タグ

2014年7月13日のブックマーク (9件)

  • 噂のVue.jsをさわってみた - console.lealog();

    なんか流行りにのってる感があります。 参考:vue.js なんかわからんけどはてブの上位に出てた、気象庁のAPIとあわせて使ってみました。 以下、サンプルのURLです。 ソース見た方がはやいかも。 気象庁APIの仕様変更?の影響か、レスポンスが取得できなくなったので、現在動作してません。 使用感なんて語れるほど大した身分ではないのですが、まあこういう風にも見えてるよ、ということでココはひとつ。 20140712追記 いまだぽつぽつブクマされるので追記です。 このサンプルで使ってるVue.jsはバージョンがかなり古いので、そこを念頭に置いた上で読んでください! 最近のバージョンアップでループまわりは記述方法変わってた気もするので。 さわるまえ ドキュメントを読んでる感じ、Angular.jsの時と同じような印象。 「え、コードこんだけでいいの?うわ動いてるすげー!」っていう感じ。 コードのス

    噂のVue.jsをさわってみた - console.lealog();
    ledsun
    ledsun 2014/07/13
    (全然関係ない話だけど)v-のハイフンをタイプミスして、字面で見分けられないで死んだ。アンダースコアにならないだろうか?
  • Scalazの歴史と概要

    class: center, middle # Scalazの歴史と概要 <a style="font-size: 10%" rel="license" href="http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/"><img alt="クリエイティブ・コモンズ・ライセンス" style="border-width:0" src="http://i.creativecommons.org/l/by/2.1/jp/88x31.png" /></a> --- class: middle <img src="https://pbs.twimg.com/profile_images/1931553270/xuwei.gif" width="100" height="100" /> - twitter [@xuwei_k](https://twitter.

    ledsun
    ledsun 2014/07/13
    Scalazの歴史とモジュールと関連(?)ライブラリの紹介
  • W杯前の闘莉王の言葉が頭をよぎる。本当の「日本のサッカー」とは何か?(Number Web) - ブラジルワールドカップ特集 - スポーツナビ

    日本代表がブラジルから帰国して4日後の7月1日、日サッカー協会の原博実専務理事兼技術委員長は記者を前に、W杯での日の戦いを総括した。その中で、気になる一言があった。 「この4年間は、自分たちでボールを動かして相手を崩していくサッカーをやっていこうとしていた。決して間違った方向性だったわけではなかったが、世界の舞台ではもう少しいろんな展開に応じた戦い方が必要だった。 W杯のほかの試合を見ていても、やりたいサッカーがあっても割り切った戦い方をしている国もあった。日は自分たちのサッカーにこだわったけど、それもやりきれなかった。力がなかった。ある時間帯では、南アフリカ大会のような守る戦い方も必要だった。強豪国はそうした引き出しを持っている。今後の監督人事については、自分たちで崩していくサッカーは継続しつつ、なおかつ日人の良さを活かせる指導者を探している」 この中で筆者が気になったのは

    W杯前の闘莉王の言葉が頭をよぎる。本当の「日本のサッカー」とは何か?(Number Web) - ブラジルワールドカップ特集 - スポーツナビ
    ledsun
    ledsun 2014/07/13
    うっちーと長友のカバーリングの動きと左サイドのビルドアップは2010年からしたら信じられない武器。たった4年で2つも増えた。/4年前と変わってないのはエースが守備してること。
  • 男性は女性からのセクハラになぜ耐えられるのか

