タグ

ブックマーク / ict-enews.net (337)

  • デジタルアーツ、「i-FILTER」「m-FILTER」の新オプション機能を提供開始

    デジタルアーツは4月28日、Webセキュリティクラウドサービス「i-FILTER@Cloud」とメールセキュリティクラウドサービス「m-FILTER@Cloud」に、米国Splunkが提供するSIEM製品とのリアルタイム連携機能と、メールセキュリティ製品「m-FILTER」でメール内のURLカテゴリを判定する「URLカテゴリ判定」を新オプションとして追加し、5月10日に提供開始すると発表した。 デジタルアーツは、安全なWebアクセスを実現する「i-FILTER@Cloud」と安全なメールを受信する「m-FILTER@Cloud」を提供している。デジタルアーツが長年収集したURLとメール情報のデータベースを活用することにより、デジタルアーツが安全と判断したWebサイトとメールのみアクセス・受信できる「ホワイト運用」を実現している。 「i-FILTER@Cloud」と「m-FILTER@Clo

    デジタルアーツ、「i-FILTER」「m-FILTER」の新オプション機能を提供開始
    labunix
    labunix 2022/05/07
  • C&R社、無料ハンズオン講座「Tableau講座~入門編~」5月11日開催

    クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、デジタルマーケティング領域で人やWeb制作関連の仕事に携わる人を対象に、データ分析・可視化ができるビジネスインテリジェンスツール(BIツール)「Tableau」の入門講座を5月11日に開催する。 BIツールは、社内に蓄積された様々なデータを集めて分析するツールで、昨今、経営戦略などの意思決定に役立てるために導入する企業が増えている。 今回の講座では、BIツールの中でもUI/UXに優れており、視覚的にわかりやすいとされている「Tableau」の理解を深める。講師は同社のBIエンジニア・森田浩彰氏が務め、無料で使える「Tableau Public」を用いたハンズオン形式で行う。Tableauユーザーであり、エバンジェリストでもある森田氏が、Tableauの基操作やツールの特徴、優位性などをわかりやすく説明する。同講義では、「Tableau Publi

    C&R社、無料ハンズオン講座「Tableau講座~入門編~」5月11日開催
    labunix
    labunix 2022/04/30
  • レノボ、イベント「いつまで続く?“女性×理系”に対する無意識のバイアス」の動画を公開

    レノボ・ジャパンは11日、「いつまで続く?“女性×理系”に対する無意識のバイアス~学校や企業ができることは~」をテーマに開催したオンラインパネルディスカッションの動画を公開した。 同パネルディスカッションでは、CANVAS代表/慶應義塾大学教授の石戸奈々子氏をモデレーターに迎え、Waffle共同創業者兼CEO 田中沙弥果氏、大中学高等学校 校長 成島由美氏、レノボ・ジャパン代表取締役社長 デビット・ベネット氏、同社 大和研究所 執行役員 Distinguished Engineer 塚泰通氏の4名がパネリストとして登壇した。一般参加者も募った同パネルディスカッションには事前に100名を超える申し込みがあり、当日はオンライン会議システムのチャットに多くの質問と意見が寄せられたという。 「女性の理系進学の現状と課題」、「理系に進む女性が少ない要因」、「企業や学校の具体的な今後の取り組み」の

    レノボ、イベント「いつまで続く?“女性×理系”に対する無意識のバイアス」の動画を公開
    labunix
    labunix 2022/03/18
  • クラスメソッド、大学のクラウド活用を支援するAWS定額バウチャーを販売開始

    クラスメソッドは1日、TD SYNNEXと連携し、大学における教育と研究活動の支援を目的として、アマゾン ウェブ サービス(AWS)の利用料を定額前払いにできる「AWSメンバーズバウチャーチケットサービス大学生協版」の提供を開始したと発表した。 研究活動にAWSを使用するメリットは、計算リソースやデータストレージを必要な時に必要なだけ柔軟に確保でき、さらにハードウェアの管理やメンテナンスの手間がかからないこと。 AWSは利用回数や容量にもとづく従量課金制のため、スモールスタートできることもメリット。しかし、事前の予算申請が必要とされる制度の下では、あらかじめ利用額を見積もって消化する必要があり、利用手続きが煩雑になるなどAWSのメリットを生かしきれない課題があった。 クラスメソッドは、大学生協への販売チャネルを持つTD SYNNEXと連携して9万9800円のバウチャーチケットを販売すること

    クラスメソッド、大学のクラウド活用を支援するAWS定額バウチャーを販売開始
    labunix
    labunix 2022/03/06
  • グロービス、「GLOBIS学び放題」で営業人材のための新学習コンテンツを提供

