タグ

2022年4月10日のブックマーク (20件)

  • 春最高だな

    窓から入ってくる風が気持ち良すぎる

    春最高だな
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    時候的には春なのにさみーさみーと思ってたら急に夏みたいになった。もうちょっとちょうどいい感じの陽気でお願いしたい。
  • フィンランドとスウェーデン、NATOに近く加盟か(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 北欧のフィンランドとスウェーデンが、北大西洋条約機構(NATO)の加入に近く踏み切る可能性が出て来た。 【映像】大破した「世界最大の航空機」、動画で見る現在の姿 ウクライナ 複数のNATO当局者は10日までにCNNの取材に応じ、両国の加盟に関する議論はロシアによるウクライナ侵攻以降、極めて重大な意味合いを帯びるようになったと明かした。 米国務省の複数の高官は、この問題は先週開かれたNATO外相会議でも取り上げられたとした。フィンランドとスウェーデンの両国外相もこの会議に加わっていたという。 NATO当局者は、両国の加盟問題の議論が出てきたことはウクライナへの侵攻がNATOの同盟関係を再活性化させたり、一体感を強めたりするだけの結果をもたらしたことを意味すると指摘。ロシアのプーチン大統領が侵攻で狙っていたNATO拡大の阻止とはまさに正反対の事態が到来したことになるとした。 プーチ

    フィンランドとスウェーデン、NATOに近く加盟か(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    NATOやEUなどの同盟や集合体も個々の国の思惑等があり問題が全く無いわけではないけど、ロシアのウクライナ侵攻で結果的に西側としての結束が高まりつつある。プーチンが目指していたはずの世界とは真逆の流れ。
  • 虐殺は「自作自演のでっち上げ」民間人の死者は「ウクライナ政府の無責任な政策の犠牲者」駐日ロシア大使が語った“認識”【報道特集】(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    虐殺は「自作自演のでっち上げ」民間人の死者は「ウクライナ政府の無責任な政策の犠牲者」駐日ロシア大使が語った“認識”【報道特集】(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    情報統制が厳しいロシアと違って日本にいる以上、日本で得られる報道や情報も最低限は認識してると思うのだけど、そのうえでガチでそう思っているから言ってるのか、仕事としてその立場なだけなのか。もはや哀れ。
  • 侵攻のロシア軍部隊の4分の1、「事実上使えず」 欧州当局者

    (CNN) ロシア軍がウクライナ侵攻に動員した大隊戦術群(BTG)のうちの約4分の1が、多くの人的損失、貧弱な後方支援態勢や部隊の維持管理などが原因で「事実上、作戦に投入出来ない」状態にあることが10日までにわかった。 欧州の政府当局者が明らかにした。CNNは侵攻が始まる前の時点で、ロシア軍が待機させている大隊戦術群は約120と報道。同当局者によると、侵攻が6週目に入り、このうちの約29が任務から外れたとした。 ロシア軍はこのなかで、実戦から除外されたBTGの残存兵力の一部を活用し、結束力ある戦闘部隊の編成を試みている。2~3の大隊戦術群の残余の兵力を使い、一つの部隊として再生させる対策などとなっている。 ロシアのペスコフ大統領報道官は7日、ロシア軍はウクライナで「多大な損失を被った」と認め、ロシアにとって「大いなる悲劇だ」との考えを表明した。 英テレビ局スカイニュースとの会見で、ウクライ

    侵攻のロシア軍部隊の4分の1、「事実上使えず」 欧州当局者
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    『〜大隊戦術群は約120と報道。〜このうちの約29が任務から外れた』負傷や兵器の喪失等の影響もあるので単純に=死者ではないけど、4分の1が継戦不可能な損害か。(ロシア軍全体では約170と言われてるので6分の1)
  • 東京都 新型コロナ 新たに8026人感染確認 前週より127人増加 | NHK

    東京都内の10日の感染確認は8026人で、1週間前の日曜日より127人増えました。 東京都は10日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの8026人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の日曜日より127人増えました。 また、10日までの7日間平均は7571.0人で、前の週の99.2%でした。 10日に確認された8026人を年代別に見ると、「20代」が最も多く、全体の19.6%に当たる1576人でした。 65歳以上の高齢者は422人で全体の5.3%でした。 これまでの都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、10日時点で29人で、9日と同じでした。 死亡した人の発表はありませんでした。

