タグ

茨城とこころに関するlaislanopiraのブックマーク (9)

  • とある学園都市の自殺率が劇的に減少した理由がなかなか知見に溢れていた

    前回、学校内でイジメが起きる原因について書いた。 簡単に内容を要約すると、イジメは個人のマインドによるものではなく、閉鎖された空間に密集させられ高ストレス状況下に置かれれば、誰だって行ってしまう可能性があるというのが記事のテーマだった。 閉鎖された空間に人間を密集させると、人は人をいじめるようになる | Books&Apps 実はこれに限らず、人は意外と環境に影響をうけやすい。私達は自由意志を持っていると誰しもが思っているけれど、実は人と人との距離感で心のあり様は相当に左右される。 というわけで今回は心と身体の距離感が人の心に与える影響について書いていこうかと思う。 筑波研究学園都市という場所がある。ここは国家プロジェクトにて、高水準の研究と教育を行うための拠点として、茨城に建設された街だ。 アメリカのアイビーリーグのような大学を中心とした知識人が集う良き学園都市を目標として作られたのだと

    とある学園都市の自殺率が劇的に減少した理由がなかなか知見に溢れていた
    laislanopira
    laislanopira 2018/03/20
    同じように交通不便で遊ぶところがないニュータウンや田舎も、逃げ場がないので危ない
  • つくばはもう未来都市じゃなかった

    過日、つくばへ行った。ちゃんと街をめぐったのは今回がはじめてだ。 つくば万博から30年。1985年の3月17日~9月16日に開催していたというから、この記事を書いている2015年6月現在はほんとうにちょうど30年後だ。 当時中学一年生で千葉に住んでいたぼくは当然万博に行った。あれから「いつかまた行ってみなきゃ」と思いつつ30年目の訪問である。 そしたら期待したのとはぜんぜん違う感慨を抱いたのだ。

  • 『ストーム・チェイサー 夢と嵐を追い求めて』ヤンキーの国・茨城県からオタクブランドへの挑戦 - HONZ

    ストームチェイサーとは、直訳すると「嵐の追跡者」という意味だ。竜巻やひょう、雷などの激しい気象現象を追い、観測データの収集や映像を捉える人達を指す。書の著者も、そんなストームチェイサーの一人だ。 茨城県下館市(現・筑西市)の写真屋の3代目として生まれ、茨城県内を中心に活動してきた青木豊。書は、そんな彼のライフストーリーを数々の写真とともに紹介した一冊だ。 私が編集者として、ストーム・チェイサー・青木豊と真正面から向き合って強く感じたのは、彼が「ヤンキー」と「オタク」という二項対立を、いとも簡単に止揚してしまっているということだった。 「ヤンキー」と「オタク」の二項対立とは、日人の精神構造の根っこに潜むものとして精神科医・斎藤環によって掲げられた概念だ。それならば青木豊が「ヤンキー」でかつ「オタク」であるとはどういうことか? 書の編集で青木の写真をセレクトした時のこと。彼がアメリカ

    『ストーム・チェイサー 夢と嵐を追い求めて』ヤンキーの国・茨城県からオタクブランドへの挑戦 - HONZ
  • ガルパン聖地、大洗が成功した理由

    たかざわめぐむ @takazawa 今年初め頃に大洗行ったときは、今まいわい市場のガルパングッズ置いてある辺りが震災時の光景を写したパネルの展示スペースだったのだよねぃ。 2013-11-22 00:08:41 熱海 山田屋【公式】 @yamadayasuisan 昨日、日テレのニュースで大洗のガルパン効果&あんこう祭りについてちょっとした特集をやってました。正直言って羨ましいなぁ、というのが率直な感想。聖地っていう物はああじゃないと駄目なんだよ(´・ω・`)あちこちラッピングしてさ、店頭にPOP置くだけで盛り上がりが違うのに… 2013-11-22 09:05:16 たかざわめぐむ @takazawa ラブプラスは良質なコンテンツだったし、当時熱海の宿が宿泊プランやった時は話題になってたが、大洗みたいに町の人を巻き込むには至らなかったからね…例えPOP置こうが、置いた店の人が「なんか知ら

    ガルパン聖地、大洗が成功した理由
    laislanopira
    laislanopira 2013/11/22
    "その当時は、商店街の店の人みんな店内にこもってて、営業してるのかしてないのか傍から見てもわかんないような状況だった、…今や店の人のほうが店頭立ってて声掛けてくれるからね。"
  • 大洗町は本当にただのガルパンファンという思いをメディアに伝えたい - 大洗ホテル スタッフblog

