2023年3月8日のブックマーク (20件)

  • 三菱重工 LE-1 ロケットエンジン, 日本初の宇宙用ロケットエンジン, MHI LE-1, Japanese First Liquid Rocket Engine for Space

    LE-1は、高度100kmの宇宙空間を目指した日初の液体燃料ロケットエンジンであった。しかし、長らくその正体は謎であった。 筆者は、公開されている限りにおいて、日国内のあらゆる文献(各種書籍、宇宙開発事業団報告書、宇宙科学研究所報告書、航空宇宙技術研究所報告書、三菱重工技報、防衛庁技報、日航空宇宙学会誌等)を調査した。日初の宇宙用液体ロケットエンジンとは如何なる物だったか。ここに、その謎を終わらせるべく、執筆する。 1.日の液体ロケットエンジン:LE-X 様々な資料や書籍を拝見しても、日の宇宙用ロケットエンジンの歴史は、N-IロケットのLE-3から始まる。では、LE-1とLE-2は何処に行ったのか。LE-3より前に開発されたLE-2が当時の技術報告資料で「管構造液体ロケットエンジン」と記されている事から、開発当時は公式に命名されておらず、LE-3の開発時、命名の際に遡ってナンバ

    三菱重工 LE-1 ロケットエンジン, 日本初の宇宙用ロケットエンジン, MHI LE-1, Japanese First Liquid Rocket Engine for Space
    kz78
    kz78 2023/03/08
  • H3ロケット試験機1号機の「指令破壊」何があった? | おたくま経済新聞

    kz78
    kz78 2023/03/08
    "国産初の実用液体ロケットエンジンLE-5"/LE-3とか忘れないでください。(国産初の液体水素燃料エンジンなら正しいけど)
  • 議員除名「慎重議論を」 社民党首(共同通信) - Yahoo!ニュース

    社民党の福島瑞穂党首は8日の記者会見で、NHK党のガーシー参院議員に対し強まる除名論を巡り、慎重な考えを示した。ガーシー氏による陳謝拒否は極めて残念とした上で「除名処分は国会議員にとって死刑判決だ。身分の喪失に関しては、当に慎重に議論すべきだ」と述べた。 地方議会では、正当な理由がないまま少数会派の議員が懲戒処分を受けることがあると強調。議員の身分については、全会一致のコンセンサスが必要との認識を示した。

    議員除名「慎重議論を」 社民党首(共同通信) - Yahoo!ニュース
    kz78
    kz78 2023/03/08
    まあそういう意見があっても良い。
  • 女子大生の自転車に体液かけ脅迫 元共産千葉県幹部をまた逮捕

    駐輪場の自転車のサドルに体液のようなものをかけ脅迫文を残したとして、千葉県警市川署は8日、器物損壊、脅迫の疑いで同県市川市大野町、共産党県委員会元書記長、大西航容疑者(42)を逮捕した。容疑を認めている。 逮捕容疑は昨年10月20日午後3時30分ごろ~同21日午前0時15分ごろ、JR市川大野駅の第1駐輪場で市内の女子大生=当時(18)=の自転車のサドルに体液のようなものをつけた。さらに、自転車の前かごに危害を加える内容の脅迫文を置いたとしている。2人に面識はなかった。同21日の朝、女子大生の母親が通報した。

    女子大生の自転車に体液かけ脅迫 元共産千葉県幹部をまた逮捕
    kz78
    kz78 2023/03/08
    11月21日に盗撮で逮捕→スマホから10月23日の盗撮が発覚して再逮捕→10月20日の体液かけが発覚して再々逮捕。
  • 小田急電鉄と神奈川 伊勢原市 新駅検討などの連携協定を締結|NHK 首都圏のニュース

