2017年5月13日のブックマーク (23件)

  • 「スキルこそがメディアの最大の価値」、米国メディアのトレンドを現地取材

    を先行しているアメリカのメディア界では、どのような変化が起こっているのか。激動するメディアの震源地とも言われるニューヨークで話を聞いたのは、Jeremy Caplan(ジェレミー・キャプラン)氏。昨年刊行された『デジタル・ジャーナリズムは稼げるか』の著者 ジェフ・ジャービス氏とともに、メディアの未来戦略について提言をするキャプラン氏は、ニューヨーク市立大学ジャーナリズム大学院で教育担当ディレクターを務めている。「メディアにとっての最大の価値は、彼らが持つ“スキル”だ」と語る真意とは。 —今回は、アメリカにおけるメディアの最新事情についてお伺いできればと思います。まず、最近顕著なトレンドとしては、どのようなものがありますか。 メディアを取り巻く変化は激しいので、当にさまざまな潮流がありますが、いくつか象徴的なトレンドがあります。まず一つは、狭いテーマにフォーカスしたメディアが増えている

    「スキルこそがメディアの最大の価値」、米国メディアのトレンドを現地取材
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • フェイク・ニュースが当たり前になった選挙で騙されない3つの方法

    「今すぐ外に出てフランス! と叫ぼう(フランス国旗の絵文字)」「フランスは、Brexitトランプにはならなかった」 「フランスは、将来のために投票した! 」 エマニュエル・マクロン氏が極右「国民戦線」の候補、マリーヌ・ルペン氏を破り、フランス新大統領に選出された5月7日(現地時間)、ニューヨーカーたちはTwitterやFacebookで、喜びのコメントを発信した。国際ニュースへの関心が薄いアメリカ人が海外の首脳選挙にこれほど反応したことがあっただろうか。それほどリベラル派市民にとって、トランプ政権の誕生は未だにトラウマだ。 フランス大統領選の決選投票前に、そのトラウマを煽る「事件」が発覚した。 マクロン陣営は、同陣営のメールやビジネス文書などが「大規模かつ組織的なハッキング工作」の被害に遭い、オンライン上に漏洩したと明かした。 文書がテキスト共有サイトに暴露されたのは、アメリカ東部時間の

    フェイク・ニュースが当たり前になった選挙で騙されない3つの方法
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • 栃木で出会ったサポーターが忘れられない……平畠啓史がサッカー番組で本当に伝えたいこととは - ぐるなび みんなのごはん

    2017年、Jリーグシーズンが始まって何か寂しいと思っている人はいないだろうか。 これまでシーズン中の毎週末、必ずテレビで見ていた顔がいなくなってしまった。 10年間、ずっと見続けていた顔だった。 「そこ見てたのか!」と言いたくなるような試合のポイントや オフザピッチの話題を語っていた平畠啓史はどこに行ったのか。 チャンネルを変えてもその姿を見ることはない。 周りのいろいろな人の話を聞いても 「平畠欠乏症」に悩んでいる人たちがたくさんいた。 個人的にもとても寂しい。 もちろんまだずっとスタジアムに来ている。 相変わらずにこやかにサッカーファンの心を癒し続けてくれている。 またすぐ画面でも見たいと心から願っている。 サッカーをやっていたからこそわかるプロの凄さ ありがたい話、スカパー! さんで、アフターゲームショーとかマッチデーハイライトを10年やらせてもらってたんで、試合に行くとサポーター

    栃木で出会ったサポーターが忘れられない……平畠啓史がサッカー番組で本当に伝えたいこととは - ぐるなび みんなのごはん
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • 月間アクティブ19億4,000万人突破のFacebook、デイリーでは12億8,000万人が利用 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    メンロパークの Facebook 社にあるサイン Image credit: Facebook Facebook は2017年第1四半期決算を発表し、世界中で20億人近い人がソーシャルネットワークを利用していることを明らかにした。現在の月間アクティブユーザー数は19億4,000万人で、前年比で18%増加している。また、毎日12億8,000万人がこのサービスを利用しており、MAUの66%を占めている。 CEO のマーク・ザッカーバーグ氏は「2017年の出だしは好調。我々は強力なグローバルコミュニティを支援するためのツールを構築し続けます」と好調ぶりをアピール。 「世界には約73億人の人々がいて、現在では27%近くが Facebook を利用しています。10億人の月間ユーザーを獲得するのに8年かかりましたが、 20億に達するには5年かからないでしょう」。 ただ同社はどれぐらいの人数がモバイル

