タグ

2018年3月20日のブックマーク (29件)

  • わたしたちが北朝鮮危機に戸惑う本当の理由

    それまで戦争とか紛争とかは、どこか遠い国のお話……と思って生きてきたのに、気付いたらすぐ隣に歴史的な危機が迫っていた。 せめて、この「恐怖」を奇貨として、クライシスの背後にある直近の現代史と、日と米国の関係を基から理解しておこうではないか。外交・インテリジェンスの第一人者、手嶋龍一に、ジャーナリスト、清野由美が入門して、いろいろ聞いていきます。 清野:戦後の長い時間の中でも、2017年は北朝鮮クライシスが一気に具現化した年でした。日でも危機感が高まり、メディアにはさまざまな情報や見立てが入り乱れています。しかもここにきて、米朝トップ会談の可能性が浮上するなど、情勢は刻々と動いて、予断を許さない。もう、どうなってしまうんだろう、と心配でたまりません。 手嶋:確かに「クライシス」ではあるのですが、各地の「戦争」と日常的に付き合ってきた者から見れば、日でも危機はずっと以前から身近にあった

    わたしたちが北朝鮮危機に戸惑う本当の理由
    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
  • 若田部日銀副総裁「必要なら躊躇なく追加緩和」 - 日本経済新聞

    日銀は20日夕、同日付で副総裁に就任した雨宮正佳氏と若田部昌澄氏の記者会見を開いた。若田部氏は「デフレに逆戻りしないという強いスタンス(姿勢)とレジーム(枠組み)を継続し、可能ならば強化するのが重要だ」と強調し、異次元緩和の重要性を強調した。その上で「時期尚早な政策変更は回

    若田部日銀副総裁「必要なら躊躇なく追加緩和」 - 日本経済新聞
    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
  • 森友文書改ざん:麻生財務相、佐川氏の呼び捨てやめる | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の改ざん問題で、麻生太郎財務相が国会答弁で佐川宣寿前国税庁長官を「前長官」と肩書を付けて呼ぶようになった。これまでは佐川氏を呼び捨てにすることが多かったが、野党などから出ている批判に配慮したとみられる。 麻生氏は20日の参院予算委員会で、野党議員から9日に国税庁長官を辞任した佐川氏について、「佐川前長官の関与の度合いが大きかったのではないか」「(国会で国有地売却が問題となった)当時の理財局長だったのは佐川前長官であります」などと答え、佐川氏を「…

    森友文書改ざん:麻生財務相、佐川氏の呼び捨てやめる | 毎日新聞
    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
  • 前川氏授業:市教委への質問、添削も 自民文科部会の幹部 | 毎日新聞

    池田佳隆議員、複数回照会 部会長の赤池議員も照会 文部科学省が前川喜平・前事務次官の授業内容を報告するよう名古屋市教育委員会に求める前、文科省に照会したのは自民党文科部会長代理の池田佳隆衆院議員(比例東海)で、市教委への質問項目の添削もしていたことが取材で明らかになった。文科部会長を務める赤池誠章参院議員(比例代表)が文科省に照会していたことも判明した。【伊澤拓也、西田進一郎、山衛守剛】 前川氏は先月16日、名古屋市立八王子中で総合学習の授業として講演した。政府関係者によると、同市を地盤とする池田氏は2月中旬から下旬にかけ、複数回にわたって文科省初等中等教育局に電話し、授業の内容や経緯の説明を求めた。赤池氏も照会したという。

    前川氏授業:市教委への質問、添削も 自民文科部会の幹部 | 毎日新聞
  • 「ポスト安倍」、長期政権の再現が難しい理由 | ロイター発 World&Business | ダイヤモンド・オンライン

    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
    無内容な記事!!
  • 文科省の介入以前に、前川氏の学校招聘はありだったのか

    マーケティング・コンサルタントとしてクルマ、家電、パソコン、飲料、品などあらゆる業種のトップ企業にて商品開発、業態開発を行なう。近年は領域を社会貢献に特化し、CSRコンサルタント、社会貢献ビジネスの開発プランナーとして活動。多くの企業にてCSR戦略、NGOのコミュニケーション戦略の構築を行なう。「日を社会貢献でメシがえる社会にする」ことがミッションに、全国各地で講演活動を行なう。ソーシャル系ビジネスコンテストや各種財団の助成金などの審査員多数。また、「日の女子力が世界を変える」をテーマに、世界の女性、少女をエンパワーメントするための団体「ガール・パワー(一般社団法人日女子力推進事業団)」を、夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美氏、日キッズコーチング協会理事長の竹内エリカ氏らと共に設立。著書に『社会貢献でメシをう。』『ジャパニーズスピリッツの開国力』(いずれもダイヤモンド社)がある

