タグ

いちおしに関するkuzumajiのブックマーク (91)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/03/01
    お、ついにきたか!
  • 新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」が開催--会場の模様を時系列でお届け

    LINEは2月26日、無料通話・メッセージアプリ「LINE」の新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」を開催した。 同社では、これまで年1回のビジネスカンファレンス「Hello, Friends in Tokyo」で新たな戦略を発表してきたが、事業展開を加速させるため「LINE Showcase」という形で、今後展開する新事業や新サービスを紹介する場を積極的に設けていくという。 ここでは、同日の発表会の模様や新サービスを時系列で紹介していく。 2014年02月26日 12時52分 13時よりLINEの新サービス発表会が開始。 2014年02月26日 13時19分 13時になりイベントが開始。LINE取締役COOの出澤剛氏が登壇し、最新状況を説明。2月26日時点でLINEは3億7000万ユーザーを突破。 2014年02月26日 13時21分 LINEの3億7000万

    新サービス発表会「LINE Showcase 2014 Feb.」が開催--会場の模様を時系列でお届け
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/26
    スタンプのオープン化による、LINE creators Marketが登場。絵描きさんの新たなマーケットになりそうですね。営業力があればLINE絵描きで名前を広げるチャンス。
  • 閉会式 「四輪」逆手の演出で沸かせる NHKニュース

    ソチオリンピックの閉会式のオープニングでは、オリンピックマークの5つの輪が4つになってしまった開会式のハプニングを逆手に取った演出が盛り込まれ、会場を沸かせました。 7日に行われた開会式では、会場につるされた巨大な5つの雪の結晶がオリンピックマークの5つの輪に変わる演出になっていましたが、右上の輪が開かず4つの輪になってしまうハプニングがあり、世界的に話題になりました。 23日に行われた閉会式のオープニングの演目では、きらびやかな衣装をまとった700人の出演者たちが人文字のようにさまざまな形を作ったあと、5つのグループに分かれました。 そして、4つの輪を作ったあと、開会式の時と同じように一時、右上の輪を開かずに会場をどよめかせ、その後、5つめの輪が形になると、大きな拍手が上がっていました。

    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/24
    こういう臨機応変さはビジネスなどでも参考にしたいですね
  • 何気なく過ごしている日常。見えないところで頑張っている人がいるかもしれない。 | 刺さる動画メディア – dropout

    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/20
    子どもの頃誰もが一回は妄想したかもしれない事。面白かったー
  • 戦々恐々とする未来の労働ビジョン/強いチームはオフィスを捨てる 書評 : ぼくはヒトより遅れてる

    「他人とくらべて遅れてる」というのは一見ネガティブな言葉ですが、遅れているから学べること気付ける事があるし、人はそもそも生まれた瞬間から誰かの後発でしかないから、どうせ遅れてるのだから遅れてるなりに日々楽しい発見をしていこう、という趣旨のブログです。 恐ろしい。私は通勤中の車内で振るえる指で1ページめくり、もがき、また1ページめくり、心をえぐられた。何がといえば、真面目系クズにとってこれほどまでに恐ろしい労働未来図は無いのです。 ああ怖い、怖すぎる。しかしこの労働ビジョンはこれから必然の流れになるように思いました。未来の働き方について遅れをとっていつの間にか埋没しないためにも是非とも手にとってみるべき良書であると思います。 さて今回はそこからさらに一歩ステップアップした考え方「リモートワーク」について述べられておりました。リモートワークとは簡単に言うと、社員が好きな場所で仕事をするスタイル

    戦々恐々とする未来の労働ビジョン/強いチームはオフィスを捨てる 書評 : ぼくはヒトより遅れてる
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/20
    本日は書評。数年後の働き方のスタンダードが垣間見れます。
  • 自分の意見が持てるようになる「クリティカルシンキング」のためのエクササイズ | ライフハッカー・ジャパン