    月間アクティブ19億4,000万人突破のFacebook、デイリーでは12億8,000万人が利用 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • 痴漢を疑われたら絶対に線路に逃げるべき - はてな匿名ダイアリー

    やってようがやっていまいがとにかく線路に逃げるべき。そのようにすることによって痴漢が発生しうる満員電車という存在のコストを限りなく上げて行くべきだ。 少なくとも JR 東日には満員電車を解消するつもりは全くない。なぜそう言えるか。上野東京ラインの開通を名分にして彼らは山手線の減便を決行したからだ。 ということは彼らは出来る限り多くを電車に詰め込み満員電車を維持して可能な限りのコストダウンを目標にしていることは明らかだ。つまり国や都がなにをしたとこで起きることは減便であって常に満員電車は維持される。 これに対抗するには 満員電車 → 痴漢 → 線路逃亡 という流れを確立させることによって満員電車を運行するコストを大幅に上げることによって、社会をつき動かすことだ。

    痴漢を疑われたら絶対に線路に逃げるべき - はてな匿名ダイアリー
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • 壁打ちって言葉、失礼じゃない?

    ちょっと相談させてください、を言い表して壁打ちさせてください、っていう人いると思うんだけど、あれすごい失礼だと思うんだよね。 なんで相手を壁とみなす必要があるんだよ。相手を物言わぬ壁とみなすなら相手からしたら「じゃあおれじゃなくてええやん」ってなるでしょ。スコールじゃなくても「だったら壁とでも話してろよ」って言いたくなるよ。 その人だからこそ相談したい内容があるのでは?そう考えるなら壁打ちしてほしいって言葉よりも普通に相談させてください、の方がいいと思うんだけど、なぜ壁打ちっていうんだろう。ラリーさせてください、のほうがまだわかるぞ。 追記: 例として適当そうなURLを挙げてみる。 https://irnote.com/n/nbb31b3b561f7?gs=ab0a4a55b07ehttps://coconala.com/services/198001http://www.nikkei.c

    壁打ちって言葉、失礼じゃない?
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • 朝日新聞社と集英社、DACがコンテンツマーケティングサービスを提供開始

    朝日新聞社、集英社、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(以下 DAC)の3社は、2017年1月から格稼働を始めたラグジュアリーメディア「T JAPAN web」の新しいサービスとして、5月10日からコンテンツマーケティングを提供する「TJ BRAND STUDIO」を開始した。T JAPAN編集長の内田秀美がクリエイティブディレクターに就任し、ブランドメッセージと日市場のニーズに応える社会性、トレンドを組み合わせたコンセプト開発を行う。 関連記事 【連載】コンテンツマーケティングの“HARD THINGS”に立ち向かう 第5回:「バズ狙い一筋」は非効率、コンテンツマーケティングにおけるバイラルコンテンツの役割とは? ソーシャルメディアで広く拡散されることを狙った「バイラルコンテンツ」は、当たればそのインパクトは大きい。しかし、それがコンテンツマーケティングの質と考えるのは早計

    朝日新聞社と集英社、DACがコンテンツマーケティングサービスを提供開始
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • はてなブックマークに勝るとも劣らないNewsPicksの広告効果、スナップマートの中の人が身をもって体感 : 市況かぶ全力2階建

    にじさんじのANYCOLOR、怪文書で絶好調と持ち上げられたそばから成長を諦めたかのように配当を出し始める

    はてなブックマークに勝るとも劣らないNewsPicksの広告効果、スナップマートの中の人が身をもって体感 : 市況かぶ全力2階建
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • なぜ消費者はネットで苦情を広めるのか? 5つのグラフで分析 | DIGIDAY[日本版]

    デジタルエージェンシーのコラ(Corra)は、お粗末なカスタマーサービスの体験に関する聞き取り調査を2000人に対して行った。その最近の調査で、そもそも人はなぜソーシャルメディアに苦情を投稿するのか、また、投稿することで何を求めているのか、ということが明らかになった。 ブランドのカスタマーサービスにとって、ソーシャルメディアは追加収入源となっているが、これは諸刃の剣だ。その理由はユナイテッド航空(United Airlines)に聞いてみると良い。 デジタルエージェンシーのコラ(Corra)は、お粗末なカスタマーサービスの体験に関する聞き取り調査を2000人に対して行った。その最近の調査で、そもそも人はなぜソーシャルメディアに苦情を投稿するのか、また、投稿することで何を求めているのか、ということが明らかになった。 主な発見は、消費者はケーブルテレビ会社と携帯電話会社のカスタマーサービスの質

