タグ

ブックマーク / magmix.jp (26)

  • 昭和だとしても「アウト」! 『宇宙戦艦ヤマト』西崎義展氏の不適切すぎた生涯 | マグミクス

    マンガやアニメの黎明期だった「昭和」時代には、現在の常識では考えられないような逸話を残すクリエイターたちが存在しました。常識にとらわれないがゆえに、大ヒットを生み出すことに成功したレジェンドたちです。『宇宙戦艦ヤマト』のヒットメーカーだった西崎義展プロデューサーの、破天荒な生涯を振り返ります。 『宇宙戦艦ヤマト』の初航海から50年 2024年7月19日(金)上映開始『ヤマトよ永遠に REBEL3199』第一章 黒の侵略 (C)西崎義展/宇宙戦艦ヤマト3199製作委員会 西暦2199年、人類の命運を託された宇宙船がはるかマゼラン星雲にあるイスカンダル星を目指し、地球から旅立ちました。SFアニメの金字塔となった『宇宙戦艦ヤマト』(日テレビ系)の放映が始まったのが、1974年10月6日、日曜の夜7時30分です。太平洋戦争で撃沈した戦艦大和が、宇宙船に改造され、人類を救うために大宇宙へ繰り出すと

    昭和だとしても「アウト」! 『宇宙戦艦ヤマト』西崎義展氏の不適切すぎた生涯 | マグミクス
  • 「アニメ業界が一夜にして崩壊する可能性も」 アニメ制作と「生成系AI」にまつわる危機的状況とは | マグミクス

    アニメ業界にも大きな影響を与えることが予想される、AI技術の急速な進歩。人手不足に悩むアニメ業界にとって、課題解決の糸口になると期待する声がある一方で、「クリエイターの職が奪われるのではないか」という懸念の声も。AI開発者とアニメクリエイターたちは協力できる道があるのか。アニメチェーン合同会社と一般社団法人日アニメフィルム文化連盟にインタビュー。 アニメ業界とAI開発者が抱える課題 『ドラゴンボール』悟空を模したと思われるAIモデルが配布されている。海外企業が運営するオープンソースAIプラットフォーム「Civitai」よりキャプチャー 近年、人工知能AI技術は目覚ましい進化を遂げており、その発展のスピードは留まるところを知りません。わずか1年前には不自然さが目立っていたAIによる画像や動画も、今では物と見分けがつかないほどのクオリティで生成できるようになり、商用利用も現実味を帯びて

    「アニメ業界が一夜にして崩壊する可能性も」 アニメ制作と「生成系AI」にまつわる危機的状況とは | マグミクス
  • ブライト・ノアの受難 素人が生き延びるのは無理そうなハードモードすぎるその半生 | マグミクス

    ガンダム」シリーズのブライト・ノアは、作中屈指の苦労人といえるでしょう。実にハードモードな軍人人生を歩みつつも、それでも一年戦争はじめ様々な戦乱を生き残りました。その浮沈の激しい人生を振り返ります。 「ホワイトベース」も「アーガマ」も実は「二代目」艦長って知ってた? 角川コミックス・エース『機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男』(シナリオ:福井晴敏/コミカライズ:葛木ヒヨン)書影より、ブライト・ノア 「ブライト・ノア」ほど活躍し、そして不遇な人生を送った地球連邦軍の軍人はいないでしょう。アニメ『機動戦士ガンダム』に士官候補生として登場し、重傷を負った「ホワイトベース」の初代艦長である「パオロ・カシアス」中佐より新たにその職を引き継いだことから、彼の、栄光よりも苦難の多い人生がスタートしたのです。 「一年戦争」の時、ブライトはまだ19歳であるにも関わらず、課せられた任務と置かれた状況は

    ブライト・ノアの受難 素人が生き延びるのは無理そうなハードモードすぎるその半生 | マグミクス
  • 80年代は女性アイドル黄金時代! 「月曜ドラマランド」という名の魔境を振り返る | マグミクス

