タグ

2013年5月26日のブックマーク (55件)

  • オシャレ魔女 ラブ and ベリー 公式ホームページ

    『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』の公式ホームページです!『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』のさいしんじょうほうはここでゲット!イベントや、プレゼントなど楽しいじょうほうがいっぱい☆フッターメニュー リンク おといあわせ サイトマップ サイトポリシー ©SEGA 当サイトに掲載された記事・写真・映像・ダウンロードファイルなどの無断転移を禁じます。

    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    2008年に稼働終了したのに、今もファン向け?に公式サイトは更新され続ける
  • 足利家に内定決まったたったwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    足利家に内定決まったたったwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 18:31:09.00 ID:kJUKwMWM0 面接官の細川藤孝様良い人過ぎwwwwww さすが天下一の優良企業wwwwwwwwwwwwwww 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/26(日) 18:31:41.08 ID:BaHDY+j70 永禄三年(1560)の就職ランキング改訂版 SS 朝廷 ------------------------------神 S 足利 今川 願寺(内勤) 高野山 ------------------------------公家 AA 武田 三好(畿内) 上杉 毛利 比叡山 ------------------------------名門 A 大友 北条 朝倉 六角 三好(四国) ------

    足利家に内定決まったたったwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    >>2はなんでこの早さでこんなリストを出せるんだよ
  • 講義や周囲についていけなくなったら→先生は表立っては勧めない新書に挫折した人のためのサブテキスト 読書猿Classic: between / beyond readers

    わざわざ言うまでもないことこそ知らない人には分かりにくいと考え敢えていう、新入生(大学生)向けシリーズのひとつとして書き始めたのだけれど、体調崩したり色々しているうちに時期を逸してしまったリストを蔵出しする。 都合よく考え直せば、スタートの志高い時期よりも、心が折れかけた「5月病」以降の方がニーズがあるかも知れない。 新書未満のものからはじめて、教科書にも採用されているような(しかし専門書よりはずっとやさしい)シリーズまで順々に紹介する。 昔なら、入門なら「新書を読め」と言われておしまいだったかもしれないが、新書が気で教科書に使われていて、しかもそれに歯がたたないケースが今回のターゲットである。 ずっと手前から始めたって、分からないままごまかし続けるよりずっといい。 〈分かる〉ことは、つながることだ。 逆に言えば〈分からない〉というのは、孤独の最中に投げ出されることだ。 不明のうちに惑い

    講義や周囲についていけなくなったら→先生は表立っては勧めない新書に挫折した人のためのサブテキスト 読書猿Classic: between / beyond readers
    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    初学者向けのわかりやすい入門書シリーズ
  • 「殺人ロボット兵器」で討議 - 27日から始まる国連人権理事会: nikkansports.com

    兵士に代わって敵を自動的に殺傷する「殺人ロボット兵器」の研究開発が米国などで進んでおり、戦争の形態が一変する時代が到来しかねないとして、開発凍結や検討委員会開催を求める勧告が国連に提出されたことが25日分かった。ジュネーブで27日から始まる国連人権理事会の通常会期で討議される。遠隔操作式の無人機攻撃が広がり、いずれ殺人ロボット兵器の導入に踏み切る国が出てくるとの危機感が背景にある。 勧告をまとめたのは国連のクリストフ・ヘインズ特別報告者(超法規的処刑問題担当)。人権理を通じ、殺人ロボット兵器の試験、生産、使用などの凍結を宣言するよう各国に要請。専門家を交えた検討委員会を開くことも要求した。勧告を盛り込んだ報告書では、ロボットが人間の遠隔操作ではなく、組み込まれたコンピューターのプログラムやセンサー装置により、敵の識別、状況判断、殺傷まで全自動で実行する「自己完結型」に進化することへの懸念も

  • メガソーラー暗雲 売電申請の7割、門前払いも+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    電力会社「容量オーバー」/事業者「商売敵の排除だ」 太陽光など再生可能エネルギーで作った電力を電力会社が固定価格で買い取る制度がスタートして約11カ月。異業種の参入が相次いだ大規模太陽光発電所(メガソーラー)事業が曲がり角を迎えている。建設計画が集中する北海道では、ソフトバンクなど事業者による売電申請の7割以上が門前払いされる可能性が出てきた。北海道電力の送電網に接続できる容量に限界があるためだが、高めの買い取り価格の設定で売電申請の殺到を招いた制度上の問題を指摘する声もある。◇ ソフトバンクは北海道安平町と八雲町の計3カ所で計画するメガソーラーの建設について、中止も含む見直しを決めた。合計18万キロワット以上の発電を予定していたが「北海道電から『(送電網に)接続できないものが出る』と通告された」(ソフトバンク関係者)という。苫小牧市と釧路市の計3カ所で計4万4千キロワットのメガソーラーを

  • エクセル方眼紙はタワケ者増産マシン - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    ワタクシはエクセル方眼紙追放委員会の日支部長を務めております。自分で勝手に任命したのです。支部長ですのでことあることにエクセル方眼紙の弊害を訴えてまいりました。 エクセル方眼紙とは、元々表計算ソフトであるエクセルの升目を細かく設定して、文書作成に使ったり、画像を貼付けたりと、ワードと同じ様に使うことを指します。さらに、そういう文書に謎の方程式や、作った人以外には解読不可能な書式などを細かく設定するのです。 ワタクシのTwitterのフォロワーの方が日経ウーマンさんの記事に、エクセル技が掲載されているぞ、と通報して下さいました。 美文書作りには「方眼紙」シートを使う 日は職人を重んじる国です。なにごとも突き詰めないと気が済まないというか、他の国から見ると、ビョーキのレベルでこのエクセル方眼紙を突き詰める皆さんがおります。 はい、職人技発揮は素晴らしいですよ。偉いですよ。褒めて差し上げます

    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    諸悪の根源はワードの使いにくさかもねえ
  • 視点・論点 「"デザイン"とは何か」:解説委員室ブログ