    文科省の介入以前に、前川氏の学校招聘はありだったのか
    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
  • 日本の「就活」をヨーロッパの人に説明するのは本当に大変 - エストニア共和国より愛をこめて

    ヨーロッパのメディアが報じる「日の就活シーズン」 いきなりですが、下に掲載したのは4年前に「ユーロニュース」が報じた日に関する動画です。ごらんください。 Japan's annual job-hunting season leaves one in five college students suicidal (毎年恒例の日の就活シーズンには5人に1人の大学生が死を考えます) www.youtube.com 英語がわからなくても、だいたいどんなことを伝えているのかは想像が付くかと思いますが(笑)、たとえば0分27秒あたりで就職活動中の学生の発言を引用して、 "In Japan all students begin job hunting at the same time", said the student, "...so it really depends on how fast

    日本の「就活」をヨーロッパの人に説明するのは本当に大変 - エストニア共和国より愛をこめて
    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
    日本であたりまえの慣行も海外からみれば特殊なことがあるんだ。この場合は新卒の就職事情。
  • 齊藤孝「“論破好き”の私が論破をやめた理由」

    あるテーマについて立場を分け、直接討論するディベート。“イベント”としては面白いが、仕事上では役に立たず、感情的な対立を引き起こしてマイナスになることも少なくない。会議が自然発生的にディベート化しないように注意しよう。(まとめ:島田 栄昭) 齊藤 孝(さいとう・たかし) 1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒業。東京大学大学院教育学研究科博士課程等を経て現職。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。累計部数1000万部を超える著書を送り出したベストセラー作家でもある。2018年2月に、ビジネスに役立つ実践的な“人づき合いのコツ”をわかりやすく解説した『大人の人間関係力』を上梓。(写真:平野 敬久) 以来、私は猛省することになる。筋の通った理屈で論破しても、そこには一文の価値もない。むしろ、人間関係を壊すという大きな代償がつきまとう。 特に日人の場合、意見の対立は

    齊藤孝「“論破好き”の私が論破をやめた理由」
    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
  • 木村草太教授と読み解く自民党の改憲7案

    自民党の憲法改正推進部が3月14日の役員会で、9条に関する7つの改憲案を示した。3月25日の党大会に向けて、意見集約が進められる。それぞれの案がどのような意味を持ち、どんな違いがあるのか。新進気鋭の憲法学者、木村草太・首都大学東京教授に聞いた。 (聞き手は、森 永輔) 木村草太(きむら・そうた) 首都大学東京教授。1980年生まれ。東京大学法学部卒業。専攻は憲法学。主な著書に『集団的自衛権はなぜ違憲なのか』『憲法の新手』『憲法という希望』など(撮影:菊池くらげ、以下同) 7つの案を見て、どんな印象を持ちましたか。 木村:大きく言えるのは、安全保障法制*を2015年に無理に成立させたツケが回ってきたということです。安保法制を成立させる前なら、自衛隊を憲法に位置づけるのは今より容易でした。「日が武力攻撃を受けた場合にこれを阻止するため自衛隊を置く」とすればよいわけですから。しかし、安保法制

    木村草太教授と読み解く自民党の改憲7案
  • (公文書改ざん)森友、9つの疑念 異例の取引なぜ 契約前、昭恵氏・政治家の名:朝日新聞デジタル

    森友学園との国有地取引に関する公文書の改ざんで、削除部分には、国が否定してきた「価格交渉」や「学園の特別扱い」をうかがわせるような記載が目立つ。だが、異例ずくめの取引の背景や改ざんの真相は今なお見えていない。19日の参院予算委員会の集中審議で解明は進むのか。▼1面参照 一連の土地取引の始まりは…

    (公文書改ざん)森友、9つの疑念 異例の取引なぜ 契約前、昭恵氏・政治家の名:朝日新聞デジタル
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
    日銀のETFの買い入れは、なぜ問題なのか?
  • 北朝鮮、再びの外交敗北

