ブックマーク / dailyportalz.jp (202)

  • 旅館のロビーに服を買いに行くためだけの旅

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:小躍りワークショップで小躍りが分かった 服の街、熱海 旅館にある服屋さん。漠然とこんなイメージがある。 これが古い旅館やホテルに多い。場所は昔からの観光地。熱海のような。 調べてみると、やはり服を売るホテルや旅館が多い。温泉や海鮮だけじゃない。服の街、熱海だったのだ。 「飲むソフトクリーム」を買った あの静かな雰囲気を味わいたい。あの「旅館のロビーで売ってる服」が欲しい。 だから熱海に行くことにした。服を買うためだけの旅である。 電車で2時間ぐらい 途中、自販機で「飲むソフトクリーム」を買った。はしゃいでいる 確かに「飲むソフトクリーム」としか言いようのない味がする。おいしい。ソフトクリームを飲む必要なんか

    旅館のロビーに服を買いに行くためだけの旅
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/04/05
    アルファベットと英文がなければ結構ポップでアリに見えた。
  • 遠くに行ってもチャーハンを食べる理由~取手「中華飯店」~

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:浅草かっぱ橋道具街でペッパーミルが人気 > 個人サイト むかない安藤 Twitter 取手に行った 先日、取材で茨城の取手に行った。 取手。 僕は以前茨城県に住んでいたことがあるのだけれど、取手には来た記憶がなかった。かろうじて夏に大きな花火大会がある、くらいのイメージ。 集合時間が12時だったので、1時間前に着いてチャーハンをべることにした。知らない街である。スマホで検索してもいいのだけれど、運命みたいなものを感じたくてまずは無計画に歩いてみた。 茨城は車社会である。整備された道路をビュンビュンとたくさんの車が通り過ぎていく。それら車列の切れ間に、チャーハンがべられそうなお店を見つけた。 あのお店、チャーハンべられそうである。 「

    遠くに行ってもチャーハンを食べる理由~取手「中華飯店」~
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/04/03
    チャーハンは美味い、理由はこれだけで十分だ。
  • モスバーガーで自分だけの超ハッピーセットを食べる ~勝手に食べ放題2023

    いつも迷う二択をぜんぶべる 前のめりすぎてモスバーガー色の服で来てしまった筆者 多くのハンバーガーチェーンでは、ハンバーガー・ドリンク・サイドメニューをセットで注文することができる。 お得にいろんなものをべられてとてもありがたいシステムなのだが、逆にいえば、それぞれのカテゴリーで1つずつ選ばなきゃいけないということ。 これがモスバーガーだととても難しい。 1つ1つの商品が丁寧にこだわって作られていて、おいしすぎるからだ。 たとえばハンバーガー。 迷うよね 僕は「モス野菜バーガー」と「モスライスバーガー海鮮かき揚げ」でいつも迷う。 野菜バーガーはハンバーガーなのにヘルシーというモスバーガーの象徴だし、ライスバーガーは甘じょっぱいタレがご飯とかき揚げにからまっておいしすぎるのだ。 ドリンクも迷う。 ハンバーガーと一緒に飲むので、そこはやっぱりシュワっと炭酸のジュースかなとまずは思う。 ただ

    モスバーガーで自分だけの超ハッピーセットを食べる ~勝手に食べ放題2023
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/03/23
    やってみたい、やってみたいが総カロリーと夜も腹減らないだろうなと予想できてしまい躊躇してしまう。
  • タマはちゃんと見つかっていた!・アニメにトラウマ回があるのには大切なわけがある ~「うちのタマ知りませんか? 」のことをちゃんと知りたい

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:身近な世界のプロフェッショナルだからこそ、その仕事にしびれる! > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes これがタマ。飼い主の岡たけしくんがはり出した、迷いの貼り紙からはじまったキャラクターである とうふ屋さんで暮らすわんこのポチや、大工さんの家のトラなど、3丁目のや犬が「タマ&フレンズ」のメンバー 1988年から現在にいたるまで、小学生向けのドリルのキャラクターとしても活躍 「タマ&フレンズ」が正式なキャラクター名で、「うちのタマ知りませんか?」はキャッチコピーのような形で使われている 迷子のタマは、見つかってました! 「タマは、ちゃんと見つかります」

    タマはちゃんと見つかっていた!・アニメにトラウマ回があるのには大切なわけがある ~「うちのタマ知りませんか? 」のことをちゃんと知りたい
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/03/18
    まつりばやしは何か覚えてるな。飼い主が縁側で座ったまま息を引き取り、最初は飼い主の状態な分からなかった猫が後であれが死んでいるのだと気付くって話だったような。
  • 最近のエスカレーター、遅くなってませんか?

