タグ

教育と世界日報に関するkurotokageのブックマーク (2)

  • あのー、マジですかぁ? - *minx* [macska dot org in exile]

    リンゴとハチミツで有名な(ウソ)ヴァーモント州からようやく帰ってきたら、こんなの発見。 世界日報の記事「男女混合身体測定、同色トイレ」より: また、最近、林道義元東京女子大学教授と「ジェンダーフリー教育の弊害」をテーマにネット上で激しい応酬を演じた「macska」なる人物も「男女一緒の身体測定や着替えはただ単に男女別にするだけの施設が校内になかったり、教師がただ単に生徒の意識に無頓着だったために起きた事態であり、ジェンダーフリーとは無関係」と言い切る。 (中略) しかし、福岡県教職員組合がまとめた職場討議資料「レッツ・スタート男女混合名簿」(平成六年度版)には明らかに、男女混合名簿を突破口にして男女混合身体測定、混合組体操、混合徒競走などを「理想の男女平等教育」と位置付けている。この冊子は、別名簿では<女と男はちがう、男はえらい、女は劣る>という緩やかなメッセージを子供たちに与えてしまうと

    あのー、マジですかぁ? - *minx* [macska dot org in exile]
  • 世界日報、またやってしまっただよ - *minx* [macska dot org in exile]

    GenderStudiesML 経由、朝日新聞記事 「キレ」防止に3歳までの愛情大切 文科省検討会が提言 「キレる子」にしないためには乳幼児期の家族の愛情や生活リズムの定着が大切だとする提言を文部科学省の「情動の科学的解明と教育等への応用に関する検討会」(座長・有馬朗人元文相)が12日まとめた。 提言は、人間の情動は5歳ごろまでに原型が作られると指摘。「その後の取り返しは不可能ではないが、年齢とともに困難になる。3歳ごろまでに母親をはじめとする家族の愛情を受けるのが望ましい」と述べている。 脳内でコミュニケーションや意欲をつかさどる「前頭連合野」の発達は8歳ごろがピークで、20歳ごろまで続くとも述べ、乳幼児から小学生までの教育の大切さを強調する内容になっている。 一方、テレビゲーム、インターネットなどが心に与える影響については「十分なデータがなく、一層の研究が必要」と述べるにとどまった。

    世界日報、またやってしまっただよ - *minx* [macska dot org in exile]
  • 1