タグ

著作権に関するkurotokageのブックマーク (20)

  • ニコ動はすばらしい - 2007-10-26 - kyoumoe dovrebbero funzionare per vedere CLANNAD.

    下とまったく正反対のことを言ってるが、下のは正規コンテンツの話な。来金を払うべきものの話。 で、ニコ動にはそうじゃないものが多い。MADとか。 まあMADは厳密に言えば金を払うべき物なんだが、まあそこまで厳密に言うときりがないので「製品じゃないもの」という感じで。 で、もう頭がおかしいとしか思えないようなものを作ったり歌ったりしてる人間が多い。 そういうものの発表の場としてはすばらしいと思う。 あと台湾の人が歌歌ったりとかな。そういうのはすばらしいのでもっとやれ。 もう商品として販売されているもののそのままのアップロードは禁止にすればいいんじゃないか。 ブツ切りとかもダメ、音声を抜いただけのものとか音声だけのものもダメ。 で、MADとか歌とか演奏とか吹き替えとかは大目に見るって方向でさ。 その辺が落としどころだと思うけどな。 作品そのもののアップロードしてる奴は頭おかしいのか。悪い意味で

    ニコ動はすばらしい - 2007-10-26 - kyoumoe dovrebbero funzionare per vedere CLANNAD.
    kurotokage
    kurotokage 2007/10/26
    “好きなもののために金を使うのは楽しすぎる。”そうそう。
  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20070522

  • NaokiTakahashiの日記 - 著作権と親告罪 外に目を向けてほしい

  • みんな滅ぼしてやる… - 俺は此処に居る

    【著作権】とんでもない法案が審議されている (たけくまメモ) 基的には反対と言いたいところだがどうでもよくなってきた。ちょっとしたパクリとかトレス疑惑で作家を叩き潰すのがネット界隈の流れなんだし、このまま模倣とかオマージュとかパロディとか全部非親告罪化で全部犯罪にしちまえばいいんじゃねえの?それが望みだったんだろ?あはは。叩かれているひとがいても見て見ぬフリでスルーしたから作家が辞めたりしてるんだもんな。叩いていたひとたちには朗報じゃないか!よかったじゃない! ネットの一部のひとが末次さん潰したように、今度は国家様が直々に犯罪として潰してくれるようになるよ。これで元ネタありのパロディもAAも貼れない。キャラの拝借もダメ。1コマだけとか1シーンだけの画像貼りもダメ。同人誌も作れないし買えない、同人CDもダメ。もう俺も不条理にもこんな叩き合い・潰し合いしかしないような奴らにゃほとほと付き合い

    みんな滅ぼしてやる… - 俺は此処に居る
    kurotokage
    kurotokage 2007/05/29
    "ネットの一部のひとが末次さん潰したように、今度は国家様が直々に犯罪として潰してくれるようになるよ。"
  • 迷宮神話 はじけて!かおるこ - 俺は此処に居る

    6570万脱税、同人誌漫画家「品川かおるこ」を起訴 (YOMIURI ONLINE) 以前「TDK ROTTERDAM」さんからラジオゲスト時に教わってた現在でも同人バブルを感じさせる作家さんが起訴されていた。記事を読むと事件自体も同人バブルの頃な流れで面白い。それに関係していろいろネットを見ていると、それなりに嫌われているようなのは理解できた。 品川かおるこ盗作疑惑検証サイト【黒】 あ〜またこの流れなんだ。好きだなぁ(絵についての)パクリ騒ぎ。何度もネタにして書いてるから重複するけど、パクリを指摘するんなら構図がどうとかだけではなくて「同人業界」という極めて黒に近い灰色についても考えないとダメだぜ。これは作品を鑑賞する側だけでなくて作品を制作する側にも多い思考なんだけどね。「トレス・パクリは問題。他者の著作で同人を作るのは無問題。」ってヤツだ。原点を愛しているから好きだから「同人」はOK

    迷宮神話 はじけて!かおるこ - 俺は此処に居る
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • NaokiTakahashiの日記 - 桜ルートクリア

  • ミッキーマウス奪還作戦!!〜村上隆とS・スプラウス〜 - 想像力はベッドルームと路上から

    村上隆と知的財産権〜渦状言論〜 ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記〜村上隆のDOBのモデルってミッキーマウスじゃないの? 著作権とお金とアートをめぐるお話し〜おれはおまえのパパじゃない この件に関しては、東さんの意見と特に相違はないので、もう少し別の視点から見てみたいと思います。 東さんは村上さんに関して、 村上氏の戦略は、美術と市場という二つの世界の差異に基づいたものであり、現代美術のゲームに対する強い危機意識のうえに立てられています。村上氏には、美術家と同時に商売人の顔がある。その二重戦略は、ある視点からすれば搾取に見えるでしょうが(市場で売れないものを美術作品として高額で売り抜け、逆に美術界の評価を市場に持ち込んでまた儲けているのですから)、別の視点からは、そのような二重基準を作り出す現代社会への鋭い批判のように見える。 という部分を評価している、と言っています。 つまり、市場で流通

