kyohareda-1003のブックマーク (722)

  • 「みんな凡人なのに『成功できる』と勘違いしないほうがいい」24歳無職が人生を諦めた理由 「何者か」を目指してはいけない

    人生で成功するにはどうすればいいのか。24歳無職で、人にご飯を奢られて生計を立てているプロ奢ラレヤー氏は「この社会では、大金を稼いだり、社会的評価を得られる人はごく一部。だから大多数の人は『成功できる』と考えるより、人生を諦めたほうが幸せになれる」という――。 ※稿は、プロ奢ラレヤー『プロ奢ラレヤーのあきらめ戦略~お金に困らず、ラクに、豊かに生きるには』(祥伝社)の一部を再編集したものです。 基、人は変われないと気づけ 僕が「人生がしんどい」という人に言っておかないといけないこと――それは「人は後天的に頑張ったところで、それほど劇的には能力が上がらない」ということです。 というのも、どうあがいたところで、生まれながらに体格・財力・能力・容姿等々に恵まれた超人と、それらを持たない凡人との差は厳然としてあります。 人によって人生における部屋の大きさ(=人としての能力、キャパ)は違うし、置く

    「みんな凡人なのに『成功できる』と勘違いしないほうがいい」24歳無職が人生を諦めた理由 「何者か」を目指してはいけない
  • 常識を超える「ベストアイデア」を生むたった1つのコツ

    東京大学理学部卒業、同大学院理学系研究科修士課程修了。戦略系コンサルティングファーム、外資系メーカーを経てグロービスに入社。累計160万部を超えるベストセラー「グロービスMBAシリーズ」のプロデューサーも務める。 著書に『グロービスMBAキーワード 図解 基フレームワーク50』『グロービスMBAキーワード 図解 基ビジネス分析ツール50』『グロービスMBAビジネス・ライティング』(以上ダイヤモンド社)、『MBA 問題解決100の基』『MBA 生産性をあげる100の基』『MBA 100の基』(以上東洋経済新報社)、『テクノベートMBAキーワード70』『[実況]ロジカルシンキング教室』(以上PHP研究所)、共著書に『グロービスMBA経営戦略』『グロービスMBAマネジメント・ブック』『グロービスMBAマネジメント・ブックII』(以上ダイヤモンド社)、『ビジネススクールで教えている 武器

    常識を超える「ベストアイデア」を生むたった1つのコツ
  • 慶應大在学の注目の女性起業家「5秒で判断してもだいたい正解」と語る理由 - with class -講談社公式- 家族の時間をもっと楽しく

    私たちは心の“ときめき”を活力の源泉にしている。そのパワーを自分でコントロールすることができたら最高&最強に幸せだ。 そこで今回は、起業家として「感情を可視化するデバイス」を開発している山愛優美さんと一緒に“ ときめき” の可能性を探ってみました。 “ときめき”という自分で決めた基準で生きていくことで、幸せが最大化される。心理学のウェルビーイング研究にはそれを裏打ちするような「自己決定理論」というものが存在する。 「人間は自分自身で(内発的に)決めたモノゴトに対して高いパフォーマンスを発揮したり、精神的な健康を実感できると言われています」 今や価値観の多様化が進み、誰もが自分らしい生き方を選びやすくなっている。しかし、むしろ選択肢が増えたからこそ、これまで以上に深く自分と向き合っておかないと人生の迷子になってしまうことも。 「これまでは『女性はこうあるべきだ』みたいな価値観があったと思い

    慶應大在学の注目の女性起業家「5秒で判断してもだいたい正解」と語る理由 - with class -講談社公式- 家族の時間をもっと楽しく
  • 生きるってなんだろう? 豊かさってなんだろう? を考える「はじまりの問い」#いかしあうデザインカード