    グロービスは17日、同社のビジネスナレッジの定額制動画学習サービス「GLOBIS学び放題」で、営業人材のための新たな学習コンテンツの提供を開始した。 同コンテンツは、セールスフォース・ドットコム(Salesforce)と共同で開発したもので、セールス・イネーブルメントのナレッジを提供し営業組織のDXを支援する動画。 Salesforceのセールス・イネーブルメントを推進する組織が、自社の営業人材に対して実際に導入している研修プログラムを基に、グロービスのマイクロラーニングのノウハウを加えたスペシャルコンテンツ。 SFA(営業支援)・CRM(顧客管理)をテーマにした動画「時代に選ばれたSFA・CRM! なぜ求められているのか?」と「営業組織における“勝ちパターン”をどう作るか?」の2コースを提供。 Salesforceは、SFA・CRMサービスで世界15万社以上の実績があり、早くから自社のセ

    グロービス、「GLOBIS学び放題」で営業人材のための新学習コンテンツを提供
    labunix
    labunix 2022/01/20
  • PRESENCE、「英語コーチング・アワード2021年秋」で【TOEIC L&R部門】大賞受賞

    ジャパンビジネスラボは23日、同社の運営する英語コーチングスクール「PRESENCE」が「英語コーチング・アワード2021年秋」の「TOEIC Listening & Reading」部門で大賞を受賞したと発表した。 英語コーチング・アワードは、英語コーチングプログラムについて多くの人に親しみを感じてもらい、英語コーチング業界の理論と実践を発展させることを目的に、日英語コーチング協会が主催している。 受賞した中山千慧さんはPRESENCEが提供する「TOEIC L&R TEST 750点コース」に通い、受講開始時点のスコア630点を2カ月で795点に伸ばし、その後、夢であった米国駐在を実現。駐在中に「TOEIC L&R TEST 900点コース」をオンライン受講して910点を獲得した。 同スクールでは、2022年1月31日までの新規申込者を対象に、入会金が無料となる「2022英語学習

    PRESENCE、「英語コーチング・アワード2021年秋」で【TOEIC L&R部門】大賞受賞
    labunix
    labunix 2021/12/26
  • 学びのコーチ、地方のITエンジニアに最新技術の学習機会を提供するサービスを開始

    パーソルイノベーションが提供する法人向けオンラインコーチングサービス「学びのコーチ」は1日、最新のIT技術やノウハウを学べる新サービスを開始すると発表した。 第1弾として、日DX促進に向け需要の高まるソリューションアーキテクト_アソシエイツ(AWS-SAA)ならびに、Microsoft Azure Administrator(AZ-104)の資格取得を目指すプログラムを1月から開講する。 プログラムではDXの必須技術となる「クラウド」を体系的に学ぶことに加え、資格取得を目標として3カ月間の学習を行う。完全オンラインで実施するため、全国どこからでも参加できる。規模の小さな企業でも使いやすいように、会社単位での開催方式ではなく、各社1名以上で参加できる形とした。 また、学習者同士が協力して学び合う「ピアラーニング」を重視し、互いに質問を出し、回答に対して意見を出し合うことを通して自発的な学

    学びのコーチ、地方のITエンジニアに最新技術の学習機会を提供するサービスを開始
    labunix
    labunix 2021/12/03
  • HackCamp、オンライン地理空間情報学習研修「Geospatial Hackers Program 2021」を開催

    トップ STEM・プログラミング HackCamp、オンライン地理空間情報学習研修「Geospatial Hackers Program 2021」を開催 HackCampは20日、12月中旬から開催する「Geospatial Hackers Program 2021」の参加者の募集を開始した。 総務省委託事業「令和3年度地理空間情報を活用可能な人材の裾野拡大に向けた人材育成プログラムに関する調査研究の請負」の一環で、受講は無料。 防災・観光・地域活性化などに有用なデータを可視化する技術の「地理空間情報」に着目し、その担い手を育成する。主として学生・社会人を対象に3つの学習機会(動画・ハンズオン・実践研修)をすべてオンラインで提供する。 コースは、自治体職員・NPO/市民団体・学生等向けでプログラミング未経験者を対象とする「初学者コース」と、地理空間情報についての知識や取り組み経験がないプ

    HackCamp、オンライン地理空間情報学習研修「Geospatial Hackers Program 2021」を開催
    labunix
    labunix 2021/11/30
  • シュビキ、「TOEIC 500-900点対策-リスニング/写真描写」13コース発売

