タグ

ブックマーク / www.webopixel.net (5)

  • jQueryで作るマウスオーバーアニメーションするテキストタイプの縦型ナビゲーション10種

    ベースとなるhtml 今回はテキストタイプなので文字列をリストで並るだけですね。 一部spanを入れた方が動作が安定することがあったので入れてます。javascriptのコードにspanを指定していなかったら外してください。 html <ul id="nav1"> <li><a href="#">HOME</a></li> <li><a href="#">ABOUT</a></li> <li><a href="#">GALLERY</a></li> <li><a href="#">LINK</a></li> </ul> 1.マウスオーバーでスライドするボタン 単純に横にスライドするアニメーションは「marginLeft」を変化させます。 テキストの色はcssで変えてます。 このナビゲーションに限ってはliにspanを入れると安定して動作するっぽいです。 html <li><a href="

    jQueryで作るマウスオーバーアニメーションするテキストタイプの縦型ナビゲーション10種
  • jQueryで背景画像をアニメーションで無限ループさせる

    画像の準備 とりあえずアニメーションさせる画像を用意します。ループさせるので継ぎ目のない画像を作成した方がいいかもです。 作成したら「bg.png」という名前で保存します。 今回はこんな画像を作成してみました。 デザインがしょぼいとか言ってはいけない! html+cssでバックグランドに画像を配置 html+cssは特別なことはなく普通に作ります。 画像はbodyの「background」で配置してみました。 html <body> <div id="container"> <h1>jQueryでバックグラウンドを無限ループ</h1> <p> このページはjQueryでバックグランド画像をアニメーションループさせるサンプルページです。 </p> </div> </body> css body{ background: #A6E9FF url(bg.png) repeat-x; margin

    jQueryで背景画像をアニメーションで無限ループさせる
  • jQueryのanimateで自由にアニメーションできるようになろう

    Posted: 2011.12.27 / Category: javascript / Tag: jQuery, アニメーション jQueryにはアニメーションをするための機能がいろいろとありますが、ここでは「animate」メソッドの扱い方をご紹介いたします。 動かす前の準備 jQueryの前に動かす要素をhtml&cssで作成しておきましょう。 html <div id="box"></div> css #box { width: 100px; height: 100px; background: #3399FF; } jQueryコードを書くときの基的な形は次のようになります。 javascript <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7/jquery.m

    jQueryのanimateで自由にアニメーションできるようになろう
  • jQueryで奥行きのある背景スクロールを作ってみる

    画像を手前は早く、奥は遅く移動 デモを見て頂ければわかると思いますが、やってることは手前の背景画像を早く動かし、奥の画像を遅く動かしているだけです。 html + css 画像は当然ですが2枚以上用意しましょう。 ここでは3枚画像の画像を使用します。 なのでdivを3つ用意し、それぞれに背景画像を指定します。 html <div id="bg03"> <div id="bg02"> <div id="bg01"> <!-- /#bg01 --></div> <!-- /#bg02 --></div> <!-- /#bg03 --></div> css #bg01 { background: url(bg1.png); height: 3000px; } #bg02 { background: url(bg2.png); } #bg03 { background: url(bg3.png);

    jQueryで奥行きのある背景スクロールを作ってみる
    kyaraway
    kyaraway 2012/02/17
    パララックス効果の作り方。いつかやってみる
  • jQueryで簡単に作れるマウスオーバーでアニメーションするボタン5種

    Posted: 2010.10.24 / Category: javascript / Tag: jQuery ちょっと前まではマウスオーバーといえば画像の切り替えくらいでしたけど、最近ではアニメーションで切り替わるマウスオーバーも増えてきましたね。 ということでこの記事ではjQueryを使用して、わりと簡単に作れるマウスオーバーアクションをご紹介します。 ナビゲーションはテキストにしないとseo的にあれだよとか言われていますが、コーポレートサイトではまだまだ画像を使用されていることが多いと思います。なので、今回は画像ナビゲーション限定です。(テキストでもあまり変わらないと思いますが……) 縦型+テキストタイプのナビゲーションはこちらの記事をご覧ください。 「jQueryで作るマウスオーバーアニメーションするテキストタイプの縦型ナビゲーション10種」 htmlと画像の準備 はじめにボタンと

    jQueryで簡単に作れるマウスオーバーでアニメーションするボタン5種
    kyaraway
    kyaraway 2011/10/17
    フェードするボタン、くるっと切り替わるボタン、拡大するボタンなど。
  • 1