    「クリティカルシンキング(批判的思考)」については、大学の授業でさんざん聞かされたけど、何だかよく分からなかったという人も多いのではないでしょうか。でもこのスキルは、実際とても役に立ちますし、そんなに難しい概念でもありません。 クリティカルシンキングとは、重要な情報を取り込んで、それを活用して自分自身の判断や意見を形成することです。これはそう簡単にできるものではありません。実際には、誰かから聞いたことを自分の意見のように吹聴している人も多いですよね。でも、クリティカルシンキングは、訓練すればうまくできるようになります。 「注目すべき細部」を見極められるよう訓練する クリティカルシンキングにおいてもっとも重要なことのひとつは、些細な情報のうち、注目すべきものを見極めることです。あまりに大量の情報やたくさんの異なる意見にさらされている毎日の中では、あっという間に、些細な情報でパンクしてしまいま

    自分の意見が持てるようになる「クリティカルシンキング」のためのエクササイズ | ライフハッカー・ジャパン
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/20
    "常に疑問を持つ"結局これだと思う。情報に触れる機会が増えてしまって、皆自分の中で情報を咀嚼せずに反射的に反応してる。特にネット上の近年の風潮は危険だと思う。
  • 漫画が「描ける」漫画喫茶

    小学校の卒業文集。将来なりたい職業のコーナーに「漫画家」と書いたことを覚えている。あれから幾年月。漫画家にはなれなかった。しかし、夢をあきらめるにはまだ早いのではないか。漫画が「描ける」漫画喫茶で自分の才能を試してみた。

    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/20
    ありそうで無かったコワーキングスペース。これからの時代こうした目的別コワーキングスペースの需要はさらに伸びそう。
  • THREES - A tiny puzzle that grows on you

    A tiny puzzle that grows on you.

    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/19
    赤青は異色じゃないと重ならなくて、白は同数で重なる。画面が一杯になったらゲームオーバー。頭が揺さぶられそうなゲームだなー。ゲーム説明動画が気持ち良い。
  • クラウドならアマゾン ウェブ サービス 【AWS 公式】

    過不足ない量のリソースを利用でき、必要に応じて、わずか数分でスケールアップやスケールダウンが可能です。 詳細はこちら。 AWS クラウドは 33 の地理的地域内に 105 のアベイラビリティーゾーンでサービスを提供しており、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、サウジアラビア王国、タイ、台湾、および AWS European Sovereign Cloud では、さらに 21 のアベイラビリティーゾーンと 7 つの AWS リージョンの計画が発表されています。

    クラウドならアマゾン ウェブ サービス 【AWS 公式】
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/18
    こんなのあったんだ。使ってみよう。
  • 月間34億PV、新規会員登録1日1万人! pixiv片桐代表が明かす、驚異のグロースハック術

    イラスト投稿SNSpixiv」。公開から6年で月間34億PVに達する爆発的な成長を遂げ、さらに現在も1日1万人の新規会員登録があるという。pixivをつくろうとしたきっかけから、有料会員を増やすための具体的な施策まで、pixiv代表・片桐氏自らがその全容を語った。(この記事は、都内某所で行われた片桐氏によるグロースハックセミナーを書き起こしたものです) 月間34億PV、1万人/日の新規会員登録 pixivの片桐です。よく皆さん自己紹介から始めてるんで簡単に入れときました。 pixivってどういうサービスかというと、まあイラストに特化したSNSです。規模としては平均投稿作品数が30,000/日、総投稿作品数が4,000万作品、ユーザー数930万人、月でいうと34億PV、3,700万UUあります。 PVの比率で言うと日80%、海外20%って感じで、海外の内訳は中・台・米・韓で75%以上占め

    月間34億PV、新規会員登録1日1万人! pixiv片桐代表が明かす、驚異のグロースハック術
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/17
    "2000年~2004年くらいまでのインターネットっていうのは詐欺師の集団みたいで怪しすぎて(笑)。働く場所じゃない、自分が仕事にするもんじゃ無いと思ったんですよ"良記事でした。
  • 関東大雪!ジムニーが牽引した車とは、 - YouTube

