こんにちは、技術部開発基盤グループの小室 (id:hogelog) です。 最近エンジニアが全員集まる Slack のチャンネルからデプロイ通知等の機械的な通知を排除したらエンジニア同士のコミュニケーションがほぼ毎日発生するようになり満足しています。自分のような無名なペーペーエンジニアも業界に名を馳せる著名エンジニアもフラットに属しているチャンネルが通知で埋まっていて人間の会話がまったく発生しないなんてもったいないですからね。Slack のチャンネルをどう運用するか会社によって文化の違いがあると思いますが、良い運用は参考にしたいので各社どんどん発信してほしいのでよろしくおねがいします。 さてそんな話で終わっても良いのですが、ここは開発者ブログだしせっかくなので最近開発した Slack 関連のアプリケーションを紹介します。 tokite で GitHub から Slack への通知をカスタマ
