タグ

ブックマーク / jmatsuzaki.com (13)

  • Evernoteにすべてを記録するためにやっている12のこと | jMatsuzaki

    Evernote当にすべてを記録するためにやっている12のこと 2014年5月7日投稿 2015年9月14日更新 カテゴリ:エバーノート活用 著者: jMatsuzaki photo credit: FourthFloor via photopin cc 私の愛しいアップルパイへ あの貪欲なる緑色のゾウは、私の前で雄弁に語ったのです。「おお!愉快なjMatsuzakiよ!貴様の悲しみと喜びに満ちた人生のすべてを記録してやろうぞ!!」と。 そうして私はEvernote当にすべてを記録する場所として使いはじめました。そんな私が抜け漏れなくEvernoteにすべてを記録するためにやっている12のことがあるんです。 Evernote当にすべてを記録するためにやっている12のこと 今日あなたにお話したい内容は全部で12個あります。 1.様々なWebサービスの情報を自動記録 2.メモやノー

    Evernoteにすべてを記録するためにやっている12のこと | jMatsuzaki
    lEDfm4UE
    lEDfm4UE 2016/05/09
  • Producteevはチームで使える無料タスク管理ツールの決定版! | jMatsuzaki

    やっと見つけたぞ!チームでも使える無料タスク管理ツールの決定版Producteev! 2015年2月10日投稿 2017年12月4日更新 カテゴリ:タスク・スケジュール管理 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ ええ、あなたがお怒りなのもごもっともです。世の中にタスク管理ツールはありふれているのに、チームでも使えるに足るタスク管理ツールがほとんど存在しないことに腹をたてているのでしょう。 私も以前は同じ問題に苦悩し、とぐろを巻こうとして千切れてしまった病んだ蛇のようになったものです。 しかし、いまは違います。なぜなら「Producteev」に出会ったからです。 1つ1つ見ていきましょう。 1.ネットワーク・プロジェクト・タグで柔軟に分類 Producteevではタスクをネットワーク・プロジェクト・タグの3つの概念で分類できます。 ▼ネットワークで1つのチームや組織を分類し

    Producteevはチームで使える無料タスク管理ツールの決定版! | jMatsuzaki
  • 日記はもちろん写真を撮るのも大嫌いだった私が、24時間の行動ログを1分単位で正確に残すようになった3つの理由 | jMatsuzaki

    日記はもちろん写真を撮るのも大嫌いだった私が、24時間の行動ログを1分単位で正確に残すようになった3つの理由 2013年9月30日投稿 2016年3月22日更新 カテゴリ:ライフログ 著者: jMatsuzaki photo credit: paperbits via photopin cc 私の愛しいアップルパイへ ご存知の通りナチュラル・ボーン・ドリーマーズである私の居場所はいつだって「夢」と「希望」と「未来」です。この性分は私自身も大変気に入っているのですが、アキレス腱があるのも事実です。 それは、過去を振り返ることを怠りがちな点です。昨日などという昔のことに時間をかけるのはもったいないし、馬鹿げているとすら感じていました。日記を書くのは大嫌いでしたし、写真を撮ることすら嫌でした。ましてや行動ログなんてもってのほかという状態です。 この欠点を問題視できるようになったのが2年ほど前。大

    日記はもちろん写真を撮るのも大嫌いだった私が、24時間の行動ログを1分単位で正確に残すようになった3つの理由 | jMatsuzaki
  • 書評「夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神」 | jMatsuzaki

    物語は前作と同様に、夢破れそうな青年のもとに「ガネーシャ」というゾウの如き姿をした神様が現れるところから始まります。 副題に「貧乏神」とあるように、今回の主要テーマは「大好きなことをしてお金を稼ぐ方法」です。 夢を諦めきれずに会社を辞め、8年間も売れない芸人をやってきた貧乏芸人の主人公が「大好きなことをして生活する」ために最後の悪あがきを見せます。 この主人公が成長していく過程で、「大好きなことをして生活する」ために大切な教えが1つ1つ明かされていくのです。 今日は書の中で特に私の胸を打った箇所をまとめましょう。 締め切りを設ける 「大好きなこと」というのは、多くの場合「いつかやりたいこと」になりがちです。 それは他の締切のある仕事や人からの依頼事項に埋もれ、最も先送りされやすいものでもあります。 ですから、まずは「大好きなこと」に締切を設けることが大切です。 締切のあるオーディションに

    書評「夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神」 | jMatsuzaki
  • 時間に関する読み書き能力を身につける~(1)プロローグ~ | jMatsuzaki