    2月14日、15日記録的大雪、 国道は押し固めらられた雪とシャーベット状の雪、 夜の冷え込みでこぶは凍りつき最悪な路面状況、 交差点内でスタックした大型をジムニーが救出に向かった。 無理だと思った最後のトライで奇跡が起きる。 脱出後も更なるスタックを回避する為、駐車場まで全力で駆け抜ける。 February 14, record 15-day snowfall, and a national highway are a frozen ski slope and the shape of sherbet. Jimny rescues the large model which carried out the stack in the worst road surface situation and the crossing. A miracle occurs by the last t

    関東大雪!ジムニーが牽引した車とは、 - YouTube
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/17
    これをCM採用したらバカ売れしそう。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/14
    おー見ててワクワクする。自分の学習能力が可視化されるって、モチベーション上がっていいね!
  • 我が子の将来を損なう親の行為7つ : ライフハッカー[日本版]

    親だって人間ですから、どんなに気を付けていてもミスをします。でも、もっと怖いのが、良かれと思ってやったことが子どもの未来を(悪い方に)変えてしまうこと。我が子の人生を棒に振らせないためにも、下記の避けるべき行為7つをしっかり覚えておいてください。このリストは「Forbes」に掲載されたもので、著者はリーダーシップの専門家であり作家でもあるティム・エルモア博士です。博士によると、「過度の甘やかし」が、将来のリーダーになる資質を奪ってしまうのだとか。 親世代は、上の世代からされたことの埋め合わせをしようとします。現在子育て中の親の多くは、将来のことよりも今を大切にしてきた世代です。つまり、明日への備えよりも今日の幸せが第一。これは、反動ではないかと私は思うのです。 今の親世代は、その親から「明日に備えろ」と言われて育ちました。「お金は使わずに貯めて、退職後に備えろ」と。私たちはその反動で、「今

    我が子の将来を損なう親の行為7つ : ライフハッカー[日本版]
  • 「成長する考え方」と「成長できない考え方」の違いが20年の研究で明らかに

    by D. Sharon Pruitt 自分の持っている知性やクリエイティビティを天性のものであり、自分の力ではどうにもならないものと考えている人も多いのですが、それこそが人の限界を決める思い込みであり、「成長する思考態度」を持つと人は自分の知性や能力を伸ばしていくことができる、ということが、スタンフォード大学の教授である心理学者のCarol Dweck博士の行った20年にわたる研究で明らかになっています。 Fixed vs. Growth: The Two Basic Mindsets That Shape Our Lives | Brain Pickings http://www.brainpickings.org/index.php/2014/01/29/carol-dweck-mindset/ この、自分の成長を自分自身で邪魔してしまう「固定された思考態度」と、「成長する思考態度」

    「成長する考え方」と「成長できない考え方」の違いが20年の研究で明らかに
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/13
    "「固定された思考態度」の人は世界を決定論的な見方で見ているため、今自分がやっている「過程」に意味を見いだせず、「成長する思考態度」は自由意思を行為者に与えるのです"再ブクマ
  • ドライバーの“やりたい操作”を推定する車載インタフェース、三菱電機が開発

    三菱電機はこのほど、ドライバーが実行したい操作を推定する「先回りエージェント」と、1回の音声入力で操作ができる「タッチ&ボイスHMI」(ヒューマンマシンインタフェース)を開発したと発表した。2018年以降に実用化を目指す。 先回りエージェントは、ドライバーの操作履歴や運転履歴などをもとに、行き先検索や電話などドライバーが行いたい操作を推定して上位3つの候補を表示するシステム。これとタッチ&ボイスHMIの組み合わせで、ドライバーは車載機器に対し2回以内/15秒以内のアクションでやりたい操作ができるようになるという。

    ドライバーの“やりたい操作”を推定する車載インタフェース、三菱電機が開発
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/12
    日々のルーチンをデータ蓄積して先読みっていうのは面白いなー未来的。例外にどう対処していくのかなど含めて注目したい技術ですね。
  • ネットショップで商品を購入してもらうために覚えておくべき5つの顧客心理 | BASE U - ネットショップの開設・運営・集客のノウハウを学ぼう