    韓国からの特使、鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長(右)と握手する、北朝鮮の金正恩委員長(写真=The Blue House/AFP/アフロ) 韓国北朝鮮は3月6日、4月末に板門店で3回目の南北首脳会談を開くことで合意した。この合意内容と金正恩(キム・ジョンウン)委員長の発言は、北朝鮮の「外交敗北」が引き続いていることを意味する(前回「大敗北! 北朝鮮五輪外交」)。北朝鮮の存立基盤である「正統性」問題で譲歩したからだ。 譲歩の背景には、北朝鮮が直面する体制の動揺と米国からの軍事攻撃への恐れが読み取れる。北朝鮮の経済と軍は石油が枯渇し厳しい環境に置かれている。 南北朝鮮は、平昌五輪で喫した「外交敗北」を回復するのに懸命だ。韓国の歴代大統領は、支持率が落ちると南北首脳会談を目指した。 北朝鮮は平昌五輪で、金正恩委員長の妹である与正(ヨジョン)氏とマイク・ペンス米副大統領との会談を直前にキ

    北朝鮮、再びの外交敗北
  • (HUFFPOST)「最悪の移民政策」が招く将来:朝日新聞デジタル

    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
  • 改ざん把握いつ、追及 「事実関係確認できるのは財務省だけ」 官僚に押しつける首相:朝日新聞デジタル

    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
  • 黒田緩和、膨らむ副作用 国債4倍に増、ETFは12倍 きょう日銀総裁就任5年:朝日新聞デジタル

    銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁が就任して20日で丸5年となる。金融緩和の長期化で国債保有量が4倍近くに増えるなど、緩和の副作用も想定外に膨らんだ。懸念の声は日銀内からも出ており、再任後の5年の政策運営は、副作用の抑制もにらんだ難しいかじ取りを迫られる。 19日公表の資金循環統計(速報)では…

    黒田緩和、膨らむ副作用 国債4倍に増、ETFは12倍 きょう日銀総裁就任5年:朝日新聞デジタル
    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
  • (社説)「森友」審議 首相の説明では足りぬ:朝日新聞デジタル

    財務省が森友学園との国有地取引に関する決裁文書を改ざんしていた問題で、参院予算委員会の集中審議が行われた。 首相は「書き換え前の文書を見て、私やが払い下げや学校の認可に関与した事実はなく、関わったことにならないのは明らかだ」と繰り返したが、理解に苦しむ。 紙の直近の世論調査では、こうした首相の説明に「納得できない」と72%が答えたが、首相は言いぶりを変えなかった。 改ざん前の文書には、学園側から「安倍昭恵総理夫人を現地に案内し、夫人からは『いい土地ですから、前に進めてください』とのお言葉をいただいた」と伝えられたと記されていた。 首相は、昭恵氏は学園の籠池泰典前理事長に指示する立場にないとして「そういうことを言うはずがない」と答えたが、これも説得力を欠く。 「安倍首相夫人が森友学園に訪問した際に、学園の教育方針に感涙した旨が(新聞社のインターネットの記事に)記載される」との記述もあった

    (社説)「森友」審議 首相の説明では足りぬ:朝日新聞デジタル
  • 記者の目 日銀・黒田総裁の再任 異常政策「出口」に道筋を=坂井隆之(東京経済部)

    話題のニュースを取り上げた寄稿やインタビュー記事、社説をもとに、読者のみなさんの意見・考えをお寄せください。

    記者の目 日銀・黒田総裁の再任 異常政策「出口」に道筋を=坂井隆之(東京経済部)
  • 社説:安倍首相の「関係ない」答弁 保身だけでは不信拭えぬ | 毎日新聞

    国民は行政中枢でのでたらめにいら立っているのに、行政の最高責任者が「自分は関係していない」と言い募ることに強い違和感を覚える。 参院予算委員会できのう行われた森友学園問題の集中審議における安倍晋三首相の答弁である。 いま首相に問われていることは二つある。一つは「私やが関係していたなら首相も国会議員も辞める」という昨年2月の国会答弁と公文書改ざんの関係をどう考えるかだ。 一国の首相が「辞める」とまで言ったことが官僚組織に強いストレスを与えたことは想像に難くない。 首相の意向をそんたくした財務省の佐川宣寿前理財局長が無理な説明を重ね、その説明に合わせて文書が改ざんされたのではないか。そんたくを受ける側が「なかった」と否定する一方的な主張に説得力はない。 もう一つは、昭恵氏と学園との特別な関係がなければ、ここまでの事態に至っていないということに責任を感じているのかどうかだ。 首相は、改ざん前

