タグ

2010年10月23日のブックマーク (16件)

  • 【島国大和】パチンコや麻雀,そしてソーシャルゲームからゲーム業界が学ぶべきこと

    【島国大和】パチンコや麻雀,そしてソーシャルゲームからゲーム業界が学ぶべきこと ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ 東京ゲームショウ2010には,公式サイトによれば過去最高の20万7647人が来場した 今更な話で恐縮ですが,東京ゲームショウ2010は,予想以上に来場者が多くてよかったです。コスプレを見に来た人がたくさんだったという噂もありますが,それはそれ。人数が多ければ,それで良いのです。数字は力を持ちますからね。 ここのところ,旧来から続くゲーム業界は不景気な話ばかりで,今回の東京ゲームショウも凹むかなーと思って心配していたんですが,ほんと良かった良かった。 そんなわけで,ちょっと安心している島国大和です。今回もよろしくどうぞ。

    【島国大和】パチンコや麻雀,そしてソーシャルゲームからゲーム業界が学ぶべきこと
  • https://jp.techcrunch.com/2010/10/22/20101021new-macbook-air-review/

    https://jp.techcrunch.com/2010/10/22/20101021new-macbook-air-review/
  • GENZO_INDEX

    跡地

    kussun
    kussun 2010/10/23
    ヒロ氏の写真ブログ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ネットスケープナビゲータはそれからどうなったのか~20世紀末ブラウザ興亡史~ : Timesteps

    ネットスケープナビゲータはそれからどうなったのか~20世紀末ブラウザ興亡史~ インターネットインターネットの歴史 Tweet 2010年10月22日 前回、『AOLタイム・ワーナーはそれからどうなったのか』においてAOLタイム・ワーナーの行方について触れました。そこでもちょっと触れましたが、合併した時の巨大なグループの中には「Netscape」というものが見られます。 今日はそのお話で。 Boxed Netscape Navigator / Marcin Wichary かつて存在したブラウザ、Netscape Navigator さて、このNetscapeをご存じの方、今ではどのくらいいらっしゃるでしょうか。近年はすっかり聞くことが減ってしまった名前ではありますが、インターネット黎明期では、ネット利用者においてこの会社の名前、そしてここの製品である「Netscape Navigator(

    ネットスケープナビゲータはそれからどうなったのか~20世紀末ブラウザ興亡史~ : Timesteps
  • 京アニ八田社長が語る“ヒットの理由”とは?「けいおん!」監督も登場した講演レポート - はてなニュース

    アニメ「けいおん!」や「涼宮ハルヒの憂」を制作した京都アニメーションの八田英明社長が、コンテンツ業界の未来や現状を語る「コンテンツビジネスセミナー」の第1回に講師として登壇し、「業界の現状と当社のいま」と題して講演を行いました。シークレットゲストとして「けいおん!」の山田尚子監督も登場するなど、京都アニメーションならでは制作の裏側も語られました。八田社長による講演の模様、そして山田監督の「けいおん!」にかけた意気込みなどをお届けします。 ■八田英明社長が語る、京都アニメーションの現状 八田社長の講演の前に、質疑応答の時間が設けられました。 左:KYOTO CMEX 齋藤茂委員長 右:株式会社京都アニメーション 八田英明社長 京都アニメーションは1981年創業。2010年現在、129人のスタッフが在籍し、大阪の関連会社「アニメーションDo」に在籍する30人と合わせ、計159人で制作を行って

    京アニ八田社長が語る“ヒットの理由”とは?「けいおん!」監督も登場した講演レポート - はてなニュース
  • 電波で敵の位置を把握!ケイドロ専用のおもちゃ「ケイドレーダー」10/30発売 - はてなニュース

