2017年4月1日のブックマーク (17件)

  • 77歳の新入社員!?加藤一二三 人事労務への挑戦

    長時間労働や働き方改革が 世間を賑わす一方で、 労働時間を管理する 労務担当者の負担も急激に増加している。 そんな社会問題にメスを入れるべく 一人の天才棋士が立ち上がった。 その男の名は加藤一二三。 引退が騒がれてから早2ヶ月。 彼は人事労務ソフト開発の最前線に 身を投じたのだ。 加藤一二三は人事労務ソフト界に 新しい一手を生み出すことができるのか。 その挑戦に迫る。

    77歳の新入社員!?加藤一二三 人事労務への挑戦
    kz78
    kz78 2017/04/01
    笑うわw
  • 「雷の多い年は豊作」伝承は本当だった!島根の高校生が実験で突き止める (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■松江 カイワレで、学会誌掲載 「雷の多い年は豊作になる」という言い伝えは当か-。この疑問の解明に松江市の池田圭佑さん(18)が開星高校(同市)に在学中、カイワレダイコンと放電装置を使って取り組み、「雷を受けると植物は成長する」との実験結果をまとめた。この研究成果は学会誌に掲載され、専門家からも評価を受けた。(小林宏之) 池田さんは、校内にある実験用の放電装置で落雷と同様の状態を作り、カイワレダイコンの成長の様子を調べた。この結果、種子に50秒間放電してから育てると、放電しなかった種子に比べて成長が約2倍速かった。また、放電を5分間続けた水道水と、通常の水道水を使って栽培したカイワレダイコンの成長の違いをみたところ、放電した水で育てた方が通常の水に比べて芽の伸びが約2倍になった。 使った水を分析すると、放電した水は通常の水に比べ、窒素量が約1・5倍だった。窒素は肥料の3要素の一つと

    「雷の多い年は豊作」伝承は本当だった!島根の高校生が実験で突き止める (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kz78
    kz78 2017/04/01
    雷の放電で空気中の窒素が水に溶け込むってことは、肥料を適切に与えていれば雷は無関係になるってことか
  • これはデマで事実誤認だが議論は深まるかも?

    http://anond.hatelabo.jp/20170401111105 事実誤認があるが、変な方向の反応が多いのは同意。それが朝日のせいだと俺は思わないけど。 簡潔に言えば今回の改訂で空手など5項目も新たに明記されており、当初案で銃剣道の項目が無かったのを銃剣道連盟が「不公平だ(意訳)」と反発(武道協議会加盟団体の中での不公平?) したせいかはわからないけど、銃剣道も指導要項に明記されたって話。 ●まず、事実関係の確認 ・中学の保健・体育指導要項 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/chu/hotai.htm 現行の学習指導を「銃剣道」で検索してなにも出てこない。 ・また、銃剣道連盟が「銃剣道を学習指導要項に明記して欲しい。」と要望書を出している http://www.jukendo.info/wp-content/

    これはデマで事実誤認だが議論は深まるかも?
    kz78
    kz78 2017/04/01
  • 私が地域おこし協力隊を辞めた理由

    私が地域おこし協力隊を辞めた理由
    kz78
    kz78 2017/04/01
  • 銃剣道報道に騙された

    ウヨい爺の戦前懐古趣味の暴走で、これから中高生が保健体育で銃剣道をやらされるのかと思った。 というか昨日の報道とブコメみたらみんなそう思ったはず。 http://www.asahi.com/articles/ASK3Z31FPK3ZUTIL005.html http://www.asahi.com/articles/ASK3063F4K30UTIL058.html 今朝調べたらインチキ報道だと判明したので 自戒のためにまとめておく。 「中高生が銃剣道をやらされるようになるんでしょ!?」まず学習指導要領の武道というのは、日武道協議会という団体の正式採用9種目そのまま。 9種目とは「柔道、剣道、弓道、相撲、空手道、合気道、少林寺拳法、なぎなた、銃剣道」。 ご存知のように普通の学校の保健体育で行われている武道はほぼ柔道のみ(お金かからないしね)。 次点剣道(柔道より危険性少なくていいと思うけど