    生きるってなんだろう? 豊かさってなんだろう? を考える「はじまりの問い」#いかしあうデザインカード 2021.06.14 いかしあうデザインカード いかしあうデザインカード greenz.jp編集部 greenz.jp編集部 グリーンズがビジョンに掲げている「いかしあうつながりがあふれる幸せな社会」。その実現のためには、人・社会・自然との関係性のなかで、それぞれがいかしあう状態をつくっていくこと、つまり、関係性をデザインしていくことが大切です。 この「関係性のデザイン」をみんなで楽しく探究していけたらと、グリーンズが考案・開発したオリジナルのカードセット「いかしあうつながりデザインカード」。 このカードを使ってどんな学びができるか、どうやって関係性をデザインしていけるかを、いろいろなワークを紹介していきます。(カードについて詳しくはこちら) 「はじまりの問い」ワークとは たとえば「さあ、

    生きるってなんだろう? 豊かさってなんだろう? を考える「はじまりの問い」#いかしあうデザインカード
  • 「天才現る」「発想が素敵すぎ」 季節の花が彩り添える切り絵作品に反響(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    「天才現る」「発想が素敵すぎ」 季節の花が彩り添える切り絵作品に反響(全文表示)|Jタウンネット
  • 横尾忠則、変化球相談に「人生の目的は遊び。目標はぼんやりでいい」 | AERA dot. (アエラドット)

    横尾忠則(よこお・ただのり)/1936年、兵庫県西脇市生まれ。ニューヨーク近代美術館をはじめ国内外の美術館で個展開催。小説『ぶるうらんど』で泉鏡花文学賞。2011年度朝日賞。15年世界文化賞。20年東京都名誉都民顕彰。(写真=横尾忠則さん提供) 瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう)/1922年、徳島市生まれ。73年、平泉・中尊寺で得度。著書多数。2006年文化勲章。17年度朝日賞。単行「往復書簡 老親友のナイショ文」(朝日新聞出版、税込み1760円)が発売中。 半世紀ほど前に出会った99歳と84歳。人生の妙味を知る老親友の瀬戸内寂聴さんと横尾忠則さんが、往復書簡でとっておきのナイショ話を披露しあう。 【瀬戸内寂聴さんの写真はこちら】 *  *  * ■瀬戸内寂聴「今回は担当編集が書かせていただきます」 瀬戸内寂聴さま 横尾忠則さま いつも「往復書簡 老親友のナイショ文」へのご執筆ありがと

    横尾忠則、変化球相談に「人生の目的は遊び。目標はぼんやりでいい」 | AERA dot. (アエラドット)
  • 「レベル上げてスキルを自由に振り分け」系ゲームが「死ぬほど苦手」という人の声 | キャリコネニュース

    RPGを始め、レベルアップすることで能力が伸びる形式のゲームは多い。レベルが上がる際に伸びるステータスが固定だったり、ランダムだったりする作品は、昔からよくある。 一方で、タイトルによってはレベルアップの時に任意の成長ボーナスを付与できるものもいくつか存在している。今も概ねこの系統のゲームは出続けている。 僕はこういうゲームが好きだ。魔法メインのキャラを作るために知力を多めに振ったり、「とりあえず序盤は物理攻撃を優先してサバイバルするか」などの浅はかなスキル振り分けをして後半四苦八苦したり、そういう自由度が楽しめるから。ただ、この手のシステムに対して「ちょっとなぁ」ってなっちゃう人もいるようだ。(文:松ミゾレ) 「自由に育成してやって」と言われても、攻略サイトを見てしまうって人は多い 先日、2ちゃんねるに「ゲーム『レベルアップおめでとう!ステータスやスキルポイントは自由に振っていいよ!』

    「レベル上げてスキルを自由に振り分け」系ゲームが「死ぬほど苦手」という人の声 | キャリコネニュース
  • ルールは簡単なのに意外と頭を使う“大人の遊び”!?持ち運びにも便利な「立体型」四目並べが楽しい [男のこだわりグッズ] All About

    子どもの頃から、携帯できるアナログゲームが大好きで、マグネット式の将棋とか、シュウクリエイションのポケッタブルシリーズのダイヤモンドゲームやバックギャモンを持ち歩くのが好きでした。高校時代は、カード型の麻雀やバイシクルのカードを常にポケットに入れていました。もちろん、ゲーム&ウォッチやゲームボーイも好きですし、最近では、グローブトロッターのポータブル・バックギャモンを入手したりもしました。 携帯できるコンパクトなケースに入ったゲームというのは、どこか万年筆や腕時計などに通じる魅力と愉しみがあるように思うのです。ハイタイドの「Four-Up」も、440円(税込)と安価ながら、常に携帯して、バーなどで友人と少しの時間知恵比べをしてみたくなるゲームです。 何より、言葉が不要で、お互いの接触も最小限、そしてルールがとてもシンプルなのがいいのです。こういうご時世ですが、家で、家族とちょっと遊ぶのにも