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:サブちゃんの好物をべてみたい

    最近のエスカレーター、遅くなってませんか?
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/03/16
    ステップ一つで15kg!結構重たいんだなあ。これから高齢者が更に増えるから遅いエレベーターも増えそうだが、それに耐えられず歩いて登る人も増えそうだ。
  • このチェックの柄をなんで選んだか言えないから聞きたい

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:大阪の居酒屋で教わった「赤飯ベスト3」、千林・力、相合、四天王寺の屋台 ここ数年、チェック柄のシャツが気になっている チェック柄ってありますよね。「チェックのシャツ」と言ったりするような、格子縞の模様のことです。衣類にでも、バッグでも、ハンカチみたいな小物にでも、いたるところに使われている、とてもポピュラーな柄だと思います。 少し調べてみると、ひとことでチェックといっても色々な種類があって、ギンガムチェック、タータンチェックとか、あと、千鳥格子もチェックの一つで、英語ではハウンドトゥースと言うとか、そこにはすごく広大な文化の世界が広がっているのがわかります。 が、とりあえずここでは

    このチェックの柄をなんで選んだか言えないから聞きたい
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/03/14
    白地に赤と黒または赤と青を配したタッターソールチェック柄のオックスフォードシャツが好きだな。他には茶系のガンクラブチェックとかも暖かみがあって好き。
  • 桜の開花は30年前に比べて1週間以上早くなっている~気象予報士 増田さんの詳しすぎる天気2023.2

    林: 桜って温度の合計ってやつでしたっけ。 増田: 一応2つ要素があって、1つ目が、1回冬の寒さを経験すること。寒さを経験しないと、開花に向けてのスイッチが入らないんです。休眠打破とか言いますけど、ちゃんと寒くなるのが大前提で。 2つ目はおっしゃるように、どれだけ積算気温があるか、開花に向けてスイッチが入ったあとの暖かさの積み重なりですね。 特に15℃以上の日がどれぐらいあるか。そういった暖かい日が多ければ多いほど早く咲くって言いますね。 林: 花の農家を取材したら、種の段階で1回冷蔵庫に入れて、冬を勘違いさせるって言ってました。 増田: 冬の寒さをちゃんと経験しないと、寝ぼけたままというか、スイッチが成長に向けて入らないので2月3月あったかくなってもなかなか咲かない。 冬の寒さがちゃんとないと、みんな寝ぼけたままバラバラに起きるので、ひとつの木の中でもバラバラに咲く。見栄えがあまり良くな

    桜の開花は30年前に比べて1週間以上早くなっている~気象予報士 増田さんの詳しすぎる天気2023.2
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/03/14
    もう関東平野部はGWに夏日どころか30℃近い日もあるからね。春が短くなり、その後に夏が10月半ばまで続く。
  • やさしいチャーハンに母のおもかげを見る~チャーハン部活動報告~

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:「広告がたくさんあったら邪魔」をごはんで再現する おいしいチャーハンを求めて駒込にきた 前回は「チャーハン王に、おれは行く~チャーハン部活動報告~」で王の貫禄を感じてきた先月のチャーハン部だが、今回もおいしいとうわさのチャーハンを求めて、文京区向丘にやってきた。駒込とかあのあたりだ。 「中華兆徳」というお店。 今回の参加メンバーは編集部安藤、米田、月、そして部長の江ノ島だ。 こちらのお店、行列ができる人気店で1時間も待つことがあるらしい。おいしいチャーハンをべるのに長時間待つのも、それはそれでいい体験なのでしてみたい。 今回、はじめて参加した米田さんは昔、この近くにルームシェアで住んでいたらしく、一度、

    やさしいチャーハンに母のおもかげを見る~チャーハン部活動報告~
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/02/26
    チャーハンは好きだし江ノ島さんの食レポも好きけど、江ノ島さん今年でアラフォーだし身体に気を付けて欲しいとも思ってしまう。
  • 油まみれな地蔵たち(デジタルリマスター)

    油をかけることでご利益が得られる地蔵があるという。 えぇ?!お地蔵様に油をかける?!そんなバチ当たりなことをしていいものなのか? どうやらそれが、いいらしい。主に関西地方に多く存在するそのお地蔵様は、油掛地蔵(油懸地蔵)と呼ばれ昔から人々に親しまれてきたのだそうだ。 先日、京都に行く機会があった。京都には油掛地蔵が3体あるということなので、 私はそれら、油まみれな地蔵たちを巡ってみることにした。 ※2007年10月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー)

    油まみれな地蔵たち(デジタルリマスター)
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/02/25
    1体目は髪の毛があるから地蔵菩薩ではなく、恐らく釈迦如来か阿弥陀如来じゃないかな。しかし昔は油も貴重だったろうに面白い風習だ。
  • つくば市で18年前と同じ写真を撮る