    ミッキーマウス奪還作戦!!〜村上隆とS・スプラウス〜 - 想像力はベッドルームと路上から
  • Something Orange

  • ふたりのDOB君 - ex

    DOB君といえば村上隆、とばかりにもう一人のDob君である重藤賢一氏の存在が忘れられている模様なのでここに記す。残念ながら手元に資料が無いので記憶だけを頼りに書くよ。重藤賢一氏は博多出身のバンド「Date of Birth」のメンバーであり、他のアーティストのプロデュースや、多岐に渡るジャンルとのセッション、デザイナー、CGクリエイターでもある多才な人物。(だがその一方でもう一つ空回りしている*1印象も。)その重藤賢一氏が生み出したキャラクターが「Dob君」であった。DOBはもちろんDate of Birthの頭文字*2であるのは言うまでもない。99年にはプレイステーションのゲーム*3も発売されている。(↓重藤賢一のDob君)http://www.dstorm.co.jp/gallery/big/dance.jpghttp://www.dstorm.co.jp/gallery/big/la

  • https://www.hirokiazuma.com/archives/000214.html

  • 著作権とお金とアートをめぐるお話し

    http://www.kaikaikiki.co.jp/news/list/murakamis_lawsuit/ http://www.hirokiazuma.com/archives/000214.html 簡単にまとめると、村上隆さんが株式会社ナルミヤインターナショナルを相手取って著作権侵害訴訟を起こし、4000万円もの和解金を手に入れた、ということですね。やったね! お金って最高だよね! お金は俺を裏切らない! そんでものすごく大雑把にまとめると、「ゲージツ家が商業デザインをパクったりおちょくったりしてがっぽりお金儲けするのは、それは逆にすげえゲージツ的なことであり、単なるパクりを超えてオリジナルアートと化すわけだから許されるべきことだけど、企業がゲージツ的オリジナルアートをパクったりおちょくったりしてお金儲けすることは絶対許さないお! それは激しく著作権法違反だお! 損害賠償を請求

    著作権とお金とアートをめぐるお話し
  • 町山智浩アメリカ日記 - 村上隆のDOBのモデルってミッキーマウスじゃないの?

    現代美術家でルイ・ヴィトンのデザインなどで知られる村上隆さん(44)が、自らのデザインと類似したキャラクターを勝手に使用され著作権を侵害されたとして、大手子供服メーカーの「ナルミヤ・インターナショナル」(東京都港区)に損害賠償などを求めた訴訟は24日、東京地裁で和解が成立した。ナルミヤ側が遺憾の意を表し、数千万円の和解金を支払う。 村上さんは92年、ネズミをモデルにした「DOB(ドブ)君」を発表し、のちに代表的なキャラクターとなったが、04年7月、ナルミヤ側のキャラクター「マウスくん」4種類が似ているとして、使用差し止めや賠償を求めて提訴。東京地裁は4種のうち現在使われている1種類を除いて類似性を認め、和解を勧告した。(毎日新聞より) http://www.excite.co.jp/News/society/20060424212500/20060425M40.115.html 「数千万円

    町山智浩アメリカ日記 - 村上隆のDOBのモデルってミッキーマウスじゃないの?
  • youkoseki.com | 日記 | 2006/02/03(金)

    著者は小関悠です。ご意見などはyou [at] koseki [dot] ccまで。 趣味で"綺麗な街"、"相撲取りがやってきた"、"私、口裂け女だけど"、"持ち込み可"、"夏目漱石「こころ」を読んで"、"墓の裏の家の話"を書きました。 お仕事でCEATECに展示をします。また、"SIの中の人"を書きました。 全ての記述は、特に明記のない限り、著者であるが個人の立場で書いたものであり、所属する組織などの立場や意見を示すものではもう全然ありません。

  • 「伊勢崎のジャンヌダルク」伊藤純子氏(群馬県伊勢崎市議会議員)の記事と読売新聞の記事との比較

    (最終更新:2006/01/27) 「『男女混合名簿』が引き起こすモノ」というタイトルの記事があります。これは2006年01月13日、群馬県伊勢崎市議会議員の伊藤純子氏がインターネット上で公開した記事です。この記事はインターネットにて、伊藤氏のウェブサイトのランキングが上位になるほどの注目を集めました。 しかしこの記事は後に、読売新聞が2006年01月12日に発表した「危うい『モデル募集サイト』、少女の被害増加」と大変よく似ていることが発覚します。読売新聞の記事の発覚によって、伊藤氏は一部から剽窃との疑いも向けられるようになりました。 実際に記事をよく読んでみると、確かに似通った部分がたいへん多いことが確認できます。しかし同時に、読売の記事と伊藤氏の記事とでは、ところどころ異なった個所が見受けられます。そこで今回は両者の記事を照らし合わせて、一部の「主張が異なる個所」に焦点を当てていただこ