    人間というのは以外と単純なもので、ある一定の条件が整うと多くの人々が同様の反応を起こします。それは行動心理学と呼ばれるもので、誰しもがいつの間にか要らないモノを買ってしまったり、周りに流されて同じ行動をしてしまったりする時などあるかと思いますが、その時の行動はもしかすると企業の戦略通りに踊らされているものかもしれません。 逆にあなたのネットショップでもこれからご紹介する原理を踏まえて、運営を行えばお客様にとって欲しい行動、つまり購入をスムーズにしてもらえるかもしれませんよ。今回は知っているか知っていないかで売上に大きな影響を与えうる5つの顧客心理をご紹介いたします。 返報性の法則 人というのは何かしらの恩を受けた場合、その恩に対して何かしらお返しをしなければいけないと考えます。例えば友人からおごってもらったら、次は自分がおごってあげよう!と考える人も多いかと思いますが、そういった発想が返報

    ネットショップで商品を購入してもらうために覚えておくべき5つの顧客心理 | BASE U - ネットショップの開設・運営・集客のノウハウを学ぼう
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/07
    "小さな損で、大きな得をとりましょう"長野の中央タクシーの社長も言ってましたね。良い記事だと思います。
  • 2013年電子書籍の収支

    発売当初の1月後半は、KADOKAWAセールがあって、売れても売れても300位に入れない。という状態でしたが、70%オフが終わって落ちついたおかげでジリジリ順位を上げて、今31位まで上がってきました。 去年だったらコミック部門ダントツで1位が取れてる数字なので、Kindleのコミックも相当売れるようになって、簡単にランクインすることができなくなってます。ベストテンに届くかなー。(リンク左が電子版、右が紙版)

    2013年電子書籍の収支
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/07
    生々しい。とても良い記事だと思います。
  • 「頼みごと」に対するスタンスが異なるタイプの2人が出会うと、そこに衝突が起きる | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    「頼みごと」に対するスタンスが異なるタイプの2人が出会うと、そこに衝突が起きる | ライフハッカー・ジャパン
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/05
    これは自己分析において大事な観点。良記事。
  • モチベーションを下げる罠、「アンダーマイニング効果」にご注意。 - 烏は歌う(はてなダイアリー跡地)

    久しぶりの学習心理ネタ。 ○「アンダーマイニング効果」とは アンダーマイニング効果とは、 「外発的なモチベーション」が、「内発的なモチベーション」に「負の影響」を与えること です。 これだけだと、なんのことだかさっぱりなので、喩え話を紹介すると… ある老人が、隣の空き地で、放課後に子供たちが毎日野球をするので、騒がしくて困っていました。 そこで老人は実に巧妙な計画を思いつきました。ある日、子供たちにこう言いました。 「君たちの野球を見るのがとても楽しくていつも家からみているんだよ、これからここで毎日野球をやってくれたら、100円あげよう」 遊びにきたのにお金がもらえるということで、子供たちはびっくりしましたが、その後一週間、老人は毎日100円をあげました。 翌週老人は「すまんがお金に余裕がなくなってきてね。これからは毎日50円にするけど、それでいいかね」といいました。 子供たちの一部はしぶ

    モチベーションを下げる罠、「アンダーマイニング効果」にご注意。 - 烏は歌う(はてなダイアリー跡地)
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/05
    面白かった。自己分析のために基本的にブログ書いてるけど、確かに数を意識しすぎると危険。目的と手段が反転していつの間にかただのPV稼ぎの記事書くことになる。自分の無意識を改めよう。
  • 「八頭号」3月2日運行開始 若鉄観光列車 | 日本海新聞 Net Nihonkai

    【ネットオリジナル】〈デジタルアーカイブ あの日 あの時〉あんしんトリピーメールで「ヒートショック予報」配信(2017年~) 冬の入浴事故に注意…交通事故死の4倍

    「八頭号」3月2日運行開始 若鉄観光列車 | 日本海新聞 Net Nihonkai
    kuzumaji
    kuzumaji 2014/02/04
    これもっと大きく取り上げられるべきでしょー