タグ

2005年9月26日のブックマーク (22件)

  • 参加型ジャーナリズムと「衆愚」のあやうい関係 - すちゃらかな日常 松岡美樹

    ちょっと前にブログ「~大ブロ式~」さんからご指名でトラバをもらってたんだけど、反応しそこねてた。で、2点に絞って反応してみる。1点は「参加型ジャーナリズム」なるものが、いわゆる衆愚に陥る可能性について。もう1点は民主主義と衆愚のあやうい関係についてだ。 まず初めにお断りしておくが、私自身はことさら「ジャーナリズム」なる言葉を使う気はあんまりないし、それについてうんぬんするつもりもない。このエントリーはあくまで「~大ブロ式~」さんのトラバに対するリアクションだ。 さて「~大ブロ式~」さんの『ソーシャルブックマークこそが(市民)参加型ジャーナリズムである論』を読むと、「~大ブロ式~」さんが考える発端になったのは、私が湯川さんの「参加型ジャーナリズム」にツッコミを入れたエントリーを読んだのがきっかけらしい。 で、以下、2点だけ、みんなで考える材料を作るために、あえて問題提起をしておきたい。田原総

    参加型ジャーナリズムと「衆愚」のあやうい関係 - すちゃらかな日常 松岡美樹
    laiso
    laiso 2005/09/26
  • Scott's scribble - 雑記。: 匿名以外の2chのメリット(だったもの)

    foursueの随筆日記: 2chをみてるときとはてなをみてるとき http://d.hatena.ne.jp/foursue/20050922#p1 とりあえず読んでいただいて。 この話を2ちゃんねらーの視点で整理してみたいと思う。 このエントリーに関してはオレの独断と偏見と実感が前提となることを先に断っておく。 「2ch」というネット黎明期の終わりに出てきたシステムは今現在において「はてな」のようなシステムに比べ利点が無いように思える。「はてな(というよりブログ)と2chのメリットの差とは?」という話より    「そもそも2chのメリットってなんやねん?」 という話をした方が早い。 「『名無し』というハンドルですらない匿名のメリット」については ここやここなんかで今まで散々書いてきたから置いておくとして、 2chにはもう一つメリットがある。それは    「好みの特定分野について議論をす

    laiso
    laiso 2005/09/26
  • http://d.hatena.ne.jp/foursue/20050922

    laiso
    laiso 2005/09/26
  • はてなグループ作るかもしれません。

    はてなグループ」の凄さを体感する はてなブックマーク経由。 最近、はてなブクマが第二のポータルになりつつあるなぁ。 役に立ちすぎる。 はてなグループは前から作ってみたかった。 ネット上では、すべての情報は、当に簡単に コピーできてしまうので完成品にはあまり価値がない。 だから、視点を変えて、完成品でなく、未完成品にこそ 価値があるのではないかと思っている。 つまり、完成品は、価値が低いというかコピーされてしまって それで終わりだが、それを生み出すプロセスは、絶対にコピーできない ものであり、それこそが、最もネット上で価値のあるものなのだろうと 思う。 だから、常に情報は成長しつづけ、変化しつづけるものとして 提供することが、新しい時代のメディアのあり方なんではないかと 思っている。 一つの情報を、多数の人間がいじくって、それで新しいものを どんどん生み出すことで、そこにコピーというもの

    はてなグループ作るかもしれません。
    laiso
    laiso 2005/09/26
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laiso
    laiso 2005/09/26
    コメント欄としての?B
  • http://d.hatena.ne.jp/kinutakotsu/20050926

    laiso
    laiso 2005/09/26
  • 自ブログの記事をブックマークするのは、意外と便利かも - 『斬(ざん)』

    はてなブックマーク(以下 はてブ )を利用し始め、1ヶ月余りが経ちました。ここらで一度メンテしようと、tag の整理をしはじめたときに気が付きました。 それは、tag を選別( [ はてな ] とか)していて、そこに関連する自分の記事が無いというのは、実に不便だと思ったのですよ。自分の書いた記事がブックマーク(以下 BM )されていれば、関連した他者の記事に混ざって自分の記事が入る。そうすれば、新たに記事をブログで書いた場合に、リンクしたり関連記事や参考記事として利用するのに便利ですよね。記事の最後に付録として付ける場合にも、自分の記憶の中にある自分が関連してると思う自分の記事を調べなくても良い訳ですよね。 まなめさんの『304 Not Modified: 傑作記事を書き上げてしまったブロガーの悩み』のなかで、 4.自分の記事を自分ではてなブックマークしてみる YappoLogs: ACC

