タグ

ブックマーク / newspicks.com (34)

  • iPhone XRが2万円台で買えるようになってしまった… (ギズモード・ジャパン)

    Photo:山勇磨コスパ最強モデル、誕生か。噂されていた値下げが、当になりました。NTTドコモは日から「iPhoneXR」を端末購入サポート対象に追加。これにより、64GBモデルならなんと2万5920円(月額1,080円×24回)で購入できてしまうのです!今回の大幅な値下げは64GBモデル、128GBモデル、256GBモデルのすべてに適応されており、それぞれ総額で以前は9万8496円/10万

    iPhone XRが2万円台で買えるようになってしまった… (ギズモード・ジャパン)
  • ヤフオクで貯金は1000万円に。大学時代に「在庫処分ビジネス」を始めたきっかけ (FNN.jpプライムオンライン)

    恥ずかしながら知らなかった。私の前職のビジネスと同業。 在庫処分ってニーズが大きいんです。型落ち品を同じ店舗に置くわけにいかなかったり、安売りしたくないけど、売るコストもかけられないとか。あと、倒産した企業の在庫商品は大きなビジネスです。(弁護士が管理する管財品という) それから、これは今後もニーズが広がりそうなのが遺品整理です。私は関わったことはないのですが、旦那さんが無くなって「旦那のものはよく分からん」といって全部適当に処分してくださいと言われることがあるそう。そこにグランドセイコーとかあるんですよ(笑)

    ヤフオクで貯金は1000万円に。大学時代に「在庫処分ビジネス」を始めたきっかけ (FNN.jpプライムオンライン)
  • 勉強ができる・できないは、遺伝や才能ではなく○○で決まる。

    勉強ができるには学習習慣が大切で、学習習慣には机に座ったり人の話を聞けたりという社会性が大切で、社会性を身に付けるには安定した情緒が大切で、安定した情緒のためには自己肯定感が大切です。逆に自己肯定感が欠如すると情緒が不安定となり社会生活に支障がでやすく学習習慣の確立が困難になります。 ただし自己肯定感さえあれば「頑張ればきっとできる」という自己効力感も生まれるため子供は夢や目標を抱きやすく、そうなれば勉強や努力そのものが充実感を生むという自己実現のサイクルに乗れるのでほっといても勉強するようになります。子供の自己肯定感は基的に親の笑顔から生まれるので、親は自分で自分を大切にして子育てを楽しむ心のゆとりを最優先したいものです。

    勉強ができる・できないは、遺伝や才能ではなく○○で決まる。
  • 夜のイメージから一転、五反田がネットベンチャーの一大拠点になったワケ (AbemaTIMES)

    五反田は数年前からベンチャーが増えていて「インターネット界隈の事を調べるお」さんのblogでも記事がありましたね。(というか、番組でも基はこれが使われてますね) http://takanoridayo.blog.shinobi.jp/Entry/543/ 家賃が安いというのはそうですが、単純に渋谷に、恵比寿などの人気のエリアで物件の空きがない、ということもありますよね

    夜のイメージから一転、五反田がネットベンチャーの一大拠点になったワケ (AbemaTIMES)
  • 「仕事ができる人」が持つ6つの特徴とは? (GIGAZINE)

    長阪さん、田村さんに同意です ここ十年ぐらいでしょうか、ちょっとでもあいまいさ、不確かさがあると不安になって、立ち止まってしまう、またはすぐ迂回してしまう大学院生さんが多いんですよねぇ。。。だめなんです、「研究は、暗闇の中を手探りで進むようなものなんだよ」って言っても ググってすぐ答え見つかる暮らしをして来たからなんですかねぇ。。。 で、just trust me って言うことがふえました。。。(あ、間違ってることもありますよ)

    「仕事ができる人」が持つ6つの特徴とは? (GIGAZINE)
  • 上場企業→スタートアップに転職した男の末路 (note(ノート))

    FINOLABっていうところにいると、金融機関とか大企業の人が、スタートアップに転職したいんですよ、などと、目をキラキラさせて、ビアバストなどにいらっしゃることがあるんですが… そういう人が来ると、人のみになって、全力で問答させていただきますが、中には、当に、泣いてしまう人もいます。 でも、それは、悪いことだと思っていません、このくらいで泣いてしまう人は、今、泣いておく方が、身のためだからです。 信用について 「あした、会社はつぶれてしまうかもしれないよ」 「クレジットカードの限度額は当然のように減額されるよ」 「ローンなんてできると思わない方がいいよ」 「賃貸だって借りにくくなるよ」 看板について 「今まで付き合ってくれた友達も離れてゆくよ」 「今まで会ってくれた取引先から見向きもされなくなるよ」 「合コンでモテなくなると思うよ(行ったこと無いからしらんけど)」 「自分から、今の会社