    大洗ホテルのシマちゃんです。 連日、大洗町とアニメ「ガールズ&パンツァー」がテレビに出ました。 少し自分も出ちゃって、なんだか不思議な気分です♪ NHK水戸放送局の方、フジテレビの方、有難うございました! ※写真はNHKさんより、ときどき肴屋店様で開催されている「大洗コソコソ作戦部」 ただ、どうしても時間枠があるので、個人的に思いは伝えきれません。 ツイッターもそうですが、短い時間(文字)でまとめるのは難しいですね(^_^;) こういう事はブログがベスト♪ さて、これから先の内容、来書くつもりは有りませんでした。 折角テレビにも取り上げられて、わざわざ水を差す必要は有りませんからね(^_^;) それでなくてもここ最近、ガルパンネタばっかりなので(><) それでもあえて伝えたい事が有ります。 上手く伝えられるかなぁ・・・ そうだ、大洗町とファンとの関係性を別の形に例えてみましょう。 と

    大洗町は本当にただのガルパンファンという思いをメディアに伝えたい - 大洗ホテル スタッフblog
  • ガルパンが大洗にもたらしてくれたもの - 大洗ホテル スタッフblog

    大洗ホテルのシマちゃんです。 先日、大洗マリンタワー前広場で開催された海楽フェスタ。 今回はアニメ「ガールズ&パンツァー」のコラボを兼ねて、 物の戦車が来たり、声優さん達、制作スタッフの皆さん、 そして商工会の皆様が楽しい演出を沢山用意してくれました。 ガルパン街なか かくれんぼでは、商店街に等身大パネルが置かれ、 普段では考えられない程、たっくさんの人出で賑わいました。 寒い中集まってくれたファンの方々、出演者された皆様、 自衛隊の皆様、バンダイビジュアルの皆様、当に有難うございました。 そして影で支えて下さった大洗町の皆様、商工会の皆様、 警察や自衛隊の皆様、交通機関の皆様、出店された方々、 当にお疲れ様でした! おかげ様で無事イベントも最高の形で終わり、 私も夢のような一日を楽しむ事ができました。 あんこう踊りを披露してくれた佐咲さん達を水戸駅までお送りする際、 渋滞しててなか

    ガルパンが大洗にもたらしてくれたもの - 大洗ホテル スタッフblog
    laislanopira
    laislanopira 2013/03/31
    震災後の風評被害や苦境を覆すきっかけに
  • 元桐生市議庭山由紀さん、桐生の女子高生に論破される

    @manyachisi2 @niwayamayuki 茨城への臨海を楽しみにしている子供たちと行ってきました。強制参加ではないですよ。それに、育成者の方々は海水浴場へ何度も行き、検査をしました。何も知らないのに適当なこと言って誤解を招かないでください。それでも大人ですか? 2012-10-07 17:11:21

    元桐生市議庭山由紀さん、桐生の女子高生に論破される
  • 「青い光の奇跡」駅や踏切での飛び込み自殺激減 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    青い光の沈静効果で飛び込み自殺を減らそうと、JR水戸支社は新年度、管内25か所の駅のホームや踏切に設置している発光ダイオード(LED)の「青色照明」を54か所に倍増する。 すでに設置された場所では、飛び込み自殺が発生していないことを受け、自殺対策を強化するのが狙い。 毎日2000人以上が利用する水戸市の内原駅では2009年、駅舎のすぐ東側の踏切に青色照明が取り付けられた。日が暮れると、踏切周辺が2基の照明灯で青々と照らされる。近くで新聞販売店を営む女性(65)は「以前はよく自殺があったけど、最近は全く聞かなくなった」と話す。 青色照明はJR西日が06年12月に導入し、11年3月末までに管内の踏切など94か所に設置した。 この94か所について設置の前後で比較すると、自殺件数はおおむね半数以下に減少したという。JR東日では、09年2月に高崎線の3駅に設置されたのが始まり。水戸支社では、まず

  • 奈良美智、蜷川実花ら多数作家出展、活動再開の水戸芸術館で企画展 | CINRA

    東日大震災で建物が一部損壊し、復旧工事を行う関係で休館を余儀なくされていた水戸芸術館現代美術ギャラリーが、7月30日からの企画展『CAFE in Mito 2011−かかわりの色いろ』で活動を再開する。 今回の企画展は、震災後の社会状況を考慮に入れ「人々がアートと出会い、アートを通して人と人とのつながりが生まれる場を創出する」という、水戸芸術館現代美術センターの活動の原点に立ち返って開催されるもの。 参加アーティストは、奈良美智、青木陵子、青山悟、淺井裕介、伊藤存、遠藤一郎、大友良英、クリスト&ジャンヌ=クロード、ジュリアン・オピー、長島有里枝、蜷川実花、日比野克彦、城直季、山口晃など、過去に水戸芸術館現代美術ギャラリーで作品を発表したアーティストたちとなっている。また、ダンスや朗読、地域の人々と連携したイベントやワークショップなども多数行われる予定だ。 ※記事掲載時から一部内容が変更

    奈良美智、蜷川実花ら多数作家出展、活動再開の水戸芸術館で企画展 | CINRA
  • 1