    1980年代のフジテレビには、「月曜ドラマランド」と呼ばれる伝説の90分番組が存在しました。人気マンガやアニメ作品を原作に、アイドルたちを主演に起用した単発ドラマが次々とオンエアされたのです。「学芸会レベル」と酷評されることも多かった「月曜ドラマランド」とアイドルが大いに活躍した1980年代を振り返ります。 斉藤由貴さん、南野陽子さん、浅香唯さん、『スケバン刑事』(フジテレビ系)に主演した3人が顔をそろえた音楽バラエティー番組『霜降り明星のゴールデン80’s』(BSフジ)をご覧になられたでしょうか。2022年10月9日に放映された第1回に続き、10月16日(日)放映の第2回にも、1985年に歌手デビューを果たした3人がゲスト出演します。 斉藤由貴さんが「白い炎」、南野陽子さんが「楽園のDoor」、浅香唯さんが「Remember」を歌唱した前回のステージパートは圧巻でした。三者三様でそれぞれ

    80年代は女性アイドル黄金時代! 「月曜ドラマランド」という名の魔境を振り返る | マグミクス
  • トラブル生じやすい「原作改変」問題 アニメ業界で起こっている「大きな変化」とは? | マグミクス

    小説やマンガを原作としたアニメを作る際、かつてはその内容が大幅に改変されるのが当たり前でした。しかし15年ほど前から「原作に忠実なアニメ」が増えてきています。なぜなのでしょうか。 2024年1月29日、『セクシー田中さん』ドラマ化の際の脚トラブルの果てに、原作者である芦原妃名子先生が亡くなりました。あってはならない出来事でした。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 小説やマンガを原作とした映像作品が作られる時に、たびたび「原作改変」が議論になりますが、「アニメ化」に限っていえば、かつては大幅に原作の内容が改変されるのが当たり前でした。しかし15年ほど前から、「原作に忠実なアニメ」が増えてきています。当時、現場の片隅にいた筆者の視点から、何があったのかを書いてみたいと思います。 原作を映像化する際に、内容が改変されることは珍しくありません。大きな理由としては媒体ごとに表現技法が異なる点があり

    トラブル生じやすい「原作改変」問題 アニメ業界で起こっている「大きな変化」とは? | マグミクス
  • 任天堂「スイッチ8年目」突入という異変 好調過ぎて「後継機」出しづらい? | マグミクス

    発売前は、携帯性に対する疑問や性能の不安から、スイッチを懸念する意見も多数ありました。ですが、発売以降の好調ぶりは、今さら説明する必要もないほど。その躍進ぶりを、公的なデータを元に分かりやすくお伝えします。 家庭用ゲーム機市場に乗り出して以来、任天堂は長きにわたって業界を牽引してきました。その勢いは今もなお増すばかりで、時価総額が10兆円を超えたとの報道が先日広がったばかり。飛ぶ鳥を落とすような好調ぶりは、疑う余地もないほどです。 任天堂の飛躍は、今なお高い関心を集めるNintendo Switch(以下、スイッチ)の活躍抜きには語れません。これまで任天堂は数々の名機を生み出してきましたが、そのなかでもスイッチは指折りの人気を誇っています。 スイッチの躍進は、歴代ゲーム機の歴史と照らし合わせても「異変」と呼べるほどの展開を迎えています。絶好調の任天堂を支えるスイッチが、どんな歩みと結果を積

    任天堂「スイッチ8年目」突入という異変 好調過ぎて「後継機」出しづらい? | マグミクス
  • 『葬送のフリーレン』に困惑? 実は世代間ギャップで伝わらない「エルフ」「ドワーフ」の概念 | マグミクス

    アニメ『葬送のフリーレン』が注目を集めたことによって、意外な話題が浮上しました。作中に出てくる「エルフ」や「ドワーフ」の概念を知らず、困惑してしまった人たちがいるというのです。ファンタジーが好きな人にとってはお馴染みの存在ですが、実は意外と世代間ギャップがあるのかもしれません。 「エルフ」「ドワーフ」は一般教養じゃない? 主人公「フリーレン」はエルフ族。TVアニメ『葬送のフリーレン』<新パーティー>キービジュアル (C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会 現在、大きな注目を集めているアニメ『葬送のフリーレン』は、舞台であるファンタジー世界をめぐって「意外な反応」が生じていました。ある世代の視聴者は「エルフ」や「ドワーフ」といった種族を知らず、困惑してしまったというのです。 同作は、勇者たちによって魔王が討伐された世界の「その後」を舞台とした後日譚ファンタジーであり

