タグ

ブックマーク / blog.masudak.net (2)

  • YAML.dumpするときは、文字コードを意識しとくべきだった件 - カイワレの大冒険 Second

    なんかハマったので。環境はRuby1.9.3です。 YAML.dumpで出力しようとしたときに、必ずしも人間にわかりやすい形で出力してくれるとは限らないんですな。 とりあえず、ファイルに出力してみる場合。 1 2 3 4 5 6 7 8 >>> content = 'hello, world!!' >>> hash_test = {'key' => Digest::MD5.hexdigest(content)} >>> open('./test.out',"w") do |fh| >>> fh.write hash_test >>> end >>> >>> puts File.open("./test.out").read 9fe4fa1a9c66b49ffef769c595bfd9ec んで、test.outにはこんな感じでデータが入ってる。 1 2 $ cat test.out {"k

  • ログ解析ツール「Splunk」を使ってみた - カイワレの大冒険 Second

    先日、qpstudyに参加してきた@masudaKです。@ar1さんと話しながら、荒木さんがLTでお話されたログの話をブログにあげたら、 僕も書きます−と言ってしまったので、ちょいと書いてみます。 荒木さんの記事・発表ではSumoLogic中心に書かれてましたので、Splunkを試してみました。 Splunkとは んで、Splunkとは何かということですが、製品概要をみてみると、以下のように書かれています。 1 2 3 4 5 6 7 8 パワフルな検索、分析、および視覚化機能。数千社に及ぶ導入実績。すぐに始められます。 Splunk Enterprise はマシンデータ用のプラットフォームです。 すべての IT システムやテクノロジーインフラストラクチャから生成される膨大なマシンデータを収集、分析、および保護する簡単、スピーディかつ柔軟な方法を提供します。 問題のトラブルシューティングや

  • 1