    私鉄大手の小田急電鉄と神奈川県の伊勢原市は8日、市内に新しい駅の建設を検討することなどを盛り込んだ、連携協定を結びました。 小田急の新たな駅の建設は2004年以来で、市と連携してまちづくりを進めるとしています。 伊勢原市役所で開かれた連携協定の締結式には、高山松太郎市長と小田急電鉄の星野晃司社長が出席しました。 はじめに高山市長が「産業の軸を作り、働くところと住むところの共存を進めたい」とあいさつし、星野社長は「伊勢原市の価値の向上を目指してともに取り組んでいきたい」と述べました。 そしてお互いに協定書に署名をしたうえで、握手を交わしました。 協定書には小田急小田原線の伊勢原駅と鶴巻温泉駅の間に新駅の建設を検討することや、これに先だって相模原市にある車両の検査や修理を行う「総合車両所」を新駅の予定地近くに移転することが盛り込まれています。 また、駅や総合車両所の計画にあわせて市が道路の整備

    小田急電鉄と神奈川 伊勢原市 新駅検討などの連携協定を締結|NHK 首都圏のニュース
    kz78
    kz78 2023/03/08
    大野総合車両所だと敷地が手狭で10両編成の車両を分割する必要があるのも理由だとかなんとか。
  • 松江市役所新庁舎 5月8日から一部運用開始へ|NHK 島根県のニュース

    kz78
    kz78 2023/03/08
  • 「H3」打ち上げ失敗 機器の一部で電圧値などに異常|NHK 鹿児島県のニュース

    kz78
    kz78 2023/03/08
    電気系のトラブル。
  • 消滅間近!? 未完成の「国鉄中津川線」遺構 国道153号「飯田南道路」事業化で撤去か | 乗りものニュース

    夢の「飯田~名古屋」直結未成線、トンネルも築堤もそのまま残っています。 幻に終わった「鉄道版恵那山トンネル」計画 国土交通省が2月末に、明くる2023年度の新規事業化に向けた採択時評価を行う対象路線を発表。そのなかに、長野県飯田市の国道153号バイパス「飯田南道路」が含まれています。 拡大画像 中央線を走る特急「しなの」(画像:写真AC)。 飯田南道路は、中央道の飯田IC付近からまっすぐ南下し、飯田市南部地域へ抜ける約5kmのバイパス道路。狭いながら生活道路として混雑する現道の混雑緩和や安全対策として、また市内に設置されるリニア中央新幹線・長野県駅のアクセス強化のため、計画検討が行われてきました。すでに都市計画決定も完了し、いよいよ事業化の準備段階となっています。 この飯田南道路の事業着手により存続が危ぶまれるのが、かつて完成に近づきながら開業を果たすことができなかった国鉄の鉄道路線「中

    消滅間近!? 未完成の「国鉄中津川線」遺構 国道153号「飯田南道路」事業化で撤去か | 乗りものニュース
    kz78
    kz78 2023/03/08
  • YouTube、動画の下部分を覆う「オーバーレイ広告」廃止

    Googleは4月6日以降、YouTubeで「オーバーレイ広告」の掲出を取りやめる。オーバーレイ広告は、再生している動画の下部を覆うバナーのこと。「デスクトップ(PCのWebブラウザ)のみに配信される古い広告で、視聴者の混乱を招くことから廃止する」(同社)という。 関連記事 YouTubeの新CEO、クリエイター向けAIツール提供を予告 YouTubeの新CEO、モーハン氏が就任書簡を公開した。その中で、クリエイター向けのジェネレーティブAI採用ツールの提供を計画していると語った。バーチャルに衣装を変えたり、幻想的な背景を作成したりできるようにしたいという。 YouTube、マルチ言語吹き替え機能を一部クリエイターにロールアウト中 YouTubeは、日語を含むマルチ言語での動画の吹き替え機能を発表した。一部のクリエイターにロールアウト中だ。視聴ユーザーは、吹き替えトラック付きの動画が設