    『葬送のフリーレン』に困惑? 実は世代間ギャップで伝わらない「エルフ」「ドワーフ」の概念 | マグミクス
    laislanopira
    laislanopira 2023/10/21
    日本のエルフと欧米のエルフは、スピッツと日本スピッツくらい違う
  • 【漫画】新入りの犬が飼い主にかわいがられ、嫉妬した先住犬の行動は? 切ない結末に号泣 | マグミクス

    柴犬のテツは、飼い主に新しい犬を紹介されました。先住犬であるテツは、新入りが飼い主にかわいがられる様子に嫉妬して……。さく兵衛さん(@sakubetaro)のマンガが思わぬ展開で、号泣する読者が続出しています。 柴犬のテツは、飼い主に新しい犬を紹介されました。小さくてかわいいその犬を新たに飼うことになったのです。先住犬であるテツは、新入りが飼い主にかわいがられる様子に嫉妬して……。 さく兵衛さん(@sakubetaro)による創作マンガ『先住犬が新入りの犬に嫉妬する話』がTwitterで公開されました。多頭飼いをする際に起こりがちなトラブルが描かれているのかと思いきや、物語は意外な展開へ。 読者からは「そういうことか」「そんな切ない話だったとは」「素敵なお話」「軽い気持ちで見たら号泣した」などの声があがり、Twitter投稿は5万いいねを超える話題作となっています。 作者のさく兵衛さんに、

    【漫画】新入りの犬が飼い主にかわいがられ、嫉妬した先住犬の行動は? 切ない結末に号泣 | マグミクス
  • 【漫画】「酔っていた」は言い訳にならない 性被害を受けた女性の実体験に「同性なのに知らなかった」 | マグミクス

    22歳の頃に沖縄の飲店でバイトをしていた三森さん。カウンターバー越しにお客さんとコミュニケーションをとる機会が多く、楽しく仕事をしていました。上司やお客さんと飲み会をすることになりますが……。作者の三森みささんにお話を聞きました。 性被害者ワンストップ支援センターにて過去の出来事について相談する三森さん。沖縄にいた22歳頃の話をしています。当時、バイトをしていた飲店はお客さんとの距離感が近い職場で、楽しく働いていました。しかし、ある日の出来事がきっかけで、心に傷を負ってしまい……。 三森みささん(@mimorimisa)によるマンガ『性被害を告白した話』がTwitter(現:X)上で公開されました。いいね数は1.4万を超えており、読者からは「つらい出来事ですが、相談するって大事ですね」「法律、被害者の状況など知らないことが多かったです」「同じような経験があるので、このマンガに救われた気

    【漫画】「酔っていた」は言い訳にならない 性被害を受けた女性の実体験に「同性なのに知らなかった」 | マグミクス
  • 『風の谷のナウシカ』のコスプレが「クオリティー高すぎ」と話題 「まるで実写化」 | マグミクス

    『風の谷のナウシカ』ナウシカのコスプレがSNSで注目を集めています。空気感まで劇中のシーンから切り取ったかのようなクオリティーはどうやって生まれたのか、人に制作秘話とこだわりを聞きました。 ナウシカの凛々しさを再現! ナウシカに扮するいしこさん(X:@222potechi1)、ユパに扮する北上宗さん(X:@KitagamiShu)/撮影:あきらさん(X:@hakutaku091)/画像提供:いしこさん コスプレイヤー・いしこさんによる『風の谷のナウシカ』ナウシカのコスプレがSNSで注目を集めています。劇中のシーンから空気感まで切り取ったかのようなハイクオリティーな写真は、どうやって生まれたのか、人に制作秘話とこだわりを聞きました。 ――コスプレを始めたきっかけは? 格的に始めたのは、友人から誘いをもらってイベント参加をしてからです。アニメやマンガ、ゲームがもともと好きで、コスプレを始

