;) Host: www.xxx.zzz Connection: Keep-Alive これに対してサーバは下記のような応答メッセージを返します。 HTTP/1.1 200 OK Date: Sun, 11 Jan 2004 16:06:23 GMT Server: Apache/1.3.22 (Unix) (Red-Hat/Linux) Last-Modified: Sun, 07 Dec 2003 12:34:18 GMT ETag: "1dba6-131b-3fd3

  • とほほのVue.js入門 - とほほのWWW入門

    vm.$data, vm.$props, vm.$el, vm.$options, vm.$parent, vm.$root, vm.$childlen, vm.$slots, vm.$scopedSlots, vm.$refs, vm.$attrs, vm.$listeners

  • とほほのWWW入門

    はじめに ご使用上の注意 (1) 主な更新履歴 (24) 管理者へのメール (1) 自己紹介 (1) 基編 用語集 (82) Webページ作成入門 (7) 逆引きリファレンス (32) フォーマット HTML (400) HTML5 (7) XHTML (1) MathML (1) DTD (1) JSON (1) SVG (1) VML (1) GIF (1) CSV (1) セマンティック・ウェブ (1) CSS CSS (ABC順)(719) Bootstrap (61) Less (1) Sass (1) Tailwind CSS (1) CSSフレームワーク (1) リセットCSS (1) プログラミング言語 JavaScript (39) TypeScript (1) Java (25) Perl (4) PHP (14) Ruby (11) Python (13) Go (

  • とほほのPromise入門 - とほほのWWW入門

    Promise は、JavaScript や Node.js において、非同期処理のコールバック関数をエレガントに記述するための仕組みです。英語の promise は、「制約」、「保障」などの意味を持ちます。Promise は、Chrome 63, Firefox 58, Safari 11.1, Edge 18, Node.js 4.* から利用可能です。IE11 ではサポートされていません。 JavaScript や Node.js では、ブロックする(処理が終わるまで待ち合わせる)関数よりも、非同期関数(処理の完了を待たず、処理が完了した時点でコールバック関数が呼び出される)の方が多様されます。ここで、例えば、膨大な演算(実は単に元の数を2倍するだけ)を行う非同期関数 aFunc1() があるとします。下記は、100の2倍を求める非同期関数の使用例です。

  • CORS(Cross-Origin Resource Sharing) - とほほのWWW入門

    クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)などのセキュリティ攻撃を防止するために、ブラウザは「同一生成元ポリシー(Same-Origin Policy)」という仕組みを実装し、異なるオリジンのリソースへのアクセスに制約をかけています。CORS (Cross-Origin Resource Sharing)は、この制約を一部解除し、異なるオリジン間でリソースを共有するための仕組みです。 例えば、site-a.example.com から他オリジンの site-b.example.com のリソースを参照したい場合、ブラウザは site-b へのリクエストヘッダにアクセス元のオリジン情報を付加します。XMLHttpRequest によるアクセスや、crossorigin="anonymous" を指定した img, script, audio, video, link アクセスの場合などに

  • とほほのGo言語入門 - とほほのWWW入門

    Google が開発したプログラミング言語です。「Go言語」や「Golang」と表記されます。 UNIX、B言語(C言語の元)、UTF-8の開発者ケン・トンプソンや、UNIX、Plan 9、UTF-8の開発者ロブ・パイクによって設計されました。 静的型付け、メモリ安全性、ガベージコレクションを備えるコンパイル言語です。 シンプル、高速、メモリ効率が良い、メモリ破壊が無い、並行処理が得意などの特徴を備えています。 メモリ破壊が無く、並行処理を得意とする、進化したC言語という側面があります。 LinuxMac OS X、WindowsAndroid、iOS で動作します。 おおよそ半年に一度バージョンアップを行っているようです。このページは Go 1.14 をターゲットに記述しています。 Go 1.18 2022年3月15日 速度改善、ジェネリクス、ファジングテストツール、ワークスペースモ

  • とほほのBash入門 - とほほのWWW入門

    sh : Bourne Shell とも呼ばれます。ベル研のスティーブン・ボーン氏が開発。最も基的な機能を備えています。 csh : C Shell と呼ばれます。カリフォルニア大学バークレー校のビル・ジョイ氏が開発。C言語ライクな機能を強化しています。 tcsh : csh をさらに改良したものです。bash が出るまではかなり広く使用されていました。 ksh : sh を改良したものです。ベル研のデビット・コーン氏が開発。csh の機能も一部取り入れています。 bash : Bourne-Again Shell。sh を大幅に強化。現時点では最も広く使用されています。 zsh : 最も高機能なシェル。bash, tcsh, ksh などの機能を多く取り込んでいます。 以降では、現時点で最も利用されている bash に絞って説明していきます。動作確認は bash 4.2 で行っています

