約785万件のIDやパスワードを保存、アマゾンジャパンなど大手ショッピングサイトや無料通信アプリで約6万件の不正ログイン――。2014年11月、インターネット接続を中継する「プロキシサーバー」の運営事業者「SUNテクノ」(東京・豊島)などを不正アクセス禁止法違反などの疑いで警視庁が摘発した。報道によると、中国の犯行グループが、中継サーバーを経由して日本のネットワークに接続していた可能性が高いとい
自宅のローカル環境に Cloud Foundry v2 を導入してみました(注 自宅 Bluemix Local ではありません)。 Cloud Foundry はオープンソースの PaaS(Platform as a Services) の名称です。IBM Bluemix を始め、多くの商用/非商用クラウドサービスの基盤として利用されている実績があります。元々は VMWare 社によって開発を行っていましたが、現在は 2014年12月に設立されたコミュニティ Cloud Foundry Foundation によって開発・管理・リリースが行われています(IBM も参画しています): 【前提条件】 Intel x86_64 版の Ubuntu 14.04 環境が前提として必要です。同環境上に Cloud Foundry v2 Nise Installer を使って Cloud Foundr
Webサーバー、DBサーバー、Dockerホストなどを構築するときに、用途はともかく最低限考えるべき仕様をまとめてみました。設置場所、用途によって仕様を取捨選択することで、ある程度楽に仕様を定義できると思います。 なお、当記事ではあくまで仕様を定義するだけなので、具体的な実装手順はOSやツールによって変わります。今時、全部手作業で構築するものでもなく、Chef、Ansible、Fabricなどを使用すると思いますので、その手の記事を探せば良いです。 初期設定仕様 サーバー構築時の設定仕様を定義します。 OS基本仕様 OSの基本的な仕様を定義します。 ホスト名 ホスト名を定義します。ネットワーク内で重複しない文字列を定義します。 定義項目 ホスト名 ネットワーク設定 ネットワークに接続する場合、IPアドレスの割り当て方式を定義します。 定義項目 DHCPによる自動割り当て 固定割り当て IP
サーバー側 サーバー側のプログラムは、指定したファイルパスにソケットファイルを作ってクライアント側からの接続を待ち受けます。 server.py この例では、 /tmp/myapp.sock というパスにソケットファイルを作成します。クライアント側から送信されたデータを標準出力に出力し、同じ内容を送り返します。 import os import sys import socket class Server: def __init__(self, socket_path): self.socket_path = socket_path def start(self): s = self.socket = socket.socket(socket.AF_UNIX, socket.SOCK_STREAM) s.bind(self.socket_path) s.listen(1) try: whi
(※1): yumは都度更新 (※2): 削除済みパッケージも表示 サービス編 | CentOS | Ubuntu | 説明 | |:-------|:-------|:----| |chkconfig --list|ls -l /etc/rc*.d/ or sysv-rc-conf --list(※3)|自動起動設定確認| |chkconfig <SERVICE\> on|update-rc.d <SERVICE\> enable(※4)|自動起動有効化| |chkconfig <SERVICE\> off|update-rc.d <SERVICE\> disable|自動起動無効化| |chkconfig --add <SERVICE\>|insserv -d <SERVICE\>(※5)|自動起動サービス追加| |chkconfig --del <SERVICE\>|insserv
2020年7月28日 ブログがおざなりになりかけに・・・ 2019年11月11日 久しぶりにWikiを復活させた話。 2019年10月16日 Synologyのイベントに行ってきた #Synology2020 tokyo #プライベートイベント 2019年9月16日 昔のBlu-rayメディアが読み込めない時は・・・・ 2019年8月 6日 TP-LINKのルーターが調子悪いのでRMAした #TP-LINK #11ac 2019年7月 8日 SeagateのHDDをRMAした結果 #Seagate #RMA 2019年6月25日 7年越しに畳を剥がしてみたら・・・・(その2)#リフォーム上塗り #和室 #フローリング化 2019年6月18日 7年越しに畳を剥がしてみたら・・・・(その1)#リフォーム上塗り #和室 #フローリング化 2019年6月14日 Syncthingでサーバー間同期す