    2013年05月17日 (金) グラフィックデザイナー 佐藤卓 私は色々なデザインの仕事に携わっているんですけれども、今日は近年自分がデザインについて思っていることを、考えてることをお話したいと思います。 デザインとは一体なんなんだろうかっていう風に素朴に思っている方も多いと思います。時代と共にデザインの役割というものは、どんどん変わってきました。 最初にちょっと、これが一体デザインの話なのだろうかというところからお話をしてみたいと思うんですけれども、牛丼っていうべ物がありますですね、その牛丼1杯にどれだけの水が使われているか、皆さん、ご存じでしょうか? 私は、この質問をある方からされた時に、まあ、大体2リットルか3リットルぐらいなのではないかと思ったんですね。で、それをお答えしてみましたらば、実は牛丼1杯作るのに2000リットルの水が使われているという話を聞きました。 びっくりし

    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    うーん。社会のことを考えないデザインは害悪、何かをよく変えるためにデザインはある
  • 黒田総裁「金利上昇には財政再建重要」 NHKニュース

    日銀の黒田総裁は東京都内で講演し、このところ上昇傾向にある長期金利について、経済にプラスの側面があるものの、経済状況が改善せずに財政懸念が強まる場合には金融機関に悪い影響が及ぶとして、政府による財政再建が重要だという考えを示しました。 この中で黒田総裁は、長期金利の上昇が金融機関の経営に与える影響について、「金利が上昇しても経済や物価情勢の改善を伴うものであれば、貸し出しの増加などで収益にプラスの影響が及ぶ」と述べました。 その一方で、黒田総裁は「経済状況が改善しないなかで財政懸念が強まることを背景に金利が上昇する場合は、金融機関には保有する国債などの評価損という負の影響が強く出る」と述べ、金利の上昇が経済に悪い影響を及ぼさないようにするためには、政府が財政再建を着実に進めていくことが重要だという考えを強調しました。 また、黒田総裁はこのところ株価が乱高下していることに関連して、「現時点で

    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    …。
  • ゲーセン利用者が「例大祭主催者が両替所を設置できないかな」と言うとこうなる

    まとめ 大型即売会前のゲーセンを利用した両替はなぜ毎回炎上するのか もはや風物詩と化したこのやりとり。 大型イベントの度に取りざたされるも、結局はなあなあのまま終わってしまうこの議論は一体なぜ起きるのでしょうか? 146675 pv 4141 42 users 3

    ゲーセン利用者が「例大祭主催者が両替所を設置できないかな」と言うとこうなる
  • ゲーセンで業務両替するのはやめましょう

    北山辰也(数喰鳥観測所) @hokusin_ss5 ( ◠‿◠ ) 例大祭参加者諸君、サークルも一般も小銭と千円の用意は出来たかな?ちゃんと両替してくるんだぞ、ゲーセンで遊ぶでも無いのにただ両替機を使うような行為はしちゃだめだぞちゃんと銀行行きなさい 2013-05-20 22:43:28 bm @rantan0083 ゲーセンはわざわざ銀行に持って行って手数料を払って両替してもらってる様なので、そこを考えるとお店から営業妨害として警察突き出されても文句を言えないレベル感 2013-05-22 14:37:37

    ゲーセンで業務両替するのはやめましょう
    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    ゲーセンやパチンコは両替所ではない
  • 【視点】日本と欧米の間では「二次創作」と「二次著作」がごちゃ混ぜになっている

    Announcing Kindle Worlds Get ready for Kindle Worlds, a place for you to publish fan fiction inspired by popular books, shows, movies, comics, music, and games. With Kindle Worlds, you can write new stories based on featured Worlds, engage an audience of readers, and earn royalties. 日の記事 アマゾン、二次創作を公認販売する Kindle Worlds を開始。作者と原作者に支払い - Engadget Japanese http://engt.co/Z7CwJF Amazon、2次創作を“公認販売”できる「

    【視点】日本と欧米の間では「二次創作」と「二次著作」がごちゃ混ぜになっている
  • 中国が「人権」言及拒否…スイス、悪例のFTA : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ベルン=石黒穣】スイス、中国両政府は24日、李克強(リークォーチャン)・中国首相のスイス公式訪問に合わせ、自由貿易協定(FTA)締結に向けた覚書に調印した。 同協定は7月に締結予定だが、スイスが他国との協定の前文でうたってきた「人権重視」への直接的言及が含まれない見通しだ。国内から「政府は巨大市場の魅力に屈した」との批判が出ている。 覚書は、2011年に始まった両国FTA交渉の基合意事項を確認するもの。調印後、スイスのマウラー大統領は「両国関係の一里塚だ」と中国との関係強化に意欲を示した。李首相は「世界の自由貿易に大きな意味がある」と自賛し、欧州連合(EU)とのFTA交渉に向けて弾みをつけたい考えを強調した。 スイスは日との経済連携協定(2009年発効)をはじめ、これまで締結してきた自由貿易協定の前文では必ず民主主義、法の支配と合わせ「人権の尊重」を明記してきた。だが、有力紙ノイエ・

  • ストックホルム郊外の暴動について(その1) - スウェーデンの今

    ストックホルム郊外で先週初めに発生した若者による暴動(放火・破壊行為)はロイター通信などを通じて世界的に報道されたが、報道で伝えられている内容や事件の解釈について、私は疑問に感じることもあるので、スウェーデンのメディア報道や議論を中心に私なりにまとめてみたい。特に、表面的な報道だけでは「移民地区」と表現された地域で暮らす「人々の顔」が見えてこないので、それが少しでも見えてくるように書きたいと思います。(今日は途中までup) 【 事件について 】 5月19日(日曜日)の夜。この晩は、ストックホルム郊外の住宅街で、外国生まれの住民が多いHusby(フースビー)地区で、数人の若者が地下鉄に向かって石を投げている、という通報がいくつか警察に寄せられていた。 しかし、事態が深刻化したのは夜10時ごろ。駐車中の車が燃えているとの通報があり、警察(パトカー3台)と消防が駆けつけたところ、数十人の若者が彼