    自ブログの記事をブックマークするのは、意外と便利かも - 『斬(ざん)』
    laiso
    laiso 2005/09/26
  • http://d.hatena.ne.jp/Dryad/20050925

    laiso
    laiso 2005/09/26
  • NANAはビジュアル系なんだから - 生活日報

    ■[雑記]NANAはビジュアル系なんだから 10:50 中島美嘉のNANAの曲のライブシーンみたいな映像を見るにつけ、中島美嘉はどうでもいいんだけど、その後ろで演奏している3人に目が釘付け。 BLACKSTONESもTRAPNESTもああいう格好しているということは、もちろんヴィジュアル系とカテゴライズされるべきだ。マンガではさほど違和感なく見ることの出来たメンバー全員のパンクファッションは実写になるに伴い、単に常時パンクコスプレしている子たちと化し、さらに劇中歌をhydeが作曲していることで、ヴィジュアル系であることが補強(というか明示)されている。中島美嘉はホンモノ系アーチストだからまちがっても自分の役がヴィジュアル系ボーカルとは思わず歌唱しているようだが、彼ら(BLACKSTONES)は黒くて目立つ格好をしてポップソングを歌うヤンキー出身のバンドなのだ。 しかし中島美嘉のうしろで演

    laiso
    laiso 2005/09/26
  • http://www.asahi.com/national/update/0926/TKY200509260300.html

    laiso
    laiso 2005/09/26
  • あざけり先生、台風きどり - 禁煙ファシズム発動(大事な人に押し付ける)

    LIFE 今日ここに書く文章は、あまり面白くありません。そのうえちょっと説教くさいです。でも、私はみるみる大事なことを忘れていってしまうので、忘れないうちに書き記します。押し付けがましさ全開で、文章の構成も校正も気にせずに書きます。おかしな点があったらメールで教えてください。私はずっと煙草を吸っていましたが、今ではもう吸いません。なぜもう吸わないのかというと、肺がやられて死にかけ、治療をしたからです。その時点で周りの大事な人たちに「煙草やめなよ」とは言いませんでした。それまでの自分が、「煙草やめなよ」と言ってくれる人をなんだか意見の押し付けみたいで陶しく感じていたからです。自分に対しても自業自得だと思うところもありました。でも、病院に通院・入院するようになって考えが変わりました。病院で知り合い、くだらない話をしたり、ゲームボーイを貸してくれる*1ようになった友達達がみるみる、ガンが脳に転

    laiso
    laiso 2005/09/26
  • Finalbent - Google 検索

    人論で、縄文人や弥生人といった、来なら文化様式の識別語がなんとなく血統に結びつけられているのも、広義に天皇制幻想に近いものだろう。 実際の日人は、古墳時代の各種の移民で成りなっていただけだろう。

    laiso
    laiso 2005/09/26
  • 「愛」を悪口の免罪符にするのはやめたほうがいい - ARTIFACT@はてブロ

    『メガネ男子』はまだ見てないんだけど、 刺身☆ブーメラン(金子健介)のはてなダイアリー - 噂の「メガネ男子」を読んだ http://d.hatena.ne.jp/a666666/20050922/1127320719 で引用されていた文章にちょっとひっかかった。 その結果、身勝手で無礼な発言のオンパレードとなりましたが、それらはみんな、激しすぎるメガネ愛のせい。珍重すべき意見として一部敬称略で公開してしまいます。関係者のみなさまにはこの場を借りて深く土下座。多少のヒートアップはメガネ男子好きに免じてご容赦ください。 無礼な発言を「愛があるから許して欲しい」と言っている、 ARTIFACT@ハテナ系 - タレントのために応援している http://d.hatena.ne.jp/kanose/20050703/talent でも書いたんだけど、女性によるファンサイト系では「タレントへの愛が