    なぜ消費者はネットで苦情を広めるのか? 5つのグラフで分析 | DIGIDAY[日本版]
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • 「これがマリファナビジネス最前線だ」5万人が大麻を吸いまくる”ヤバい”パーティーから超ハイテクのマリファナショップまで突撃リポート

    アメリカ在住の映画評論家でコラムニストの町山智浩氏が、日ではあまり知られていないアメリカ文化や風習を体を張ってリポートする【町山智浩のcurious U.S.A】。 今回のターゲットは、毎年4月20日に開催される『マリファナ(大麻)デー』。21歳以上の大麻の栽培、所持、使用を条件つきで合法化したコロラド州デンバーから、4月20日の午後4時20分に5万人が一斉にマリファナを“ラリー”するピースフルな瞬間をリポート! また、他州に先駆けてマリファナを解禁したコロラド州は、マリファナビジネス先進州として、マリファナ用電子パイプ、マリファナコーラ、マリファナはちみつなどなど、多彩なマリファナ関連商品を展開。その様子をキャッチするため、「マリファナ観光ツアー」なるトンデモツアーに参加し、栽培施設、マリファナショップなどを周遊&解説。 副流煙渦巻くツアーバス車内で、町山智浩は正常を保っていられるの

    「これがマリファナビジネス最前線だ」5万人が大麻を吸いまくる”ヤバい”パーティーから超ハイテクのマリファナショップまで突撃リポート
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • 「ポスト・バフェット」に質問が集中 —— バークシャーの年次総会に影 | BUSINESS INSIDER JAPAN

    ウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社バークシャー・ハサウェイの年次総会は「資主義のウッドストック」と呼ばれてきた。同氏とパートナーのチャーリー・マンガー(Charlie Munger)氏が毎年、屋台や余興を用意し、フェスティバルのようなムードで盛り上げてきたからだ。 しかし、5月6日に開かれた今年の年次総会はやや沈んだムードに包まれた。 長時間にわたる質疑応答セッションのかなりの部分が、2つの話題に集中した。バフェット氏の後継者問題と、同社が犯した数々のミスについてだ。 「今晩、わたしが死ねば、明日の株価は上がるだろう」バフェット氏は冗談を飛ばした。 また、2人がどのように意見を交換しているのかとの質問には、マンガー氏が「それも長くは続かないだろう」と応じた。 バフェット氏は後継者に求める人物像を語り、バークシャーを継ぐ人物の報酬体系にまで踏み込んだ。 両氏が自らの死後について語るこ

    「ポスト・バフェット」に質問が集中 —— バークシャーの年次総会に影 | BUSINESS INSIDER JAPAN
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • 転勤族から見た「家を買うときの注意点」まとめ

    僕は仕事がら転勤が多く、色んな家を渡り歩いた。 20年で4件ほど。 マンション1件、一戸建て3件。 こんな転勤人生で、 ・住んでみたら不便だったこと ・意外と無駄だった物 ・もう住みたくない場所 ・ご近所被害 などなど。 多くを経験した。 丁度、仕事がひと段落付いたこともあり、その経験を吐き出してみたくなった。 マイホームを買いたい方の参考になれば。 ■僕の家族スペック 僕(50代)、 嫁(50代)、 子供3人(昨年、無事全員成人) (20年ほど前の伊豆旅行の写真。三男はお腹の中。この頃からずっと転勤ばかり。子供やには苦労をかけてしまった) 無駄だったもの(屋外編) ウッドデッキ 憧れの庭付きウッドデッキ。 でも近所から丸見えで、意外とくつろげなかった。 子供が大きくなってからは全く利用しなかった。 縁側くらいが丁度いい。 備え付けのBBQコンロ 憧れだったBBQパーティ。 でも庭で煙は

    転勤族から見た「家を買うときの注意点」まとめ
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • デジタルビジネスに不可欠な高級テック人材を獲得せよ:ガートナー | DIGIDAY[日本版]