    職場のキツい見た目した37歳派遣女性がフツメン~イケメンの20代男性社員ばかり狙って年齢・身長・体重を聞いたり、家族構成を聞いたり、出身大学を聞いたり、彼女いないの?寂しくないの?大変ね?と薄笑いを浮かべながらねちっこく聞いたり、脚が細いだの、腰が細いだの、腕がどうだの、身体にまつわる感想を人に対して言ったり、身体を触りはしないものの当に見ていて気持ちが悪いのだけど、(たぶん、仕事にまつわる話や雑談などは一切せず、男性の性的価値を値踏みするような言葉ばかり言うから傍から見ていて気持ち悪いのだと思う)、その状況が2年弱変わらない。やられた男性社員たちはなぜ放置しているのだろう。女性加害者・男性被害者のセクハラというものが理解を得にくいから我慢しているのか、そもそもセクハラされることを不快と思わないのかがわからない。まあ職場の男性がどうなろうと私に直接は関係ないんだけど、誰も行動を起こさな

    ledsun
    ledsun 2014/07/13
    増田はまず被害者(と想定している人)に不快感があったか聞こう
  • Effectively managing memory at Gmail scale  |  Articles  |  web.dev

    Introduction While JavaScript employs garbage collection for automatic memory management, it is not a substitute for effective memory management in applications. JavaScript applications suffer from the same memory related problems that native applications do, such as memory leaks and bloat, yet they must also deal with garbage collection pauses. Large-scale applications like Gmail encounter the sa

    Effectively managing memory at Gmail scale  |  Articles  |  web.dev
    ledsun
    ledsun 2014/07/13
    あとでよむ
  • GitHub - sindresorhus/multiline: Multiline strings in JavaScript

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - sindresorhus/multiline: Multiline strings in JavaScript
    ledsun
    ledsun 2014/07/13
    JavaScriptで複数行文字列を書くためのライブラリ。引数に与えられた関数を文字列化して、正規表現でコメントを抽出する力技実装。React.jsなんていらなかったんや!
  • 天下一クライアントサイドJS MV*レームワーク武道会で話しました #ten1club

    http://connpass.com/event/6910/ 「天下一クライアントサイドJS MV*フレームワーク武道会」でMarionette.jsについてのLTとパネルディスカッションをさせて頂きました。 JavaScriptについて外部で話すの初めてだったのでドキドキしてましたが当にとても面白いイベントでした。 @yosuke_furukawaさんに感謝です。++ ありがとうございます! LT Marionette.jsについてを簡単に説明した感じです。面白みがないですが...。興味があれば見てみてください。 5分でわかるMarionette.jsのいいところ 他の方の発表もみんな面白かったです。Reactが気になっていたのでその辺りも少し聞けてよかったです。 パネルディスカッション @mizchiさん、@damele0nさん、@hokacchaさん、@teppeisさんという豪

    天下一クライアントサイドJS MV*レームワーク武道会で話しました #ten1club
    ledsun
    ledsun 2014/07/13
    Backbone.jsのviewの管理をしてくれる、Marionette.jsの紹介。
  • GitHub - peco/migemogrep: Search/grep against Japanese text using latin-1 text

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - peco/migemogrep: Search/grep against Japanese text using latin-1 text
    ledsun
    ledsun 2014/07/13
    日本語の文章をローマ字で検索出来る。すごい!
  • 串田アキラはブラジルで神! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    ブラジルはフォルタレーザで行われたアニメ特撮コンベンション「SANA」に出演し「機動刑事ジバン」を熱唱する我らが串田アキラ尊師。 客席からのビデオ撮りなので、アキラ尊師の声よりも周りの客の歌声のほうがよく聴こえるが……何、この熱狂! ジバーン! ジバーン! ヒトハダレーデモー ジバーン! ジバーン! ヒトツノタイヨー キドウケイジジバーン! みんな日語で一生懸命歌っている! 実はブラジルでは東映メタルヒーローが大人気なのだ。 串田尊師の熱唱・イン・ブラジルをもっと聴いてみよう。 おおギャラクシー! おおギャラクシー! ブラジルのおともだちもみんな頑張って「ちょーわくせいせんとーぼかん」って歌ってるぞ! 『巨獣特捜ジャスピオン』のメインテーマはアイ高野が歌ってるんだけど、 サブテーマにすぎないこの「超惑星戦闘母艦ダイレオン」の歌のほうがブラジルでは圧倒的に人気がある。それはやっぱりアキラの

    串田アキラはブラジルで神! - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    ledsun
    ledsun 2014/07/13
    ダイレオン、合唱しすぎw