    ストックホルム郊外の暴動について(その1) - スウェーデンの今
    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    西成の騒動で、日雇い労働に無関係の近郊のヤンキーも集まってきて石を投げるようなもの?
  • 経営学と経済学の緊張関係 - 経済を良くするって、どうすれば

    何事も自明と思っては読み間違う。むしろ、自明とされていることを掘り下げることで新たな知見は生まれる。経済学の言う「人は利益を最大化するよう行動する」のが真実なら、経営者がどんな投資判断をするかを解明する経営学は、ほとんど無用の存在になるが、逆に、そうでないことを経営学が実証したりすると、経済学は拠って立つ基盤を失い、あまたの理論が瓦解しかねない。実は、そんな緊張関係がある。 ……… 新進の経営学者である入山章栄先生が著した「世界の経営学者はいま何を考えているのか」は経営学の最新状況を案内してくれる楽しいであり、経営学の将来への期待と意欲、そして、真摯さがにじんでいて、清々しい。私が特に興味を引いたのは、第12章の「不確実性の時代に事業計画はどう立てるべきか」であった。どうも、経営者は、不確実性の下では、段階的な投資をするものらしい。 入山先生も指摘するように、こうした行動は、実際の経営で

    経営学と経済学の緊張関係 - 経済を良くするって、どうすれば
  • 日本人ボランティアが植樹した「日中友好林」が消えた!代わりに別荘建設中、当局は「調査中」―中国四川省 (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース

    人ボランティアが植樹した「日中友好林」が消えた!代わりに別荘建設中、当局は「調査中」―中国四川省 XINHUA.JP 5月26日(日)9時39分配信 中国四川省で、日中友好の証として日人ボランティアが植樹した「中日友好林」がなぎ倒され、代わりに別荘の建設が進められていることが、中国ネットユーザーの指摘で明らかになった。人民網が伝えた。 【その他の写真】 この「中日友好林」は2000年、日中友好協会が50人を超える日人ボランティアを引き連れ、四川省簡陽市の山村である丹景山で植樹したもの。これを記念して、「中日友好林」と書かれた記念碑も建てられた。 2010年には大きく立派に成長した「中日友好林」が確認されているが、ネットユーザーの告発を受け、今月12日に人民網の記者が現地を訪れた際には、「中日友好林」は影も形も消え、代わりに別荘群の建設が行われていた。 人民網の取材に対し、簡陽市

  • 本当は面白い古墳時代100連発(マイナス78連発)【LOVE古墳】 - 歴史ニュースウォーカー

    きのうのエントリー「飛鳥の天皇たちの墓周辺がにわかに騒がしくなった理由【安易すぐるイラストですらすら分かる優しすぎる古墳の歴史】」が割と好評だったので、さらに安易にこれまでの古墳時代からみエントリーをひたすら再掲してまとめにしてみました。 古墳ってお墓だったの?こわーっ 古墳というのは、とある人間を「カリスマ化」していくこと。そのためには平等的な社会からリーダーシップを尊重する社会になっていく前段階があります。それが弥生時代です。 弥生人の「いつ変わるの?今でしょ!」の決断。銅鐸をリサイクルして槍を作った理由とは - 歴史ニュースウォーカー その後、古墳時代になるわけですが、古墳というのは実はお墓です!ドン!あっ知ってた? 戦国時代でも江戸時代でも、お墓が主役になる時代ってなかなかないですよね。 かつて日にはゾンビがいた!復活する死者をとめる遺族たちの奮闘が怖すぎる(当ブログ最人気記事)

    本当は面白い古墳時代100連発(マイナス78連発)【LOVE古墳】 - 歴史ニュースウォーカー
  • アイマスで分かる心療内科 第1回 【ウソm@s7th】

    ■「良い子のみんな! 今日はみんながうつになりやすいかチェックするよー!?」「はーい!」■第7次ウソm@s参加作です。あまりに時間が足りず今回もはこれ1。「埋もれてもうつにならない」、お兄さんとの約束だよ。■途中のやよいの画像は2設定ということにしておいて下さい。 (追記)■埋もれるどころか予想外に伸びてパニック障害に陥っております。ご視聴戴いた皆様。広告戴いたコガブシP様、Re.P様、誠にありがとうございました。■あまりにも恐れ多い原作者様へのリンク: http://yucl.net/■何と原作者様に巡回戴いてしまいました。ありがとうございます(土下座)。 ■うp主mylist:mylist/30660756(全作)■まさかの家アニメ化:so25604213

    アイマスで分かる心療内科 第1回 【ウソm@s7th】
  • 大阪腐乱遺体:幼児が先に死亡か- 毎日jp(毎日新聞)

  • 18隻の中国船、ベトナム漁船を包囲・体当たり : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【バンコク=永田和男】25日付ベトナム紙トイチェーによると、南シナ海・西沙(パラセル)諸島沖合で20日、15人乗りのベトナム漁船が中国船に体当たりされ、船体が損傷した。 越漁船は、18隻の中国船団に遭遇、その場を離れようとしたが包囲された。その後、中国船1隻が計2回、漁船にぶつかってきた。中国船の乗組員は海上警察のような制服を着ていたという。越漁船は、21日にベトナムに戻った。中越間では西沙諸島の領有権を巡る対立が続いている。