    上場企業→スタートアップに転職した男の末路 (note(ノート))
  • 五輪直前 ボランティア2400人辞める 宿泊施設などに不満 (NHKニュース)

    また韓国か…と言いたいとこですが、ボランティアの待遇の悪さというか無神経さについては我が国は人のこといえるんでしょうか? 予定空けて準備してたのに前々日になって「人数足りてるので結構です」てショートメールでお断り来たり、 「スタッフは無線携行してくださいね、絶対ですよ!」て言われたのに受け取りに行ったら「全員の数無いんです」て言われたり、 交通費日当支給しますと言われたのに1ヶ月たっても振り込み無くて催促してから入金あったり、、 カネがかからないと思って、運営が大味になってるケースが多いと思います。そもそも民生委員とかもそうたけど無報酬活動に対するリスペクトが少ない。 今回の件については、東京五輪に向けて他山の石としてほしいてすね。

    五輪直前 ボランティア2400人辞める 宿泊施設などに不満 (NHKニュース)
  • 「1年間」続けると人生が変わるほんの小さな16の習慣 (BuzzFeed)

    習慣化するのに、最初は大きな努力が必要です。Naoya Satoさんのおっしゃる通り、続ける意思を保ち行動することこそが大変で、といっても私は意志が弱く、いろんなことに挑戦しては、なかなか続けられていません。 私と同年代で同郷の藤井四段は好きなことを強みにし、唯一無二の存在となっています。すごく羨ましさを感じますが、自分は何者になりたいのか、どんな存在になりたいのかを自身に問い続け、自分の持ち味をいかせられるように、社会に貢献したいと思っています。 泥団子を磨けばピカピカの輝きを生み出すように、自分が良いと思った習慣を1日でも長く続けられればと思います。 私の場合、周りを温かくし、明るくすることです。名前の由来にちなんで、です。

    「1年間」続けると人生が変わるほんの小さな16の習慣 (BuzzFeed)
  • 「70歳を超える父母が、ついに新聞を読まなくなった理由」について。 (Books&Apps)

    私が身を置いている米国の新聞(というか正確には「メディア」)業界では各紙とも日のようにマスではなく、特定のセグメントを想定読者層としてコンテンツを作成しています。 背景としては日はいわゆるミドルクラスが厚く、その層がマスを形成していた一方、米国は主に所得格差をはじめとして異なる層が存在することがあったと思います。 よっていわゆるクオリティペーパーと呼ばれる新聞を読むのは所得も高いエリートが多く、それ以外の読者の多くは値段も安いタブロイドを読むという構図です。 またクオリティペーパーの中でも例えばWSJは経済紙として、一方でNYTはより一般紙を目指し、差別化を図っています。 振り返って日を見ると、未だに一般紙間のコンテンツの明確な違いはないように思われます。 以前の「マス」が人口減で縮小する中、また記事にもあるようにネットなどの他の媒体が登場している中で差別化なくしてどう今後の戦略を描

    「70歳を超える父母が、ついに新聞を読まなくなった理由」について。 (Books&Apps)
  • 「AIアナウンサー」年間1000円の衝撃 (ITmedia ビジネスオンライン)

    アナウンサーの確保が難しい放送局にAIアナウンサーが導入され、早朝、深夜のアナウンスを行う取り組みです。情報を早く伝えるという目的にテクノロジーが貢献しています。 先日、J-Wave に出演させていただいた時にDJのサッシャさんが、ロボットがDJやるようになったら失業かなと笑いながらおっしゃっていました。僕はあくまでも、ロボットという個性のDJが登場するのであって、さらに楽しい番組を人間のDJと作れるのなら、人間の新しい価値が生まれるんですよとお答えしました。 小さな放送局へのAIアナウンサーの登用は、より魅力的な番組が作られるチャンスになると僕は思います。

