タグ

lazycameraのブックマーク (1,105)

  • 中年に期待するな弱ったオッさんにはポケモンGOすら理解できない - 山下泰平の趣味の方法

    昔からオッさんがおかしな発言や行動をして、若者が怒るといった事件が頻繁に起きている。しかしこれは若者がダメ、オッさんに期待しすぎだと思う。 私もオッさんでかなり弱ってるんだけど、私は手を洗った後に自分の髪の毛で手を拭く。飯作ってるときは別だけど、普段は手を洗ったら絶対に髪の毛で手を拭く。だから長髪です。これすると朝に髪型整えなくても髪で手を拭くたびに髪の毛ペッタンコになっていって便利なんだけど、小学生でもこんな程度の低い手の拭き方しないと思う。 そもそも髪の毛とか汚ねぇから、手を洗った意味ない。オッさんが髪の毛湿らせて歩行してるだけだし、私だってこんな悲しいことは止めたいのだが、弱ったオッさんは気力と記憶力がない上に、人の話を聞かない。弱ったオッさんというのは、ないない尽しの三重苦であり、悪癖を治すとか無理です。 そして弱ったオッさんは今しか認識できない。今しかないから、未知との遭遇しても

    中年に期待するな弱ったオッさんにはポケモンGOすら理解できない - 山下泰平の趣味の方法
    lazycamera
    lazycamera 2016/08/05
    弱ったおっさん面白すぎわろた。
  • もがく楽天、じわり客離れ 「支持率」アマゾンに軍配 日経MJ消費者調査 - 日本経済新聞

    楽天がもがいている。19年前、三木谷浩史社長が6人で立ち上げた「楽天市場」は1億人以上の会員を抱えるまでになった。しかし一時は年2割だった成長率が数%にまで失速。日経MJの消費者調査では、アマゾンと比べた項目別の支持率で「3勝7敗」と惨敗した。国内インターネット通販の巨人に今、何が起こっているのか。(花井悠希)「見やすさ」「配送」で劣勢鮮明楽天の2015年12月期の「国内EC流通総額」は前期

    もがく楽天、じわり客離れ 「支持率」アマゾンに軍配 日経MJ消費者調査 - 日本経済新聞
    lazycamera
    lazycamera 2016/07/26
    企業にとってのお客さんが誰なのかを考えたら、Amazonは消費者への小売で収益上げてるのに対して楽天は出店料や広告が主な収益なわけで、そりゃAmazonのほうがユーザ目線になるし、楽天は消費者をカモとしか思ってない。
  • お知らせ : 京都新聞

    lazycamera
    lazycamera 2016/07/26
    比叡山から高島トレイルまでで130キロ、もう30kmくっつけて100マイルのUTLB(Ultra Trail Lake Biwa)とかも夢じゃない。けど、登山者の多い比良山では無理っぽいよなぁ。
  • 【悲劇】カバン工場が倒産!?理想のリュックはどうなる?

    新しいモノ作りのカタチ。マニアックな消費者のアイデアをカタチにするプロジェクト。ユーザー視点のデザインで、世の中にないコダワリのプロダクトを制作!ひらくPCバッグ、かわるビジネスリュック、とれるカメラバッグなど。

    【悲劇】カバン工場が倒産!?理想のリュックはどうなる?
    lazycamera
    lazycamera 2016/07/25
    去年の夏ごろの話だとするとマウンテンダックスかな。D社ってなってたし。
  • あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た

    まちを歩くと、なにかとめにつく「HG創英角ポップ体」。ポスターや看板などあらゆる場所でみかける。 たまに、シリアスな注意書きの看板に、にぎやかでたのしげな雰囲気のポップ体がつかわれたりして、おもしろ写真としてネットで話題になったりする。 そんな「HG創英角ポップ体」をつくったひとはどんなひとなんだろう?

    あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た
    lazycamera
    lazycamera 2016/06/23
    創英角ポップ体なんて世の中からなくなってしまえばいいと常々思っているけど、これ読むとちょっとそうも言えない気分になるな。でも、この書体が日本のデザインを残念なものにしているのは間違いないわけで。
  • アマチュアは一眼レフを捨てなさい それがいい写真を撮るコツだ - xevra's blog