    2005年、デイリーポータルZに「つくばエキスプレスが当にできた」という記事が掲載された。 2005年8月に開通したばかりのつくばエキスプレスとつくばを案内する記事だ。 この記事では何もなかった駅前もいまや整備された街になっている。 18年前と同じ場所で写真を撮ってみよう。

    つくば市で18年前と同じ写真を撮る
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/02/19
    地面の色褪せなどに時間の経過を感じるが、2005年がもうじき20年前だもんなあ。今の若い子からしたら記憶もろくにないような大昔だよなあ。
  • 海抜0mからの富士登山(デジタルリマスター)

    言わずと知れた日の最高峰、富士山。 古くより信仰を集めてきた富士山は、現在年間30万人の登山客が訪れる山となった。 富士山には、かつて海から山頂まで向かう、村山道という登山道があったそうだ。 村山道は現在利用されているどの登山道よりも古い歴史を持ち、 長きに渡って富士登山のメインルートとして使われてきたという。 しかし、明治時代に廃道となり、そのまま忘れ去られてしまった。 歴史の中に埋もれていたその村山道が、近年復活を遂げたらしい。 これは面白そうだということで、 海から富士山を目指してみることにした。 100年前に途絶えた、いにしえの登山道をたどって。 ※2007年9月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなって

    海抜0mからの富士登山(デジタルリマスター)
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/02/16
    田子の浦の富士塚、村山浅間神社、天照教。
  • 霧多布の海に遊ぶ野生のラッコを見た

    海獣が世間を賑わせている。大阪にはクジラ、東京にはトドが現れ、われらがデイリーポータルZライター陣がその様子を克明にレポートしている。 今こそ霧多布へゆかねば。北海道の東に突き出る霧多布岬の近海には、あのステディなアイドル、ラッコが出現しているのだ。※けっこう前からだが。 風吹き荒ぶ霧多布の海原で眠るように泳ぐラッコはかわいくて、遠かった。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:千歳水族館であの「ミンクのコート」のミンクを見た > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー 快晴&強風の霧多布岬 中標津空港から車で根室中標津線を南下して約1時間40分、別海町から浜中町に入り霧多

    霧多布の海に遊ぶ野生のラッコを見た
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/02/14
    “1912年らっこおっとせいりょうかくとりしまりほう“で覚えよう!
  • 浴衣姿なら渋谷も温泉街に見える

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:アメリカ横断ウルトラクイズに出た気になりたい > 個人サイト 日海ぱんく通信 浴衣姿で渋谷を歩いてみる ということでさっそく浴衣姿で渋谷を歩いてみると、「湯」がつくラーメン店の前にさしかかった。 しょうがの湯 やはり、ここに浴衣姿の男が立つだけでラーメン店があたかも温泉施設にみえるではないか。 日帰り客に混じった湯治客 行列に並んでみると、他のお客たちが、しょうがの湯に浸かって身体の芯まで温まりに来た人々にみえる。やはり浴衣はその場を温泉に見せる効果がありそうだ。 さらに歩くと味わい深い工作所の前に来た。 つげワールド まるで、つげ義春の貧困旅行記に出てくるひなびた温泉街のようだ。 いい湯だった タオルで額をぬぐってみればより一層

    浴衣姿なら渋谷も温泉街に見える
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/02/13
    真冬の二月によくやるよ。
  • にんべんの本店には だしBARがある

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:新宿と新宿三丁目には境目がある

    にんべんの本店には だしBARがある
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/02/09
    寒いうちに行ってみたいな。ぬれおかきとやらも気になるし。
  • 目黒に隠れキリシタンが信仰した灯籠を見に行く

    学生時代、「隠れキリシタン」について習った。 鎖国政策を行っていた江戸時代の日ではキリスト教を信仰することを禁じられ、禁教令以降は厳しい弾圧を受けていたキリスト教徒たちが、命の危険を冒してまで隠れて信仰していたという事実に衝撃を受けた。 そんな隠れキリシタンの歴史に東京でも触れることができるという。 江戸城下でも、ひっそりと信仰の歴史は紡がれていたんだ……! というわけで、今回は目黒にある切支丹灯籠を見て回ることにする。

    目黒に隠れキリシタンが信仰した灯籠を見に行く
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/02/08
    埼玉県庁近くの教会にキリシタン灯籠があるのは見たな。あと新宿二丁目のお寺でも見た。
  • すごく育ちすぎたタケノコ、いや若い竹でメンマを作る