    ガートナー リサーチ バイス プレジデント 兼 最上級アナリスト 亦賀(またが) 忠明氏は26〜28日に開かれた「ガートナー ITインフラストラクチャ & データセンター サミット 2017」で、企業はデジタルビジネスを開始するため、テクノロジ、ビジネス、人材に対し新しい戦略を即座に開始することを提案した(講演の一部を抜粋している)。 ガートナー リサーチ バイス プレジデント 兼 最上級アナリスト 亦賀(またが) 忠明氏は26〜28日に開かれた「ガートナー ITインフラストラクチャ & データセンター サミット 2017」で、企業はデジタルビジネスを開始するため、テクノロジー、ビジネス、人材をめぐって新しい戦略を即座に開始することを提案した。講演の一部を抜粋。 亦賀氏はこう警鐘を鳴らした。「デジタル化はすでに起こりつつある現実。ゼネラルエレクトリック(GE)はいいものを作ったとしても売れ

    デジタルビジネスに不可欠な高級テック人材を獲得せよ:ガートナー | DIGIDAY[日本版]
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • ブランドの不満が募る、巨大化しすぎたFacebookの慢心:「広告を打つのに苦労が増えた」 | DIGIDAY[日本版]

    広告主500万社をかかえるFacebookは、広告を出稿する企業にとって以前と変わらず重要だ。しかし、Facebookが成長するとともに、ブランドがこのプラットフォームにいだく不満と、自分たちで広告をもっと管理したいという要求は高まっている。 広告主500万社をかかえるFacebookは、広告を出稿する企業にとって以前と変わらず重要だ。しかし、Facebookが成長するとともに、ブランドがこのプラットフォームにいだく不満と、自分たちで広告をもっと管理したいという要求は高まっている。 ある大手のマーケター(匿名希望)は、Facebookがいまも広告に深く関与しており、担当者を派遣してクリエイティブを支援していると指摘する。一方、同プラットフォームが拡大した結果、往々にして独自のアジェンダを押しつけるようになったため、連携するのが厄介な存在になってきた。 このマーケターによると、企業の複数の部

    ブランドの不満が募る、巨大化しすぎたFacebookの慢心:「広告を打つのに苦労が増えた」 | DIGIDAY[日本版]
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • データ可視化はビジネス意思決定の質を高める:Tableau CMO エリッサ・フィンク氏 | DIGIDAY[日本版]

    BIツール「Tableau(タブロー)」最高マーケティング責任者 (CMO)のエリッサ・フィンク氏はサブスクリプションモデルの利用者が最終的に50%を超え、SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス)としての特徴が濃くなると語った。データ前処理の加速と簡易化を進めるため、M&Aと開発を進めているという。 ビジネスとデータが不可分となり、以前のように表計算ソフトを印刷した紙を会議で配るのでは足りなくなった。エンジニアの素養がなくとも、簡単にデータに触れるBIツール「Tableau(タブロー)」はビジネス部門のニーズを掴んで成長してきた。 最高マーケティング責任者 (CMO)のエリッサ・フィンク氏は、Tableauは現行のライセンスユーザーが多数派の状況から、サブスクリプション方式利用者が最終的に50%を超え、SaaS(ソフトウェア・アズ・ア・サービス)としての特徴が濃くなると語った。Tabl

    データ可視化はビジネス意思決定の質を高める:Tableau CMO エリッサ・フィンク氏 | DIGIDAY[日本版]
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • 世界を「編集」する視点とは? —— インフォバーンが6月8日にトークイベントを開催

    X-editors FES <エックスエディターズ フェス>開催 BUSINESS INSIDER JAPANを運営する株式会社メディアジーンおよび株式会社インフォバーンは6月8日(木)、「編集」をキーワードとしたトークイベント「X-editors FES <エックスエディターズ フェス>」を開催いたします。金融、アート、不動産、農業、メディア、文学、建築、流通……、さまざまな領域で活躍する方々の仕事観や方法論を「編集」という視点を軸に考えます。ぜひ、ご参加ください。 ご応募はこちらから。 【実施概要】 主催:株式会社インフォバーングループ社、株式会社インフォバーン、株式会社メディアジーン 協力:ヤフー株式会社 期日:2017年6月8日(木)17時30分開場/18時20分スタート/20時30分終了 会場:Yahoo! JAPAN コワーキングスペース「LODGE」 【キーノート】18:2

