タグ

文章に関するlag-oのブックマーク (6)

  • あえぎ声を書くバイト

    大学時代、ひたすらあえぎ声を書くバイトをしていたことがある。 先輩から紹介してもらった、エロゲメーカーのバイトだ。 その会社のエロゲはストーリーに力を入れていて、所属するライターも自分の文章にプライドを持っている人ばかりだった。 彼らからすると、Hシーンのあえぎ声を書くなどというのは苦痛でしかなく、学生バイトにでも任せておけということになったらしい。 仕事がどういう感じだったかというと、 1. まず、「チャックを開けた」とか「腰を動かすスピードが速くなっていく」といったHシーンの「ト書き」部分だけを渡される。 2. ここに私が「んっ……」とか「あんっあんっ」といったあえぎ声をてきとうな塩梅で足していく。 3. シナリオライターのチェックを受けて終了。 という流れだった。 簡単に思えるかもしれないが、これが意外に難しい。 まず、Hシーンにはある程度の長さがあるので、その範囲内で的確に盛り上げ

    あえぎ声を書くバイト
    lag-o
    lag-o 2021/04/09
    久しぶり面白い文章に出会った。あえぎ職人だなぁ
  • 美大生との合コンがやばすぎた。

    しがない大学生なんだけど最近免許の更新で二俣川の試験場にいったらエスペランサスポルディングみたいなアフロヘアの女にいきなり逆ナンされて髪型はあれだけど顔がめっちゃ美人だったからテンションぶちあがってラインを交換してその日はそれで別れたんだけどすぐにメッセージが届いてしかもそれが合コンの誘いだったからさらにテンション上がってすぐに学科の友達に声かけてメンバー揃えて昨日池袋の個室居酒屋で集まったらどういうわけか言い出しっぺのエスペランサスポルディングが来てなくてなんか急用ができちゃったから遅れて合流するとかでとりあえず男4女3で飲み始めたら女の子3人の様子が明らかにおかしくてみんな顔はかわいいんだけど揃いも揃って挙動不審でずっとうつむき加減でモジモジしてて絶対に目を合わせようとしないし何だよこの子達って不安になってきたんだけど俺はすぐにピンと来てようするに彼女達は全員処女でまったく男慣れしてな

    美大生との合コンがやばすぎた。
    lag-o
    lag-o 2017/04/30
    普通に楽しそうで羨ましい青春って感じ。そして引き込まれる文
  • 安倍昭恵氏のフェイスブックでの釈明文の分析と証拠価値(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨日の森友学園の籠池氏の国会証人喚問は、なかなか、衝撃的な証言が多かったですね。筆者も久米宏氏、筑紫哲也氏が健在だった頃以来おそらく初めてニュースステーションとニュース23のハシゴをしました。 ところで、籠池氏の証人喚問での証言に対しては、安倍昭恵氏がなぜかフェイスブックで釈明文を発表する、という予想外の展開となっております。筆者は、この昭恵氏のエントリは良くできた“霞ヶ関文学”だと思ったので、以下、逐次引用して、分析しようと思います。なお、使用できる文字の都合上、丸数字をアラビア数字に変換してあります。 日の国会における籠池さんの証言に関して、私からコメントさせていただきます。 1 寄付金と講演料について 私は、籠池さんに100万円の寄付金をお渡ししたことも、講演料を頂いたこともありません。この点について、籠池夫人と今年2月から何度もメールのやりとりをさせていただきましたが、寄付金があ

    安倍昭恵氏のフェイスブックでの釈明文の分析と証拠価値(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    lag-o
    lag-o 2017/03/24
    “霞ヶ関文学”
  • 「い」抜き言葉が気になります

    会話ではなく文書やメールなどのケースです。 「送ってます」 「やってます」 「言ってます」 「知ってます」 こういうのが気になってしまいます。 「送っています」 「やっています」 「言っています」 「知っています」 の方がしっくり来るのですが、みなさんはいかがでしょうか? わりとしっかりめの書類やメールでもこういった書き方をされる方が多く、気になる日々です。 ちょっと失礼な気もするのですが、間違っているわけでもないので… 口語的な表現をそのまま文章にするから変なのでしょうか? 似たようなもので「か」抜き言葉も気になります。 ※こう呼んでいるのは自分だけかもしれません、正しい呼び方は知りません。 「どうします?」 「べます?」 「知ってます?」 「行きます?」 「○○されるんです?」 「大丈夫です?」 「良いんです?」 等々… なぜ最後に「か」をつけずに語尾を上げることで疑問文にしようとし

    lag-o
    lag-o 2017/03/04
    文章で”すいません”と送られてくるのが気になる。口語ではいいけど文章では”すみません”にして欲しい
  • 文章力を向上させたい初心者の方へ。現役ライターのおすすめ本7冊|アイテム手帳

    昔から得意という方もいますが、苦手な方にとっては、小学生のころの作文なんかは苦しい時間だったかもしれません。 しかし、大人になっても、いえ、大人になったからこそ、文章力というのは、けっこう必要になるもの。仕事のメールや日報をはじめ、人によっては文章を書くこと自体が仕事という方もいらっしゃるでしょうし、個人のブログやSNSで文章を書かれているという方もいらっしゃるかと思います。 ただ、そんな書かねばならぬ状況にある人であっても、「思ったようにうまく書けないんだよな…」「苦手だな…」と、心の中で思っている人はけっこういるのではないでしょうか。 しかし、それもそのはず、共通して学校で教えてくれるのは「正しく読める文章」や、「試験に受かるための書き方」といった、その枠組みの中で発揮される最低限の文章力でしかなかったりします。 現在、ライターとして文章を書く仕事をされている方々も、聞いてみると、最初

    文章力を向上させたい初心者の方へ。現役ライターのおすすめ本7冊|アイテム手帳
  • 文章の能力を伸ばしたい : 哲学ニュースnwk

    2013年11月03日18:00 文章の能力を伸ばしたい Tweet 1: しょう 01/10/01 00:56 文章の能力を伸ばしたいのだけどどのような訓練を するとよいでしょうか?? 106: 名無し生涯学習 04/05/19 02:20 >>1 スティーヴン・キング 「小説作法」を一読してはどうだろう? 作者が作家を志す人のために書いただが、 一般人が読んでも良いだと思う。 15: 名無しさん@お腹いっぱい。 01/10/01 20:02 1さんが「文章の能力」という視点を持っていることに共感します。 教養課程の英語の演習で、論文作成法というのを取ったことがあり、 目からウロコでした。その教科書はアメリカの高校生向けのものだっ たのです。「論理的かつ明解に書く技術」が、欧米では基礎的能力 と考えられているのに対し、日では大学生になってもキチンと教 わる機会がないのだということに

    文章の能力を伸ばしたい : 哲学ニュースnwk
  • 1