(CNN) 米航空宇宙局(NASA)の探査機「エウロパ・クリッパー」が東部時間14日午後12時6分、フロリダ州ケネディ宇宙センターから米宇宙企業スペースXのロケット「ファルコンヘビー」で打ち上げられた。同探査機は木星の衛星「エウロパ」について生命が存在できる環境かどうかを調査する。 エウロパ・クリッパーは正常に軌道に乗り、NASAは打ち上げから約1時間10分後に同探査機からの信号を受信したことを確認した。探査機の飛行中に電力を供給する大型太陽電池パネルは、打ち上げから3時間後に展開された。 エウロパ・クリッパーは、表面を氷に覆われた海を持つ太陽系惑星の調査に特化したNASA初の宇宙船だ。私たちが知っているような生命がこの衛星に居住可能かどうかを見極めることを目標としている。 同探査機は、エウロパの厚い氷殻の下の海を調査するために、9種類の機器と重力実験装置を搭載。エウロパの海には地球の海の
![NASA、木星衛星探査機「エウロパ・クリッパー」打ち上げ 生命が存在できるか調査](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a48e3d828d97695c2a66fc38aa4f9faa81de66c2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.cnn.co.jp%2Fstorage%2F2024%2F10%2F15%2F89639de3abf944d5ea20b9a445939968%2Feuropas-mysterious-interior-artists-concept.jpg)