    『風の谷のナウシカ』のコスプレが「クオリティー高すぎ」と話題 「まるで実写化」 | マグミクス
  • 「結婚した」は憶測…『水星の魔女』インタビュー記事の修正と「お詫び」に、ファンが激怒した理由 | マグミクス

    水星の魔女』のインタビュー記事を巡って起きた炎上。公式サイトに声明が発表された後にさらに大きく燃え広がることになってしまいましたが、果たして何が問題だったのでしょうか。 『機動戦士ガンダム 水星の魔女(以下水星の魔女)』のインタビュー記事を巡って炎上が起きています。 「月刊ガンダムエース2023年9月」号に掲載されたインタビュー記事で、紙の雑誌と電子版で一部記述が異なっていたことが発端。紙の雑誌版では主人公スレッタとミオリネの関係について「結婚」という言葉が使用されていましたが、電子版ではその記述が削除されていました。 この記述のい違いがSNSを中心に広がり、バンダイナムコフィルムワークスが公式サイトで謝罪を表明(※1)。い違いの理由は、ガンダムエース編集部の「憶測」による文面があり、校正時に修正依頼をしたものの修正が反映されなかった、修正可能な電子版のみ来の依頼通りに配信されてい

    「結婚した」は憶測…『水星の魔女』インタビュー記事の修正と「お詫び」に、ファンが激怒した理由 | マグミクス
  • 『エリア88』新谷かおる氏が語る、愛すべき航空機たち 「原点は松本零士氏のスタジオに」 | マグミクス

    航空戦記マンガ『エリア88』などの名作を手掛けた新谷かおるさんの画集『新谷かおる航空機グラフィティ 著者が語るビジュアルガイド』(玄光社刊)が、2023年7月28日に刊行されます。40年余にわたるマンガ家生活で描かれた航空機を収録しています。新谷かおるさん人に、自身が描いてきた航空戦記マンガについて聞きました。 ヒコーキの爆音が、子守り歌替わりだった 『新谷かおる航空機グラフィティ 著者が語るビジュアルガイド』(玄光社)収録の、『エリア88』の主人公・風間 真。最初の搭乗機・F-8Eクルセイダーで空を駆ける 『エリア88』など航空戦記マンガの名手として知られる新谷かおるさんは、第二次世界大戦で活躍したレシプロ機から戦後のジェット機まで、たくさんの航空機を描いてきました。2021年に重版となった画集『新谷かおるARTWORKS』の反響に応え、『新谷かおる航空機グラフィティ』(以上、玄光社刊

    『エリア88』新谷かおる氏が語る、愛すべき航空機たち 「原点は松本零士氏のスタジオに」 | マグミクス
  • 『水星の魔女』の後「初代ガンダム」を見る人が急増 冒頭で「え、待って?」 | マグミクス

    シリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のヒットをきっかけに、初代『機動戦士ガンダム』を見る新規ファンが急増しています。なかにはシリーズ初心者の若者も多く、「初代ガンダム」の怒涛の展開に驚愕する声もあるようです……。 2023年6月現在放送中のアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(以下、『水星の魔女』)をきっかけに、初代の『機動戦士ガンダム』を視聴する新規ファンが増えています。なかにはシリーズ初心者の若者も多いようで、「初代ガンダム」のストーリー展開、特に第1話 に驚いている声も出ていました。 2022年に放送開始した『水星の魔女』は、シリーズのなかでも異色の世界観を展開し、「学園モノ×女性主人公」の、比較的「若者ウケ」しやすい作品となっています。一方、シリーズの初代作品である『機動戦士ガンダム』は、通称「宇宙世紀シリーズ」と呼ばれる王道の「戦争モノ」で、過酷なシーンが描かれること

    『水星の魔女』の後「初代ガンダム」を見る人が急増 冒頭で「え、待って?」 | マグミクス
    laislanopira
    laislanopira 2023/06/12
    わずか一年というか数か月で、新兵器が続々開発・量産・投入されすぎな感もある
  • アニメファン激怒! TV局の無責任対応、署名運動も巻起こった『勇者ライディーン』再放送の悲劇 | マグミクス