    東京都 新型コロナ 新たに8026人感染確認 前週より127人増加 | NHK
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    時期的には増えて当然くらいの感覚でいるので(4月中旬くらいまで)横ばいで済んでるなら良いのかもしれないけど、減るべき時期に全然減らないままこのゾーンに入ったので、たとえ横ばいでもしんどくなるなあ。
  • ロッテ佐々木朗希が完全試合達成 28年ぶり16人目 | NHK

    佐々木投手は10日、千葉市のZOZOマリンスタジアムで行われたオリックス戦に先発しました。 10日は、自己最速に並ぶ164キロをマークするなど160キロ台のストレートと落差のあるフォークボールがさえ、1回2アウトとしたあと、3番・吉田正尚選手から空振り三振を奪うと、5回の3アウトまで13者連続で三振を奪いました。 終盤も160キロ台をマークするなど球威が衰えなかった佐々木投手は9回2アウトまでランナーを1人も許さず、最後は代打の杉裕太郎選手からこの試合、19個目となる三振を奪って完全試合を達成しました。 1人のランナーも出さない完全試合は、平成6年に巨人の槙原寛己投手が達成して以来、28年ぶり16人目です。また20歳5か月での達成は史上最年少です。 また、この試合で佐々木投手は13者連続の奪三振で64年ぶりにプロ野球記録を更新したほか、1試合19個の奪三振では27年ぶりにプロ野球記録に並

    ロッテ佐々木朗希が完全試合達成 28年ぶり16人目 | NHK
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    パ・リーグTVで投球を見たけど、ストレートは160kmオーバー、フォークは140kmオーバーで鋭く落ちるというエグさ(;´Д`)奪三振は記録タイの19、連続奪三振は9→13に更新、さらに完全試合。3年目についに完成した感。
  • ロシア、子ども12万人連れ去り ウクライナが主張 | 共同通信

    Published 2022/04/10 05:39 (JST) Updated 2022/04/10 08:06 (JST) 【ワルシャワ共同】ウクライナ最高会議の人権担当者デニソワ氏は、ロシア軍が侵攻以降、12万人以上の子どもを強制的に連れ去ったと述べた。複数の情報源の話として、フェイスブックに8日に投稿した。孤児を含む子どもを、ロシアが包囲攻撃を続けるウクライナ南東部マリウポリなどから親ロシア派支配地域を経由し、ロシア西部に強制的に連れ去られたとしている。 ロシアメディアによると、同国国防省は7日、ウクライナ側から65万8千人以上が「避難した」と発表。うち12万人以上が子どもだと説明した。

    ロシア、子ども12万人連れ去り ウクライナが主張 | 共同通信
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    「想像が追いつかない規模でそれはさすがに……と考えてしまう」感情と「露ならやりかねない」感情があったけど、露国防省が「65万8千人以上(子供12万以上含む)が避難」と説明してるのか。……やってますわこれは。
  • 「パパはいつ帰るの?」ロシアで増える戦死報道 政権揺るがす可能性:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    「パパはいつ帰るの?」ロシアで増える戦死報道 政権揺るがす可能性:朝日新聞デジタル
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    露軍公式発表は勿論話にならないが万単位の戦死も現実的(各国の推定・そのくらいでなければ首都包囲戦も継続したはず・その規模の報道もあったが削除・勲章発行数などから)。しかし内側からの崩壊は期待してない。
  • 「全国放送っぽくふるまっていた」 テレビ東京が“お詫び広告”

    テレビ東京は4月10日、一部経済新聞に「全国放送っぽくふるまっていた件に関してのお詫び」を掲載した。一部地域では放送していないにもかかわらず、他の全国放送と同じような雰囲気を醸し出すなど「背伸びをしていた」。 お詫び文の周囲には「なーんで長崎はテレ東映らないかなあ」「テレ東?どこそれ(映らない)」「テレ東映らない地方民、手を取り合おう」など過去にTwitterに投稿された一般ユーザーの声を並べた。「テレ東は全国で放送していません。今さらですが、すみません」と謝罪している。 しかし11日に始まる「TVer」のリアルタイム配信では、全国どこにいてもテレビ東京のプライム帯の番組をリアルタイムで視聴できるようになる。テレビ東京は「もう背伸びをしなくていいんだ」と喜びを隠さない。 これまでの「お詫びの品」として、7万円相当の「純金ナナナ像」や「Amazonギフト券1000円」が当たるTwitter

