2018年4月18日のブックマーク (12件)

  • 「竜退治はもうあきた」とドラクエチームから巣立った男がメジャーを目指して26年。流行に逆らい続けたメタルマックスが追い求めたのはドラクエからの自由だった【宮岡寛インタビュー】

    発売したのはデータイーストだが、そもそもの企画を立て、ゲームデザインとシナリオを担当したのは『週刊少年ジャンプ』のゲーム記事コーナー“ファミコン神拳”のナビゲーターであった、ミヤ王こと宮岡寛氏だ。 『ドラゴンクエスト』のいわゆるロト三部作にも参加していたことで知られる宮岡氏は、なぜ王道RPGの頂点にあった『ドラクエ』に背を向け、独自路線の『メタルマックス』を作るに至ったのか。 『ドラゴンクエスト』ファミコン版パッケージ (画像は編集部撮影) 第1作の『メタルマックス』が発売されたのは、いまから27年も前、1991年のことだ。 それがどのように世間に受け入れられたかは、すでに結果となって表れている。──正直、大ヒットしたとは言い難い。それでもなお『メタルマックス』は、熱烈なファンによって支持されている。 今年──2018年の4月には、待望の新作『メタルマックス ゼノ』がプレイステーション4/

    「竜退治はもうあきた」とドラクエチームから巣立った男がメジャーを目指して26年。流行に逆らい続けたメタルマックスが追い求めたのはドラクエからの自由だった【宮岡寛インタビュー】
  • 大学無償化 進学先を幅広く選べる制度に : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    家計が苦しい高校生が可能な限り希望通りに進学できるようにする。その趣旨を踏まえた制度にすることが大切だ。 低所得世帯の学生に対する大学、専門学校などの学費負担軽減策について、文部科学省の有識者会議が検討している。 昨年末に閣議決定された2兆円規模の政策パッケージに、2020年度からの「高等教育無償化」が明記されたためだ。来年10月に予定される消費税率引き上げに伴う増収分が、主な財源となる。 授業料減免や奨学金の給付に加えて、生活費も手当てする。税金を投入する以上、ばらまきではなく、学業に意欲のある学生に対象を絞ることが肝要だ。対象の大学の質も確保せねばならない。 だが、政策パッケージに盛り込まれた進学先の大学の要件には、首をかしげざるを得ない。 実務経験のある教員の授業が1割以上、理事のうち外部人材が2割超を占めることを要件とする案が示されている。産業界の要請も踏まえ、学問追究と実践的教育

    大学無償化 進学先を幅広く選べる制度に : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 人月単価換算で80万円ぐらいの仕事の文脈

    ところてん @tokoroten なんで単価の高い仕事ほど楽になるんだろうと考えていた。 単価が高いと、発注側は「単価が高い人に雑用させてはいけない」となる。 逆に単価が低いと、「安いんだから色々やってもらおう」となる。 うん、アレだ楽をするためにもっと単価あげよう。 (雑用は減るが難易度は上がっていく) 2018-04-17 00:25:43 ところてん @tokoroten @rei_ktrg @athlonz 単価が上がると、作業と意思決定の仕事のうち、意思決定の側の仕事が増える感じですね。 意思決定を自分で握れると、コミュニケーションが圧倒的に減らせてコンテキストスイッチが下げられ、意思決定待ちの時間が削減できるし、素人の意思決定に翻弄されることがなくなる。 説明責任は増えるけど。 2018-04-17 09:36:25

    人月単価換算で80万円ぐらいの仕事の文脈
  • Revisiting b+-trees

    This document discusses B+-trees, which are commonly used to index data in databases. It provides an overview of the structure and functionality of B+-trees, including keys, pointers, fanout, leaf nodes, and internal nodes. It also describes Btree4j, an open source Java implementation of B+-trees that supports features like paging, prefix indexing, and bulk loading. The document aims to revisit th