    「愛」を悪口の免罪符にするのはやめたほうがいい - ARTIFACT@はてブロ
    laiso
    laiso 2005/09/26
  • 「避モテ」の読みを「さけもて」にした理由 - ARTIFACT@はてブロ

    刺身☆ブーメラン(金子健介)のはてなダイアリー - 「避モテ」の読みは「ひもて」が妥当じゃないのか http://d.hatena.ne.jp/a666666/20050921/1127291358 気付くのが遅れましたが。 「さけもて」という読みにしたのは、発音した時を想定してのこと。「ひもて」じゃ「非モテ」と「避モテ」の区別がつかないから「さけもて」にしたのです。「私立」を「わたくしりつ」と読むようなもので。 という訳で、ひっかけであることを追記しながら、読みは「さけもて」を提唱したいのですがご意見お待ちしております。

    「避モテ」の読みを「さけもて」にした理由 - ARTIFACT@はてブロ
    laiso
    laiso 2005/09/26
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laiso
    laiso 2005/09/26
  • 女子ズキ女子論 - うのんぼ

    ■[thought] 女子ズキ女子論 「酉の市の売れ残り」のニゴさんが、「女子ズキ女子」という存在について言及されていた(http://d.hatena.ne.jp/nigo/20050924#p2)ので、それについて私の経験を絡めつつ、思うところを述べたい。 私は、先生の9割5分が女性という中高一貫の女子校に通い、学校から家が遠かったために寄り道はせず、同じ理由で塾にもいかず、母子家庭の一人娘、という凄まじいまでに女ばかりの環境下で思春期を過ごしたため、基的には男性が苦手である。これに加え、酸いも甘いもわからぬ齢13にして腐女子道を歩み始めたことで、現実の男性からの逃避に拍車がかかってしまった。 共学の大学に通い始めて三年、多少は慣れてきたものの、いまだに男性という未知の存在に対する質的な恐怖心が抜けていないように感じる。 しかし私が最も苦手なのは、男性の前になると豹変するオンナと

    laiso
    laiso 2005/09/26
  • 待望の第2弾、SAW2のトレイラームービー

    病院からもらった抗生剤も、何度も飲んでいるうちに効かなくなってしまうように、グロなホラーも何度も見ているうちに耐性がついてくるものなのです。で、何がいいたかったのかというと、週末友人の家に泊まりにいったのならば、体中ダニらしき虫に刺されまくってしまったわけで、どういうわけか胸と太もも、股間のばかりを刺されまくってしまったわけで、それをボリボリ掻き毟っていたら見まごうほどのキスマークのそっくりさん。そういう愛され方ってあるんだなーってそういうことじゃなくて、その友人はそんなエロダニの館に住んでいるにもかかわらず一箇所たりとも刺されたことがないとかいうのは偶然じゃなくってジェラシーでもなくてエロダニ耐性ができてしまったと、そういうつながり方でよろしいでしょぅか?なので前回のSAWを見た人の場合には、もっと激しいものを期待してしまっている以上裏切らない耐性アジャスタをはずす仕上がりになってたみた

    待望の第2弾、SAW2のトレイラームービー
    laiso
    laiso 2005/09/26
  • はてなダイアリーを引っぱっていたひとたちはどうなった? - シナトラ千代子