    銃剣道報道に騙された
    kz78
    kz78 2017/04/01
  • ゲーム周辺機器メーカーのMad Catzが破産

    ゲーム周辺機器メーカーのMad Catzが破産
    kz78
    kz78 2017/04/01
    ガチな奴
  • gaoaraigar.net

    子供の頃にたくさんの漫画を読んでいましたか?ビデオゲームは?現在ではビデオゲームがさらにたくさん普及し、今は大人の人たちにも大人気です。日で発表されたコミックは英語化され、世界中のたくさんの場所で読まれています。 このサイトでは人気のあるコミックとゲームの話題をご紹介します。 コミック 日漫画歴史は長いですが、現在のようなコミックが楽しまれるようになったのは第二次世界大戦後の高度経済成長期のことです。1959年には現在も人気のある子供向けの週刊誌、「少年マガジン」や「少年サンデー」が登場しました。当時の漫画は非常に効果でしたが、それでもとても人気がありました。そしてテレビアニメが始まるとコミックの人気もさらに増えます。少年雑誌だけでなく、少女漫画も人気が出てきました。内容についても大人向けの漫画も増えました。1968年には「少年ジャンプ」が創刊されます。ドラゴンボール、YAWARA

    kz78
    kz78 2017/04/01
    ある意味けもフレ便乗なのでは???
  • アプリ『FGO GO』が諸般の事情によりわずか1日でサービス終了へ

    TYPE-MOON / FGO PROJECTは、新作アプリ『Fate/Grand Order Gutentag Omen』のサービスを4月1日(土)23:59に終了することを発表しました。 『Fate/Grand Order Gutentag Omen』は、仮想世界を歩き、探索して、サーヴァントをGETして霊基一覧の完成を目指すアプリです。サービス終了後は、アプリを起動してもプレイや閲覧が一切できなくなります。 サービス終了に関して公式サイトで公開されたコメントは以下の通り。 【運営のコメント】 平素より『Fate/Grand Order Gutentag Omen』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。 諸般の事情により『Fate/Grand Order Gutentag Omen』は2017年4月1日(土)23:59をもちまして、 サービスを終了させていただくこととなりました

    アプリ『FGO GO』が諸般の事情によりわずか1日でサービス終了へ
    kz78
    kz78 2017/04/01
    知ってた。
  • かばんちゃんには駆けつけてくれる仲間がいるのに 俺にはいないから悲しく..

    かばんちゃんには駆けつけてくれる仲間がいるのに 俺にはいないから悲しくてやりきれない

    かばんちゃんには駆けつけてくれる仲間がいるのに 俺にはいないから悲しく..
    kz78
    kz78 2017/04/01
    アイマス劇場版の「わたし…キラキラしていない!」が心に刺さるから良くわかる
  • バッティングセンター研究家、日本全国のバッティングセンターを行脚する――個性的なバッセン10選 - ソレドコ

    文と写真 バッティングセンター研究家 吉岡雅史評論家という柄でもないし、コメンテーターには違和感がある。だから、当たり障りなく研究家を名乗ることにした。単なるマニアにしか過ぎないのだが、『バッティングセンター研究家 吉岡雅史』の名刺は、結構喜んでもらえる。 1996年から地元・大阪以外でも打ち歩くようになり、2年2ヶ月で47都道府県を巡礼。次は国内全店舗制覇を目指し、2016年末までに937軒でバットを振った。肝心の打撃技術には「?」が付くが、苦労した分だけウンチクは貯まっていった。日列島にはどんな個性的なバッティングセンターがあるのか、そもそもバッティングセンターに違いなどあるのか、10店舗を取り上げてじっくり紹介する。では、高校野球の開会式に倣って、取りあえず南から入場! 【その1】ゴルフ&バッティング BREAK(熊県上天草市) 【その2】三萩野バッティングセンター(福岡県北九州