    お前は撮るの止めろ。被写体への愛がない奴はどう撮っても見る人を不愉快にさせる。愛のない薄情な人間にカメラは無理。撮影なめんなよ / “写真の撮り方を上達させるワンポイントって、何? - 最後はオプション” https://t.co/ywvSG42ANw — Xevra Lindich (@xev_ra) 2016年6月21日 カメラは不思議な機械だ。ただ単にシャッターを押すだけなのに写した写真からは撮影者の想いが醸し出される。若い男が撮ったスナップなどを見ると、その男がどの娘のことを好きかなんて一目瞭然で分かってしまうほどだ。 好きな人だからどういう角度、どういう仕草が一番心に響くか知っている。つまり自然と最高の一瞬を切り取れるデータベースが出来上がっているのだ。 で、上で紹介したブログの人は 被写体が写っていればいいと適当に撮って奥さんに怒られたので、「このワンポイントだけを抑えればセン

    アマチュアは一眼レフを捨てなさい それがいい写真を撮るコツだ - xevra's blog
    lazycamera
    lazycamera 2016/06/22
    たぶんここに出てくる奥さんは、小手先のテクニックを身につけたほうが怒らないし満足すると思う。「ピンボケでもアングル変でも被写体に対する愛情があるなら滅茶苦茶いい写真になるはず」はウソ。
  • 自動車7社決算、収益力こう変わった

    国内自動車メーカー7社の2015年3月期決算について、これまでの各社の業績データと海外大手メーカーを含めた比較をビジュアルに解説。

    自動車7社決算、収益力こう変わった
    lazycamera
    lazycamera 2016/04/13
    イケてるグラフ。2012年度から2013年度にかけてマツダとスバルがすーっと右上に上がっていくのがかっこいいな。
  • OMM JAPAN 2015 QUICK REPORT with 山と道 | TRAILS(トレイルズ) | トレイルカルチャー・ウェブマガジン

    取材/文/写真:三田正明 去る2015年11月14日~15日(前夜祭13日)、今年もOMM JAPANが開催され、実に「OMMらしい」悪天候に見舞われたものの、大成功のうちに幕を閉じました。 OMM〈The Original Mountain Marathon〉という一風変わったレースについての詳しい解説はTRAILSの過去記事、『BRAND STORY#003 OMM – Product is born in the race.』や山と道のおふたりをフューチャーしてお届けした『HIKER × OMM/ハイカーのためのOMM JAPAN講座』を読んでいただくとして、今回は初めてOMMを取材したライター三田正明によるまったくの初心者目線によるレース・レポートと、ゴール直後の興奮冷めやらぬなか、山と道のおふたりへ行った『HIKER × OMM/ハイカーのためのOMM JAPAN講座』の答え合わ

    OMM JAPAN 2015 QUICK REPORT with 山と道 | TRAILS(トレイルズ) | トレイルカルチャー・ウェブマガジン
    lazycamera
    lazycamera 2015/11/20
    これはいいOMMレポート。出場者大御所揃いだな。来年こそは出てみたい。
  • 定食屋のスタートアップ「未来食堂」が、飲食業界の定説を覆す!?|未来食堂

    未来堂の創業者である小林せかいは東工大数学科卒。かつては日IBM、クックパッドエンジニアでした。そんな彼女がお店に込めた想いと、飲業界の定説を覆す、逆転の発想の数々をご覧ください。

    定食屋のスタートアップ「未来食堂」が、飲食業界の定説を覆す!?|未来食堂
    lazycamera
    lazycamera 2015/10/30
    雲南省あたりのローカル食堂だと、メニューがなくて食材だけが並んでいて「これとこれ炒めて」とか「これはスープで」とか注文するスタイルだけど、それに近いものがあるな。
  • NAKED RUNNING BANDは「軽量、揺れない、擦れない、ボトルを選ばない」 - トレイルランニング総合情報サイト トレイルランナー.JP Trail Runner.JP

    NAKED RUNNING BAND(ネイクド・ランニング・バンド)は、アメリカ在住のアイアンマン・トライアスリートの兄と100マイラー・トレイルランナーの弟のエンデュランススポーツ・アスリートの兄弟が、自らの経験上から求めていた「軽量、揺れない、擦れない、ボトルを選ばない」ランニングバンドを企画デザインしたアスリート目線の製品です。 NAKED RUNNING BAND ネイクド・ランニング・バンド ■価格/¥6,600(税別) ■サイズ/W=ウェスト目安 Ⅰ/XS=25~26インチ(W:約64~68cm) Ⅱ/S=27~28インチ(W:約69~73cm) Ⅲ/M=29~30インチ(W:約74~78cm) Ⅳ/L=31~32インチ(W:約79~83cm) Ⅴ/XL=33~34インチ(W:約84~88cm) 細身の「アスリートフィット」製品です。実寸より小さいサイズですと、腹部の圧迫が強く