    コミュニティの均質化と深化と分化と、というメモ。 はてなダイアリーを引っぱっていたひとたちはどうなった? そもそも最初にはてダを引っぱっていったようなひとたちにはもともと新しいもの好きなところがあるひとたちが多いのは当然で、そういうひとたちがひとつの流れをずっと引っ張っていく、ということは(ほかの分野を見ても)だいたい少ない。それは新しもの好き=飽きっぽいという面も多分にあるかもしれないものの、全体が大きくなってきたときに引っ張っていく資質ではない、ということでもあるんだろうと思う。簡単に言えば、身軽でいたい、というような。そういうひとが多いんじゃないか。 はてダの規模が大きくなれば、共通する雰囲気は希薄化するし、初期の混沌から抜け出せばひとつの集団のカラーが均質化の方向へ向かうのも自然な流れ。 二者択一だけれど、見えるのはひとつ 均質化がそこそこに進めば、嫌気を感じてそこから離脱するため

    はてなダイアリーを引っぱっていたひとたちはどうなった? - シナトラ千代子
    laiso
    laiso 2005/09/26
    ?bにあてはめ
  • livedoor サーチ 登録サイト 検索結果 : エンターテインメント > 萌え

    エンターテインメント 音楽, 芸能人・タレント, 韓流, お出かけ・レジャースポット, テレビ, マンガ・アニメ, 萌え, 文学・書籍, 新聞・雑誌, ゲーム, ... メディア・ニュース テレビ, ジャンル別ニュース, 雑誌, コミュニケーション, 時事・トピックス, ブログ(Blog), ラジオ, 新聞・通信社, 関連研究・学問, ランキング・データ, ... スポーツ 球技, スポーツ選手, ウィンタースポーツ, アウトドアスポーツ, 体操・フィットネス, モータースポーツ, ウォータースポーツ, 大会・イベント, サッカー, 野球, ... ビジネス・経済・産業 企業, 就職・転職, 国際ビジネス, ビジネスライフ, 起業・経営, 団体・組織, マネー, 地域振興, マーケティング, 株, ... 暮らし・趣味 シニア, 住まい, 趣味, お出かけ・レジャースポット, こども, 乗

    laiso
    laiso 2005/09/26
  • サイコドクターぶらり旅(2005-09-25) - [映画]G.O.R.A.

    ▼ G.O.R.A. 話題の大作SF映画『G.O.R.A.』のDVDを入手したので見てみた。 そんな映画知らんぞ、どこで話題なんだ、といわれそうだが、トルコでは大いに話題である。2004年公開のトルコ映画で、なんでもトルコでは初のSFコメディ映画だそうである(IMDBのページ)。もっとも、Turkish Star TrekとかTurkish E.T.とかいう作品もあるので、これまでSF映画がまったくないというわけではなさそうだが、ここまで格的にCGや特殊効果を多用した映画は初めてのよう。脚・主演はトルコでは有名なコメディアンのジェム・ユルマズ。ユルマズは、主人公アリフと敵役ロガルの二役を演じている。 たぶん日ではまず公開されないので、ちょっと詳しく紹介しておこう。 主人公は、観光客相手にトルコ絨毯を売ったりインチキツアーガイドをしたり(日人観光客も出てくる)、ニセUFO写真を作

    laiso
    laiso 2005/09/26
  • 最近冷静さに欠けすぎている。 - 夏の葬列

    564 名前:Mr.名無しさん 日のレス 投稿日:2005/09/24(土) 10:34:59 好きな子は彼氏がいないから問題ないな(´д`) 566 名前:Mr.名無しさん 日のレス 投稿日:2005/09/24(土) 11:25:19 >>564 安心してる所悪いけど 彼氏がいない=誰ともセックルしない では無いからな。 384 名前:('A`) 日のレス 投稿日:2005/09/24(土) 00:00:56 0 健全なギブアンドテイクこれは何事にも大事。お互いが様々なギブアンドテイクを何度も守り抜いて、「ああ、こいつは自分だけが得しようとかそういう汚いことはしない」と絶対的な信頼を築いた先にあるのが「(物質的な)見返りを求めない愛」なんだよな。もちろん物事の価値は人によって違うから、取引をするときはお互いの価値の認識をすり合わせしないといけない。そういった相手との価値観の摺りあ

    laiso
    laiso 2005/09/26
  • http://www.geneye.com/flashmt/archives/000201.html

    laiso
    laiso 2005/09/26