タグ

カフェに関するla03241219のブックマーク (4)

  • キリン「世界のKitchenから お家で作ろう!ソルティライチ」新発売 - ライブドアニュース

    2016年3月22日 14時30分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと キリンは4月19日から、「お家で作ろう! ソルティライチ」を発売する 好みの濃さに調節できる点が魅力で、パッケージには3つのレシピを掲載 500ミリリットルの紙パックで、希望小売価格は税抜き460円 は2016年4月19日、タイの家庭の知恵から生まれた「塩と果実のおいしさ」を詰め込んだ「キリン 世界のKitchenから ソルティライチ」のリニューアルと、5倍濃縮タイプの「世界のKitchenから お家で作ろう!ソルティライチ」を新発売する。 今回のリニューアルでは、「塩」に着目し、さまざまな塩を試した結果「沖縄海塩」が最適であると発見。ライチのうまみを引き出すとともに熱中症対策にもなるという。パッケージには、こだわりの「沖縄海塩」に関する4パターンの取材記を描き、「ソルティライチ」のおいしさの理由を表現した

    キリン「世界のKitchenから お家で作ろう!ソルティライチ」新発売 - ライブドアニュース
    la03241219
    la03241219 2016/03/23
    買ってみよう!
  • 名古屋栄の猫カフェ「キャットストリート」に行って来た!猫が可愛すぎてたまらない♡ - まなろぐ。

    2016 - 03 - 19 名古屋栄のカフェ「キャットストリート」に行って来た!が可愛すぎてたまらない♡ まなろぐ ねこねこにゃんこ カフェ に行って来た! あーなんて、なんて、なんて可愛いの!!! 最近、を飼いたい欲がとてつもなく巨大化していて たまらなくなって深夜に カフェ 検索して 出掛ける予定のついでに行って来ました。 行ったのはここ。 www.cat-st.jp 名古屋にはいくつか カフェ があるみたいなんですが とにかくと触れ合えたらそれで良いと思ったので 出掛け先から1番近かったここに決定。 平日だけど3月春休み?のせいか 大学生らしき若者がたくさんいました。 カップルと女の子グループが多かったな。 そんな中、女1人で行った私は勇者だと思う。 (人あんまり気にしてないけど) フロアの中にはがいっぱい! 何匹とか数は数えてないけど とにかくたくさんいました。

    名古屋栄の猫カフェ「キャットストリート」に行って来た!猫が可愛すぎてたまらない♡ - まなろぐ。
    la03241219
    la03241219 2016/03/19
    可愛すぎる‼︎
  • 餃子の王将よりも先に大阪王将はオシャレな店舗を出店していた - 放浪カモメはいつまでも

    京都の烏丸御池に餃子の王将の新業態がオープンしたことが話題ですね。 GYOZA OHSHO 烏丸御池店 女性向けの新業態で、OLさんをターゲットにしているという。 確かに餃子の王将は男性客がメインで、失礼だけど、オシャレとは言えないような雰囲気だからね。 ちなみに店内はこんな感じらしいです。 モバイルコンセントやWi-Fiも完備されていて、今までの王将のように事をするというよりも、カフェやバーみたいに使用できるお店のよう。 自分は以前京都に住んでいたことがあるので、この辺りは多少は土地勘がある。住所を見ると、確か昔はローソン100があった場所だよね。近くにはあまり飲店のない場所だったような気がする。 新規オープン直後のため、かなり人気で、1時間以上並ばないとべられないようです。 ところで、大阪王将て知ってます? 昔、餃子の王将がのれん分けという形で、餃子の王将の創業者の親族が大阪を拠

    餃子の王将よりも先に大阪王将はオシャレな店舗を出店していた - 放浪カモメはいつまでも
    la03241219
    la03241219 2016/03/16
    綺麗でオシャレ!
  • カナダのカフェがアツい! 3時間待ちの人気店で客を夢中にさせるものとは……

    カフェでスマホにくぎ付けの人を見かけるのは、珍しいことではない。 だがトロントで数年前から人気の“ある種”のカフェでは、そのような客を見ることはめったにいない。そのかわり、客たちは、楽しげに言葉を交わし合いながら、時に大爆笑し、そしてしきりにサイコロを振る。 トロントでは近年、「ボードゲーム・カフェ」がアツい人気を集めているのだ。 街の主だった通りには必ずと言っていいほど、昔ながらの「人生ゲーム」から、テレビドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』をテーマにした最新のゲームまで、さまざまなボードゲームをとりそろえたカフェがある。 こうしたカフェが近年あまりにも増えたことから、トロントを代表する情報サイトが「ボードゲーム・カフェ、ベスト20」を発表したくらいだ。 米「ニューヨーク・タイムズ」紙によれば、このブームの火付け役となったのはフランス生まれのカナダ人のベン・カスタニ。 彼は幼いころパリで訪

    カナダのカフェがアツい! 3時間待ちの人気店で客を夢中にさせるものとは……
    la03241219
    la03241219 2016/03/09
    行ってみたい。
  • 1