「ノートパソコンをサーバにしたら性能はデスクトップ並だしUPSついてるし 静かだしいいよ」なんてお馬鹿なこと言いだす人が絶えません。物には適材適所ってものがあるんですよ。 ※知らない人のために書いとくと「サーバー」がやってることって、ソフト次第でその辺のノートパソコンでもほとんど同じことができるんだけど、その辺のノートパソコンではWindowsだろうとLinuxだろうとサーバとしてはまともに使えないよっていう話。 — 元記事を書くより前~2010年ごろまで、うちの職場ではいろんな部署で少し古くなって個人のデスクで使われなくなったノートPCを部内サーバとして勝手にファイルサーバやプリントサーバやアプリサーバにしていました。それこそシステム部のようなのが無いのでやりたい放題。一見うまく動いている、動かせているように見えるのだけど… ※だったらそれでいいじゃん的な自称SIerはどこにでもいる。
こんにちは。Songmuです。 この記事ははてなエンジニアアドベントカレンダーの3日目です。 昨日、Hatena Engineer Seminar #3を開催いたしました。何より参加率が高かったことに感激したのですが、その分少し窮屈な思いをさせてしまったかもしれないのは申し訳なかったです。多数のご参加本当にありがとうございました。 セミナーではMackerel overviewという話をさせてもらったのですが、そこでお話したMackerelで採用している技術について説明します。 Mackerelとは? 今年の9月17日にリリースしたはてな謹製のサーバー管理・監視ツールです。 数多くのサーバーを運用しているはてなは、これまでサーバー管理ツールを内製してきたのですが、そのノウハウを活かし、サービス用に新たに一から作ったサービスになります。 また、はてなの既存サービスとは性質が異なるため、技術選
前回 RAID に関するちょっとした話を書きましたが個人が巨大なストレージを運用するにあたって得られたノウハウをだいたい全部書いておきます。 そもそもメリットあるのか? メリットはあります。金です。 Google Drive は安いですが、それでも 1TB 月 1000 円です。しかし運用にかなり制限がでます。柔軟に使える Amazon Web Service ならその 3 倍+転送量課金です。 16TB だと月 5 万円もかかってしまいます。ちなみにもっとも柔軟に使える EBS だと 16TB で 83000 円ぐらいです。 Google Compute Engine の低冗長性ストレージは S3 より少し安かった気はするけど別にとても安いわけではなかったと思う(よく覚えていないし調べるのがめんどくさい)。 50TB のストレージを Google Drive でごまかしごまかし運用したと
特にシリーズ化を目論むわけではないですが、 完全に理解しているわけではないけど、使える。 みたいなものってありますよね。 そういうのはよくないのでしっかりと理解しよう! というテーマでやります。 今回はSSHの仕組みについて書いていこうと思います。 参考記事 概要 ~SSHとは~ SSHの仕組みを理解するための用語 鍵交換方式の仕組みと実際のコマンド 便利なオプション まとめ このような流れで書いていきます。 参考記事 こちらを参考にします。(ぶっちゃけこれだけ見ればオッケーな気も。。。) 公開鍵暗号について理解が足りていなかったのでメモ - かせいさんとこ 鍵交換方式による認証 概要 ~SSHとは~ SSHはSecure Shellの略で、あるマシンに別のマシンからアクセス , ログインするというイメージです。 主にサーバー(リモート)にクライアント(ローカル)からアクセスするときに使い
ソーシャルゲームサービスを提供する米Zyngaは8月9日、自社が利用しているサーバー性能モニタリングツール「zPerfmon」をオープンソースで公開した。ライセンスはApache License 2.0。1台のマシンで数千台のサーバーのデータを収集・分析できるという。 zPerfmonは、Zyngaが運用環境にある本番サーバーの性能を調べる目的で開発したツール。ゲームやサービスが増えるにつれて性能への潜在的問題も増えており、これを効率よくモニタリング・管理するために開発した。開発チームによると同社ではzPerfmonを利用して一日に約150ギガバイト、データベース内で1億行にも上るのデータを処理し、さまざまな方法で活用されているという。 zPerfmonは、対象サーバー上で動作するクライアントと、収集されたデータのETL(抽出/加工/書き出し)や保存を行うサーバー側の処理エンジンで構成され
日本アニメ初の快挙!海外アニメ賞を受賞した『スキップとローファー』海外ライセンス部長&プロデューサーが語る、奮闘の舞台裏