    ルールは簡単なのに意外と頭を使う“大人の遊び”!?持ち運びにも便利な「立体型」四目並べが楽しい [男のこだわりグッズ] All About
  • 文字起こしギアの革命児! 喋りを瞬時に文字化する「AutoMemo」を使ってみた | GetNavi web ゲットナビ

    筆者はライターおよび編集者という職業柄、毎日数件の取材・インタビューを行っています。通常インタビュー記事は、取材対象者に直接聞いた話をMP3レコーダーなどに録音し、後に文字起こしをして構成。記事化されるまでのいくつかの作業のうち、この文字起こしの作業が実は一番時間がかかるのです。もっと時間を短縮することはできないかと常々思っていたところ、ついに革命的な製品が登場。ソースクスト社が満を持して開発・販売した「AutoMemo」です。 ↑ソースネクスト社が製造・販売を行う「AutoMemo」1万9800円(税込) この、「AutoMemo」の凄さは、あらゆる言葉をAIによって聞き分け、瞬時に文字化してくれる性能。スマートフォンやパソコンに専用アプリをダウンロードし、「AutoMemo」とペアリング(連動)させることで、サクサク文字化をしてくれるそうです。 ただ、AIの精度や使い勝手までは、使って

    文字起こしギアの革命児! 喋りを瞬時に文字化する「AutoMemo」を使ってみた | GetNavi web ゲットナビ
  • 遊びながらお金を稼ぐ!学生起業「ワナテクノロジーズ」がEast Venturesより1,100万円のシード資金調達を実施 | PORT

    Creww ニュース】Crewwが兵庫県の委託を受けて運営している「HYOGO OPEN INNOVATION CHALLENGE」では、"オープンイノベーションを知り・考え・出会う"をコンセプトとしたイベントを定期開催します! 「HYOGO OPEN INNOVATION CHALLENGE」は、兵庫県新産業課が、県内企業と県内外のスタートアップ等が連携した新規事業展開の推進を支援するため実施します。 #兵庫県 #HYOGO_OPEN_INNOVATION_CHALLENGE #オープンイノベーション #兵庫県新産業課 #スタートアップ #新規事業 #Creww #大挑戦時代をつくる

    遊びながらお金を稼ぐ!学生起業「ワナテクノロジーズ」がEast Venturesより1,100万円のシード資金調達を実施 | PORT
  • ZOOMもUberもNetflixも、たった3万円で全てのシステム/アプリを作れるノーコードの衝撃

    ZOOMもUberもNetflixも、たった3万円で全てのシステム/アプリを作れるノーコードの衝撃 2021.06.09 Updated by Ryo Shimizu on June 9, 2021, 14:40 pm JST プログラマーというのは長じるとプログラムを書かなくなるものである。 特に最近はWebサイトくらいの簡単なものでも、決まり事が多くて書くのが億劫になってしまった。 大学生が適当に書いたHTMLをネットにバラ撒き散らしていた時代と異なり、今はSSL対応が必須になり、そのための証明書の管理もしなければならないし、スマートフォンでもPCでもタブレットでも綺麗にコンテンツが見えなければならない。 そうなると、もはやそれが専業の人以外は、お手上げだ。というか、できるだけ触りたくない、というのが音である。 ところで筆者が創設に関わった「全国小中学生プログラミング大会」も今年で第

    ZOOMもUberもNetflixも、たった3万円で全てのシステム/アプリを作れるノーコードの衝撃
  • Appleが売上の10%しか手数料として取らない新興のサブスク型SNSに「売上の30%」を支払えと要求、SNS側は「くたばれApple」と強く反発

