タグ

2013年5月8日のブックマーク (8件)

  • かねしろぐ - 兼城駿一郎(@pinkroot)のライフログ

    こんにちは かねしろ@pinkrootです。 この記事は 高専OBOG Advent Calendar 2019 21日目の記事です。 他の方の記事も読み応えあるので是非ご一読ください。 会社、作ってみませんか? 突然ですが、皆さんは会社を作ったことはあるでしょうか? この記事は高専OBOGアドベントカレンダーの記事なので主な読者層として想定しているのは高専現役生やOB/OGの皆様です。 高専生やそのOB/OGといえば、在学中の授業・実験および卒業研究、あるいは余暇を利用して様々なものづくりをしてきたことかと思います。 それは課題として出されたものを作るだけに留まらず、「なければ作る」の精神で… 続きを読む こんにちは かねしろ@pinkrootです。 2019年、あけましておめでとうございます! 今年も良い一年にしていきましょう、という意気込みで今日まで過ごしてきておりますが、年初のイベ

    かねしろぐ - 兼城駿一郎(@pinkroot)のライフログ
    kyohei_hamada
    kyohei_hamada 2013/05/08
    すごいなこの方
  • 認知症ケアにおける回想法のメリット

    認知症ケアに回想法を用いることで、さまざまなメリットが得られるということが、研究によって明らかになってきました。例えば、回想法を用いることで高齢者の認知機能の回復が期待できるといいます。高齢者は、最近のことについては忘れがちになる傾向が多く見られます。しかし、過去の思い出や出来事に関しては鮮明に思い出せる場合が多く、その記憶を回想法によって思い出し、自ら語るという行為をすることで認知機能の改善が図られるとされています。それは、認知症の高齢者についても同じことが言えるため、認知症ケアに回想法を取り入れて過去の記憶を掘り起こすことで、脳の働きを活性化する効果が期待できます。 また、回想法には高齢者の精神面を安定させる効果も期待されることから、認知症ケアとしてのメリットは大きいです。認知症をはじめとする記憶障害のある高齢者であっても、昔の出来事などについては鮮明に覚えていて記憶として残っているこ

    kyohei_hamada
    kyohei_hamada 2013/05/08
    面白い!
  • ソフトウェアをサービスで提供するビジネスにおけるタスク管理とは〜RedmineからPivotal Trackerへ | Social Change!

    大阪で行われたRedmineタスク管理の勉強会(RxTstudy)に参加してきました。ライトニングトークスにも参戦するつもりだったのですが、出来た資料が大きくなっちゃったので、急遽お時間を頂いて長めにお話させてもらいました。 Redmineの勉強会で、Redmineの著者ということで呼んでもらえたにも関わらず、すでに当社ではRedmineからPivotal Trackerに移行をしていて今は使っていないということで、なぜ移行することになったのか、そこに至った背景と哲学についてお話させて頂きました。 発表資料はこちらです。

    ソフトウェアをサービスで提供するビジネスにおけるタスク管理とは〜RedmineからPivotal Trackerへ | Social Change!
  • いまアツいアジャイルプロジェクト管理ツール9選+Pivotal Tracker入門

    Pivotal Trackerでアジャイル開発管理を始めよう 【1】ストーリーを追加する まずは、ストーリーを追加しないと何も始められません。ストーリーを追加するには、画面右上の[Add Story]をクリックします。ICEBOXのストリームに入力画面が出るので、埋めます。 [Story title]にストーリーの概要を記述します。できるだけ短く、かつ分かりやすい1文を心掛けましょう。 [STORY TYPE]では[Feature][Chore]などの種類を入力します。 [Feature]の場合のみ、[Point]を見積もって入力します。ストーリーポイントは[0][1][2][3]のいずれかを付けます。価値がなければ[0]、少し価値があれば[1]、大きな価値があれば[3]を付けます。厳密に見積もるのではなく、ストーリー間で相対的に見積もります。ポイントが付けられないような大きな[Featu

    いまアツいアジャイルプロジェクト管理ツール9選+Pivotal Tracker入門
  • HipChatとGithub連携 - Qiita

    この記事はAtlassian Advent Calendar 2012の14日目です。 HipChatはIRCを彷彿とさせるインターフェースで、思わず「ただちにセプクしろ!!」とか書き込んでしまう気軽さが魅力です。 ところで、JIRAやGithubをチームで使っていると、あることの発生がしばしばあることに気がつきます。それは・・・「課題のアサインに気がつかない」ということです。 たとえば起票された優先度高のバグを放置、pull requestを放置、コメントを放置・・・といった具合です。 もちろんそれぞれのアクションの時にメールが飛ぶんですが、メールなんか誰も読んでませんよね?(含む自分) 私のいるチームでも最初はtwitter botでこの手の通知を行っていたのですが、HipChatで行うようにしました。 HipChatではいろいろなサービスへの連携が出来るようになっています。 また、連

    HipChatとGithub連携 - Qiita
  • GitHub - hubotio/hubot: A customizable life embetterment robot.

  • https://github.com/github/hubot-scripts/tree/master/src/scripts

    https://github.com/github/hubot-scripts/tree/master/src/scripts
    kyohei_hamada
    kyohei_hamada 2013/05/08
    あとで入れる
  • HipChat emoticons

    A complete list of 138 HipChat emoticons. Click to copy. Order: Alphabetical • Recently added or updated