  • 維新 空席めだつ サポーター決起大会

    橋下徹共同代表(大阪市長)の「慰安婦」暴言を受けて、支持率が下がった日維新の会。同党の母体となった地域政党「大阪維新の会」は25日、東京都内でサポーター決起大会を開いたものの、用意された約200席の大半が空席と、盛り上がりませんでした。 大会に参加したサポーターと思われるのは約30人。登録者は全国に1100人、東京都には200人近くいます。 松井一郎幹事長(大阪府知事)を先頭に、大阪から来た同党所属の府議や市議、参院選と都議選の候補者らも参加。サポーターとあわせても60人ほどしか集まりませんでした。 サポーターリーダーで大阪府議の森和臣氏は、「急な呼びかけ」を強調し、参加者の少なさを気にしている様子。「選挙のために呼びかけたのではない」と語る一方で、「選挙のお手伝いをしてほしい」と支離滅裂なあいさつをしました。 大会では、橋下共同代表の「慰安婦」暴言を擁護する発言が相次ぎました。 松井幹

    維新 空席めだつ サポーター決起大会
    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    これが防災訓練を欠席してまで出たかった大会
  • 河野談話 発表時には 軍による「強制連行を示す資料」は見つけられなかったが・・・その後に - 誰かの妄想・はてな版

    メディア自体が安倍政権の歴史修正主義の軍門に降っている有様ですので、安倍自民党の初歩的なレトリックを追及すらできていませんが、事実はタイトルどおりです。 1993年8月の河野談話までに日政府がどれほど真剣に資料を探したかというと疑問の余地もあるでしょうが、官僚的に熱心ではないが意図的に資料の取捨選択することはなかったでしょうから、「強制連行を直接示す」文書資料というハードルの高いものは実際に見つからなかったのでしょう。 しかし、河野談話直後にオランダ政府からインドネシアにおける日軍による慰安婦強制連行・売春強要の文書資料が提供されています。 オランダ政府は1993年に「日占領下オランダ領東インドにおけるオランダ人女性に対する強制売春に関するオランダ政府所蔵文書調査報告」を出しています。 http://www.awf.or.jp/1/netherlands.html その後1999年度

    河野談話 発表時には 軍による「強制連行を示す資料」は見つけられなかったが・・・その後に - 誰かの妄想・はてな版
  • はてぶで「気持ち悪い」としかコメントしない人にイライラします

    はてぶのホットエントリーで賛否が分かれやすい刺激的な内容のエントリーのはてぶコメントで「なんだか気持ち悪い」とか「とにかく気持ち悪い」としかコメントしない人にイライラします。 エントリの内容を読んでいろいろ言いたいことがあるけどそれを言語化する能力がなく、そして中途半端だったり的はずれなコメントを書いて他者からツッコミされることを極端に恐れ、それでいてなお「みんなから共感されたい」「はてなスターいっぱいつけてほしい」というネット共感依存症のはてにとりあえず無難に不快感を表明できる「気持ち悪い」というコメントしか残さない人。上記の理由からあなた達こそ「心底気持ち悪い」ので他に言いたいことがないなら書き込みやめてくれませんか? 私のなかではこういった「気持ち悪い」としかいえない人たちは、ネット言論で評判の悪いノビーやちきりん、上杉隆氏の100万倍も害悪で、日特有の「匿名なのにお互いの空気を読

    はてぶで「気持ち悪い」としかコメントしない人にイライラします
    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    気持ち良い
  • 焦点:移民大国スウェーデン、暴動で露呈した「寛容政策」のひずみ

    5月23日、スウェーデンの首都ストックホルム郊外で起きた暴動は、同国の「移民寛容政策」の負の一面を浮き彫りにした。写真は消火に当たる消防隊員ら(2013年 ロイター/Scanpix) [ストックホルム 23日 ロイター] 過去数年間で最悪となる暴動が連夜発生した、スウェーデンの首都ストックホルム郊外のヒュースビー地区。一見したところ、カラフルな遊具が並ぶ遊び場や草が刈り込まれた公園、低層の集合住宅などが集まる一般的な整備された地区に見える。

    焦点:移民大国スウェーデン、暴動で露呈した「寛容政策」のひずみ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 【閲覧注意】アメリカのギャルの間で「抹茶アイス+納豆」がバカウケ! : 暇人\(^o^)/速報

    【閲覧注意】アメリカのギャルの間で「抹茶アイス+納豆」がバカウケ! Tweet 1:しいたけφ ★:2013/05/26(日) 14:43:39.05 ID:???0 ある日テレビを観ていたら、とても興味深い海外事情の紹介が始まりました。 なんでも今、米国で健康のために納豆をべる人が増えているというのです。 そのニオいを嗅いだ瞬間、外国人であればもれなく「オーマイガーッ!!」と 叫んでいたのは、もう昔のこと? 寿司、天ぷら、ラーメンに次いで、日人でさえ 苦手な人もいるあの納豆を果敢にもべ始めるとは、なんとまあ順応性に長けた人たちだろう、 スゴイなあ。と素直に感心して観ていたのです。 ところが、次の瞬間、記者(私)の目に信じられない光景が映ったのでした。 それはなんと、緑色のアイスクリームらしきものに、茶色いツブツブの 納豆が混ぜられたものが!! その緑色のはどうやら、抹茶アイスのよう

    【閲覧注意】アメリカのギャルの間で「抹茶アイス+納豆」がバカウケ! : 暇人\(^o^)/速報
    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    納豆食べ過ぎは恐ろしいかどうか
  • 乙武洋匡氏 レストラン騒動で性格悪いエピソード続々発掘される | エンタメ☆プラチナスタイル

    【東京】乙武洋匡さん、車椅子である事を事前通告しなかったので、レストランで入店拒否される-銀座★10 662 :名無しさん@13周年[]:2013/05/20(月) 04:37:19.59 ID:oJAZin1ZO 12、3年位前の話しなんだけど、乙武にあったことある。 当時自分は新宿の上落合ってとこに住んでたんだけど その周辺のコンビニで会った。 そのコンビニはメジャーなコンビニじゃなくて いかにも家族でやってます的な感じのコンビニで、 売ってるものとかもセブンとかローソンとかとは違くて生活じみたものとか売ってて、田舎から出てきたばっかの自分には妙に嬉しくてかなり贔屓にしてたんだ。 で、その日もバイト帰りによって物色してたら、 女連れの乙武が入ってきた。 当時、五体不満足 がバカ売れしたあとで騒がれてたし、 何しろあの風体だから一目で乙武ってみんなわかったけど、 特に誰も騒ぎ立てることな