    時間に関する読み書き能力を身につける~(1)プロローグ~ 2012年11月6日投稿 2015年8月19日更新 カテゴリ:タスク・スケジュール管理 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ お気づきでしょうか。私とあなたは共通の夢を持っています。私もあなたも似た者同士なのです。どんな夢かわかりますか?、、、もちろん「音楽家」になることではありませんよ。 それは「意義ある人生」をまっとうするという夢です。私もあなたも最終的にはこの夢に向けて疾走している同類です。 1年前くらい前に驚くべき発見をしました。それは夢が共通ならばそこに辿り着くための方法論も共通のものが使えるという発見です。 この「意義ある人生」をまっとうするという夢に対するアプローチのしかたは様々なものがありますが、その中でも取り分け重要なのが”時間の使い方”です。そこで今日からこの方法論についての連載を開始することに

    時間に関する読み書き能力を身につける~(1)プロローグ~ | jMatsuzaki
  • シンプルプレゼン by ガー・レイノルズを読んだ感想とまとめ | jMatsuzaki

    パワーポイントによる死」を回避せよ 著者であるガー・レイノルズ氏は過去にアップルに務めていた経歴もあるプレゼンの名手です。彼は書の冒頭で「日人にはプレゼンの教育も、いいお手も居ない。だから日人はプレゼンが下手だ。」というのは誤解だと力強く説きます。 問題なのは日人かどうかではなく、”箇条書きを多用した複雑なスライドを用いたプレゼン”=”パワーポイントによる死”に陥っていることだと言うのです。 そして、日人でもコツさえ身につければ、スティーブ・ジョブスズ氏やTEDカンファレンスなどの如き優れたプレゼンターになれるのだと。 記憶に残るプレゼンをするための6つのポイント あなたが「パワーポイントによる死」を回避し、記憶に残る日人プレゼンターになるためにはどんなことができるのでしょうか。書から私の胸を強く打ったポイントを6つご紹介しましょう。 1.最初はアナログで発想する プレゼ

    シンプルプレゼン by ガー・レイノルズを読んだ感想とまとめ | jMatsuzaki
  • 小さな工夫の組み合わせで仕事をスピードアップする7つのアイデア | jMatsuzaki

    photo credit: sgis via photo pin cc 1.整理は「最新のもの」からやる 写真やアドレス帳、打ち合わせ資料などを整理しようとするとき、全てを”完璧に”整理しようとすると無間地獄に陥ります。”完璧”など空中にそびえ立つ楼閣の如き絵空事に過ぎないからです。 そんなときは最新のものから時間の許す分だけ整理していきます。最新の資料なら記憶が新しく整理しやすいですし、よく使う資料というものは大抵つい最近の資料でしょう。何年も前の資料を掘り起こすなんてことは稀です。古い資料を整理するのは、労力の割にさほど効果は大きくないのです。 2.集中タスクと分散タスクを交互に取り組む ここでいう「集中タスク」というのは、資料作成などの意識が集中しているときに取り組むべきタスクです。「分散タスク」というのは、メール処理や書類整理など集中力が切れて意識が分散しているときでも取り組めるタ

    小さな工夫の組み合わせで仕事をスピードアップする7つのアイデア | jMatsuzaki
  • 個人の情報発信が世界を変えると教えてくれる4つのプレゼン | jMatsuzaki

    photo credit: uncultured via photo pin cc 世界最高峰のプレゼンが集まるTEDですが、その中にも個人の情報発信がもたらす変化に言及したプレゼンがいくつもあります。今日はその中から厳選した4つのプレゼンをご紹介しましょう。 1.ジョー・サビア「語りの技術」 ジョー・サビアは、飛び出す絵の世界からインターネットまで、”表現”の世界の劇的な進化をわかりやすく教えてくれます。 iPadを用いてユーモラスにコミカルに、そしてコンパクトに4分でまとめられたプレゼンは必見です。 ネクストッ! 2.クリス・アンダーソン「ウェブ上の動画が後押しする世界のイノベーション」 TEDのキュレーターであるクリス・アンダーソンは、インターネットを媒介とした個人と個人のつがなりが、いかに膨大なエネルギーを生み出しているかを説きます。 「集団」と「光」と「野心」を生むインターネッ

    個人の情報発信が世界を変えると教えてくれる4つのプレゼン | jMatsuzaki
  • 仮想デスクトップツールDexpotが使いやすい | jMatsuzaki