    1976年、ロボットアニメ『勇者ライディーン』の再放送で、とある回が関東圏ではなぜか放送されませんでした。ファンが激怒し、署名運動まで巻起こった理由とは? 1963年の『鉄腕アトム』から、幼い子供のための番組というしつらえで始まった日のTVアニメーション。しかしその後十年足らずの1972年には『マジンガーZ』、1974年には『宇宙戦艦ヤマト』と、アニメは実質的に「子供のための番組」という枠をはるかに越えたものになっていきました。 同時に、共に育った子供たちもまた、ハイティーンに達すると、アニメーション番組は幼い子供のものだけにとどまらないとの想いを、ファンクラブ活動や同人誌活動などを通し、自らの手で発信するようになります。 ちょうどそんな時期、1975年から放送されたのが、今も根強いファンを持つ『勇者ライディーン』(東北新社)というスーパーロボットアニメです。 後に『機動戦士ガンダム』を

    アニメファン激怒! TV局の無責任対応、署名運動も巻起こった『勇者ライディーン』再放送の悲劇 | マグミクス
  • 2年間完走、アニメ『ダイの大冒険』が復活できた複雑な事情 放送中は言えなかった「ネタバレ演出」 | マグミクス

    復活作品としては異例の100話放送という高いハードルを乗り越えたTVアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』。どうして最初から2年間という放送スケジュールが組めたのでしょう? そこにはファンの熱意がありました。 改めて見直すことで分かる、『ダイの大冒険』の秘密 TVアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』最終話記念ビジュアル  (C)三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 (C)SQUARE ENIX CO., LTD. 最終回放送後も人気が衰えることがない、TVアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』。いわゆる「ダイロス」とファンから呼ばれている喪失感も、2年以上の期間であたりまえだった放送がなくなったことが大きな理由かもしれません。 ファンにはいろいろな方がいると思いますが、改めてこれまでの放送を最初から見直している人もなかにはいるようです。そしてこの「再見」によ

    2年間完走、アニメ『ダイの大冒険』が復活できた複雑な事情 放送中は言えなかった「ネタバレ演出」 | マグミクス
  • 「ガンダム」ブームの立役者は女性だった? 低視聴率だった初回放送を熱心に観ていたワケ | マグミクス

    「『ガンダム』は男性主体のコンテンツだ」という認識を持つ人もいまだ多いでしょう。しかし、ファーストガンダムの放送当時を振り返ると、熱心に応援していたのはむしろ女性ファンでした。 「ガンプラ」という名前を知らない人は、まずいないでしょう。言わずと知れた『機動戦士ガンダム(以下ガンダム)』に登場するロボット「モビルスーツ(以下MS)」のプラモデルである「ガンプラ」は、日のみならず、世界中で人気のアイテムです。 最近では、プラモデル作りを愛好する女性も多くなりましたが、それでも「プラモデルと言えば男性の趣味、当然、ガンプラを愛好している主力も男性で、MSでの戦いが繰り広げられる『ガンダム』は男性主体の人気コンテンツだ」そうした認識を持つ人はいまだ多いでしょう。 では、実際はどうだったのでしょう。1979年に放送が開始された『ガンダム』を熱心に応援した最初のファンは、むしろ女性でした。 彼女たち

    「ガンダム」ブームの立役者は女性だった? 低視聴率だった初回放送を熱心に観ていたワケ | マグミクス
  • アニメ『ドラえもん』に「父」がほとんどいない理由とは? 他の国民的アニメにない「目線」 | マグミクス