    バッティングセンター研究家、日本全国のバッティングセンターを行脚する――個性的なバッセン10選 - ソレドコ
    kz78
    kz78 2017/04/01
    鳥取市のバッティングセンターでバイトしていた学生時代を思い出す
  • けものフレンズのこと|伊豆平成

    今世紀に入って数年間、ケロロ軍曹のノベライズは私の主なお仕事だった。 映画のノベライズは基お話は映画のままなわけだが、オリジナルのストーリーのものも2冊書かせてもらっている。 もちろん、書いたものは全て吉崎先生に監修していただくわけで、修正箇所や、お褒め頂いたことなども含め、やりとりのなかで先生の作品世界への姿勢や哲学などを垣間見ることができた。冊数を重ねるごとに、それをできる限り理解して書こう~と努力してもいたが、ストレスはなかった。なぜなら、先生のそれが、私のもともと持っている作品に対する方向性ととってもマッチしていたからだ。だから、むしろ楽しいお仕事だった(もちろん、元々ケロロ軍曹も大好きな作品だったし!)。 なので、ゲームのことは知らなかったけれど、『けものフレンズ』のアニメが始まるのを知ったときは「おお、これって吉崎先生がコンセプトデザインなんだ~ きっと動物や世界への愛があふ

    けものフレンズのこと|伊豆平成
    kz78
    kz78 2017/04/01
  • 原発であれだけ痛い目を見たのに科学技術の発展を安易に賞賛するネット民はバカ

    生物科学による人の細胞や遺伝子への操作 人間と同じような思考を持つ人工知能の研究 火星基地や宇宙エレベータなどによる宇宙へ生活圏を広げる計画 ネット民は元来のオタク気質からこれらロマンのある研究をする科学者達に甘いのだ しかし科学者というのは正義や人のために科学を研究しているのではなく自身の興味関心のために研究をしている狂人たちなのだ 彼らは自身の研究で死人が出たところで誰も責任を取らないしとりようがないのだ ノーベルやアインシュタインがいくら反省したとしても彼らいよって殺された命は還ってこないしその罪は消えないのだ そういった危険のある研究はすべて禁止にするべきなのだ 人が死んでいるのだ 死人が出る組体操を禁止にし、殺人犯を死刑にしなければならないように、科学の発展にもタブーが必要なのだ (追記) 語尾はアライさん意識したのにバカボンとか言われて寂しい

    原発であれだけ痛い目を見たのに科学技術の発展を安易に賞賛するネット民はバカ
    kz78
    kz78 2017/04/01
    スコード。
  • 銃剣道が国体毎年実施に昇格、ボクシングが降格 - スポーツ : 日刊スポーツ

    体協は8日の理事会で、2023年から4年間の国体の実施競技を決め、銃剣道が隔年実施から毎年行われる競技に昇格した。 22年大会まで毎年実施されるボクシングが降格し、クレー射撃とともに隔年実施となった。競技ごとに、ジュニア世代の充実や競技団体のガバナンスなど6項目を点数化し、その合計点に基づいて決めた。

    銃剣道が国体毎年実施に昇格、ボクシングが降格 - スポーツ : 日刊スポーツ
    kz78
    kz78 2017/04/01
    英国面に落ちてしまった
  • 朝日新聞関連団体職員の解雇無効 酒に酔って上司のパソコンに「かかと落とし」 東京地裁「処分は重すぎる」 - 産経ニュース