    YouTube、動画の下部分を覆う「オーバーレイ広告」廃止
    kz78
    kz78 2023/03/08
    "「デスクトップ(PCのWebブラウザ)のみに配信される古い広告"/PCよりスマホアプリのユーザーが増えたんじゃろうなぁ
  • E2EEメッセージ拡大で揺れる、データ秘匿と悪用の微妙なバランス

    E2EEメッセージ拡大で揺れる、データ秘匿と悪用の微妙なバランス
    kz78
    kz78 2023/03/08
  • 国会欠席のガーシー氏、15日にも除名へ N党立花党首は辞意表明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    国会欠席のガーシー氏、15日にも除名へ N党立花党首は辞意表明:朝日新聞デジタル
    kz78
    kz78 2023/03/08
  • 「女性の働きやすさ」日本はワースト2位 最下位は韓国 英誌 | NHK

    3月8日は、国連が定めた「国際女性デー」です。イギリスの経済誌「エコノミスト」が主要な29か国を対象に女性の働きやすさを評価したランキングを発表し、日は最下位から2番目にとどまりました。 イギリスの経済誌「エコノミスト」は毎年「国際女性デー」に合わせてOECD=経済協力開発機構の加盟国のうち主要な29か国の「女性の働きやすさ」について、男女の賃金格差や労働参加率の差など10の指標に基づいて評価し、ランキングを発表しています。 ことしの評価で日は、企業の管理職と下院にあたる衆議院の議員の女性の割合が29か国中最も低いなど、半分以上の指標でOECD加盟国の平均を下回り、29か国中28位となりました。最下位は韓国でした。 この結果について、エコノミストは「いまだに女性が家族かキャリアのどちらかを選ばなければならない韓国と日が下位を占めた」としています。 一方で女性が最も働きやすい環境だとさ

    「女性の働きやすさ」日本はワースト2位 最下位は韓国 英誌 | NHK
    kz78
    kz78 2023/03/08
    日本が下位なのは良いけど、南米とバルト三国を除外するのはなんなん。
  • コオロギ騒動の経緯に見る、発信側のミスと、不安・不満を利用するアカウントたち|雨宮純

    筆者の属性や活動内容はこちら (全文無料) コオロギが世間を騒がせている。特にコオロギに反発する声の高まりは大量の非難を生んでおり、授業の一環で試を行った高校にはクレームの電話が大量に寄せられ、コオロギパウダーを配合したパンを通販限定で販売したPasco(敷島製パン)と提携しているFUTURENAUTはバッシングの高まりに法的措置も検討している。 反コオロギ感情は一部のハードコアな陰謀論界隈では以前から共有されていたが、現在では数百万人ものフォロワーを抱えるインフルエンサーも言及するに至り、陰謀論や尖った思想とはほぼ無縁と言えるような一般層にも波及している。 ここに至るまでに、どのような出来事があったのだろうか。2022年6月頃から今年の3月時点までに起きたコオロギ関連の騒ぎをまとめたい。3月3日に行った一連のツイートでは「コオロギべない連合」までをまとめていたため、ここではそれ以降

    コオロギ騒動の経緯に見る、発信側のミスと、不安・不満を利用するアカウントたち|雨宮純
    kz78
    kz78 2023/03/08
  • JR久留里線 一部区間バス路線転換視野にJR東日本が協議打診へ | NHK

    地方鉄道の存続が課題となる中、JR東日は、千葉県を走る久留里線の一部区間について、バス路線への転換を視野に、自治体に協議を打診する方針を固めたことが分かりました。JR東日が不採算を理由にバス転換に向けて動き出すのは今回が初めてで、今後の協議の行方が注目されます。 JR久留里線は、千葉県の房総半島を走る32.2キロの路線で、1912年に開業以来、生活の足を担ってきましたが、人口減少や交通網の多様化で利用が落ち込み赤字が続いてきました。 JR東日は、新型コロナの影響で経営環境が厳しくなる中、久留里線の3分の1にあたる久留里駅と上総亀山駅の9.6キロの区間について、バス路線への転換を視野に千葉県や沿線の君津市に協議を打診する方針を固めたことが分かりました。 この区間では、一日当たりの利用者数の平均は1987年度には823人でしたが、昨年度は55人とこの30年余りで9割減少し、昨年度の営業費