    Revisiting b+-trees
  • ほしい自由はつくろう、自分の手で。 旅する可動産『モバイルハウスのつくり方』連載マガジン|荷台家族

    どうも、荷台の夫 しうんです。 ここ最近暮らすように旅してるはずが、旅先で荷台に引きこもりがちな夫です。 旅しててどこでもドアのように、荷台の我が家にいつでも帰れる有難みを噛みしめるようになったのはつい最近のことです。 たくさんの試行錯誤を繰り返しながら、ここまでコツコツとDIYで動く小さな家を一人でつくり続けてきた甲斐がありました。 最近、竹による雨よけと縁側をつくりました。 ロフトベッドから見たモバイルハウス『ゆんゆん号』の室内でくつろぐ様子。 モバイルハウスとは?アメリカでなんでも大きいほうが良しとされる経済発展の方向性に疑問を投げかけ、タイニーハウス(小さな家)に住んで、お金や時間のしがらみから解放され、自由で豊かに暮らす人たちが現れました。 タイニーハウスの中には、動かないタイニーハウと動くタイニーハウスがあり、モバイルハウスは動く小さなおうちのジャンルに入ります。 モバイルハウ

    ほしい自由はつくろう、自分の手で。 旅する可動産『モバイルハウスのつくり方』連載マガジン|荷台家族
  • #技術書典 #技術書典4 で「現代Webフロントエンドデザインパターン」を頒布します - @ledsun blog

    techbookfest.org モチベーション これを解消したくて「現代Webフロントエンドデザインパターン」書いているけど、とてもSPA/SSRまではたどりつかない。(それ以前の部分で、僕の書く同人誌としては、十分のボリュームになっている。) https://t.co/BSMQwPRxfP— ぎゃばん@技術書典4 か-20 (@ledsun) 2018年4月16日 Webフロントエンド技術は、なかなか必要な状況や解決したい問題が明確にされないまま「流行っているからこの技術が良い」みたいな選択されることが大いように思っています。 もちろん、「新しくてかっこいい技術を使いたい」というモチベーションで新しい技術に取り組むのは良いのです。 それはそうとして、うまくマッチしない問題に適用してみて「イマイチな技術だ」っていう感想を抱いたり、 あれもこれも流行っているのに「どれにも自分は手を出せて

    #技術書典 #技術書典4 で「現代Webフロントエンドデザインパターン」を頒布します - @ledsun blog
  • 東浩紀「読者目線のサービスを開発していれば、海賊版サイトがこれほど隆盛を極めることはなかっただろう」 | AERA dot. (アエラドット)

    東浩紀「読者目線のサービスを開発していれば、海賊版サイトがこれほど隆盛を極めることはなかっただろう」 eyes 東浩紀 東浩紀(あずま・ひろき)/1971年、東京都生まれ。批評家・作家。株式会社ゲンロン代表。東京大学大学院博士課程修了。専門は現代思想、表象文化論、情報社会論。93年に批評家としてデビュー、東京工業大学特任教授、早稲田大学教授など歴任のうえ現職。著書に『動物化するポストモダン』『一般意志2・0』『観光客の哲学』など多数 海賊版サイトが悪いことはだれもが知っているが…(※写真はイメージ) 批評家の東浩紀さんの「AERA」巻頭エッセー「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチします。 *  *  * 前回、海賊版サイトへの接続遮断の是非をめぐる議論に触れた。そこでは接続遮断もやむなしと記したのだが、この2週間で状況が動いている。というのも、遮断措置導入の経緯

    東浩紀「読者目線のサービスを開発していれば、海賊版サイトがこれほど隆盛を極めることはなかっただろう」 | AERA dot. (アエラドット)
  • “プログラミング言語Rust: 2nd Edition”の日本語版PDFを作成した - Qiita

    はじめに https://doc.rust-jp.rs/book-ja-pdf/book.pdf プログラミング言語Rust: 2nd Edition1の日語版PDFを公開しました! 組版上のエラーなどを見つけたら気軽にIssueなどで報告してほしいです 改善してほしい点なども歓迎します! 頃合いをみてrust-lang-jaに移すかも 移した 実はWeb版もあります! https://doc.rust-jp.rs/book/second-edition/ HTML版のソースはhazamaさんのMarkdownからRustコミュニティがフォークしたもので、PDF版と同じものを参照しています GitHub Repository https://github.com/rust-lang-ja/book-ja-pdf エラー報告などをお待ちしています。 追記 アスキードワンゴさんから出版されま