  • WwwSearch Ver3.15利用メモ - とほほのWWW入門

    WwwSearch は、Webサーバー上のファイルから、特定の文字を含むファイルを検索する機能をもった CGI スクリプトです。フリーソフトとして配布しています。商用・使用を問わず、利用・改造・流用・再配布はご自由にどうぞ。 readme.htm - このファイル。 wwwsrch.cgi - CGIスクリプトファイル。 wwwsrch.log - ログファイルテンプレート。 wwwsrch.htm - 設置サンプル。 jcode.pl - 漢字コード変換ライブラリ。(By Utashiro氏) jcode.pl は、Utashiro 氏が開発、配布されている漢字コード変換ライブラリです。Utashiro 氏に感謝いたします。 あらかじめ検索用のインデックスを作成しておくタイプではなく、検索の都度、全文を検索するタイプですので、設置は簡単ですが、Webサーバーには多大な負荷をかけてしまいま

  • とほほのHaskell入門 - とほほのWWW入門

    「ハスケル」と呼びます。 数学者・論理学者の Haskell Curry の名前に由来しています。 LISP, ML などの言語の影響を受けています。 関数型プログラミング言語 であり、特に 純粋関数型言語 に分類されます。 金融、セキュリティ数学・科学解析、構文解析などの分野での利用例があります。 関数型プログラミングに慣れていない人にとっては、多少学習コストが高いようです。 遅延評価 を採用しており、式は記述されていても必要となるまで評価されません。 関数型言語ですが、モナド などを利用することにより、手続き型言語のような記述も可能です。 Haskell 1.0 (1990年)、Haskell 98 (1999年)、Haskell 2010 (2009年) などのバージョンがあります。 コンパイル型言語ですが、スクリプト言語の様にインタプリタで呼び出すこともできます。 処理系は、イン

  • とほほのReact入門 - とほほのWWW入門

    SPA(Single-Page Application) を実現する JavaScript フレームワークの一つです。 Angular, Vue.js とよく比較されます。 Facebook 社によって開発され、Facebook の Web サイトでも利用されています。 2020年4月現在の最新バージョンは 16.13.1 です。 MITライセンスで公開されており、商用利用可能です。 JavaScript の中に直接 HTML/XML を記述する JSX という技術を利用しています。 JavaScript は ES6 の文法である import やアロー関数を取り入れています。 JSX や ES6 文法を、Babel というトランスパイラで ES5 の JavaScript に変換しています。 Chrome, Firefox などで動作します。IE8 で一部機能、IE9 で制限付き、IE1

  • とほほのRust入門 - とほほのWWW入門

    「ラスト」と読みます。 Mozilla に従事するグレイドン・ホアレが個人的に開発していましたが、のちに Mozilla の公式プロジェクトとなりました。 2021年には、AWS, Google, Huawei, Microsoft, Mozilla がメンバーとなる Rust Foundation に権利が委譲されました。 Rust は「錆(さび)」を意味します。開発チームに自転車乗りが多く、ロゴも自転車のさび付きチェーリングを元にしています。 C言語やC++に変わる言語として開発されました。 Stack Overflow で2016~2019年の間「最も愛されているプログラミング言語」として1位を獲得しています。 Firefox の Servo(HTMLレンダリングエンジン)も Rust で開発されています。 if ... や while ... なども式として評価することができます。

  • とほほのDocker入門 - とほほのWWW入門

     とほほのDocker入門 トップ > Docker Docker Dockerとは インストール チュートリアル Dockerコマンド docker run/create docker ps/stats docker rm/start/stop... docker exec/attach docker cp/rename/update docker logs/port/top docker pull/push/search/login/logout docker images/rmi/history/commit/tag/build/trust docker volume docker network docker export/import/save/load Dockerfileによるビルド Docker Compose Podman 小技・ノウハウ集 Copyright (C)

  • とほほのJavaScriptリファレンス

    とほほのJavaScriptリファレンス [戻る] [索引] 基JavaScript って何? JavaScript とは? JavaScriptJava の関係は? ECMAScript とは? JavaScript のバージョン ES5 の新機能 ES5.1 の新機能 ES2015(ES6) の新機能 ES2016(ES7) の新機能 ES2017(ES8) の新機能 ES2018(ES9) の新機能 ES2019(ES10) の新機能 ES2020(ES11) の新機能 ES2021(ES12) の新機能 ES2022(ES13) の新機能 ES2023(ES14) の新機能 まずは始めてみよう 準備するもの 「Hello world!!」と書いてみよう 時刻を表示してみよう 動く時計を表示してみよう JavaScript の書き方 <script>~</script>

  • 1