    あなたはのび太のパパの名前を言えますか? なぜか「父親」の影が薄い『ドラえもん』の世界。その理由を他の国民的アニメと比較しながら紐解いていきます。 他の国民的アニメは父親登場が必然だった? 『ドラえもん』の物語を動かす主要人物は、のび太とドラえもん、ジャイアン、スネ夫、しずかの5人。画像はアニメ「ドラえもん」主題歌「夢をかなえてドラえもん」(日コロムビア) 日に国民的アニメと呼ばれるものがいくつもあります。なかでも、何十年にもわたって放送されている『サザエさん』(原作:長谷川町子)、『ちびまる子ちゃん』(原作:さくらももこ)、『ドラえもん』(原作:藤子・F・不二雄)、『クレヨンしんちゃん』(原作:臼井儀人)をまとめて四大国民的アニメと呼ぶ向きもあるようです。 これら4作品に共通するのは、「家族」が大きな主題として物語に組み込まれてことです。ただ、『ドラえもん』だけはちょっと異質です。そ

    アニメ『ドラえもん』に「父」がほとんどいない理由とは? 他の国民的アニメにない「目線」 | マグミクス
    laislanopira
    laislanopira 2022/02/08
    まだこの記事取り下げられていなかったのか
  • 謎の新習慣「クリスマスにはシャケを食え!」とは 影響は特撮界から「農水省」にも…? | マグミクス

    クリスマスには「シャケをべる」のが定番に? ある特撮番組からネットを通じて大きく広がった、謎の「新習慣」について解説します。特撮界のみならず、思わぬところにも影響が見られて……? 3年前に放送された「スーパー戦隊」作品が発端に 「シャケをえ!」が広まるきっかけとなった、第45話「クリスマスを楽しみに」を収録した、「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー Blu-ray COLLECTION 4」(東映) 数年前からクリスマスが近くなると、「クリスマスにはシャケをえ!」というコメントをネットなどで見かけることがあります。知らない人は「ポカン」とするコメントですが、それは今からちょうど3年前の2018年12月23日に放送された作品に理由がありました。 その作品こそ、スーパー戦隊シリーズ第42作『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』第45話「クリスマスを楽しみに

    謎の新習慣「クリスマスにはシャケを食え!」とは 影響は特撮界から「農水省」にも…? | マグミクス
  • 「ぼうけんのしょが消える」って何が起きていたの? リセットボタンを押していた理由 | マグミクス

    どうして「ぼうけんのしょ」は消えてしまったのでしょうか? 何となく「内蔵電池」が関連していることは知っている人は多いはず。この記事では具体的な仕組みについて平易に解説します。 「おきのどくですが…」涙の理由を今こそ解き明かす! 『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(画像は同作のAndroidアプリ版)  (C)1988, 2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved かつてテレビゲームに夢中になっていた子供たちは同時に「セーブデータの守り人」でもありました。現在の10代、下手すれば20代前半の方々には通じない話になりつつありますが、ファミリーコンピュータ(以下、ファミコン)ソフトに保存されたセーブデータはろうそくの火ほどにやわなものだったのです。 その代表例が「ドラゴンクエスト」シリーズにおける「ぼうけん

    「ぼうけんのしょが消える」って何が起きていたの? リセットボタンを押していた理由 | マグミクス
  • 『うる星やつら』アニメ放送40周年 クレームが絶えず、打ち切りの可能性も… | マグミクス

    「ラブコメ」をアニメに根付かせたヒット作『うる星やつら』。その過激な描写で放送中はPTAなどからクレームが多かった作でしたが、それも子供たちを引き付けるだけの魅力があったからでした。 10月14日は1981年にTVアニメ『うる星やつら』が放送開始した日。つまり2021年で40周年になります。 『うる星やつら』は当時「週刊少年サンデー」で連載されていた人気マンガで、高橋留美子先生の連載デビュー作でした。初期はまだ高橋先生が大学生だったため短期集中連載で、大学卒業後に格的な連載を開始します。初期の頃から人気が高く、いつも初版が数日で売り切れていました。 それほどの人気マンガだったことから、アニメ化は必然ともいうべき流れだったと思います。もちろん注目していたのはアニメ業界だけでなく、よみうりテレビと円谷プロで実写ドラマとしての企画も動いていました。もしも、この企画が成立していたらアニメ化はお

    『うる星やつら』アニメ放送40周年 クレームが絶えず、打ち切りの可能性も… | マグミクス