    世界を「編集」する視点とは? —— インフォバーンが6月8日にトークイベントを開催
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • PVよりも「必要な人に届くこと」が重要 ナイル實川氏が語るコンテンツマーケティング

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    PVよりも「必要な人に届くこと」が重要 ナイル實川氏が語るコンテンツマーケティング
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • フェイクニュースはなぜフランス大統領選を揺るがさなかったのか

    フランス大統領選では、5月7日の決選投票直前に、マクロン新大統領に対する「隠し口座疑惑」やメールなどの大量流出といった立て続けの〝攻撃〟があった。 怪文書やサイバー攻撃、ネット掲示板、右派の拡散など、道具立ては米大統領選そのままの構図だ。 だがフランスでは、それらの揺さぶりがほとんど効果を示さなかったようだ。 決選投票の得票率はマクロン氏66%、ルペン氏34%で、マクロン氏は直前の世論調査の支持率をむしろ上回っている。 その背景には、マクロン陣営の周到なサイバー攻撃対策や、米仏のメディア環境の違いなどもあったようだ。 ●公開討論直前に フランス時間の5月3日午後7時、米ネット掲示板「4chan」に、2通のPDFファイルへのアドレスが匿名で投稿された。 投稿にはラトビアのプロキシーサーバーを経由しているようだ。 マクロン氏が、タックスヘイブン(租税回避地)であるカリブ海のセントクリストファー

    フェイクニュースはなぜフランス大統領選を揺るがさなかったのか
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • 「刈り取り」広告だけでは必ず頭打ちになる:フルファネル最適化に必要なスキルとは? | DIGIDAY[日本版]

    モバイルビデオの時代、デジタルマーケティングはファネル下部の刈り取りだけでなく、動画広告利用でファネル上部の需要喚起も可能になりました。現在は、データを用いてファネル全体を通したフルファネル・マーケティングが求められています。それを実行するには、いくつかのスキルの習得が必要です。荻野英希氏による寄稿コラム。 記事は、WPPグループ最大のデジタルエージェンシー、VMLの日法人の代表と、株式会社FICCの代表取締役を兼務する、荻野英希氏による寄稿コラムとなります。 ◆ ◆ ◆ 私たちは、ソーシャルメディアのアプリなどから、日常的に動画コンテンツを視聴するようになりました。すでにデジタル広告のおよそ1割が動画の形式になり、「モバイルビデオ」の時代に突入したとも言えるでしょう。従来デジタル広告の大半は、既存需要の刈り取りを目的に使われてきました。しかし、動画の普及により、ファネルの下部だけでな

    「刈り取り」広告だけでは必ず頭打ちになる:フルファネル最適化に必要なスキルとは? | DIGIDAY[日本版]
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • とある会社の上司です。部下に怒られました。

    先日、業務改善を行いたいと思いみんなに意見を聞きたいと思い、みなに意見を聞いた 改善したい理由は 最近人がやめてしまい、みんなの業務負荷があがってしまったためである そしたらとある部下か 「そういうのは上司仕事です。なぜ○○先輩より給料の安い僕らが業務改善について考えて、意見を言わないと行けないのですが?」 「もし僕らが考えたとしても、業務時間は、業務に当てたいので、提案を考えるのは、業務時間外の家、出勤中、帰宅中、休日なども考える事になると思いますが、それに関しては手当、残業代等を出して頂けますか?」 と言われてしまった。 うちの会社は、基残業はなく、もし残業してもちゃんと残業代を出す会社です。 この提案を考えるのを含めて残業になても残業代はお支払いはします。 ただ、家で考えたらかとかで在宅での残業として、払うのは適切なのか? みんなの意見を聞きたいと思いよかれと思って聞いた事がこん

    とある会社の上司です。部下に怒られました。
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    kynokb
    kynokb 2017/05/13
  • 何度産休したらクビに出来るの?

    一度や二度ならまだしも、四度目って。産むたびにポコポコ休まれたんじゃ仕事回らないよ。 産休しない働いてくれる人だけにならないものか。 一緒に働く人も何度も長期休暇なんてされたら迷惑するんだよ。空気読んでよ。 職場は子供を産みに来る場所じゃないの。働く場所なの。わかる? 産休なんて制度がなくなればいいのに。

    何度産休したらクビに出来るの?
    kynokb
    kynokb 2017/05/13