  • 各新聞社のリンクポリシーまとめ。 - 荻上式BLOG

    各新聞社の「リンクポリシー」をまとめてみる。 ◆「asahi.com : リンクについて」 asahi.comにリンクを張った際は、そのホームページの内容とアドレス及びリンクの趣旨、お名前、ご連絡先、下記の注意事項を了解した上でリンクした旨などを記載して、お問い合わせフォームからお知らせください。asahi.comの趣旨に合わない場合や、朝日新聞社の事業や信用を害する恐れがある場合は、リンク自体をお断りすることがあります。なお、編集・更新の都合により、サイト内の各ページは予告なく変更・削除されることがあります。リンクを設定いただいても、短期間でリンク切れとなる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。 1.リンクを設定する個所には、asahi.comへのリンクである旨を明記してください。記事見出しから当該記事ページへリンクを設ける場合も同様です。単に「今日のニュース」としてリンクする

    各新聞社のリンクポリシーまとめ。 - 荻上式BLOG
  • 墨香online論議とフォークロア - Matimulog

    <追加のお知らせ> コメント欄を再開しました。 まだ興味がありましたら、エントリの題に関するコメントを寄せて頂ければ幸いです。 </お知らせ> ---- もうこのエントリは収束させて、という声が出ていたところに、的確なまとめが登場した。 音極道茶室 まとめをつける責任があるかなぁと160を越えるコメント欄をずっと見ていたら、トラバ通知が来て、これを読んだら自分でまとめをする気がなくなった。 ところで、J2さんのまとめでは建設的な議論に戻して欲しいということだが、モナーなどのAAは著作物かどうか、著作物だとしても法的にどのような取り扱いを、誰をその権利者として、扱うのがよいのかという問題が重要なのだと思う。 前エントリでのコメント欄で金田真一さんが下記のように書いている。 ------ フォークロアとして育った知材を利用する際に、知材を育てた場を援助する形で行動するというのは、むしろそれ

    墨香online論議とフォークロア - Matimulog
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • オリジナリティを希求するレプリカントたちの叫び - 砂上のバラック

    明確な根拠や裏付けはないが、パクリ騒ぎに見られるヒステリックな態度は、オリジナリティを得ることができずそれゆえにオリジナリティという概念を過度に美化するレプリカントたちが、オリジナルを標榜する者たちへの二律背反の憧憬と嫉妬の感情を爆発させた結果であるように見える。ここではオリジナリティを有するとみなされた存在は崇められ、そして、オリジナリティを標榜しながらそれが偽りであったとみなされた存在は許し難いペテン師として攻撃される。 先日、サイコドクターぶらり旅の風野氏の文章が「ブラックジャックによろしく」に一部改変された形で無断利用されるという出来事があったとき少しだけ触れたが、最初に風野氏が類似に気づいて記事にしたとき、2chから殺到してきたと思しきコメントの大半が風野氏を非難する内容だった。そして、そこには「素人の一ブロガーごときがちょっと内容が似ていたくらいでオリジナリティを標榜するなどと

    オリジナリティを希求するレプリカントたちの叫び - 砂上のバラック
  • 2ちゃんねるでのパクリやパロディにオリジナルへのリスペクトはあるか? - ARTIFACT@はてブロ

    のまネコ問題は前から触れようと触れようと思っていたものの、展開が早くて、書くタイミングを失っていた。とりあえず、あまり指摘されてないと思った話題をピックアップ。 さやわかさんがわかりやすいことを書いていたので引用。 http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20051007#c # neatsorg 『>人格攻撃ってのはこの言葉に対してです いや、だから自分とは関係ないことを書くべきじゃないでしょう。結果として人格攻撃じゃない発言を無視しつつ、「ここは人格攻撃しかない」と言って書き捨てるような形になるんですよ。まあ、そもそも俺は人格攻撃だから何が悪いのか分からないけど。 >「使っても良い」とか「誰に断って使ってんだ」とかって言った者負け そうですね。そして、それを言いたがっているのはむしろ両方とも2ちゃんねるの人たちですよね。avexは「使ってもいい」とすら当は言ってい

    2ちゃんねるでのパクリやパロディにオリジナルへのリスペクトはあるか? - ARTIFACT@はてブロ
  • 1