タグ

ワークフローに関するkyarawayのブックマーク (2)

  • システム開発会社のデザインチームがまとめる「デザイン」の進め方

    はじめに われわれはシステム開発会社に所属するデザインチームです。 情報提供を主とする「Webサイト」よりも、ユーザーが検索・入力・購入などの主体的行動をとる「Webアプリケーション」に関わることが圧倒的に多く、コンテンツよりも機能を活かすためのデザインを得意分野としています。 ですので、進め方や考え方について、世の中のWeb制作会社とは違った側面を持っていると思えることがよくあります。 エンジニアとの連携・会話が日常的に発生する。 「キレイなもの・おかしみのあるもの」よりも「わかりやすいもの・効果のあるもの」 維持・管理できないドキュメントは極力作成しないかわりに、ドキュメント不要なレベルまで議論を交わす。 デザインしたら当然のようにコードも書く。 「リリース=終わり」ではなく「リリース=改善の始まり」 「デザイン」という単語は指し示す範囲があいまいで、ひとり歩きしやすく、とらえどころの

    システム開発会社のデザインチームがまとめる「デザイン」の進め方
  • デザイン提案に説得力を持たせる6つのステップ(スライド付き) | ベイジの社長ブログ

    Webサイトのデザインの方向性決めというのは、検討が長引いたり、スケジュールの遅れに繋がったりする要注意ポイントの一つです。弊社も例外ではありませんが、一方で、デザインに至った過程を丁寧に解説することで、スムーズに進めることは可能であるとも感じています。ここでは、デザインコンセプトを自然に理解していただくために弊社が行っている提案方法を共有しようと思います。 以下のスライドは、実際に使われたスライドです。公開用に細部は少し変えましたが、内容はほとんどそのままです。 クライアントは、株式会社マネジメントサービスセンター(以下、MSC)という企業の人事戦略や人材育成の支援を行っているB2B企業です。ターゲットは人事部や経営層などで、前段として戦略、設計が完了し、ベースとなるデザイン案を初めて提案する際に使ったものです。こちらを元に、ステップごとに細かな解説をします。(スライド中に出てくる検討プ

    デザイン提案に説得力を持たせる6つのステップ(スライド付き) | ベイジの社長ブログ
  • 1