    上司のパソコンに「かかと落とし」をしたなどとして朝日新聞社の関連団体「朝日新聞厚生文化事業団」を解雇された職員2人が、解雇の無効を求めた訴訟の判決で、東京地裁(石田明彦裁判官)は31日、「処分は重すぎる」と雇用関係の継続を認め、事業団に未払い賃金の支払いを命じた。 判決によると、2人は昨年2月1日夜、新入社員歓迎会の後に職場で飲酒。うち1人が事務所に置いてあった上司のパソコンに2、3回、かかと落としをして液晶画面を破壊した。 事業団は同年3月、この職員を諭旨解雇とした。もう1人も当初「自分はその場にはいなかった」とうそをついたことから解雇した。 判決は「パソコンのデータは壊れておらず、事業団の経済的損害が大きいとは言えない。一緒にいた職員のうそが調査に与えた影響も大きくない」と指摘。解雇には合理的な理由がなく、権利の乱用だと判断した。

    朝日新聞関連団体職員の解雇無効 酒に酔って上司のパソコンに「かかと落とし」 東京地裁「処分は重すぎる」 - 産経ニュース
    kz78
    kz78 2017/04/01
    "新入社員歓迎会の後に職場で飲酒。うち1人が事務所に置いてあった上司のパソコンに2、3回、かかと落としをして液晶画面を破壊"→解雇→"データは壊れておらず、事業団の経済的損害が大きいとは言えない"w
  • 「たのしい幼稚園」表紙のプリキュア率から、何がわかるのか? - プリキュアの数字ブログ

    ちょっと、とある調べものをしていた時に気づいたのですが、 「たのしい幼稚園」の表紙、昔のものの方が「プリキュアが描かれている事」が多いような気がしたのですよね。 こんな感じです。 昔の「たの幼」の方が、表紙のプリキュアが大きく表示されている気がします。 そう思うと、いてもたってもいられなくなるので、 当にそうなのか、ちょっと調べてみました。 (調査方法) ・「たのしい幼稚園」の表紙画像を取得し「全ピクセル」から「プリキュアの表示ピクセル」の割合を調べました。 対象:2006年5月号~2017年2月号の全130冊分。 実際にはこんな感じです。 例えば、2009年4月号は、 総ピクセル:20000px プリキュアのピクセル:58357px この号の表紙全体におけるプリキュアの割合は29.1%でした。 これを「130冊分のたの幼」全て取得しました。 たのしい幼稚園の表紙におけるプリキュア率 ち

    「たのしい幼稚園」表紙のプリキュア率から、何がわかるのか? - プリキュアの数字ブログ
    kz78
    kz78 2017/04/01
    労力すごいw
  • 【結果】「けものフレンズ」キャラクター人気アンケート - ニコニコアンケート

    「けものフレンズ」キャラクター人気アンケート ニコニコユーザーが選んだ「『けものフレンズ』キャラクター人気アンケート」の結果です。

    【結果】「けものフレンズ」キャラクター人気アンケート - ニコニコアンケート
    kz78
    kz78 2017/04/01
    50代でトキがTOP5から落ちるの、高周波が聞き取れなくなってくるからかな…。
  • Fate/Grand Order Gutentag Omen - Google Play の Android アプリ

    「Fate/Grand Order」のサーヴァントたちをGETできるアプリが新登場! 仮想世界を歩き、探索して、サーヴァントをGETすることができます。 「Fate/Grand Order Gtentag Omen」の世界には、たくさんのサーヴァントが登場します。目指すは、霊基一覧の完成です。 さぁ、まぼろしのサーヴァントを探しに旅に出よう! 【遊び方】 マップ上に現れたサーヴァントをタッチすることでサーヴァントと遭遇でき、 聖晶石を投げつけることでGETすることができます。 また、GETしたサーヴァントが一定の数に達すると、 まぼろしのサーヴァントが召喚されます。 【サーヴァントとの撮影方法】 GETしたサーヴァントはARカメラの機能を使って撮影できるようになります。 サーヴァントの詳細画面からARカメラを起動でき、 サーヴァントをスワイプで移動したり、ピンチイン・アウトで大きさを変更す

    Fate/Grand Order Gutentag Omen - Google Play の Android アプリ
    kz78
    kz78 2017/04/01
    やりやがったwww