    NAKED RUNNING BANDは「軽量、揺れない、擦れない、ボトルを選ばない」 - トレイルランニング総合情報サイト トレイルランナー.JP Trail Runner.JP
    lazycamera
    lazycamera 2015/10/07
    こんなのを待ってた。これがあれば、どんなパンツもTNFの6ポケットみたいにできる。ウルトラスパイアQUANTUMの進化版って感じ。背面にジャケットホルダーがついているのがいいな。
  • OS X El Capitan(10.11.2)搭載のヒラギノフォントと弊社製品版フォントについて|ヒラギノサポート

    OS X El Capitan(10.11.2)搭載のヒラギノフォントと 弊社製品版フォントについて 2015年12月11日掲載 平素は弊社製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。 Apple社からリリースされた「OS X El Capitan 10.11.2(以下「OS X 10.11.2」という)」に搭載のヒラギノフォントと「製品版/従来版フォント(※)」との互換性、使用上の注意点などをご説明いたします。 ※製品版/従来版フォント:弊社製品版、MORISAWA PASSPORT製品版、OS X 10.7~10.10搭載版 <OS X 10.11.2の変更点> OS X 10.11.2にて、OS X 10.11~10.11.1で発生していた非互換項目のうち、最も深刻な「異体字テーブルの不具合」が修正されました。 これにより深刻な不具合は解消しましたが、製品版/従来版フォントとは濁点の

    lazycamera
    lazycamera 2015/10/02
    これはちょっとまずいことになるんじゃなかろうか。当面、El Capitanへのアップデートは控えておいたほうがいいかな。
  • 地味だが便利!「iOS 9」の知っていると得する新機能18選 | ゴリミー

    「iOS 9」における基的な機能については上記記事にまとめてあるが、最新バージョンには他にも地味ながらも便利な機能が多数用意されている。記事では「iOS 9」の目立たないけど役立つ新機能をまとめたので、参考にどうぞ! 1. いざという時のための「低電力モード」 「設定」アプリの中に「バッテリー」という項目が追加され、これまで「一般 > 使用状況 > バッテリーの使用状況」なども同項目の中に表示されるように。 「低電力モード」を有効化した場合、メールの取得、アプリのバックグランド更新、自動ダウンロード、一部のビジュアルエフェクトが無効化またはオフになる。 2. Safariのデスクトップ表示切り替えが簡単に 2-1. 共有シートからワンタップで切り替え可能に 「iOS 8」の場合、アドレスバーをタップし、画面全体を下方向にスワイプすると「デスクトップ用サイトを表示」という項目が表示される

    地味だが便利!「iOS 9」の知っていると得する新機能18選 | ゴリミー
    lazycamera
    lazycamera 2015/09/18
    iOS9、地味に便利そうなのでアップデートする。
  • 「また人工肉か…たまには本物の肉が食いてえなぁ…」っていいながら嫌そうにサラダチキン食うと : お料理速報

    「また人工肉か…たまには物の肉がいてえなぁ…」っていいながら嫌そうにサラダチキンうと 2015年09月09日22:00 カテゴリネタ・雑談 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 23:35:48.145 ID:ept+aJOE0.net 楽しい 関連記事 てめえらって遺伝子組み換え品に抵抗ある?「人工肉ハンバーグ」の衝撃、肉の生産も消費も、根から変わる農家オワタ\(^o^)/ 3Dプリンターで「べ物」を印刷へなんで逆電子レンジってないの? スポンサード リンク 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 23:36:41.413 ID:vnW8Wv+x0.net ひとりSFあそび 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/07(月) 23:38:05.049 ID:ept+aJOE

    「また人工肉か…たまには本物の肉が食いてえなぁ…」っていいながら嫌そうにサラダチキン食うと : お料理速報
    lazycamera
    lazycamera 2015/09/10
    想像力の無駄遣いすぎてわろた。
  • 「ここはお前らの遊び場じゃねえぞ」—2010年からの5年間を振り返る(2) | 株式会社Backpackers' Japan