    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    ただしソースが2ch。障碍者は聖人でなくてもかまわないという貴重な例を今回は示した
  • 彼女が貧乳

    趣味も合うし話してて楽しい彼女がいます。 もうすぐ結婚するつもりでいます。 だけど、どうしても身体に物足りなさを感じる。 外を歩いていると、すれ違う巨乳の女性を見てしまう。 彼女と歩いていても、すれ違う巨乳に目線が奪われる。 彼女は好きなんだけど、貧乳というだけでとても物足りなさを感じてしまう。 結婚したら、唯一自由に触れるおっぱいが貧乳かと考えて、辛い。 辛いです。

    彼女が貧乳
    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    うるせええええ
  • 駅員への暴力 目立つ中高年層 NHKニュース

    鉄道の駅員などが、乗客から暴力をふるわれるトラブルは、昨年度、全国の大手私鉄で231件と5年連続で200件を超え、40代以上の年齢が比較的高い乗客の暴力が目立つ傾向となっています。 日民営鉄道協会のまとめによりますと、全国16の大手私鉄で、駅員などが乗客から暴力をふるわれたトラブルは、昨年度、合わせて231件に上りました。 これは協会が統計を取り始めて以降2番目に多く、5年連続で200件を超えました。 このうち半数以上が、午後10時以降に暴力をふるわれていて、乗客の77%は酒に酔った状態だったということです。 中には、かなり酔った乗客が、残額が足りないカードで強引に改札機を通過しようとし、対応した駅員に突然、殴りかかって駅員がけがをしたケースもあったということです。 年齢別では、▽60代以上が19%、▽40代と50代がそれぞれ17%で、比較的高い世代の乗客の暴力が目立つ傾向となっています

    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    荒れる50代!今中年が危ない(…今若者が危ないに比べるとキャッチ―でないなあ)
  • たばこ吸いながら救急車に…注意され暴力 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岐阜県警高山署は24日、高山市桐生町の建設業金東吉容疑者(58)を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。 発表によると、金容疑者は24日午後10時30分頃、頭が痛いと言って自分で救急要請した救急車にたばこを吸いながら乗り込み、男性救急隊長(40)から注意されたことに激怒し、右手でこの隊長の顔を1回殴った疑い。隊長は左ほほに軽傷を負った。同署によると、金容疑者は酒に酔っていたという。

  • Facebookに生息する「盛ガール」にご用心 | 日刊SPA!

    「自分盛り」という言葉をご存じだろうか。キャバ嬢の「盛りヘア」「盛りメイク」のように、工夫を凝らして己を等身大以上にグレートに演出することである。 男にも女にも共通して見られる“イタい振る舞い”であるが、特に女の場合、自分盛りの目的は「他人に羨ましがられる暮らしぶり」をアピールする点にあり、結果として「高級レストランで事する自分」「素敵なインテリアに囲まれている自分」など、カネのかかる方向へ向かいやすい。というわけで、自分盛りに過剰に熱心な女――――すなわち「盛ガール」は、総じて「カネに汚い女」予備軍であるとSPA!は結論づける次第だ。 「盛ガールが生息するのは、主にFacebook。ブログより人目につきやすいですからね。また、“お洒落”“外国人がやっている”ということでmixiよりも人気なんです」と解説するのは、ご存じ女性観察の名手・犬山紙子氏。さっそく、犬山氏に警戒すべき“盛りの手口

    Facebookに生息する「盛ガール」にご用心 | 日刊SPA!
  • 【絶望】ブラック企業、若者が自衛で必要な人材が集まらず・・絶望の状況発生へ : 暇人\(^o^)/速報

    【絶望】ブラック企業、若者が自衛で必要な人材が集まらず・・絶望の状況発生へ Tweet 1: ターキッシュアンゴラ(dion軍):2013/05/26(日) 10:43:22.99 ID:28qI+8bS0● 長時間労働を課して残業代を支払わない、暴言やパワハラを繰り返して退社に追い込む…。 そんな過酷な労働を強いる「ブラック企業」が問題化している。 入社後、心身のバランスを崩して職場から長期離脱するケースも少なくない。若者の早期離職の一因とも言われるが、 労働実態を就職前に見抜くのは至難の業だ。一方で、ブラック企業のレッテルを貼られてしまいダメージを受ける企業も出ている。 ブラック企業の違法行為に気づけるよう、厚労省が開く労働法の出張説明会に若者が参加するなど、 自衛の動きが出る一方、ブラック企業と認定されてしまい打撃を受ける企業もある。 企業の評判や管理などの相談を受け付ける「ネクスト

    【絶望】ブラック企業、若者が自衛で必要な人材が集まらず・・絶望の状況発生へ : 暇人\(^o^)/速報
  • そこはニコ生でやれ、ドワンゴ会長川上量生さんの結婚披露宴が執り行われる : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    そこはニコ生でやれ、ドワンゴ会長川上量生さんの結婚披露宴が執り行われる : 市況かぶ全力2階建
  • ブログ盗用の現場が熱い(怖い)!盗用されて、さらに二次盗用されて、挙句オリジナルは検索ヒットせずボロボロ…( ノД`)・・・