    Windowsで複数のデスクトップを切り替えられる仮想デスクトップツール!もちろん無料! 2012年8月16日投稿 2015年9月22日更新 カテゴリ:Windows 著者: jMatsuzaki photo credit: jpstanley via photo pin cc 私の愛しいアップルパイへ Windowsユーザーなら誰もが1度は考えたことがあるはずです。 「おお、パイドロスよ!災いなる哉!なぜWindowsにはデスクトップがたったの1つしか存在しないのか!Webブラウザも、カレンダーも、Excelも、Evernoteも狭苦しい1つの画面に押し詰められていて見るに耐えない!デスクトップがもっとあれば、、、もっと重要な仕事に没頭できるのに!!」 なるほど、あなたの願望はよく分かります。ですから、私は今日あなたの悲しみに終止符を打ちに来たのです。「Dexpot」を使えば複数のデスク

    仮想デスクトップツールDexpotが使いやすい | jMatsuzaki
  • 駄目人間でもついには夢を叶えてしまう5つの法則 | jMatsuzaki

    のらくら者の主人公の前にゾウの姿をした神様「ガネーシャ」が突如現れ、ストーリー仕立てで成功法則を説いていく「夢をかなえるゾウ」。その成功法則のポイントをいくつかご紹介しましょう。 のらくら者でもついには夢を叶えてしまう5つの法則 photo credit: uomoelettrico via photo pin cc 1.まず人を喜ばせる いいか、お金ゆうんはな、人を喜ばせて幸せにした分だけ貰うもんや。せやからお金持ちになるんは、みんなをめっちゃ喜ばせたいって思ってる奴やねん。 でもお金持ちになりたい奴は、やれ車が欲しいだの、うまいもんがいたいだの、自分を喜ばせることばっかり考えとる奴やろ。 (中略)世の中の人を喜ばせたいっちゅう気持ちを素直に大きくしていくことが大事やねん。 お金をはじめ、何かを手に入れるということはどれだけ人を喜ばせたかに比例するものです。どうしたら自分が得をするかで

    駄目人間でもついには夢を叶えてしまう5つの法則 | jMatsuzaki
  • 週次レビューは失敗体験を増やすための習慣である | jMatsuzaki

    photo credit: Alex E. Proimos via photo pin cc 私の愛しいアップルパイへ 「失敗は成功のもと」 1度は聞いたことがあるでしょう。甘美な言葉です。 エジソンの1万回の失敗を例にあげるまでもありません。 これは、ほとんどの人が理解していることです。失敗の積み重ねの先にのみ成功があるのだと。だから失敗を恐れずに1つ1つ行動を愚直に積み重ねていくべきだと。 それでもなお、成功を求めて失敗を積み重ねることができる人間と、できない人間の2種類が存在するのは何故でしょうか。ほとんどの人は言葉の意味を等しく理解しているはずなのにです。 私はあるときこう考えました。この違いは”失敗できる機会の差”にあるのではないかと。 ”失敗できる機会”は勝手に生まれない photo credit: Claudio Gennari …”Cogli l’attimo ferma

    週次レビューは失敗体験を増やすための習慣である | jMatsuzaki
  • Windows Live Writerはフリーのブログエディタの決定版 | jMatsuzaki

    Windowsユーザ向けブログエディタの決定版!Windows Live Writerがあまりに便利!! 2012年5月4日投稿 2014年7月28日更新 カテゴリ:WordPressの使い方 著者: jMatsuzaki photo credit: iDream_in_Infrared via photo pincc 私の愛しいアップルパイへ ブロガーにとってのブログエディタというのは、まるで恋人のようなものです。 今まで私はテキストエディタ&Wordpressの投稿画面で愚直にブログを書いてきましたが、この度ついに添い遂げたい恋人が見つかりました。 彼女の名前は「Windows Live Writer」と言います。

    Windows Live Writerはフリーのブログエディタの決定版 | jMatsuzaki
  • これからブログを始める人へ!WordPressを試したいなら無料のWordPress.comを使おう!! | jMatsuzaki

    これからブログを始める人へ!WordPressを試したいなら無料のWordPress.comを使おう!! 2012年2月15日投稿 2016年3月22日更新 カテゴリ:ブログの書き方 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ 聞きましたよ。これからブログを始めようと思ってるんですって? あなたの今の気持ちを言い当ててみましょう。 「とりあえずブログを始めてみたい。ブログエンジンは人気のWordpressを使いたい。しかし、サーバを借りてWordpressをインストールして環境設定するなんて面倒臭くて、それだけで心が折れそうだよハニーバニー」 正解ですか?それなら良い手があります。それは「Wordpress.com」というサービスを用いる方法です。 WordPress.comだなんて、どこの馬の骨とも分からないようなサービスを使う気にならないですか? ご安心下さい。実はあなたが

    これからブログを始める人へ!WordPressを試したいなら無料のWordPress.comを使おう!! | jMatsuzaki
  • 1