    「全国放送っぽくふるまっていた」 テレビ東京が“お詫び広告”
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    リアルタイム配信だとプライム帯のみ放送地域は関係なくなるのか。いずれラジオ(radiko)みたいに有料会員はエリアに関係なく全国の放送を見られるようになると良いのだけど(それをやる余力が地方局にあるか……)
  • めしだ@法教育おじさん on Twitter: "『見たくない表現に触れない権利』なんてものを強調したら、どんな世界が訪れるか、想像したらわからんもんかね。そういう想像力って、知性のレベルとしてそんなに高い要求ですかね。"

    『見たくない表現に触れない権利』なんてものを強調したら、どんな世界が訪れるか、想像したらわからんもんかね。そういう想像力って、知性のレベルとしてそんなに高い要求ですかね。

    めしだ@法教育おじさん on Twitter: "『見たくない表現に触れない権利』なんてものを強調したら、どんな世界が訪れるか、想像したらわからんもんかね。そういう想像力って、知性のレベルとしてそんなに高い要求ですかね。"
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    己が見たいものが誰かが見たくないものである可能性を考えてないか、己が見たいものだけは特別だと思ってるんだろうなと思う。見たくないことの表明は自由でも、その権利を絶対的なものとして主張しだしたら終わり。
  • 新型コロナ後遺症 オミクロン株による第6波のピーク後に相談件数が増加(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    オミクロン株を主流とした第6波は2022年2月上旬にピークに達しましたが、少し遅れて後遺症の相談件数も増えているようです。 新型コロナ後遺症にはどういった症状があり、どれくらいの頻度で、いつまでみられるのでしょうか? 新型コロナ後遺症とは?新型コロナに感染した人の中には、数週〜数ヶ月間に渡って様々な症状が続く方がいます。 これらは海外では「LONG COVID」「Post-acute COVID-19 syndrome」などと呼ばれていますが、厚生労働省は「罹患後症状」と呼称し診療の手引きを作成しています(筆者も編集委員です)。 日国内では「後遺症」と呼ばれることが多いため、ここでは新型コロナ後遺症という表現を使います。 なぜ新型コロナに感染した後に後遺症が起こるのか、まだ良くわかっていませんが、ウイルスに感染した組織(特に肺)への直接的な障害、感染によって免疫の調整機能に影響が起こるこ

    新型コロナ後遺症 オミクロン株による第6波のピーク後に相談件数が増加(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    後遺症も初期症状も、基礎疾患や年齢等のリスク以外のまだわかってない機序がある(軽い人と重い人でわかりやすい差が無いケースが他の疾患より多い)のが、高い感染力と併せて個人的にはずっと怖いのよね。
  • 「マンガを読み解くリテラシーがない人たち」を相手にしなきゃならない現代 - あままこのブログ

    ちなみにこのコマはですね、のび太が面白半分に呼び出した宇宙人がそれに対して抗議しているのに「なにか言ってるけど意味わかんないw」と笑ってたらあやうく宇宙戦争が起きかける話なので、受け取るべきは「理解できない話でも無視してはいけない」という教訓ですね…… https://t.co/oZqauhPQW6— ノザキハコネ (@hakoiribox) 2022年4月9日 どーもドラえもんという作品は、こういう風に、作品の意図を無視して一コマだけ切り取られることが多くて、他にも「抑止力」って言葉を凄く端的に説明している辺り、藤子先生は神。 pic.twitter.com/IoocmEoUMy— 手動人形 (@Manualmaton) 2017年4月22日 すでに指摘されてますけど 「抑止力のつもりで核兵器持っても運用者(この場合は国を乗っ取った小悪党)がその通り使うわけない」 ってとこまで藤弘先生

    「マンガを読み解くリテラシーがない人たち」を相手にしなきゃならない現代 - あままこのブログ
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    表現者は、リテラシーがない人もある人も意識しなくて良いと思う。難しいけど、意識してしまえばそれは表現の自由とはかけ離れたものになりかねない。己が表現したいものを表現し、それが許容される世界がベスト。
  • 『搾精病棟 全年齢版』 【無料公開中】 | ヤンマガWeb