    社説:安倍首相の「関係ない」答弁 保身だけでは不信拭えぬ | 毎日新聞
  • 森友事件、海外では「アベゲート」と報道。米国なら大統領でも終身刑 | マネーボイス

    森友文書の改ざん問題を、海外メディアはあのウォーターゲート事件ならぬ「アベゲート」と報じています。行き着く先は、財務省解体と日経済のメルトダウンです。(『カレイドスコープのメルマガ』) ※記事は、『カレイドスコープのメルマガ』 2018年3月16日第247号パート3の一部抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会に今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 ※不許複製・禁無断転載(記事の著作権はメルマガ著者および当サイトに帰属します。第三者サイト等への違法な転載は固くお断り致します) 骨抜きにされる「財務省」。解体されれば、その先に待つものは… 改ざんか、書き換えか 国会に提出する公文書を改ざんすると、有印公文書偽造に当たる刑事犯罪(懲役1年以上10年未満)になります。立派な刑法犯でありながら、報道では、警察は刑事に問わない方向で動いているとのこと。 検察は、それ以上に慎重です。元検事の

    森友事件、海外では「アベゲート」と報道。米国なら大統領でも終身刑 | マネーボイス
  • あなたは大丈夫? 最低限の家事ができないとこんなにヤバイ - まぐまぐニュース!

    近年、家事が不得意、もしくはほぼ出来ないといっても過言ではない中高年の女性が増えているのだそうです。今回の無料メルマガ『システマティックな「ま、いっか」家事術』では、著者の真井花さんがその原因を探るとともに、老若男女を問わず「家事」が出来ないことにより直面する可能性が高いリスクについても記しています。 隠れ家事若葉ちゃん さて、日は主体のお話。 私、解ったんですよ。隠れ家事下手さんが、中高年の女性にたくさんいるのだということに(@@; ま、こう言っちゃナンですが、日では女性が圧倒的に家事を負担していますよね。なので、ある程度の年齢の女性は、「フツーに家事ができるもんだ」という思い込みが社会にある…ありましたよね。 ところが、最近50代以上の女性でも「料理ができない…」という方がいるみたいなんです。いわく ご飯なら炊ける 自分で作るならコンビニで買う 材が余っちゃう レパートリーが増え

    あなたは大丈夫? 最低限の家事ができないとこんなにヤバイ - まぐまぐニュース!
    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
  • 疲労回復だけじゃなかった。「クエン酸」の驚くべき5つの効果 - まぐまぐニュース!

    クエン酸が疲労回復に効果的であることは多くの人が知るところですが、メルマガ『届け!ボディメイクのプロ「桑原塾」からの熱きメッセージ』の著者・桑原弘樹さんによると、ほかにもいろいろな「嬉しい効果」があるとのこと。それら5つの効果について、詳しく紹介しています。 クエン酸の驚くべき効果 Q. 筋トレ歴10年になりました。 最近はトレーニング中にもBCAAなどのサプリメントを摂取するようにしていて、それなりに効果も実感しています。 先日、パワープロダクションのクエン酸&BCAAを試してみたところ、かなり後半も粘れる感じで好感触でした。 これはBCAAの効果なのでしょうか? それともクエン酸が効いているのでしょうか? これまでクエン酸はほとんど試したことがなかったので、もしもクエン酸の効果ならどういった作用でこのような体感ができるのか教えてください。(43歳、男性) 桑原塾長からの回答 最初に結論

    疲労回復だけじゃなかった。「クエン酸」の驚くべき5つの効果 - まぐまぐニュース!
  • 米朝の動きを伝える報道に疑問。安易な決めつけが事実を歪める - まぐまぐニュース!

    「米朝首脳会談」が大きな注目を集めていますが、メルマガ『NEWSを疑え!』の著者で軍事アナリストの小川和久さんは、米朝首脳会談の動きを伝えるマスコミ報道に疑問を呈した上で、実際に多くのマスコミが伝えている「米国側に北朝鮮の実務者がいない」という内容を伝えるとともに、その報道のどこが間違っているかについても詳述しています。 「米国側に実務者はいない」は当か 米朝首脳会談の動きを伝えるマスコミ報道に接して、疑問を抱かざるを得ないことがあります。例えば、次のようなものです。 今後、会談の実現に向け北朝鮮との調整が進められるが、政権の中に北朝鮮との交渉にたけた人物がいないとの指摘もあり、実現までには、もうひと山ふた山ありそうだ。(9日の日テレビNEWS24) 10日付毎日新聞夕刊も、「米側の実務者不在 米朝首脳会談 事前準備に不安」という見出しを掲げています。 このとらえ方でよいのでしょうか。

    米朝の動きを伝える報道に疑問。安易な決めつけが事実を歪める - まぐまぐニュース!
    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
  • 引きこもりで精神崩壊。哲学者・小川仁志が陥った自堕落生活 - まぐまぐニュース!