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:マジャク(アナジャコ)釣り大会にいってきた(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 2017年のタケノコメンマ 2017年の記事を振り返ってみると、普通にべるには大きすぎるけど、まだタケノコと呼べるサイズを材料にしている。 もう6年前なのか。 出来上がったメンマも、やっぱりタケノコっぽい形をしていた。 これはこれですごくうまいのだが、このタケノコだとメンマとしては節と節が近すぎるという課題がある。 おいしいんだけどね。 メンマというのは短冊形で、節と節の間のまっすぐな部分(略して節間)だけであって欲しいという欲望がある。ぺらっとした四角形であってくれ。 私がなにを言っているのか、なににこだわっているのかわか

    すごく育ちすぎたタケノコ、いや若い竹でメンマを作る
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/02/07
    美味しそうだけど非常食、救荒食っぽさも少し感じる。
  • 君は豆腐パックの水を飲むか

    「清涼飲料水統計2022」によると、世に出る新商品の数は毎年千を超えるそうだ。 へえ、とコンビニの飲料売場を見れば確かに圧倒的な品揃えである。 お茶ひとつとっても、ほうじ茶玄米茶烏龍茶ジャスミン茶にルイボスティー、濃い緑茶に脂肪を燃やすお茶。タピオカの流行に紅茶以外のお茶を甘くして飲んでもいいのだと気付かされたのも記憶に新しい。次々に現れる新商品があらゆる需要に応え、売場を拡張していく。 しかしこれだけの種類の飲み物が揃えられてもなお、わたしたちはさらに狭く細いけもの道をゆく。 「これでいい」と「これがいい」のあいだで 二人暮らしをはじめてしばらく経った頃、味噌汁をつくる私の横でパック豆腐の水をいそいそとコップに移して飲む彼を見て「これはえらいひとと付き合ってしまったな」と思った。 飲み物として売られているものではないし、誰かに習って飲んだわけでもない、誰もあとに続かない。完全な野良道であ

    君は豆腐パックの水を飲むか
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/02/01
    ゼロコーラのお湯割りは試してみたい気が起きている。
  • 東急御嶽山駅には霊水が湧くスーパーがある

    スーパーマーケットは便利だ。生活に必要なものはだいたい手に入るし。池上線の御嶽山駅には、霊水が湧くスーパーまであるし……。 そう、東京都内に霊水が湧いているスーパーがあるのだ。

    東急御嶽山駅には霊水が湧くスーパーがある
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/01/26
    御嶽神社とか富士浅間神社に興味があるので大変面白かった。個人的に浅間神社や富士塚付近には御嶽神社も存在しているケースがあるなあと思っていたが、やはりここも近所に浅間神社があるのね。
  • 淀川河口に迷い込んだクジラを見てきた

    変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:大地を鍋代わりにするポリネシア料理「ウム」をやってみたい > 個人サイト 海底クラブ 淀川河口を目指す クジラは、淀川河口部にかかる阪神高速の橋を走行中の運転手が見つけて通報したものらしい。Google Mapとにらめっこしながらクジラが見えそうな場所を探す。 「通常に比べて混んでいます」 クジラのいる正確な場所は公開されていなかったため確信はなかったのだが、とりあえず人の多そうなところにいけば可能性が高いだろうということに。目星をつけたのは淀川・高崎川両河川の河口にはさまれた土地の突端にある矢倉緑地公園だ。 早く着いたので十三駅から歩くことに。 この日は大阪で別の用事があったため朝早くに家を出たのだが、行きの電車の中でさんざん悩んだ挙句、そっちはキャンセルして

    淀川河口に迷い込んだクジラを見てきた
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/01/16
    学校に犬とや猫が迷いこんできた時もだけど、何で変にワクワク嬉しくなっちゃうんだろうなあ。しかし海無し県だとふと思い立って海へ、というのが中々できないので羨ましい。
  • 神戸市・高取山 一年のうち正月だけ開く茶屋に飲みに行った

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:大阪府立中之島図書館堂のカレーべに行ったらデンマーク料理だった 閉業した山茶屋が年に一度だけ開く時 神戸市の長田区と須磨区にまたがる高取山には何度か登ったことがある。たまに六甲山山系の山茶屋に飲みに行っている私に「高取山には茶屋がいくつもあるんですよ!」と教えてくれた友人がいて、「それなら行ってみよう」と登ったのが最初だった。 標高328メートルと、それほど高い山ではないのだが、日ごろまったくと言っていいほど運動しない私にとっては息の上がる道のりで、でも友人が言った通りいくつもの魅力的な山茶屋があって、そこで休憩した時間は心に残った。 で、さらにその後、私に高取山のことを教えて

    神戸市・高取山 一年のうち正月だけ開く茶屋に飲みに行った
    kutsushita1000
    kutsushita1000 2023/01/12
    高くない山なのにそんなに茶屋があるんだな。地域住民の集会所の役割も果たしてるわけだ。