タグ

ブックマーク / www.outdex.net (14)

  • 朝日新聞に綿矢りさと田辺聖子の対談記事 : 小心者の杖日記

    1月3日付けの朝日新聞朝刊に、綿矢りさと田辺聖子の対談記事が掲載されました。現在のところasahi.comには掲載されていない模様です。この記事を読むために、久しぶりに新聞紙に触れましたよ。 対談では古典文学、作品の評価基準、作家生活について語り合っているのですが、面白かったのは以下の部分。 綿矢 私は自分がを書くようになって書評が出てることを教えてもらうまで、書評というものを知らなかったんです。 田辺 そうなの? 綿矢 書評というジャンルも、評論家という人の存在も知らなかった。書評を手に取るということは今までの生活ではまずなかったし、同じ世代の人も、特に意識はしてないと思う。 このちょっと浮世離れしている感じが、綿矢りさという作家の魅力の一部のように感じます。それとも、彼女の感覚のほうが同世代には一般的なのでしょうか。 情報をくださったゼラ泉さん、ありがとうございました!

    laiso
    laiso 2007/01/06
  • 謝罪と誓約 : 小心者の杖日記

    この場を借りて、謝罪と誓約を記させていただきます。 僕は先月、知人の21歳の女性(以下、Aさん) がをmixiでアクセス禁止にしたことに怒り、朝の4時台に20件の留守番電話メッセージを残し、1日に60回以上の電話をしました。その留守番電話メッセージには、AさんとAさんの仕事仲間への中傷(そこには人種差別的な言葉も含まれます)、プライヴァシーを人にばらす、仕事を妨害する、という脅しも含まれていました。 この件が警察に伝わり、7月7日に警察署から呼び出され警告を受けました。Aさんが被害届けを出せば、都条例、ストーカー規制法、名誉毀損、脅迫の罪に触れる可能性もありましたが、共通の知り合い、Bさんから提案をいただき、それ以上の刑事、民事事件への発展を避けるためのAさんとの直接の話し合いを、7月10日にBさんの立ち会いのもと、行いました。 そしてこの謝罪と誓約をここに公開することにいたしました。

    laiso
    laiso 2006/07/15
  • 404 Not Found - HIDEKI kangeki

    404 Not Found Thanks for your visiting www.outdex.net. HIDEKI kangeki.

    laiso
    laiso 2006/07/14
  • はてなアンテナの更新情報取得の大幅な遅延について : 小心者の杖日記

    最近、のいくのサイトの更新情報がはてなアンテナに取得されないな……と感じていたのですが、あまりに同じ状況が続くのではてなに問い合わせたところ、登録ページ数の増加に伴って巡回の遅延が発生しているとのことでした(この件はまだはてなアンテナ日記でアナウンスされていません)。 自分のこの「小心者の杖日記」は、更新のたびに手動更新チェッカーで更新情報をはてなアンテナに反映させているので、こんな状況になっているとは気づきませんでした。そしてマイミクシィの中には、手動更新チェッカーを使ってもサイトの更新がはてなアンテナに反映されないという人もいます。 試しに、6月17日の5:30頃に「小心者の杖日記」を更新をして、そのまま手動更新チェッカーを使わずに寝たのですが、起きて11:30に確認したところ、はてなアンテナにはまだ更新情報が反映されていませんでした。これは有料サービスとしては、大変残念な状況です。

    laiso
    laiso 2006/06/17
    なるほど
  • 凶悪! また偽堀江ブログが登場 : 小心者の杖日記

    nikkansports.comに「また“偽堀江ブログ”タイトルだけ同じ」という記事が。いったいどこのブログなんでしょう、まったく紛らわしいことこのうえないですね。 で、いつものように熊x栗x淳也のないしょ話を見たら……あれ?

    laiso
    laiso 2006/05/15
    「ヘッダの堀江被告を動画gifで回転させるべきだ!」って書かないと!
  • タイ・フェスティバル : 小心者の杖日記

    代々木公園でのタイ・フェスティバルへのいくと行ってきました。 事前に心配されていた通り、生憎の雨天。人の数も例年に比べて少なめでした。そこで僕らは、ここぞとばかりにタイ料理べたり、買い物をしたりすることに。タイ米などの料のほか、タイなどのCDを7枚買ってきたので後日ご紹介しようと思います。 そのうち寒くなってきたので、会場で会えた速水健朗さん、大熊さん、Dirk_Digglerさん、ぼんやり上手さん、ミタサヨコさんほかの皆さんと喫茶店へ移動しました。

    laiso
    laiso 2006/05/14
  • 断片部周辺のオフ会 : 小心者の杖日記

    このエントリーのトラックバックURL : http://www.outdex.net/mt5/mt-tb.cgi/16060 このリストは、次のエントリーを参照しています: 断片部周辺のオフ会: Title: 断片部呑み会((「オフ会」という言葉はちょっと苦手。)) Excerpt: に言ってきました。参加メンツは断片部周辺のオフ会 : 小心者の杖日記を参照のこと。このところ、諸事情あって酒量をセーブしていたこともあってか、悪酔いするこ...[続きを読む] From: Fragments d'un discours de pêle-mêle Date: 2006.03.17