    今まで100冊以上の著書を出版し、NHKの番組で哲学を知らない人たちに向けてわかりやすく名著を紹介したことでも話題になった哲学者の小川仁志さん。京大を出て、伊藤忠商事に就職するまでは順風満帆でしたが、赴任先の台湾で民主化運動に感化され、勢いで辞表を提出してから、坂道を転げ落ちるように人生が狂い始めました。しかし、皮肉にもそれが彼と「哲学」との出逢いだったのです。 ●【関連記事】京大、伊藤忠からの引きこもり。哲学者・小川仁志の波瀾万丈半生 ●【関連記事】商社マンからフリーターへ。哲学者・小川仁志を転落へ導く天安門 プロフィール:小川仁志(おがわ・ひとし) 1970年、京都府生まれ。哲学者・山口大学国際総合科学部准教授。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。米プリンストン大学客員研究員等を経て現職。大学で新しいグローバル教育を牽引する傍ら、商店街で「哲学カフ

    引きこもりで精神崩壊。哲学者・小川仁志が陥った自堕落生活 - まぐまぐニュース!
  • 社会学者の橋本健二氏が説く 「新・階級社会」が生む絶望|注目の人 直撃インタビュー

    かつて日は「一億総中流」を誇る社会だったはずだが、今やその影もない。貧富の格差を肌で感じながら漠然とした不安を抱いている人たちに、詳細な調査データでその現実を示し、衝撃を与えているがある。発売2カ月で6万部の大ヒットとなっている新書「新・日の階級社会」(講談社現代新書)だ…

    社会学者の橋本健二氏が説く 「新・階級社会」が生む絶望|注目の人 直撃インタビュー
  • 安倍夫妻に怒り 官邸を悩ます麻生財務相の“俺は辞めない”|日刊ゲンダイDIGITAL

    すでに政界では既定路線となっている麻生財務相の引責辞任。安倍官邸は一番効果的なタイミングで“辞任カード”を切るつもりだ。 ところが、麻生大臣人は断固、辞任を拒否するつもりらしい。「俺をクビにしたら安倍政権は倒れるぞ」と、半ば安倍官邸を脅しているというのだ。 もともと、森友疑惑と無関係の麻生財務相は、「安倍夫事件なのに、どうして俺が国会で責められ、辞めなくてはならないのか」と不満をためていたという。さらに、自民党内から「麻生辞任」を求める声が上がり、「ふざけるな」と怒りを募らせているというのだ。 「財務大臣兼副総理は居心地がいい。麻生さんは、ホンネでは辞めたくないはずです。当初は、盟友の安倍首相を守るために、自ら風よけになり、最後は捨て石になってもいいと思っていたようです。ああ見えて、義理堅いですからね。でも、党内からも辞任を当然視され、“後任は岸田文雄”と後任人事まで浮上し、気分を害

    安倍夫妻に怒り 官邸を悩ます麻生財務相の“俺は辞めない”|日刊ゲンダイDIGITAL
    kyfujita
    kyfujita 2018/03/20
  • 集中審議:自民、政権擁護に躍起 改ざん内容矮小化も | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」(大阪市)の国有地取引に関する文書改ざん問題で、19日に開かれた参院予算委員会の集中審議。安倍晋三首相も出席する中、午前中に質問に立った自民党議員は批判の矛先を財務省ばかりに向け、首相ら政治家の責任の切り離しに腐心する姿が目立った。識者は「政治の責任にふたをしている」と非難した。 「『やましいことがあれば国会議員を辞める』という決意は、政治家として肝に銘じておくべきこと。その覚悟がほめられるなら分かるが、批判される意味が分からない」。自民党の和田政宗氏は、昨年2月17日の衆院予算委で「私やが関与していたら総理大臣も議員も辞める」と語った首相発言を賛美した。

    集中審議:自民、政権擁護に躍起 改ざん内容矮小化も | 毎日新聞