タグ

2013年4月4日のブックマーク (10件)

  • ソーシャルゲーム作ってる会社にいるんだが労働監査が入った

    うちはSAPの中でも大手も大手、、、、の関連企業。 エンジニアはリリース間近になると10連泊とか当たり前の状態で、 『リリース終わったら休ませてやる』と言われ必死に頑張っていたんだが、 リリースしたらしたで、次は無茶なイベントスケジュール組まれてまた連泊。 ついに労働監査が入ったらしく、上の連中の『気合だーーー!!(ただしお前らが)』的発言がいきなり鳴りを潜めてワロタw 社員は裁量労働制ってことで残業代一切なし。 代休も取れない(制度がない)し、頑張っても昇給一切なし。 ほんとに1円も上がらない。 理由は『お前の担当ゲームがヒットしなかったから』。 ヒットしない理由はどう考えても別にあるだろうが。 更に恐ろしい事に、派遣で来てるエンジニアも同じ条件での労働が求められる。 これはどういうことかというと…、 →スケジュールやばいから泊まってでもやってくれ →でも契約上の上限時間超えないように

    ソーシャルゲーム作ってる会社にいるんだが労働監査が入った
    ledsun
    ledsun 2013/04/04
    「FWのコード直接弄る」をファイアーウォールと翻訳して目が白黒↓。(フレームワークのことね)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ledsun
    ledsun 2013/04/04
    えっと1kgあたり985円で800%って、輸入前のチーズは1kg123円? 「チーズ及びカード」の項目があるのに「ミルクから得たバターその他の油脂及びデイリースプレッド」を見る? 40%以下の税金を農畜産業振興機構通すと800%?
  • 羽根も可動部もない風力発電「Ewicon」

    ledsun
    ledsun 2013/04/04
    これだと台風の時も止めるだけで良くて羽が折れる心配ない?
  • 「アジャイル」と「ウォーターフォール」 - Digital Romanticism

    アジャイルがダメだと思う7つの理由へのだいぶ遅い反応 導入 もうだいぶ前の話になってしまいましたが、アジャイルに関するブログエントリ「アジャイルがダメだと思う7つの理由」は予想以上に波紋を呼び、それに呼応していくつものエントリが公開されました。発端となったエントリに関していうと、通常であれば必要となる数々の留保事項や前提事項を書かずに切り込んでいるという点において、間違いなく「煽り」であると言えます。ただ、「アジャイル」という言葉をとりまく数々の事象をかなり的確に指摘することによって、「アジャイル」という言葉をパブリックな場所で語っている少なからぬ人たちに対して、(意識的か無意識的かは問わず)ある種のポジショニングを強いたという意味で、実にいい釣り針なのではないでしょうか。 個別の論点に関する「アジャイルでは全体スケジュールにコミットできない」「いや、アジャイルだって全体スケジュールにコミ

    「アジャイル」と「ウォーターフォール」 - Digital Romanticism
    ledsun
    ledsun 2013/04/04
    読みながら「アジャイルができるようになったのは多能工が一定数以上育ったからかもなぁ・・・」などと考えていた。
  • インストールした Linux ディストリビューション名とバージョンを確認するには - PRiMENON:DiARY

    インストールしてから月日が経つと、どのディストリビューションをインストールしたか、ましてやバージョン名を忘れてしまいがちです。それをコンソールから確認する方法です。dmesg で起動画面のメッセージを確認できますが、ディストリビューション名は書かれていなかったりします。また、uname -a でも Linux バージョンとアーキテクチャしか書かれていなかったりします。 cat コマンドで確認する例です。もちろん、less や more でも構いません。 Redhat/CentOS $ cat /etc/redhat-release CentOS release 4.6 (Final) その2。 $ cat /etc/issue CentOS release 4.6 (Final) Kernel \r on an \m Fedora # cat /etc/fedora-release Fed

    ledsun
    ledsun 2013/04/04
    /etc/hogehoge-releaseを探せ!
  • 本の虫: GNU/LinuxのC++11でプログラミングの常識がひっくりかえった

    C++11のコア言語を詳細に解説するを書いている。ライブラリについては書の範疇ではないし、どちらかと言えばコア言語の方が好きなのだが、ライブラリの解説だってやってやれないことはない。せっかくなのでC++11の範囲で非同期処理について書くことにしよう。 例えばあるファイルを全部メモリ上に読み込むような処理を考えよう。ファイルの読み込みは時間がかかる。残念ながら、まだmmapのようなmemory mapped fileは標準ライブラリにないし(あったとしてもこの問題には不適だし)、非同期I/Oもない。そのため、ファイルの読み込みは別のスレッドで行い、結果を元のスレッドに返したい。 これは非常に難しい問題である。別のスレッドを作ってその終了を待たなければならないどころか、その別のスレッドから何とかしてデータのやり取りをしなければならないのだ。それだけではなく、ファイルを読み込むという処理も書

    ledsun
    ledsun 2013/04/04
    「いまどきbが意味を持つ古代の環境なんて一つしかないよね。どれとはあえていわないけど。」
  • 自民・野田聖子氏 「新入社員を雇うときに4割は女性社員にするという法律を作ればいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自民・野田聖子氏 「新入社員を雇うときに4割は女性社員にするという法律を作ればいい」 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/04/03(水) 19:22:54.11 ID:???0 野田聖子・自民党総務会長 国が数値目標を決めて、例えば新入社員を雇うときに4割は女性社員にするという法律を作れば、文句はあるだろうけど流れができる。そこが私と高市(早苗・自民党政調会長)さんとの見解の違い。国がセットしてあげて、命令にするのか、4割雇ったところには税制優遇するのか。そういうことをやらないと日の大企業は動かしにくい。(女性の参加について一定の数値の枠を定める)クオータ制はいずれ検討してほしい。高市さんともしっかり議論し合う。(都内での講演で) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130403-00000009-asahi-pol 2 :名無しさん@13周年:2