    2015年8月20日      私たちが考えること      Tagged with: Author: 石崎嵩人 今となってはバーやカフェを併設したゲストハウスは珍しくないけれど、僕たちがゲストハウスtoco.を開業した2010年、そういった形態のゲストハウスはかなり少なかった。 僕と間君が当時国内の安宿を回った末に出した結論の一つにも「来客者の向けの飲スペースはつくらない」がある。 理由は幾つかあるけれど、「カフェやバーにするスペースがあるならベッドを置いて収容人数を増やした方が収益が安定するから」ということが大きい。これは色んな宿を訪れる中で他のホステルのマネージャーからもらったアドバイスでもあり、供給の少なかった当時の東京では特に、正鵠を射た話だった。初めての事業で失敗が出来ない僕らはより安全な道を選ぼうと思ったのである。 他にも理由を挙げると、外から来た人が頼んだカクテルを飲ん

    「ここはお前らの遊び場じゃねえぞ」—2010年からの5年間を振り返る(2) | 株式会社Backpackers' Japan
    lazycamera
    lazycamera 2015/09/10
    なんか、いい話。そして、こんなゲストハウスがあるの知らなかった。
  • イケハヤの記事が超つまらない理由

    ぼくの考えは1ミリも変わらない、どころか、この確信は強固になっているので、あらためて書いておきましょう。 一日中ブログばっかり書いてる人のブログはつまらない。 わかりますか。専業ブロガーのブログはダメなんです。もう、読んでて全然面白くない。 異論がある?異論は認めません。じゃあ面白いブログを教えてくださいよ。ぼくは当に、ブロガー専門で生活している人のブログで「面白い!」と思った試しがありません。 なぜか。教えて差し上げましょう! 1. 守りに入っている まさにイケダハヤトさんが書いてる「まだ東京で消耗してるの?」のブログは象徴的で、あれつまらないと思うんですよ。イケハヤさん見てますか〜?つまらないですよ、最近。 いや、イケハヤブログは良くできてますよ。セルフメディアとしては日一だと思います。煽り見出しの選択もうまいし、それとは分からないようにこっそりとチマチマ稼ぐマネタイズもうまいです

    イケハヤの記事が超つまらない理由
    lazycamera
    lazycamera 2015/09/09
    「毎日3時間しかネットを見ずにあとはハードな仕事をしたり美味いモノを食ったりしている田端信太郎」にワロタ。最後にしれっとはあちゅうも巻き込むとか。元ネタはこれですね→ http://www.ikedahayato.com/20150908/41559313.html
  • サイゼリヤ100%☆活用術 前編 - 食べるそして考える

    先日ネットで妙な記事を見かけた。 女子を誘ってドン引きされる/許される飲店、というタイトルで、要するに名の知られたチェーンの飲店をそういう基準で格付けした物である。 ネットによくある雑なネタ記事というそれ以上でもそれ以下でもない他愛もない内容ではあったが、世の中の人々がチェーンの飲店に対して抱くパプリックイメージの一つの典型という意味ではそれなりに興味深い物であった。 「女子を誘って許されるチェーン店」としては、まあ容易に予想のつくところだが、ロイヤルホストやスタバみたいな比較的高単価かスタイリッシュな店が並び、「要審議の店」「論外の店」と格落ちすると、マックや松屋などの、安くて実用位の店が並ぶ。 その最底辺のカテゴリーの中には当然、サイゼリヤもあった。 まあそのこと自体は不思議でもないのだが、よく見ると、その一つ上のランクにはジョリーパスタがあり、さらに最高ランクには洋麺屋五右衛

    lazycamera
    lazycamera 2015/08/27
    これは超絶活用させていただきたい!サイゼリヤ行きたい!
  • Firefoxに重大脆弱性。早めのアップデートを : ギズモード・ジャパン

    セキュリティの終わらない戦い。 MozillaはFirefoxブラウザに関する新たな脆弱性を報告しています。その内容とは、他人が自分のパソコンのファイルを勝手に検索し、さらにはアップデートまでできてしまうというもの。かなり緊急性が高そうです。 この問題は「Firefoxブラウザ内のPDFビューワにおけるJavaScriptの取り扱い」によるもの。つまり、AndroidのFirefoxアプリみたいなPDFビューワを内蔵しないアプリには関係ありません。また、盗み出されたフィイルはなぜかウクライナのサーバーに送信されるとのこと。一体、何が狙いなんだろう…。さらに、ファイルがアップロードされた形跡も残らないそうです。 まず、デスクトップバージョンのFirefoxブラウザをお使いの方は最新バージョンの39.0.3になっていることを確認して下さい。そうなっていれば大丈夫。もしそうでなければ、即効でアッ

    Firefoxに重大脆弱性。早めのアップデートを : ギズモード・ジャパン
    lazycamera
    lazycamera 2015/08/10
    Firefoxに「虚弱」性。「即効」でアップデートを!
  • 「創業から2年半、ずっと月給10万円だった」ミドリムシを売る社長が諦めなかった理由