    「AIアナウンサー」年間1000円の衝撃 (ITmedia ビジネスオンライン)
  • 【ヤフー小澤】中学受験をやめ、息子をスイス寄宿学校に入れた理由

    この方の意見には教育上、最も重要な視点が脱落しています。 海外留学で絶対に忘れてはならないのは「日人としてのアイデンティティ」。商社マンの子育ての最大の悩みもそこです。 ある台湾財界のトップは「自分も弟も中学までは台湾で学び台湾人のアイデンティティを確立し、高校・大学は日の慶応で東洋人のアイデンティティを確立。大学院は米国のプリンストンで学んだ」と話していました。 ちなみに私の息子は私立中学・高校を卒業後に米国の大学に進学。18歳から留学すれば英語はネイティヴなみになります。中学語も高校の第2外国語を選択し、大学時代にも中国語を学び、現在シンガポールに駐在していますから、ジャック・マーとも何語でも話せるでしょう。 彼が大学時代によく言ってたのは「日人のアイデンティティが確立する前から海外に出てしまうと根無し草になってしまう」でした。米国人でもなく、さりとて日人でもない。姿形は日

    【ヤフー小澤】中学受験をやめ、息子をスイス寄宿学校に入れた理由
    kurokzhr
    kurokzhr 2017/08/31
  • 新車オーナーの大部分が搭載カーナビに不満を抱きスマホでナビを行っていることが明らかに (GIGAZINE)

    アフリカにおいてはカーナビは、電話における固定電話のような位置づけになってしまいそうです。カーナビがすでに普及しているのは南アくらいですが(ちなみに置きっぱなしにすると盗まれるので、取り外し可能なカーナビが主流)、その他の地域ではカーナビが入る前にUberが入ってきているので、運転手さんの経験ナビから一気にスマホに移行してしまいました。 余談ですがアフリカを走る自家用車やタクシーは、日の中古車が多いので、「バックします」「スピードの出しすぎです」「ドアを確認してください」などといきなり日語で話しだします(誰も内容をわかっていません)。日語の曲もたくさん入っていて、サザンやらウルフルズやら流れてくる。カーナビも搭載されていますがもちろん動きません。

    新車オーナーの大部分が搭載カーナビに不満を抱きスマホでナビを行っていることが明らかに (GIGAZINE)
  • 米ディズニー、ツイッター買収提案検討でアドバイザーと協議-関係者

    ディズニー、ツイッター買収提案検討でアドバイザーと協議-関係者 Bloomberg 2016/09/27 (Bloomberg) -- 米ウォルト・ディズニーは、ツイッターへの買収提案の可能性について判断するため財務アドバイザーと協議していると、事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。 買収に関して打診を受けた後、ツイッターは身売りの可能性を審査するプロセスを開始した。別の関係者らが匿名を条件に明らかにしたところによると、セールスフォース・ドット・コムも買収提案を検討しており、バンク・オブ・アメリカ(BofA)と協議を進めている。 ツイッターとディズニーの担当者にコメントを求めたが、これまでに返答はない。 ソーシャル・ネットワーキング・サ ービス(SNS)を手掛けるツイッターの株価低迷や新規ユーザーと広告収入の伸び悩みを受け、同社が身売りするのではないかとの見方はこの数カ月間、強まってき

    米ディズニー、ツイッター買収提案検討でアドバイザーと協議-関係者
  • GE: 今後採用する全社員に対してプログラミング能力を義務付け・採用業種に関わりなく (business.newsln.jp)

    プログラミングやアルゴリズムはもはや、常識的に理解していないと、今後仕事が理解できなくなると思う。業務上使っていても「なぜ?」がいえないブラックボックスでは業務改革もままならない。別に作れなくても支障はないが、経験は必要だと思う。実際、いきなりプログラミングの経験のないシステムコンサルタントがどれほど、後に苦戦しているかを考えれば明白なことだともいます。

    GE: 今後採用する全社員に対してプログラミング能力を義務付け・採用業種に関わりなく (business.newsln.jp)
  • メルカリが米国iOSランキングで3位に、その躍進の理由は (THE BRIDGE)