    警察役と泥棒役に分かれて遊ぶ鬼ごっこ「ケイドロ」。「ドロケイ」や「タンテイ」など、地域により呼び方や細かなルールは違いますが、小さいころに遊んだ記憶がある方も多いのではないでしょうか。今日は、子供はもちろん、大人もケイドロで遊びたくなる腕時計型のおもちゃ、「ケイドレーダー」を紹介します。 ▽ http://www.happinettoys.com/keidradar/ 玩具メーカーの株式会社ハピネットが、10月30日(土)に発売する「ケイドレーダー」。遊び方は簡単で、腕に装着した「ケイドレーダー」に、警察チームは泥棒チーム、泥棒チームは警察チームのIDをそれぞれ入力し、スタートするだけです。 その最大の特徴は、電波で敵の位置を知ることができる「レーダー機能」。電波が届く最大距離は30mですが、建物の中や障害物のある場所では10mになるなど、遊ぶ環境により変化します。相手との距離は体上部に

    電波で敵の位置を把握!ケイドロ専用のおもちゃ「ケイドレーダー」10/30発売 - はてなニュース
  • FC2ホームページデフォルトページ

    このページは、FC2ホームページのデフォルトページです。 トップページとして表示させたいページを、 index.htmlのファイル名で作成し、アップロードしてください。 そちらのファイルをアップされますと、 現在のこのページが、お作りになったトップページに上書きされます。 アップロードしたのにこのページが出たままで反映されないという場合は、 htmlがhtmになっていないかどうかを確認してください。 ※ファイル名をindex.htmlではなく、index.htmにしてアップした場合は、 index.html(このデフォルトページ)を削除してください。 index.htm と index.html が両方ある場合は、index.html の内容が優先して表示されます。

    kussun
    kussun 2010/10/23
    「7と嘘吐きオンライン」発売記念。
  • ネットで話題になった女子高生Twitterマンガなど 「7と嘘吐きオンライン」 : アキバBlog

    HERO氏のコミックス「7と嘘吐きオンライン -HERO個人作品集-」【AA】を某店とかで早売りしてた。オビでは『切なくてほろ苦い青春時代をみずみずしく描く傑作短編集』などを謳い、産経新聞・R25・TVBrosyahoo!ニュースなどで取りあげられ約8500RTされてる、Twitterを始めた女子高生マンガの「7と嘘吐きオンライン」など3編を収録してる。 HERO氏が自身のホームページで公開されているWEB漫画を書籍化した、「7と嘘吐きオンライン -HERO個人作品集-」【AA】が、アキバ某店とかで早売りしてた(発売日は22日)。 収録しているのはTwitterを始めた女子高生マンガの「7と嘘吐きオンライン」と、「レッテルのある教室」・「臆病色にひかるキャンバス」の3作品で、表題作『7と嘘吐きオンライン』は、著者:HERO氏のホームページやPixvで今年(2010年)5月に公開されたWE

  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。7月29日(月)~8月4日(日)〔2024年8月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 新卒の子に「とりあえずこれ」と伝えたら生産性が10倍になったメモ(なのに1万字越え)|やまだくにあき 2位 「クレカを止めても不正利用が止まらない」のメカニズム【鈴木淳也のPay Attention】-Impress Watch 3位 とある博物館の売店を運営することになった話 – icoro 4位 夫の作る麻婆豆腐が絶品 5位 全部ア段にすると古典インドっぽくなる言葉 6位 【読書感想】「叱れば人は育つ」は幻想 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言 7位 「黒字、出ちゃいました」 独立から半年、デイリーポータルZの今 林雄司に聞く (1/4) :: デイリーポータルZ 8位 スイカはこう切って!種が一気