    自民・野田聖子氏 「新入社員を雇うときに4割は女性社員にするという法律を作ればいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ledsun
    ledsun 2013/04/04
    具体策としてはおおざっぱすぎると思うけど、方向性としてはアリだと思うなぁ・・・。新入社員はおいておいて、「産休後の復職があったら税制上有利になる」とかあるといいんじゃないかなぁ?
  • 「野球が出来なくなるかもしれない」程度の理由で、他人の人生に口出しはできないと思う件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    「野球が出来なくなるかもしれない」程度の理由で、他人の人生に口出しはできないと思う件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2013年04月04日08:00 夢は、正気では、見られない! 3日に全日程を終了した春の選抜高校野球大会。この大会では、いくつものドラマとともに、ひとつの大きな議論がわき起こりました。済美高校のエース・安楽智大投手の登板過多について、その是非が問われたのです。安楽投手は結局決勝まで登板をつづけ、6回9失点で降板するまで5試合772球の熱闘。優勝は逃すも、全国高校球児の中で最大の光を浴びて大会を去りました。 安楽クンの登板には米紙が「正気の沙汰ではない球数」と評し、日国内からも「当に球児たちの体のことを考えているなら、なぜ球数制限の導入を検討しないのだ」と批判の声が上がっています。しかし、一方で安楽クン自身は「投げすぎという印象はない」と話

    「野球が出来なくなるかもしれない」程度の理由で、他人の人生に口出しはできないと思う件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ledsun
    ledsun 2013/04/04
    口出しすんのは「本人が数億稼ぐかどうか」て話じゃねえよ、その数億はたくさんの人がちょっとずつ払って数億になるんだ。たくさんの人が期待してんねん。その期待を守るか、高校野球の数年で使い切るかって話だ。
  • 携帯電話会社社員 インサイダーの疑い NHKニュース

    通信大手のソフトバンクに去年、買収された携帯電話会社「イー・アクセス」の当時の役員秘書が、買収の発表前に自分の会社の株を購入していたことが、関係者への取材で分かりました。 証券取引等監視委員会はインサイダー取引の疑いで強制調査に乗り出しました。 東京に社がある携帯電話会社のイー・アクセスを巡っては、去年10月、ソフトバンクが買収すると発表し、1万5000円前後だった株価が、1か月余りで6万円台にまで値上がりしました。 関係者によりますと、この買収の発表前に、当時イー・アクセスの役員秘書をしていた20代の男性社員が、証券会社に注文して自分の会社の株をおよそ1000万円分購入していたということです。この社員は、株を売却しませんでしたが、買収の発表から2週間の時点で少なくとも1000万円の含み益があったということです。証券取引等監視委員会は、役員秘書をしていた社員が、買収の情報を知ってインサイ

    ledsun
    ledsun 2013/04/04
    どこの証券会社使ってたんだろう?勤め先の株1000万円分を買おうとしたらチェック入らないか?俺が証券マンなら「不味いっすインサイダーっすよ!」って諌めて、自分のポケットマネーで買うねw
  • サラリーマンの仕事の質がフリーランスよりも低い理由|まだ仮想通貨持ってないの?

    ざっくり言うと… ・会社の予算に縛られるサラリーマンは、クライアントに対して「これ無駄じゃないですか?もっと安くできますよ」と伝えることが難しい。 ・結果として、お金のために、お客様に不必要なサービスも提供してしまう。 ・フリーランスは自分ひとりの予算しか背負っていないので、「これ無駄じゃないですか?予算もっと下げましょうよ」と伝えやすい。 ・結果として、質の高い、無駄のない仕事を提供できる。 とあるフリーランサーの方と盛り上がったので書いてみます。対消費者ビジネスにも通じるところはありますが、特にB2Bのクライアントビジネスにおける話です。 サラリーマンは売上目標に縛られる サラリーマンという身分は、仕事の質を下げる危険をはらんでいます。それは、サラリーマンである以上、会社が持つ「売上目標」に縛られてしまうからです。 たとえば、地方で高齢者向けビジネスを手がけるクライアントが「ウェブサイ

    サラリーマンの仕事の質がフリーランスよりも低い理由|まだ仮想通貨持ってないの?
    ledsun
    ledsun 2013/04/04
    ・サラリーマンは会社のバックアップがあるので、専門外のものも提供可能。 ・フリーランスは売上目標を持ってないと、ダンピングして価格競争に陥る。 の間違いじゃねえの?