    わっしょい祭りになってるので現在休暇中の小泉さんと、しんたろうさんにチャットで「何が起こってるのか」を聞いてみました。 LINEさんもNYSEで上場されたり、創業間もないソラコムさんが爆速で世界展開したりと着実に成果がでているのが頼もしいです。 次の日を代表するグローバル企業になってくださいおねがいします。 【ちょっと追記】 三年前、メルカリ始まった時の取材記事としんたろうさんのコメント。有言実行した人って初めてかも。CP後も伸びが続いて欲しいナ。 +++ 「コウゾウのミッションはウノウのときと同じく『世界で使われるインターネット・サービスを創る』ことで、当時はモバイルゲームであり、今はそれがフリマアプリだったということです」(山田)。 http://thebridge.jp/2013/07/shintaro-yamada-revealed-new-project-mercari-at-

    メルカリが米国iOSランキングで3位に、その躍進の理由は (THE BRIDGE)
  • スマホだけで現金引き出し 三菱UFJ銀、18年に導入

  • LINEがNYで上場 日米通じことし最大 (NHKニュース)

    FacebookやSnapchatの国で、FacebookメッセンジャーやSnapchatに対して、どのような戦いができるか注目です。

    LINEがNYで上場 日米通じことし最大 (NHKニュース)
    kurokzhr
    kurokzhr 2016/07/15
    IPO落ちたんだよな、、、残念 / LINEがNYで上場 日米通じことし最大 (NHKニュース)
  • 猪瀬直樹が語る「東京のガン」

    2016/7/13 明日14日、東京都知事選の告示日を迎える。7月31日に実施される選挙の争点は何か。現在の東京都の行政が抱える問題とは何か。次期都知事に求められる素養、リーダシップとは何か。元東京都知事の猪瀬直樹氏にじっくり話を聞いた。(聞き手:佐々木紀彦NewsPicks編集長) 内田氏を怒らせた事件 ──先日、都知事選に関連する猪瀬さんのNewsPicks上でのコメントが大きな話題になり、3000を超える「Like」が付きました。特に、都議会のドンとも言われる内田茂・自民党東京都連幹事長についてのコメントが痛烈でした。今回は、その内容をより詳しく聞いていきたいと思います。 最初に、私と都庁の関係を時系列に整理すると、2007年に副知事になったのが始まりです。 石原(慎太郎)さんに頭を下げられて「ぜひ副知事をやってくれ」と頼まれました。 あまり乗り気ではなかったですが、当時、地方分権改

    猪瀬直樹が語る「東京のガン」
    kurokzhr
    kurokzhr 2016/07/15
    読み応えある。猪瀬さんサイドの見え方なんだろうけど、これが本当ならどうにか是正をして欲しい。都民でないから、都知事選に投票できないのがとても残念。 / 猪瀬直樹が語る「東京のガン」
  • ソフトバンク、アローラ副社長が退任 孫氏が社長継続 (日本経済新聞)

    こっこれは!!!!!!! 日の他の経営陣との意思疎通の難しさ等々、色々と伝わってくるものもあったが、衝撃のニュース。総合トップ行きは確実ですね。続報or中の人待ち。 いずれにせよ、またしても外国人招聘経営者の途中挫折の記録にもうひとつの歴史が加わってしまったのではないかという感は否めない。時間軸のズレ、しかも数年の違いでというのは、ここに書かれていること以上のことがあったとしか思えない。 追記: プレスリリースが出ました、、、が新しい情報はなし。 http://www.softbank.jp/corp/set/data/news/press/sb/2016/20160621_03/pdf/20160621_03.pdf まさか、この不思議な事案がなにか関係しているとか? http://www.softbank.jp/corp/set/data/news/press/sb/2016/201

    ソフトバンク、アローラ副社長が退任 孫氏が社長継続 (日本経済新聞)
    kurokzhr
    kurokzhr 2016/06/21
    これは驚きやー。 / ソフトバンク、アローラ副社長が退任 孫氏が社長継続 (日本経済新聞)
  • ロート、社員60人が副業スタート 地ビール製造も (日本経済新聞)

    まず想像したのは、ロート社員が副業として立ち上げた会社を、ロート体が買収するというストーリーです。 会社は取得コストはかかりますが投資無しに新規事業立ち上げができることになりますし、社員側は明確なエグジットを描くことができ、双方にメリットがあります。 「社員の会社を買う」 「社員として働いている会社に自分の会社を売る」 M&Aの心理面でのハードルも大きく下げられると思いますが、いかがでしょう。

    ロート、社員60人が副業スタート 地ビール製造も (日本経済新聞)
    kurokzhr
    kurokzhr 2016/06/15
    面白い / ロート、社員60人が副業スタート 地ビール製造も (日本経済新聞)