    はてなブックマーク開発ブログ
  • digital bs tuners

    kussun
    kussun 2010/10/23
    島田フミカネ氏のサイト。
  • 拓「めくりめくる」舞台の倉敷市と観光キャンペーン開催

    拓「めくりめくる」1巻が10月25日に発売されることを記念し、作者の地元である岡山県倉敷市では「めくりめくる 倉敷 ~倉敷でつくる記念の1ページ~」と題した観光キャンペーンが実施される。 キャンペーンでは単行発売に合わせ、倉敷市役所や地元書店、公共の観光施設や図書館などで「めくりめくる」のイラストを使用した観光ポスターを掲示する。またキャンペーン対象書店で「めくりめくる」1巻を購入した人には先着で、描き下ろしメッセージペーパーを配布。 さらにCOMIC ZINではイラストカード2種のほか、倉敷市の名産・名所などを紹介した観光パンフレット「倉敷」と、「めくりめくる」1巻に登場した場所を実際の写真とともに解説した副読書を配布する。またWonder Gooでは限定ポストカードのプレゼントも。 「めくりめくる」は岡山県倉敷市を舞台に、高校生たちの何気ない日常の青春模様を美しく軽やかに描いたオムニ

    拓「めくりめくる」舞台の倉敷市と観光キャンペーン開催
  • 倉敷は舞台 めくりめくる1巻 「純粋でとても清々しい青春の詰まった作品」 : アキバBlog

    倉敷市を舞台にしたオムビバス青春マンガ「めくりめくる 」1巻【AA】がアキバでは21日に発売になった。 オビでは『瀬戸内海の温暖な気候と伝統ある町並みを今に残す倉敷市を舞台に、輝き続ける少年少女たちの日常を描いた青春★応援ストーリー!!』 ・『今ここにある青春』を謳い、 「めくりめくる 」1巻コミックス情報では『叙情的なタッチと表情豊かなキャラクター達で織り成す青春ストーリーの決定版!! 瀬戸内海の温暖な気候と情緒ある伝統が息づく“倉敷市”を舞台に、少年少女達の懐かしくも心躍る青春模様を四季折々の人気観光スポットと共に描いた意欲作』みたい。 『めくりめくる』1巻には倉敷名所の美観地区・阿智神社・酒津公園・倉敷駅前などが登場し、COMIC ZIN秋葉原店のPOPでは『読む前にご注意を!!読了後、すご~く倉敷に行きたくなっちゃうかも…美しい自然、元気な少年少女!!さて、切符買うか…』とのこと。

  • asahi.com(朝日新聞社):できた!10段ピラミッド 137人で組み体操 兵庫 - 社会

    10段ピラミッドを組み始める男子生徒たち=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供上に乗る生徒は補助役の生徒に肩車をしてもらい、よじ登る=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供上に乗る生徒たちは補助役の生徒に肩車をしてもらい、よじ登る=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供一番上に乗った生徒が両手を広げ、10段ピラミッドが完成=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供崩すときは、最上段の生徒がまずゆっくりと降りる=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供ピラミッド前面の生徒が頭を下げ、上の生徒から順に滑り降りる=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供ピラミッド前面の生徒が頭を下げ、上の生徒から順に滑り降りる=9月25日、兵庫県伊丹市鴻池3丁目、市立天王寺川中学校提供  兵庫県伊

  • ついにDAMでもVOCALOID楽曲が本格配信開始、JOYSOUNDの牙城を崩せるか

    初音ミクや鏡音リン・レンなどを使って作られたVOCALOID楽曲のカラオケ配信はこれまでJOYSOUNDの独壇場と言っても過言ではない状況だったのですが、カラオケ業界最大手の「DAM」でもVOCALOID楽曲の提供が格的に始まることが明らかになりました。 JOYSOUNDでは未配信の「初音ミクの消失」シリーズも配信されているなど、楽曲のラインナップの差別化を図っているようにも見受けられます。 配信楽曲の詳細は以下から。カラオケ[ club DAM.com ] カラオケ[club DAM.com]サイト上に特集ページが現れ、そこで初音ミクなどのVOCALOID楽曲の配信を強化していく旨が発表されました。VOCALOID関連のコンテンツの勢いが加速し続けていることから今回の配信強化につながったものと思われます。 録音された人間の声を元に、リアルな音声を合成するソフトウェア『VOCALOID』

    ついにDAMでもVOCALOID楽曲が本格配信開始、JOYSOUNDの牙城を崩せるか
  • カセットウォークマン販売終了 30年の歴史に幕 - ITmedia News

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。