    「売上の10%しか手数料として取らない」という手数料の低さをウリにする新興のサブスク型SNS・FanhouseのiOS版アプリに対し、Appleが「売上の30%」を要求しました。この要求を飲んだ場合、売上の10%を手数料として受け取りつつ売上の30%をAppleに支払うか、手数料を引き上げる必要性に迫られるため、同社は「くたばれApple」と強く反発しています。 Apple wants 30% of creator-app Fanhouse’s earnings. It’s pushing back. https://www.inputmag.com/tech/creator-economy-app-fanhouse-threatened-offline-over-apples-demand-for-30percent-of-earnings The creator economy is

    Appleが売上の10%しか手数料として取らない新興のサブスク型SNSに「売上の30%」を支払えと要求、SNS側は「くたばれApple」と強く反発
  • What Is Microproductivity? How to Get More Things Done Quickly

    Microproductivity is the process of dividing a large task into smaller ones. Here's how to get more done with it! Postponing tasks because you aren't in the 'mood' leads to the piling up of work. It results in unnecessary stress and frustration. A solution to this could be Microproductivity. Instead of doing the project in one go, Microproductivity means doing it in small, bite-sized chunks. The t

    What Is Microproductivity? How to Get More Things Done Quickly
  • Fastlyの大規模障害、原因はソフトウェアのバグ 提供会社が説明

    CDN(Content Delivery Network)「Fastly」の世界規模での障害について、提供元の大手CDNプロバイダー米Fastlyは6月8日(現地時間、以下同)、同社が5月に導入したソフトウェアに原因があったと発表した。特定の条件下でバグが発生するようになっていたという。 Fastlyによれば、8日未明に「ある利用者がバグを引き起こす設定変更を行った」という。これにより、同社のネットワークの85%でエラーが発生。障害につながったとしている。 Fastlyは障害の発生後、1分で問題を検知し、その設定を無効化。49分以内にネットワークの95%を復旧したとしている。バグの修正プログラムも適用済みという。 バグについて同社は「今回の障害は広範囲かつ深刻なもの。特定の条件で発生するバグであっても、われわれは先読みして手を打つべきだった。心よりおわびする」と謝罪。今後、ソフトウェアの品

    Fastlyの大規模障害、原因はソフトウェアのバグ 提供会社が説明
  • ハマると抜け出せない中毒性―名作SF戦略ボードゲームのデジタル版『ガイアプロジェクト』の魅力に迫る【デジボで遊ぼ!】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    ハマると抜け出せない中毒性―名作SF戦略ボードゲームのデジタル版『ガイアプロジェクト』の魅力に迫る【デジボで遊ぼ!】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 世界の富裕層が実践する「投資で利益を出す」5つの黄金ルール | ゴールドオンライン

    12歳から投資を開始し、現在それで生計を立てている筆者は、「投資で利益を出す5つのルール」を編み出しました。情報収集や、「分散投資」、自制のマインド…など、投資で成功するための秘訣を考えていきましょう。※連載は、2020年9月出版の高橋ダン氏の著書『世界のお金持ちが実践するお金の増やし方』(かんき出版)より一部を抜粋・再編集したものです。 投資の情報収集は他人の意見ではなくニュースから 私は12歳から現在までの23年間、投資を続けています。23歳以降は固定給を受け取っておらず、運用で得た成果報酬と個人財産を投資したパフォーマンスで生活をしています。 その経験の中で、世界のお金持ちの方法論も取り入れた結果、投資で利益を出すための法則をいくつか見つけました。それを整理していくと「5つ」に絞られました。ここでは「投資で利益を出す5つのルール」を紹介します。 なお、私は「短期売買=取引」「長期運

    世界の富裕層が実践する「投資で利益を出す」5つの黄金ルール | ゴールドオンライン
  • 作文が苦手な人に知ってほしい!万能文章作成術「5つの手順」 | AERA dot. (アエラドット)