    laiso
    laiso 2006/03/17
  • ホリエモンが回転したあの聖地を探訪 : 小心者の杖日記

    皆さんは覚えてらっしゃるでしょうか、ライブドア前社長であるホリエモンこと堀江貴文容疑者がダイナミックに回転していたものの、ライブドア事件のために一ヶ月足らずで放送打ち切りになってしまったあのCMを……。 では覚えていない方に見ていただきましょう、ライブドアオートのCMです! このCMが撮影されたのは桜木町だという情報をYouTubeのコメント欄でいただいたので、今日横浜のみなとみらいへ行ったついでに現地を見てきました。ありましたよ、ライブドアオート・カートレット横浜が。ライブドアオートはライブドアとの資・業務提携を解消する方針のようですが、店舗はライブドアオートという名称のまま営業中。間違いなくCMと同じ場所だと確認し、写真を撮ってきました。 残念ながら、自分が回転しながら店舗から出てくる様子を撮影するのは無理な状況でした。さすがに。

    laiso
    laiso 2006/02/26
  • YouTubeが面白い3つの理由(今日話したことそのまま) : 小心者の杖日記

    どうも宗像です。えー、またインターネットの話で恐縮なんですが、YouTubeというサービスを紹介しようと思います。YouTubeを見てる人っていますか? (会場を見渡して)ふたり。 (プロジェクターのスクリーンを見ながら)これがYouTubeでして、僕はもう寝ても醒めてもYouTubeっていう状態なんです。まずログインを……なぜかログインできません! (会場笑) YouTubeを簡単に表現すると、動画版のFlickrなんです。その面白い理由を3つ挙げていこうと思います。 1.ネットワーク YouTubeにはソーシャル・ネットワーキング・サービスとしての機能もあって、友達を作ったり、動画についてコメントを書きこんだりもできます。 たとえば「NARITA DOMU」と検索すると、もうこの間のオリンピックでの成田童夢の動画を見れるわけです。あー、テンション高いですね。 (会場笑) コメントを見る

    laiso
    laiso 2006/02/18
  • ライブドアが生んだアイドル・ユニット「Kaori@livedoor PHOENIX」が活動休止に : 小心者の杖日記

    laiso
    laiso 2006/01/31
  • ホリエモンは東京拘置所へ着いた車から回転しながら降りるべきだ : 小心者の杖日記

    すいません、またライブドアオート開店CMをリンクします。自動車で運ばれてたもんで……。 個人的な話になるのですが、今日逮捕されたライブドアの堀江貴文社長(現在は堀江貴文容疑者か)と僕は同じ1972年生まれです。彼のこれまでの生い立ちと経歴を考えるとき、ふと人生について考えさせられます。

    laiso
    laiso 2006/01/23
  • 群がる報道陣の前にホリエモンは回転しながら現れるべきだった : 小心者の杖日記

    このエントリーのトラックバックURL : http://www.outdex.net/mt5/mt-tb.cgi/16274 このリストは、次のエントリーを参照しています: 群がる報道陣の前にホリエモンは回転しながら現れるべきだった: Title: ホリエモンを持ち上げていたのはどこの誰? Excerpt: 各メディアでホリエモン叩き、堀江を利用しての自民叩きが激しいがその堀江を「時代の寵児」ともて囃していたのは他ならぬマスコミである。その中でも朝日新聞と民主...[続きを読む] From: わたしさくらんぼ Date: 2006.02.10

    laiso
    laiso 2006/01/17
  • 「30-35」vol.7 「イカ天」特集 : 小心者の杖日記

    laiso
    laiso 2006/01/02
  • サイトがローカルディスクに還る日(ある死とテキストサイトの消滅によせて) : 小心者の杖日記

    近藤令子さんの「tapestry - 私が死んだ後は」を読んで、日常に不意に「死」が忍び込んでくる瞬間の感覚をありありと思い出しました。 でも、私が残した荷物は誰が片付けるのだろう? 僕も自分の残すであろう荷物――例えばこのサイト――について考えてしまいました。 以下のテキストは、2002年に発売された「テキストサイト大全」(→amazon.co.jp)に寄せたものです。「テキストサイト大全」は、出版社・ソフトマジックの倒産によってすでに絶版となっています。 * サイトがローカルディスクに還る日(ある死とテキストサイトの消滅によせて) 宗像明将 あなたはパソコンに電源を入れる。インターネットに接続して、自分のホームページのファイルをローカルディスクからアップロードして更新する。毎日のアクセス数に一喜一憂する。意味がないと思いつつ、アクセス解析を一日に何度も見てしまう。他人のサイトを巡回する

    laiso
    laiso 2005/12/23
  • 1