    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    「猥褻物→年齢制限→全年齢」の境界線は性器や性交の描写と修正の有無(アレは「修正」ではなく「表情のコマ割り」)(「性的」だけでは印象論で線引きできない)という認識だけど、危うさを感じなくもない(;´Д`)
  • 日向坂46丹生明里、メンバーの助けに感謝 初東京ドーム公演振り返る - モデルプレス

    日向坂46の丹生明里が9日、都内で開催された「Sony Creative Cup featuring Fortnite」に出席。囲み取材に応じ、一緒にゲームをしたいメンバーを明かし、3月30日~31日に渡って初の東京ドームで開催された「3周年記念MEMORIAL LIVE ~3回目のひな誕祭~」を振り返った。 同イベントは、Sony Esports Projectによるeスポーツ大会。バトルロイヤルゲーム「フォートナイト」のクリエイティブモードを使用してデザインしたオリジナルマップ上で、予選を勝ち抜いた一般参加者と招待された丹生をはじめとするゲストがレースを行い、最速の座を競った。

    日向坂46丹生明里、メンバーの助けに感謝 初東京ドーム公演振り返る - モデルプレス
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    しんどいことが続く世の中、丹生ちゃんの活動や記事を見ていると本当に癒やされる。アイドルとはこうあるべきと思う理想の存在。 #丹生明里
  • 再エネ使い切れない 四国電力が受け入れ一時停止、東北電力も実施へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    再エネ使い切れない 四国電力が受け入れ一時停止、東北電力も実施へ:朝日新聞デジタル
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    蓄電に限界がある以上余ってもダメなのが電気の難しいところ。太陽光も風力も受け入れを止めたところで発電はしてしまうと思うのだけど(風力は風車と発電機を連動させないことは可能なのかな?)どうするのだろう。
  • ジョンソン英首相、ウクライナ追加支援表明 キーウ電撃訪問、大統領と会談:時事ドットコム

    ジョンソン英首相、ウクライナ追加支援表明 キーウ電撃訪問、大統領と会談 2022年04月10日06時22分 9日、キーウ(キエフ)中心部を並んで歩くゼレンスキー大統領(右)とジョンソン英首相(AFP=時事) 【イスタンブール時事】ジョンソン英首相は9日、事前予告なしでウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問してゼレンスキー大統領と会談し、ウクライナに対する財政・軍事両面での追加支援を表明した。ロシア軍によるウクライナ侵攻開始後、国連安全保障理事会の常任理事国首脳がキーウを訪問したのは初めて。 <ウクライナ情勢 最新ニュース> ジョンソン氏は会談後の記者会見で「世界は新しい英雄たちを見つけた。それはウクライナの人々だ」と述べ、ウクライナ国民が「ライオンのような勇気を示した」と称賛。キーウ近郊ブチャなどでの民間人殺害に関し、ロシアのプーチン大統領を名指しして「彼(プーチン氏)と彼の政府の評判を永

    ジョンソン英首相、ウクライナ追加支援表明 キーウ電撃訪問、大統領と会談:時事ドットコム
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    ポーランド、チェコ、スロベニアの首相訪問時より危険度は下がってるとはいえ、EU委員長、オーストリア首相、イギリス首相と立て続けに直接会談やってるなあ。各国要人が毎日訪問すれば最低限安全は確保できる、か?
  • 「なろう系小説が中世ヨーロッパ風世界でフライドポテト作ってた!中世では油は貴重品で容易に手に入るわけがない!」というがそれは誤りであるという話

    佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリ』コミックス3月27発売 @Kyouseki_Sasaki 今某所で、 「なろう系小説が中世ヨーロッパ風世界でフライドポテト作ってた! 中世では油は貴重品で容易に手に入るわけがない!」 という意見がありましたが、実はこれはまっっったくの誤りです。皆さんはこれからも遠慮なく異世界でフライドポテト作ってください。 理由は後述。→ 2022-04-09 18:20:39 佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリ』コミックス3月27発売 @Kyouseki_Sasaki 確かに中世では油が貴重品だったのは事実ですが、それは日の場合です。日歴史的に精油技術が遅れており、庶民が気軽に油が買えるようになったのは江戸時代中期以降のことです。 なんで日は精油技術が遅れたか? 答えは簡単。 オリーブの木がなかったからです。→ 2022-04-09 18:21:57 佐々木鏡石@