    シュビキは22日、eラーニングコース「TOEIC500-900点対策 – リスニング/写真描写」13コースを発売した。 コロナ禍で、TOEIC受験者数は大幅に減少したものの、2020年下期にはコロナ前の水準をほぼ取り戻しているという。今後、世界各国・地域での渡航制限が緩まることを期待すると、受講者数は更に増えることが予想される。 同時に、コロナ禍で労働市場が大きく変わったことも、英語学習熱に拍車をかけているという。社内でのスキルアップだけでなく、業界や業種、地域などの枠を超えて通用する力を付けたいという動きが強くなっているためで、その代表的なものの1つが、英語のレベルアップ。 同作は、こうしたニーズを背景に開発されたもので、TOEICのスコアアップを狙っていくつかのレベルごとに、試験を模したスタイルで、PCやスマホから学習できる。 単体コースとして研修効率化支援サービス「BISCUE T

    シュビキ、「TOEIC 500-900点対策-リスニング/写真描写」13コース発売
    labunix
    labunix 2021/11/26
  • ビジネスで活躍するインフラエンジニアを教育機関で育成。「岩崎学園 RedHatアカデミー特別講義」が見据える未来とは

    稿では、今回の施策における学校側の責任者である学校法人岩崎学園 情報科学専門学校の武藤 幸一氏と、Red Hat グローバルラーニングサービスの松橋 治氏に、この取り組みの目的と得られた成果、今後の展望について話を伺った。 最新のインフラ技術を身につけ、インフラのもつ創造性を知って欲しい 1927年に横浜洋裁専門女学院として設立され、現在はファッション、デジタルクリエイティブ、AI・IoT、リハビリ、看護、保育、医療事務などの分野で専門学校を運営している学校法人岩崎学園。近年では“分野融合”を重要なミッションと位置付け、リハビリ×ITやデジタルクリエイティブ×ファッションなど、異なる学校の学生が連携することで、学園全体で発想力豊かな人材の育成を目指している。今回のRed Hatアカデミー特別講義は、同学園が運営する情報科学専門学校の学生に向けたプロジェクトとなる。同校で実践IoT科の学科

    ビジネスで活躍するインフラエンジニアを教育機関で育成。「岩崎学園 RedHatアカデミー特別講義」が見据える未来とは
    labunix
    labunix 2021/11/01
  • KIT虎ノ門大学院、MBAや知財の講義をオンラインで体験できる公開講座11月開催

    KIT虎ノ門大学院は、イノベーションマネジメント研究科の公開講座・講義見学を11月に、オンラインで4回開催する。 KIT虎ノ門大学院は、金沢工業大学(KIT)が東京・虎ノ門に開設する1年制の社会人大学院。イベントでは、MBAと知財マネジメントの講義を自宅やオフィスから体験できる。 当日は、イノベーションマネジメント研究科の説明会と、グループ相談会も開催。グループ相談会には修了生も参加し、仕事と学業を両立する上での苦労話や、その乗り越え方など、生の声を聞くことができる。 公開講座・講義見学概要 11月4日(木)公開講座「ビジネス“分析”思考」&MBAオンライン説明会 詳細・申込 11月18日(木)講義見学「意匠・商標法応用特論」&MIPMオンライン説明会 詳細・申込 11月24日(水)公開講座「ビジネス“システム”思考」&MBAオンライン説明会 詳細・申込 11月26日(金)講義見学「知的財

    KIT虎ノ門大学院、MBAや知財の講義をオンラインで体験できる公開講座11月開催
    labunix
    labunix 2021/10/28
  • フォーサイト、「令和3年後期 保育士試験 解答速報」を公開

    資格試験の通信講座を提供するフォーサイトは、 10月23日および24日(日)に行われる「令和3年後期 保育士試験」について、 解答速報を公開する。 試験の振り返りに、活用できるという。 保育士試験とは、指定保育士養成施設を卒業していない場合において、保育士になるために必須の国家試験。 前期・後期と年に2回試験があり、4月~6月、10月~12月に実施されている。 筆記試験は9科目で構成され、 2日間に渡って行われる。科目別合格が3年間有効で、すべてに合格すると実技試験に進むことができる。 実技試験は音楽(弾き歌い)に関する技術・造形(絵画)に関する技術・言語(お話)に関する技術の3つから2つを選択し受験する。 保育士解答速報 *解答速報は各試験科目の終了後に順次公開する。 *解答速報はフォーサイト独自のものであり、 正解を保証するものではない。 また、 情報を予告なく更新することがある。 関

    フォーサイト、「令和3年後期 保育士試験 解答速報」を公開
    labunix
    labunix 2021/10/26
  • フォーサイト、「令和3年度総合旅行業務取扱管理者試験解答速報」を公開

