体の部位によっては、様々な筋肉の大きさがあります。 より大きい筋肉を鍛えた方が、筋肉量のアップ、基礎代謝の向上、見た目の変化にまで、効果が早くあらわれます。 お腹・胸・背中などは、体幹と呼ばれ、主要な筋肉となります。 そして、肩や腕・ふくらはぎなどは体肢筋と呼ばれ、体幹部のトレーニングを行う際に、自然と鍛えることが出来る筋肉です。 太ももは、筋肉が大きいパーツなので、鍛えることでたくさん脂肪が燃えたり、代謝が上がったりします。 今回は、しっかりと優先的に鍛えたいパーツを4種、厳選してご紹介します! 大きい筋肉メインのトレーニングなので、代謝アップや脂肪の燃焼にも、とっても効果的ですよ。 ぜひ、1日1回チャレンジし、美ボディを手に入れてください! まずは代謝アップのバランス系体幹トレーニング トレーニングのはじめに、代謝をうんと上げて、この後のトレーニングもより効果的にするために、体幹トレー
![これだけやれば間違いなし!痩せるための厳選トレーニング4種 | ダイエットSlimoブログ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/eec2257b89adae00046d1a3c8bb543ac65d5521c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi1.wp.com%2Fdiet-slimo.com%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F07%2Ftanki000.jpg%3Ffit%3D700%252C525)