    植物であると同時に動物でもあるという変わった生き物がいる。誰もが子どもの頃に学校で習ったはずの単細胞生物「ミドリムシ」のことだ。ミドリムシは光合成を行う藻類だが、鞭毛で泳ぐ動物のような性質も持つ。植物由来と動物由来の両方の栄養素を作り出すことができるため、ミドリムシの大量培養さえできれば、途上国の栄養問題を解決できる可能性がある。 ミドリムシの学名は「ユーグレナ」。この学名をそのまま会社名にしたバイオベンチャーのユーグレナは、このミドリムシの大量培養に世界で初めて成功したことで知られている。ユーグレナを創業した出雲充氏は若いころにバングラディシュで見た栄養不足問題に心を痛め、人類の糧・栄養問題を解決したいと2005年にユーグレナを創業した。 59種の必須アミノ酸を生成する究極の生物と注目され、長年研究されてきたものの誰も大量培養に成功してこなかったミドリムシ。大量培養が可能かどうか分から

    「創業から2年半、ずっと月給10万円だった」ミドリムシを売る社長が諦めなかった理由
    lazycamera
    lazycamera 2015/08/07
    創業のこととか食料問題からエネルギー分野まで見越したビジョンとか心震えるインタビューだけど、「ミドリムシ」で検索したら胡散臭い健康食品ばかり出てきて…。まあ、だからこそこの会社が成り立つんだろうけど。
  • プログラミングよりも健康づくり? Googleが社員に求める3大必須スキルとは - ログミー

    IVS 2015 Springのセッションの前に行われたインフィニティ・ベンチャーズLLP・小林雅氏とCampus for H・石川善樹氏による特別対談。書籍『最後のダイエット』を出版したCampus for H・石川氏は、オフィスワーカーの健康について、Googleの社員教育で実践されている、寝ること・体を動かすこと・料理することの3つの要素と仕事との関連性を解説。自然に健康になりながら、仕事のパフォーマンスを高める方法を紹介しました。 予防医学の一番のテーマは「オフィスワーカーの健康」 小林雅氏(以下、小林):IVS特別番組、今回は……。 ジャン! 『最後のダイエット』でございます。 今回『最後のダイエット』の著者である、石川善樹さんにお越しいただきました。よろしくお願いします。 石川善樹氏(以下、石川):よろしくお願いします。 小林:僕が石川さんを知ったきっかけはですね、TEDxU

    プログラミングよりも健康づくり? Googleが社員に求める3大必須スキルとは - ログミー
    lazycamera
    lazycamera 2015/07/09
    最近運動するようになって、体を動かすことは大事だなぁと実感しているけど、Googleがそんなところに力を入れていたとは。
  • 世界遺産をめぐって露わになった、安倍政権ニッポンの時代錯誤に歪んだ歴史観と、事実・現実の認識から逃避する精神構造 by 藤原敏史・監督 | 日仏共同テレビ局フランス10

    政府がUNESCOに申請し、めでたくICOMOSの推薦も受けた、幕末・明治の日の産業革命遺構の世界文化遺産への登録が、肝心のUNESCOの理事会21カ国から必要な2/3の賛成票を集められそうにない状況になっている。申請された23施設のうち7つで朝鮮人や中国人の強制労働があったことを理由に反対を表明した韓国政府の主張は、日国内では「韓国の反日宣伝が」という受け取り方になるのだろうが、議長国のドイツなどヨーロッパを中心の国々が理解を示し、賛成を保留しているのだ。ICOMOSの推薦が実質上の世界遺産認定になり、UNESCOではたいがい全会一致で決議するのが通例なだけに、2/3の票を集められないのは異例の事態だと言えよう。 「韓国の反日ロビー活動」に外務省や所轄の文部科学省、文化庁は神経を尖らせ、安倍官邸の内部では韓国へのいっそうの憎悪、敵意すら醸成されているのだろう。世界遺産への推薦決定

    世界遺産をめぐって露わになった、安倍政権ニッポンの時代錯誤に歪んだ歴史観と、事実・現実の認識から逃避する精神構造 by 藤原敏史・監督 | 日仏共同テレビ局フランス10
    lazycamera
    lazycamera 2015/06/15
    世界遺産・世界文化遺産登録に対する冷静な視点と歴史を俯瞰することの大切さ。最近の「日本は素晴らしい!」みたいな風潮は気持ち悪いと思っていたのでとても腑に落ちた。長いけど必読。