    「小論文などの実用的な文章を書くのに、特別な文才は必要ありません」と話すのは、ウェブ小論文塾代表で1500人以上を指導してきた元NHKアナウンサーの超人気講師、今道琢也さん。全27問の例題と解答例を示しながら具体的に解説する著書『文章が苦手でも「受かる小論文」の書き方を教えてください。』でも明かした、文章作成のノウハウを、文章を書く時の手順(5段階)にそって整理した一覧で紹介します。 *  *  * 【1】問題文の整理・理解 ● まず、聞かれていることがいくつあるのかを整理する。 ● キーワードとなる言葉の意味は、特に慎重に考える。 ●「踏まえ」「即して」などの、答案を書く上での条件に注意する。 ● 問題がない場合は自分で設定する。その際は何を書くのか目的をはっきりさせて設定する。 ● 課題文付きの出題の場合は、課題文のどこに焦点を当てて聞いているのかをよく考える。 ● 図表付きの出題は、

    作文が苦手な人に知ってほしい!万能文章作成術「5つの手順」 | AERA dot. (アエラドット)
  • 「いい問い」とは何か? エンジニアリングで問題解決を図る前に知っておきたい『問いの立て方』 - エンジニアtype | 転職type

    ビジネスや世の中のことももっと勉強したい、でもコードを書く時間は減らしたくない!そんなエンジニアに、10分で読める要約版でオススメ書籍を紹介します 「エンジニアリングは問題解決である」とはよく言われるところだが、より質的な仕事をするためにはそれ以前に適切な問題の発見ができる必要がある。小手先のテクニック論ではなく、そもそも「問い」とは何かから論じる書は、あらゆる場面に通じる質的な問いの立て方へと読者を導いてくれる。 『問いの立て方』 著者:宮野公樹/出版社:筑摩書房/定価:780円(税別)/出版日:2021年2月10日 Book Review 誰かに指示されたまま受動的に行動するのではなく、自主的に課題を設定して問題解決や探究を実践する――このような能力が、近年ではより強く求められるようになった。巷では、そのためのさまざまな方法論も提案されている。だが書が提示するのは、個別の方法論

    「いい問い」とは何か? エンジニアリングで問題解決を図る前に知っておきたい『問いの立て方』 - エンジニアtype | 転職type
  • 損益計算書が「ひと言」で説明できるようになる話。

    近藤哲朗(チャーリー) 1987年東京生まれ。株式会社そろそろ代表取締役社長。ビジュアルシンクタンク「図解総研」代表理事。東京理科大学工学部建築学科卒。千葉大学大学院工学研究科建築・都市科学専攻修士課程修了。面白法人カヤックでディレクターを務め、Webサービスやアプリ開発の設計・構築に携わる。2014年、株式会社そろそろ創業。社会の課題をクリエイティブで解決するべくNPOやソーシャルビジネスの支援を行う中で、「どれだけ社会にいいことでも経済合理性がなければ活動が継続しづらいもどかしさ」を痛感し、グロービス経営大学院大学経営研究科経営専攻(MBA)に2年通学。ビジネスの構造のおもしろさに気づき、ビジネスモデルや会計の仕組みを図解し始める。 2018年、海外のスタートアップから大企業までのビジネスモデルを図解した『ビジネスモデル2.0図鑑』(KADOKAWA)が9万部のベストセラーとなり、「ビ

    損益計算書が「ひと言」で説明できるようになる話。
  • 樺沢紫苑の「読む!エナジードリンク」日本人が凶暴化してきた脳科学的な理由とは - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    樺沢紫苑の「読む!エナジードリンク」日人が凶暴化してきた脳科学的な理由とは ライフ・マネー 投稿日:2021.05.31 06:00FLASH編集部 ■凶暴化する日人 競泳女子の池江璃花子選手に対し、五輪出場辞退を迫るなどの誹謗中傷に近いコメントがSNS上へ多数寄せられているといいます。コロナ禍で白血病を克服し、東京五輪代表入りを決めた池江選手の気持ちを思うと、心が痛むと同時に怒りを禁じ得ません。 そもそも当たり前のことですが、一選手の言動で、オリンピックが中止になることはありません。実際、聖火リレーでは、影響力があるとされる芸能人や著名人でランナーを辞退する人が続出していますが、リレー自体は依然として続いています。 【関連記事:樺沢紫苑の「読む!エナジードリンク」シン・エヴァンゲリオンで学ぶ「挑戦を恐れる人」への対処法】 五輪は中止するべきーー。その攻撃の矛先を、代表選手個人に向ける