    「なろう系小説が中世ヨーロッパ風世界でフライドポテト作ってた!中世では油は貴重品で容易に手に入るわけがない!」というがそれは誤りであるという話
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    「風」なだけでそのものではないので……でも、知識自体は大事で、そのうえでどのリアリティを採用するか、意図的に無視するかだと思う。個人的に中世風世界はトイレ/洗濯/衣類+ニオイの問題が気になってしまう。
  • 台湾 新型コロナ感染拡大 蔡総統も公邸で隔離へ | NHK

    台湾でも新型コロナウイルスの感染が拡大し始めていて、蔡英文総統と一緒に事をした人の感染が確認されたため、総統は今月14日まで公邸で隔離されることになりました。 8日、記者会見した台湾総統府の張惇涵報道官によりますと、総統の公邸で今月4日に開かれた親族の事会の参加者の1人が新型コロナウイルスに感染していることが8日確認されました。 蔡総統は検査を受けた結果、陰性だったということですが、当局の規定に従って今月14日まで公邸で隔離され、この間の公務はオンライン会議などの方式で行うとしています。 台湾の感染状況は今のところ周辺の国や地域と比べて深刻ではありませんが、それでも今月に入って変異ウイルスのオミクロン株の感染が拡大し始めていて、当局の発表によりますと、8日の域内での新たな感染確認は384人で、デルタ株の感染が拡大していた去年6月以来の多さとなっています。 台北駅に設けられているワクチン

    台湾 新型コロナ感染拡大 蔡総統も公邸で隔離へ | NHK
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    台湾の検査体制は以前より緩くなっているらしいけど、384人/日でも過去最大に近い規模ながら、総統や政府に近い人間(一緒に食事をした親族)に感染が拡がっているのは、ちょっと実態への不安がある。
  • 【↓前提:個人開発時に限る】@せせり(mahiro oka) on Twitter: "阿部寛さんのHPって「ずっと変わらない老舗の味」みたいな扱い受けてるけど実は意欲的な挑戦を続けてるんですよ 老舗でありつつ進化を忘れず、それをみんなに悟らせないという地元で愛され続ける店の鏡のような存在なんです 2004年 初… https://t.co/3HyX9iJwNu"

    阿部寛さんのHPって「ずっと変わらない老舗の味」みたいな扱い受けてるけど実は意欲的な挑戦を続けてるんですよ 老舗でありつつ進化を忘れず、それをみんなに悟らせないという地元で愛され続ける店の鏡のような存在なんです 2004年 初… https://t.co/3HyX9iJwNu

    【↓前提:個人開発時に限る】@せせり(mahiro oka) on Twitter: "阿部寛さんのHPって「ずっと変わらない老舗の味」みたいな扱い受けてるけど実は意欲的な挑戦を続けてるんですよ 老舗でありつつ進化を忘れず、それをみんなに悟らせないという地元で愛され続ける店の鏡のような存在なんです 2004年 初… https://t.co/3HyX9iJwNu"
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    HTML的には「意欲的な挑戦」と表現されると「???」と思ってしまうけど(書き方がHTML4系→HTML5系、あるいはLiving Standardになったわけではない)、まあ、それは無粋な話。老舗の味は変わらない。
  • アマプラでいつもCMしてる某お笑い番組、「低評価を押せば出てこなくなる」という裏技が発見されて、非常に尖ったマーケティング失敗例として歴史に名を残す

    Kei Nakazawa @muo_jp 某お笑い番組がアマプラでひたすらCM流す →低評価つければCM出なくなるという裏技が発見される →怒涛の低評価 →レビュー機能をOFFにする運営対応 →アマプラはCM仕様変更するが様式は残り新作には配信前から☆1乱打される 非常に尖ったマーケ失敗事案として 教科書に残したいレベルの話なんだよな 2022-04-09 20:01:41

    アマプラでいつもCMしてる某お笑い番組、「低評価を押せば出てこなくなる」という裏技が発見されて、非常に尖ったマーケティング失敗例として歴史に名を残す
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 2022/04/10
    自分の感覚的には、課金したうえでCM流れること自体数秒でスキップ可能でもしんどい。Amazonがドキュメンタル推しなわけではなく、単にドキュメンタルが特に広告費払ってるんやろなあ。