    資格試験の通信講座を提供するフォーサイトは、10月24日に行われる「令和3年度総合旅行業務取扱管理者試験」について、解答速報・試験講評を公開する。 旅行業務取扱管理者とは、旅行業法では、営業所ごとに旅行業務取扱管理者を1名以上配置することが義務付けられており、有資格者は「旅行取引の総合責任者」として活躍できる。なかでも総合旅行業務取扱管理者は国内・海外を問わず旅行業務全般に携わることができる資格。旅行業界で唯一の国家資格である旅行業務取扱管理者は、就職を控えた学生から旅行業界への転職を目指す社会人まで幅広い世代に人気があるという。 ■総合旅行業務取扱管理者試験 フォーサイト受講生 合格実績 2020年度総合旅行業務取扱管理者試験のフォーサイト受講生合格率は61.5%、 全国平均合格率40.7%の1.51倍の合格率だった(自社アンケート調査による)。 総合旅行業務取扱管理者試験 解答速報・講

    フォーサイト、「令和3年度総合旅行業務取扱管理者試験解答速報」を公開
    labunix
    labunix 2021/10/26
  • 河合塾、日米英語学院が「英検2級オンデマンド配信講座」を設置し11月から限定販売

    河合塾グループの日米英語学院は、英検2級取得志望者を対象に、合格に必要な知識や技能を2カ月集中的に習得できる「英検2級オンデマンド配信講座」を設置し、11月1日から限定販売する。 同講座は、40年以上の実績がある、日米英語学院の人気講師が担当する、全22レッスンの動画視聴プログラム。レッスンはすべてオリジナル教材で、「英文法・長文読解・リスニング・ライティング」といった英検2級合格に必要な英語スキルを体系的に習得できる。レッスンごとに理解度確認テストも付いており、自身での学習が進みやすく、短期間でスキルアップをめざせるという。 オンデマンド型のWeb視聴なので、PC・スマホ・タブレット等で、いつでもどこからでも学習でき、理解できるまで何度でも繰り返し視聴できる。さらに、希望者にはスクールコーディネーターによるオンラインカウンセリングの実施や、ライティングの添削(有料)、二次試験対策のオンラ

    河合塾、日米英語学院が「英検2級オンデマンド配信講座」を設置し11月から限定販売
    labunix
    labunix 2021/10/23
  • スイッチサイエンス、Raspberry Pi財団が新製品「Raspberry Pi Build HAT」を発表

    トップ STEM・プログラミング スイッチサイエンス、Raspberry Pi財団が新製品「Raspberry Pi Build HAT」を発表 Raspberry Pi財団は19日、新商品「Raspberry Pi Build HAT」を発表した。スイッチサイエンスはウェブショップでの販売を予定している。 「Raspberry Pi Build HAT」は、LEGO Educationとのコラボレーションで、Raspberry PiでLEGO Technicモーターやセンサーを制御する拡張基板。Raspberry Pi のコンピューティング環境とLEGO Educationのハンズオン学習のコラボレーションにより、楽しくて創造的な学びの体験を可能にするという。 Raspberry Pi 4やPi Zeroから、LEGO Technic モーターとセンサーを4つまで制御でき、LEGO Ed

    スイッチサイエンス、Raspberry Pi財団が新製品「Raspberry Pi Build HAT」を発表
    labunix
    labunix 2021/10/23
  • 学習プラットフォーム「Monoxer」、旺文社『でる順×分野別漢検問題集』提供開始

    モノグサが提供する学習プラットフォーム「Monoxer」は7日、旺文社からライセンスを受け、『でる順×分野別漢検問題集 シリーズ 五訂版』の2級~5級を導入教室向けにリリースした。 同社では、昨年3月から旺文社の『英検でる順パス単』をベースとした英検対策教材を、今年4月からは『でる順×分野別漢検問題集 シリーズ』をMonoxerの法人利用ユーザーに向けて提供し、塾や学校現場での英検や漢検取得ニーズの高まりに応えてきた。 このたび、『でる順×分野別漢検問題集 シリーズ』最新の五訂版に対応し、近年の出題傾向に密着した内容で効率的な漢検対策を実現する教材を提供することとした。 Monoxerには手書き形式の出題機能があり、スマートフォンやタブレット上での漢字やひらがなの手書き学習を実現しており、Monoxerが書き順の正しさと文字の形の正確さの面で非常に精度の高い正誤判定を行い、漢字を実践的に身

    学習プラットフォーム「Monoxer」、旺文社『でる順×分野別漢検問題集』提供開始
    labunix
    labunix 2021/10/09
  • フロッグウェル、保育・教育業界運営者向けSalesforceパッケージの提供を開始