はじめに ボンソワール(こんばんわ)、Python界の情弱です。さて、電力供給が懸念される昨今ですが、僕も自鯖を止め続けるわけにもいかないので、電気代と用途を考えてさくらVPSを契約してそこに移行することにしました。 大抵のスクリプトやドキュメントはGithubやbitbucketに置いてるので楽勝です。で、自鯖とかでX11ある環境だったらDropboxもパッケージ突っ込むだけでいいので楽勝です。 しかしさくらVPS。しかもしょぼいメモリ512MBのプラン。X11は入れたくないなー。というわけでフォーラムにX11使わない方法が載ってたので試します。 参考 The Dropbox Blog ログ Dropbox daemonをダウンロードして実行 Dropbox用daemonをダウンロードしてきて、できたディレクトリの中のdropboxdを実行するだけです。これを実行するとマシンとDropb
将棋ソフトとプロ棋士が対局する第2回電王戦で注目を浴びた将棋ソフト「GPS将棋」。約680台のPCクラスタ構成でA級棋士から勝利を得たことから、ややもすると縁遠い存在に見える。だが最小構成の将棋サーバーに仕立てるだけなら、5分もあれば十分だ。 日経Linux 2013年7月号では、5分程度で構築できるサーバーを紹介した。サーバーを遠い存在に感じているLinuxユーザーが一歩踏み出したくなるようなソフトやシステムを30種類集める一方で、すぐに動かせる導入の簡便さを重視した。中でもGPS将棋は、パッケージで本体部分が導入できるうえ、Rubyの対局サーバーと制御スクリプトを組み合わせるだけで将棋サーバーに仕立てられる、格好の入り口だ。 Linuxが動作するサーバーで手軽に始められるのが、米Amazon Web Services社のIaaS「Amazon EC2」だ。EC2なら、仮想16コアCPU
CherryMusicはPython製、GPL v3のオープンソース・ソフトウェアです。 ローカルにある音楽を聞く際に使っている音楽プレーヤは何でしょう。iOSをお持ちの方であればiTunesを使っているかも知れません。その他のMP3プレーヤで、ローカルにMP3ファイルがたくさんあるという方はCherryMusicを使ってみましょう。 セットアップスクリプトです。ダウンロード含めて自動で行ってくれる優れものです。 サーバが立ち上がったらブラウザからアクセスします。最初にセットアップを行います。メディアファイルのディレクトリを指定します。 ログインします。最初は管理者アカウントを作成しますので自由に入力します。 CherryMusicにログインしました。ここがダッシュボードになります。まずbrowseボタンを押します。 そうすると設定で指定したディレクトリ以下にある音楽ファイルが一覧されます
[Chef][serverspec]ChefレシピをVagrantとserverspecでテストする 2013年 05月 01日 せっかくサーバーの構築を自動化したんだから、テストも自動化しないとだよねーってことで色々調べたのでメモ。 ローカルでサーバー作って本番に適用 既に手オペで稼働しているサーバーでパスするテスト書いてローカルでサーバー作って本番環境に適用 ↑これやりたい サーバーの自動テスト環境比較 サーバーのテスティング環境について調べてみた。 Chef使った前提でいくと cucumber-chef ChefSpec minitest(testkitchen) serverspec 大体こんなもんっぽい。 今回の選定条件はこれ 手オペサーバーを自動化するために、自動化が済んでいないサーバーにもテストを実行したい ローカル環境で実行したテストを本番系サーバーでも実行したい サーバ
fabricのみに依存しています。cuisine, fabtoolsは実装の参考にしていますが、 依存はしていません。 使い方¶ fabfile.pyを以下のように書きます。 from fabric.api import env, task from envassert import file, process, package, user, group, port, cron, detect env.use_ssh_config = True @task def check(): env.platform_family = detect.detect() assert file.is_exists("/etc/hosts") assert file.is_file("/etc/hosts") assert file.is_dir("/tmp/") assert file.dir_exis
Twitter CPIのTwitterアカウントでは、サイト、サーバー管理者のための重要なセキュリティ情報や、サイト運営者のためのヒント、お得なキャンペーン情報をお知らせしています。 Follow @cpiadjp Tweets by cpiadjp 掲載内容について、当社は情報の掲載には細心の注意を払っておりますが、完全性などについて保証を行うものではありませんので予めご了承ください。 掲載されている情報をご利用いただいた際に、損害が発生・誘発した場合や、情報自体の真偽性・合法性・道徳性・著作権の許諾等について問題が発生した場合などについて、当社は一切の責任を負いません。掲載されている情報を利用したサイト製作については、ご自身の責任において行ってください。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く