    ブログ盗用の現場が熱い(怖い)!盗用されて、さらに二次盗用されて、挙句オリジナルは検索ヒットせずボロボロ…( ノД`)・・・
  • 【ニュース『深・裏・斜』読み】きょうのテーマ「波紋広げるブラック企業」 若者は自衛し、会社は認定恐れる+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    長時間労働を課して残業代を支払わない、暴言やパワハラを繰り返して退社に追い込む…。そんな過酷な労働を強いる「ブラック企業」が問題化している。入社後、心身のバランスを崩して職場から長期離脱するケースも少なくない。若者の早期離職の一因とも言われるが、労働実態を就職前に見抜くのは至難の業だ。一方で、ブラック企業のレッテルを貼られてしまいダメージを受ける企業も出ている。(三宅陽子)■何が悪かったのか… 「とにかく辞めてくれ」 20代後半を迎え、ようやく関東の品系企業の営業職となった木村武さん=仮名=は今年始め、上司の言葉に耳を疑った。 勤め始めて約10カ月。実務はほとんど教えてもらえず、見よう見まねで覚えてきたが、向けられるのは「言われたことがすぐできない」などの説教ばかり。 毎朝早朝に出勤し、帰宅は終電ギリギリ。睡眠時間は4~5時間。それでも頑張ろうと思っていた中での突然の解雇宣告。営業成績が

  • 従軍慰安婦問題否認プロパガンダ「Yes, we remember the facts.」賛同議員 と安倍内閣 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「Yes, we remember the facts.」とはもちろん、日歴史修正主義者による従軍慰安婦問題否認のための海外向けプロパガンダ広告のことで、2012年11月4日にアメリカ ニュージャージー州の地元紙に掲載されました。 内容は、“慰安婦は将軍よりも高給だった”と言ったデマでまともに評価する価値もないものですが*1、これに賛同した国会議員らには注目すべきです。 民主党 The Democratic Party of Japan 福島伸享(Nobuyuki Fukushima)、花咲宏基(Hiroki Hanasaki)、金子洋一(Yoichi Kaneko)、松原仁(Jin Matsubara)、三浦昇(Noboru Miura)、向山好一(Koichi Mukoyama)、長尾敬(Takashi Nagao)、柴橋正直(Masanao Shibahashi)、田村謙治(Ke

    従軍慰安婦問題否認プロパガンダ「Yes, we remember the facts.」賛同議員 と安倍内閣 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 佐々木俊尚さんらのモンスター(猟奇殺人犯)関係ツイートまとめ

    個人的に興味深い内容だったので、メモとしてまとめました。 時系列順にならべただけです。 【5/27追記】猟期殺人者→猟奇殺人犯に修正 その後のつぶやきも追加しました。これで完全版。

    佐々木俊尚さんらのモンスター(猟奇殺人犯)関係ツイートまとめ
  • MLBで前代未聞の誤審が発生wwwwwwwwww : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1369495889/ ファーストゴロだ! ファースト取ってセカンドへ! そしてファーストに送球しダブルプレー完成! ところが、この判定にマリナーズの監督が猛抗議!その訳とは… 今のプレーをもう一度 キャッチしたのはファーストではなく、ピッチャーだったことが判明wwww 結局判定は覆らず、前代未聞の誤審にwwwwwww

    MLBで前代未聞の誤審が発生wwwwwwwwww : 日刊やきう速報
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • 【完全再現】「千と千尋の神隠し」の世界を旅する3DCGが凄すぎて震える:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【完全再現】「千と千尋の神隠し」の世界を旅する3DCGが凄すぎて震える:DDN JAPAN
  • 橋下市長 逆ギレ「懲戒請求の乱用だ」/デイリースポーツ online

    橋下市長 逆ギレ「懲戒請求の乱用だ」 拡大 日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(43)による従軍慰安婦発言に対し、大阪弁護士会所属の複数の弁護士が今月中にも、橋下氏の懲戒を同弁護士会に請求することが22日、分かった。大阪市役所で取材に応じた橋下氏は「表現の自由に対する挑戦。弁護士のやることか。それこそ懲戒請求もんだ」と猛反発した。発言の真意を現在ペーパーにまとめており、今後丁寧に説明するとしたが“同業者”からの批判には真っ向から応戦した。 国内外から集中砲火を浴びて10日目。退庁時の囲み取材で、この日はいつになく穏やかに、慰安婦発言の真意を今後も真しに説明する姿勢を示した橋下氏だったが、“懲戒”に関する質問が飛ぶとブチ切れた。 「まあ、これだけ表現の自由が守られている世の中で、表現の自由に対する強烈なプレッシャー、重大な挑戦だ」。 請求準備を進める弁護士によると、慰安婦発言と、在日米軍に

    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    権利濫用の大家が一体何を…
  • 無料のネットで見られる活動だけのファン「ゼロ円ファン」by菊地成孔氏 - ARTIFACT@はてブロ

    菊地成孔氏のサイトを見ていたら、「ゼロ円ファン」という概念を提唱していて面白かったのでメモ。 当欄最終回/ビュロー菊地チャンネルのご案内 - naruyoshi kikuchi INTERNET TROISIEME (4) ゼロ円ファン層の発生 (?〜現在) ちゅう、非常に面白い事が起こり始めまして(笑)、「ゼロ円ファン」というのは、言うまでもなくワタシの造語で、アーティストのブログと動画サイトのみで、熱烈なファン活動を続けられる人々の事です。 こっれがねえ、この新しい現象が、当の事言うと、一番面白く、そして一番難しくて、厄介なんですね。 音楽界も些か広うござんす。ですから、各セクション、様々な方法でこの現象にアゲインストしていると思うんですよ。極端な話、動画サイトに対して、徹底的に制限かけてしまえば、少なくとも音楽ソフトのゼロ円化はブロック出来そうじゃ無いですか? でもね、ワタシの予想

    無料のネットで見られる活動だけのファン「ゼロ円ファン」by菊地成孔氏 - ARTIFACT@はてブロ
    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    一円も還元しないファン こういうファンの広報でお金を払ってくれる人が万一引っかかってくれればいいけど…
  • VIPPERな俺 : 今のゆとりは京都修学旅行の自由行動でイオンモールに行くらしいぞ

    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    新京極ではなくイオンモール
  • 防災より政争? 橋下市長と松井知事が災害訓練を欠席 - MSN産経west