    JR久留里線 一部区間バス路線転換視野にJR東日本が協議打診へ | NHK
    kz78
    kz78 2023/03/08
    久留里線 いすみ鉄道 小湊鉄道 NTR
  • 遺伝子組み換え“光るメダカ”を無許可育成か 販売業者や東工大の元大学院生ら9人摘発 「カルタヘナ法」違反で初の逮捕者 | TBS NEWS DIG

    遺伝子を組み換えた、いわゆる“光るメダカ”を無許可で所持したなどとして、警視庁が販売業者の男や東工大の元大学院生らあわせて9人を摘発しました。カルタヘナ法違反の疑いで逮捕されたのは、埼玉県のメダカ販…

    遺伝子組み換え“光るメダカ”を無許可育成か 販売業者や東工大の元大学院生ら9人摘発 「カルタヘナ法」違反で初の逮捕者 | TBS NEWS DIG
    kz78
    kz78 2023/03/08
    ひかる~ひかるよ~
  • よくみかける各社の誘引タイトル用語

    文春オンライン: 末路 老朽化マンション相続の末路AIが使えない人材を待ち受けている“末路”とは父親に「早くしなさい」と急かされ続けた女性の“悲惨な末路”会社と地位に「しがみつくおじさん」たちの悲しい末路現代ビジネス: 理由 アメリカの若者がいま「働かないこと」「大規模な退職」「静かなる退却」の道を選んでいる“質的な理由” なぜアメリカ軍は「日人」だけ軽視するのか…その「衝撃的な理由」アメリカが日への原爆投下を決定した「当の理由」のおぞましい狂気 「医学部9浪」を娘に強制した母親が突然の「自殺未遂」、その衝撃の理由 性被害に遭った私がカミングアウトで「えっ、ウソ」と言われ凍り付いた理由東洋経済オンライン: 残念 「すぐ辞める若者」が見落としている残念な現実 「部下が全然動かない」と嘆く上司の超残念な盲点 平気で「チョコ」を買う人が知らない超残念な真実/平気で「高級チョコ」買う人が知

    よくみかける各社の誘引タイトル用語
    kz78
    kz78 2023/03/08
  • 【追記あり】おばあちゃんの金の延べ棒

    亡くなったおばあちゃんには秘密があった。 大昔、おばあちゃんの家に遊びに行った時、こっそりお仏壇の奥に隠してあったのを見せてもらったことがある。並んでるピカピカの金の延べ棒。 ルパン3世や漫画でよく出てくる延べ棒より小さいサイズだったけど、形は全くアニメと同じで、ななめ四角で刻印みたいなのがあって、まぎれもない「お宝!」感にすごくドキドキした。 「孫の数だけ買っているの。おばあちゃんが死んだら一つずつあげるから、大事にしてね」 それから20年ちょっと後におばあちゃんは亡くなった。ちょっとした資産家だったおばあちゃんの財産は、家業をついた娘の1人(母の姉妹)がうけついだけど、孫に用意された延べ棒の話はでてこなかった。亡くなる数年前からボケてしまってたし、誰にも伝えてなかったのかな。 財産を受け継いだ娘のひとりも急な病気で亡くなり、おばあちゃんの孫のひとり(私のいとこ)が財産をうけついだけど、

    【追記あり】おばあちゃんの金の延べ棒
    kz78
    kz78 2023/03/08
    おばあちゃんが騙されていて、大事にしまっていたソレがメッキした偽物だったのが死後発覚…なんてオチじゃなければ良いな、と思いました。
  • <突撃イバラキ>カラス肉の生食文化 究極のジビエに挑戦:東京新聞 TOKYO Web