    “プログラミング言語Rust: 2nd Edition”の日本語版PDFを作成した - Qiita
  • ロシア、Telegramをブロックするために180万ものIPアドレスをブロック

    Russia Bans 1.8 Million Amazon and Google IPs in Attempt to Block Telegram ロシアはインスタントメッセージングサービスのTelegramをブロックするため、AmazonGoogleの所有する約180万ものIPアドレスをブロックした。 以下がそのIPアドレスの範囲で、1835008個のIPアドレスになる。 52.58.0.0/15 18.196.0.0/15 18.194.0.0/15 18.184.0.0/15 35.156.0.0/14 35.192.0.0/12 Telegramの創始者は以下のような声明を出したそうだ。 Telegram: Contact @durov 過去24時間でTelegramはロシアのISPによってBANされた。理由は我々が暗号鍵をロシアの諜報機関に提出するのを拒んだためだ。我々にとっ

  • 人月単価で80万円ぐらいの仕事 - terurouメモ

    Twitterでこういうことを書いたら、そこそこ反応があった。 今のご時世、技術難易度が並ぐらい(一人でWebシステムが構築できる程度)で、2‐3人月ぐらいの小さなシステムを一人でヒアリング~実装~運用引き渡しができて、説明責任ちゃんと果たせれば、人月単価換算で80万円ぐらいは一杯転がってる(常にあるとは言ってない)し、その他要因で単価はもっと上がる— てるろー (@terurou) 2018年4月17日 意図通りには伝わらないだろうなぁと思いつつ、所詮Twitterだしなーと思いぶん投げたんだけど、想定してた範疇の誤解が広まってきたので、一応補足する。 「人月単価で80万円ぐらいの仕事」の難易度 ちゃんと書いてないから伝わらなくて当然といえば当然なんだけど、行間をちゃんと補うと、 エンドユーザー直案件 技術難易度的には、いわゆるマスタメンテナンス機能に毛の生えた程度のもの 一覧/詳細/編

    人月単価で80万円ぐらいの仕事 - terurouメモ
  • 総務省がSF小説創作 AIが家族に溶け込む2030年代の未来描く

    家庭向けの人型AIロボット、仮想的に自由に遠隔地へ行けるVRウェア、100歳でも登山できる補助外部骨格など、2030年代までに実現を目指す技術が実生活に溶け込んだ近未来を描く小説を、総務省が4月17日に公開した。 作成したのは、総務省の若手職員26人(平均年齢約29歳)が構成する「未来デザインチーム」。「新時代家族 ~分断のはざまをつなぐ新たなキズナ~」と題するこの小説は57ページで、2030年~2040年ごろの家族のつながりや仕事の在り方を描いている。

    総務省がSF小説創作 AIが家族に溶け込む2030年代の未来描く
  • 属性過多VTuber

    シロ イルカ、殺人鬼、サイコパス、可愛い声、お姉さん声、FPS得意、英語堪能、頭がいい、シロ組・豆腐・順番に殴るね、おほー・おほほい、馬いじり、アイドル、ホラー苦手、清楚(?) 委員長 委員長、サブカル、クソザコ、クソゲー・ヨーロッパ企画、雑草、ムカデ、わたくしで隠さなきゃ、絵がうまい、ミーム汚染が酷い・おるやんけ、勉強がかなりできない、雑談堪能、童貞、洗濯機アイマス厨、モノマネ上手い、清楚(?)、ヘラピン、咳払い、年齢詐称、インターネット老人会、ラジオパーソナリティ バーチャルのじゃロリ狐娘youtuberおじさんも属性多いんだけど、この二人が強すぎる 委員長は知性を感じるのに頭悪いのって反則じゃない? ところで明日は委員長が2回目のラジオで詩子お姉さんを召喚するので要チェック

    属性過多VTuber