    南海トラフ地震に伴う津波や、大雨、台風による大規模水害を想定した大阪府地域防災総合演習(国土交通省、府、大阪市主催)が25日、同市旭区の淀川左岸河川敷で行われた。参加者らは土嚢(どのう)づくりなどの水防訓練や負傷者の救助訓練に取り組んだ。 訓練には陸上自衛隊や府警など29機関から約700人が参加。橋下徹市長と松井一郎府知事は欠席し、それぞれのメッセージが府市幹部により代読された。欠席理由を府市は公表していないが、橋下氏のテレビ番組出演のほか、両氏が東京で同日午後に開かれる日維新の会の幹部会議に出席するためとみられる。 訓練を見学していた大阪市東淀川区の無職男性(72)は「知事や市長は住民の暮らしの安全を一番に考えるべきだ。政争に明け暮れ、天狗(てんぐ)になっているのではないか」と批判していた。

  • ボーカロイド・オペラ「THE END」 | 弐代目・青い日記帳

    Bunkamuraオーチャードホールにて公演された 人間不在のボーカロイド・オペラ「THE END」を鑑賞して来ました。 →Bunkamuraオーチャードホールにて初音ミク ボーカロイド・オペラ「THE END」開催! ボーカロイド・オペラ「THE END」公式サイト http://theend-official.com/ 「THE END」Bunkamura特設サイト http://www.bunkamura.co.jp/orchard/lineup/13_end/index.html 絵画に比べればほとんどと言ってよいほど音楽に興味がなく、ましてやボーかロイドのことなんて知識ゼロに近い自分が居眠りひとつせずに(尤もあの「環境」で、うとうとすることなんて不可能)幕がおりるまでの1時間半、瞬きすることも忘れるほどに舞台にくぎ付けに。 上映時間はたっぷり1時間半(休憩なし)。 僅か30分も経

  • あの巨神兵を手がけたフィギュア界の巨匠の仕事に触れる|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    2012年、『ヱヴァンゲリオン新劇場版:Q』と同時上映され話題を呼んだ『巨神兵東京に現る 劇場版』。この作品で造形を手がけたフィギュア界の巨匠、竹谷隆之の作り出す世界に迫る展覧会「竹谷隆之の仕事展」が、6月1日(土)よりアーツ千代田3331で開催される。 竹谷隆之と言えば、可動タイプの仏像フィギュアなどを含む“リボルテックタケヤ”シリーズや、雨宮慶太監督作品の造形美術などで知られるフィギュア造形家。その圧倒的な技術と、作品が放つオーラによって、海外にも熱狂的なファンを持つクリエイターだ。今回の展覧会は、そんな彼の作品約80点を集めた貴重な機会となっているので、是非足を運んでみてほしい。 チケットは、通常の前売券、当日券に加え、限定フィギュア7点が付属した「特別 御招待セット」(2万5000円)も販売中。これには先行内覧会や限定サイン会などの入場券も付いているので、竹谷隆之人とも顔を合わせ

    あの巨神兵を手がけたフィギュア界の巨匠の仕事に触れる|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
  • なぜルーヴル美術館は毎年クラウド・ファンディングをするのか――美術館とクラウド・ファンディング

    前回「美術館とクラウド・ファンディング」というテーマが出たので、今回はそこから派生して。 アメリカでは、アート関連では断然に個人がプラットフォームを通じてクラウド・ファンディングを利用するケースがまだまだ多いですが、ヨーロッパでは少し事情が違う国もある模様。その目立った例として、今回はルーヴル美術館とフランスを中心とした事例を紹介しつつ、個人利用ともまた違う「パブリックな組織とクラウド・ファンディング」の特徴や、なぜ利用されているかについて触れてみたいと思います。 ※今回、実際にルーヴルの担当者にインタビューを実施した佐々木周作さん(大阪大学超域イノベーション博士課程プログラムでオンライン寄付を研究されています)から多くの情報を共有していただいています。ありがとうございます! ■目次 毎年クラウド・ファンディングを実施しているルーヴル美術館 ルーヴル美術館が「Tous mécènes !」

    なぜルーヴル美術館は毎年クラウド・ファンディングをするのか――美術館とクラウド・ファンディング
  • 【第7次】Jail Bird【ウソm@s】

    第1話目だけを作って楽しもう! 「ウソm@s」用の動画です。元ネタはニコラス・ケイジ主演のコンエアーです。…なモンで、設定がめちゃめちゃですわ!彼女らが、何故か名で映画出演してる…みたいな感じに脳内で思い込めば良いでしょう!■今回は3作あります。  ■ co591852 『Dark City』→ sm20948077 『Jail Bird』→ここ 『The Princess of Tennis』→ sm20948386

    【第7次】Jail Bird【ウソm@s】
  • 「ジュピプラス」【アイマス×ラブプラス】

    旧タイトル「お、おい!アイドルマスターの新作が発表されたぞ!」もじゃさん、naさん、宣伝ありがとうございます!あなたは新しく入った芸能プロダクションで、アイドルとの運命的な出会いを体験しますあなたは「プロデューサー」としてアイドルと2人だけの思い出を積み重ねていきますそして訪れる“IA(アイドルアカデミー)大賞”という名の運命の日・・しかし、あなたとアイドルの物語はこれで終わりではありませんアイドルとプロデューサーの2人のストーリーはいつまでも続いていきます・・みたいなゲームもしくは動画誰か作ってください普段作ってる奴→mylist/380926549月61日⇒sm22152740

    「ジュピプラス」【アイマス×ラブプラス】
    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    ジュピプラス
  • Naverをダメな方に加速させているパクリまとめBot拡散アカ curation.jp