    フロッグウェルは24日、保育・教育業界運営者向けSalesforceパッケージの提供を開始したことを発表した。 同パッケージは、業務効率化をしたい、法人内での情報共有をスムーズに行いたい、ペーパーレス化の促進を行いたい、情報が錯綜していてまとめたいなどといった、現在多くの企業・経営者が抱える課題を解決することが可能。Salesforceというシステムを使い、園・施設毎の情報管理クラウド上で、クラスの管理、生徒の管理、運営書類、指導帳票、委員会管理、家庭への連絡送付、入力した情報の一覧表示やデータ分析・可視化が可能になる。 同社が提供するこのパッケージの1番の特徴は、多くの園・教育事業者を運営している団体・企業様の声を元に作成した点。そのため、現場にとって非常に導入しやすさも考えられたている。すでに多くの事業所で同パッケージを導入しており、実績とともに自信を持っているという。 Salesfo

    フロッグウェル、保育・教育業界運営者向けSalesforceパッケージの提供を開始
    labunix
    labunix 2021/09/29
  • スペクトラム・テクノロジー、「ホワイトハッカ育成ツール2」を販売開始

    スペクトラム・テクノロジーは17日、「ホワイトハッカ育成ツール2」の販売を開始したと発表した。 情報処理推進機構 (IPA)による「CISO等やセキュリティ対策推進に関する実態調査」(2020年3月)では、セキュリティ人材の不足が2割を占めている。また、DXの推進、昨今の情報セキュリティ10大脅威2021では、ランサムウエア、情報漏洩など多様化している。そのセキュリティ人材を育成するツールとして、前回2017年10月販売の後継としてホワイトハッカ育成ツール2を提供する。 同ツールは、Raspberry Pi4BとKaliを使いポートスキャン、Web脆弱性診断、パスワード・クラッキング、ハッキング・ツールなどを搭載し、自ら体験することによりホワイトハッカの育成ツールとして使用できる。また、自社内の機器に対して、内製で脆弱性試験ができ、情報漏えいへの早期対応とリスク軽減ができ、コスト削減にもな

    スペクトラム・テクノロジー、「ホワイトハッカ育成ツール2」を販売開始
    labunix
    labunix 2021/09/25
  • 北海道医療大学、中高生対象「病院ではたらく相談のしごと体験講座」23日オンライン開催

    北海道医療大学は、同大学看護福祉学部福祉マネジメント学科で中・高校生や保護者、教諭を対象とした医療ソーシャルワーカーについてのイベント「病院ではたらく相談のしごと体験講座」を9月23日にオンラインで開催する。チーム医療における福祉専門職と医療専門職の役割を学び、医療・福祉にかかわる進路を考える機会を提供する。 同イベントは、2019年から医療ソーシャルワーカーの仕事とチーム医療における福祉・医療専門職の役割を広く知ってもらうことを目的として開催。昨年度は中止となったものの、今年は7月に完全オンラインで開催。今回は、当初は来場型(室蘭)とオンライン型のハイブリッドでの開催を予定していたが、新型コロナウイルス感染拡大のため7月同様に完全オンラインで開催となる。 医療ソーシャルワーカーとは、保健医療分野におけるソーシャルワーカーで、主に病院などで、患者やその家族の心理的・社会的な問題の解決・援助

    北海道医療大学、中高生対象「病院ではたらく相談のしごと体験講座」23日オンライン開催
    labunix
    labunix 2021/09/12
  • トライアロー、教育機関でのオンライン学習ツールの導入について実証実験を実施

    トライアローは8月31日、エンジニア向け教育サイト「TRI-ARROW ハンズオン・ラボ」の教育現場での実用化を目指し、岩崎学園情報科学専門学校との実証実験を実施したことを発表した。 同実験は「TRI-ARROW ハンズオン・ラボ」の開発者と情報科学専門学校で教鞭を執る教員が、勉強会での出会いをきっかけに、ITエンジニア教育に対する共通の課題を共有したことから始まった。対面授業に制限がある現状を、テクノロジーで打開し、未来を担う IT エンジニアの育成に貢献するべく、教育機関における「TRI-ARROW ハンズオン・ラボ」の有用性検討のための実証実験を実施。 「TRI-ARROW ハンズオン・ラボ」は Docker によって構築された Linux のシミュレーション環境。利用者一人ひとりに個別の仮想コンテナを割り振ることで、セキュアで「思う存分失敗ができる」環境になっており、Web

    トライアロー、教育機関でのオンライン学習ツールの導入について実証実験を実施
    labunix
    labunix 2021/09/03