    「カラスの刺し身をべに来ませんか?」。取材で知り合った男性から誘われ、のけ反った。県内の一部地域に伝わる文化とのことだが、水戸支局在勤四年目にして初めて聞いた。ジビエ(野生鳥獣肉)料理は嫌いでないし、実はカラスも焼き鳥ならぬ「焼き烏(からす)」なら試したことはあるのだが、生となると話は別。悩んだ末、「やめた方がいいんじゃないか…」と心配する上司をよそに、好奇心が勝って行ってみることにした。さて、お味の方は−。(宮尾幹成)

    <突撃イバラキ>カラス肉の生食文化 究極のジビエに挑戦:東京新聞 TOKYO Web
    kz78
    kz78 2023/03/08
    やっぱり食ってる餌によって味は変わるんだろうな。
  • 日本特有の「名ばかりS席」を許してはいけない…消費者法の専門家がエンタメ業界の悪慣習に怒るワケ 日本人はもっと怒ったほうがいい

    の演劇やコンサートでは「S席のチケット」を買っても、ステージから遠かったり、端の見えにくい席になる場合もある。日女子大学の細川幸一教授は「S席のSは、『スペシャル』の略だろう。ところが多くの劇場で『名ばかりのS席』が目立つ。これは事業者の都合で不誠実だ。日の観客はもっと怒ったほうがいい」という――。 席種の表示をめぐって消費者庁が初めて措置命令を出した 最近、コンサートチケットの席種をめぐる問題が話題になった。2022年5月に東京ドームで開催されたロックバンド「L'Arc~en~Ciel」(ラルク・アン・シエル)の結成30周年記念ライブで、購入した座席と実際の席種が違っていた、という問題だ。 消費者庁が2月15日、コンサート提供事業者3社に景品表示法に基づいて措置命令を行った。 発表によれば、記念ライブは、S席よりさらにグレードの高いSS席を1階アリーナ席に配置していた。座席表には

    日本特有の「名ばかりS席」を許してはいけない…消費者法の専門家がエンタメ業界の悪慣習に怒るワケ 日本人はもっと怒ったほうがいい
    kz78
    kz78 2023/03/08
  • 中国語では湯と書いてスープという意味になりますが、どう転じて日本では湯が熱い水って意味になったのでしょうか? - 「どう転じて日本では湯... - Yahoo!知恵袋

    「どう転じて日では湯が熱い水って意味になったのでしょうか」というのは逆です。 もともと「湯」とは熱い水の意味で、それが転じて中国ではスープの意味になっています。 『古代漢語詞典』を引くと「①熱水、開水」とあります。 「熱水」も「開水」も日語のお湯の意味です。 使用例として『孟子』「冬日則飲湯,夏日則飲水(冬はお湯を飲み、夏は水を飲む)」と有ります。 また、『説文解字』という漢代の漢字辞典にも「湯,熱水也」とあります。 時代が下がると薬を煎じたお湯等を「湯」と言うようになり、更に範囲が広がり温かい液体状の物=スープを「湯」の文字が持つようになりました。 『史記』に「但服湯二旬而復故(「湯」を飲めば20日でもとに戻る)」とありますが、ここでは既に普通のお湯ではなく、薬を煎じたお湯の意味になっています。 日の「湯」はもとの「熱水・開水」の意味で現在も使われていますが、現代中国語の「湯」はも

    中国語では湯と書いてスープという意味になりますが、どう転じて日本では湯が熱い水って意味になったのでしょうか? - 「どう転じて日本では湯... - Yahoo!知恵袋
    kz78
    kz78 2023/03/08
    "時代が下がると薬を煎じたお湯等を「湯」と言うようになり" "現代中国語の「湯」はもとの「熱水」の意味がほとんど無くなり、後に生まれた「スープ」の意味に変わっています"