    乙武騒動のまとめが今拡散されてるけど 入店拒否騒動で乙武さんにリプライを飛ばし続ける人がいた・・・ - NAVER まとめ これって 教育委員乙武洋匡に無視され続ける電動車いす利用者のリプライ - Togetter のパクリまとめだよ? 「膨大なユーザーのツイートに対応しきれないという想像力がないのかね。まとめ主は。」とか「無視されたとか書かずに普通にまとめりゃいいのに。まとめが明らかにどっちか叩く方向ならやってること同じなんじゃ」 なんてはてブコメントもあるけど、単なるアクセス稼ぎだからこれ。 で、このまとめ主のまとめは全部この手のパクリ。ネットでバズった記事やまとめのエッセンスをパクってるだけ。 現在月間二千万ビューを誇るまとめ主 curation.jp このかなりバズったまとめも コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた。 - Togetter この通り 【爆笑注意】新人コンビニバイ

    Naverをダメな方に加速させているパクリまとめBot拡散アカ curation.jp
  • ポピュラー音楽の進化「きらきら星」

    ピアノに聴き惚れる…「きらきら星」でポピュラー音楽の進化を表現(動画) ポピュラー音楽歴史とともに進化してきましたが、ジャンルにより使われている楽器は違います。 その進化をすべて「きらきら星」を使って、ピアノで表現したものがありました。 Scott Bradleeさんによる、素晴らしい演奏をお聴きください。 "Twinkle, Twinkle" Piano Variations- Evolution of Popular Music - YouTube 心地よい響きを奏でていて、ずっと聴いていたくなります。 良く知る曲でも、ずいぶんと印象が変わるものですね。 【Amazon.co.jp限定】 ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ホワイト DKS-20WZEPEAL (ゼピール) 売り上げランキング: 1 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事もう感動しちゃってください

    ポピュラー音楽の進化「きらきら星」
  • 美少女イラスト入りビデオカードがなぜか入荷、「時々間違って入ってくる」 ノーブランドのAGPモデル

  • 世界初のクマムシ擬人化漫画がついに発売される - むしブロ+

    ついにクマムシが主人公の漫画が世に出た。擬人化したクマムシとミドリムシが活躍する研究漫画である。漫画のタイトルこそ「ミドリムシは植物ですか?虫ですか?」となっているが、私の脳内では「クマムシはクマですか?虫ですか?」と変換されるのでクマムシという認識でいる。 珍しいクマムシ 作は漫画家の羽鳥まりえ先生によるものだ。羽鳥先生は私が発行する有料オンラインジャーナル「むしマガ」の読者だ。むしマガのクマムシ情報も作品を作る上での一助となったとのことで、嬉しく思う。巻末には、協力者として私の名前も掲載していただいた。 この漫画には、私をモデルにしたとしか思えないイケメン・クマムシ研究者が出てくる。名前は勅使河原大吾。私の名前が「大樹」なので「大吾」とは一文字違いである。外見も名前も似ているのである。 クマムシ研究者の勅使河原大吾 この勅使河原大吾がある日顕微鏡でクマムシを眺めていると、目の前に

    世界初のクマムシ擬人化漫画がついに発売される - むしブロ+
  • 47NEWS(よんななニュース)

    能登半島地震…入浴中だった夫死亡、必死で逃げたが涙 「愚痴でもいい、何でも話して」と寄り添う隊員に、悲痛の思いを打ち明ける どう声かけるか悩んだ隊員、精いっぱい話を聞く 避難生活「これ以上言えない」と思い詰める人も

    47NEWS(よんななニュース)
    laislanopira
    laislanopira 2013/05/26
    人間の兵士が殺しあわなくても済むようになるのだから、戦争を起こしたり一方的に殺戮したりするのが非常に気楽になるよね
  • ただ名誉のために 『“ローマの休日”を仕掛けた男』 - HONZ

    浜村淳には感謝している。いまこうしてHONZでレビューを書けるのも彼のおかげかもしれない。もう40年も前のことになるが、ノンフィクションのがこんなに面白いものだということを最初に教えてくれたのだから。柳田邦夫の『マッハの恐怖』を紹介することによって。 もうひとつ、浜村淳は映画を見ることの楽しみを教えてくれた。『おいおい、浜村淳っていったい誰なんだよ。君の友達かい?』と、と~きょ~もんは尋ねるかもしれない。違います。関西では知らぬ人のない、映画評論家にしてラジオパーソナリティーのおじさんです。『ありがとう浜村淳です』というMBS毎日放送のラジオ番組を40年近くも平日の朝に続けている、といえば、その知名度もわかるだろう。 丸刈りの中学生時代から縮れ毛がふさふさしていた高校生時代にかけて、『ヒットでヒット バチョンと行こう』という、なんともベタなタイトルをもった大阪ローカルの深夜ラジオ番組を聞

    ただ名誉のために 『“ローマの休日”を仕掛けた男』 - HONZ
  • 中二病テイストの歴史スペクタクル本『架空の歴史ノート1 帝国史 分裂大戦編』 : つんどく速報(電子書籍の感想・レビュー)

    こんにちわ! キンドる速報ライター☆イマガワです。 歴史のマロン……じゃなくてロマンを感じさせる、超大作のご紹介! ※この書籍は、2013年3月18日現在、販売を一時見合わせています。3月31日、販売が再開されました。 4月2日現在、販売を一時見合わせています。 架空の歴史ノート-1 帝国史 分裂大戦編 [Kindle版] 著者:設楽陸 出版:レベルアップ出版 (2013-05-07) 小学生の時、勉強が大の苦手で先生の熱心な語りが右耳から左耳へと日々抜け続けていた僕は、その脳内の空虚さを埋めるべく授業中、ノートの片隅に架空の王国の物語と年表を描いて遊んでいた。 描けば書くほどその一人遊びにハマり縦横無尽に拡大してゆく世界。 人類が生まれ、文明が形成され起動し始める新世界の時流、大帝国の繁栄と落日、全世界を巻き込んだ大戦争、英雄たちと人々の織りなす物語、政治の駆け引き...それはただの落書

    中二病テイストの歴史スペクタクル本『架空の歴史ノート1 帝国史 分裂大戦編』 : つんどく速報(電子書籍の感想・レビュー)