タグ

2010年11月19日のブックマーク (10件)

  • 外国人参政権、「国民主権と矛盾せず」の政府答弁書 - MSN産経ニュース

    政府は19日の閣議で、永住外国人への地方参政権(選挙権)付与について「憲法上の国民主権の原理と必ずしも矛盾するものではない」とする答弁書を決定した。自民党の浜田和幸参院議員の質問主意書に答えた。

    lemur314
    lemur314 2010/11/19
    その答弁書はさておき、政府が矛盾だらけの場合どこに駆け込んだらいいですか。
  • ScanSnapシリーズ最小、新発売「ScanSnap S1100」フォトレビュー

    明日11月20日(土)から発売予定となっている個人向けドキュメントスキャナ「ScanSnap S1100」。簡単に接続して1ボタンでスキャンできるのがこのシリーズの便利なところですが、S1100はこれまでのシリーズの中でも特にコンパクトになっており、A4シートフィードタイプとしては世界最小クラスだそうです。 今回、このScanSnap S1100の実機を借りることができたので、じっくりとなめ回すように観察してみました。 詳細は以下から。FUJITSU:S1100製品情報 箱を持った時点でとても軽い品だと実感。 実際計ってみると外箱の状態ですでに700gを切っていました。 スキャンしたデータをファイリングする補助ソフト「楽2ライブラリ パーソナル V5.0」が同梱されています。 箱の裏側。 ScanSnapシリーズはFUJITSUブランドで、開発・製造は株式会社PFUが行っています。 開封し

    ScanSnapシリーズ最小、新発売「ScanSnap S1100」フォトレビュー
    lemur314
    lemur314 2010/11/19
    社内のフロア毎に1台欲しい。
  • 人材不足のネット企業が狙うSIerエンジニアの市場価値|【Tech総研】

    株式会社クライス&カンパニー コンサルタント 武田直人さん Web/モバイルなどのインターネット業界やコンサルティング業界が得意分野。業界問わず「独自性」「独創性」を持った企業や、「躍動感あふれる」企業から「安定感のある」企業まで、前進し続ける企業に注力している。 IT業界エンジニアの大半は、顧客企業のソフトウェアやシステムを受託して開発する、システム・インテグレーター(SIer)に所属しながら仕事をしている。しかしSIerはかつてほど利益率の高い業界ではなくなった。リーマン・ショック以降の景気低迷は、企業のシステム投資意欲にも影響を与えており、かつてのような大規模システム案件はかげをひそめているのが現状だ。 こうした中でSI系エンジニアの視野に入ってきたのが、ネットサービス業界の仕事だ。ポータル、検索エンジン、eコマース、SNS、マイクロブログ、ネット広告、動画ストリーミングなど、さま

    lemur314
    lemur314 2010/11/19
    だからといって、よし!転職だ!って、なれない。自分の市場価値・・・雇ってって言えない><
  • プログラマのためのUXチートシート — ありえるえりあ

    はじめに http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/aa511258.aspx の 「Windows ユーザー エクスペリエンス ガイドライン」 「ガイドライン」 主に「コントロール」 の抜粋です。 以下の基準で抜粋しました Web UIに応用可能 実用的かつ具体的 自明ではない プライマリUIを目立たせる プライマリ UI 要素を強調するには、以下に従います。 - プライマリ UI 要素は、視線の通り道に配置します。 - タスクを開始する UI 要素は、左上隅または中央上に配置します。 - コミット ボタンは、右下隅に配置します。 - 残りのプライマリ UI は、中央に配置します。 - コマンド ボタン、コマンド リンク、アイコンなど、注意を引き付けるコントロールを使用します。 - 大きなテキストや太字のテキストなどの目立つテキストを使用します。 ユ

    lemur314
    lemur314 2010/11/19
  • 『マックス・ウェーバーを知っていれば、暴力装置は侮蔑表現ではない』は本当?

    野崎 靖仁 @nozaki_yasuhito 仙谷官房長官が自衛隊を「暴力装置」と発言。マックス・ウェーバーは警察や軍隊などの物理的強制力を「暴力装置」と呼んでいるので、自衛隊は当然「暴力装置」です。「暴力装置」という言葉は学術用語なので否定的な意味も肯定的な意味もありません。批判している人はウェーバーを知らないのか? 2010-11-18 11:55:11 RABBIT!! @r_a_b_b_i_t 国会でマックスウェーバーを持ち出すことが論外。 QT @nozaki_yasuhito: 仙谷官房長官が自衛隊を「暴力装置」と発言。マックス・ウェーバーは警察や軍隊などの物理的強制力を「暴力装置」と呼んでいるので、自衛隊は当然「暴力装置」です。「暴力装置」という言葉は学術用語なの 2010-11-18 14:25:23

    『マックス・ウェーバーを知っていれば、暴力装置は侮蔑表現ではない』は本当?
  • クラウドがもたらす日本のSI市場の構造変化

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    クラウドがもたらす日本のSI市場の構造変化
  • マックス・ウェーバーは「暴力装置」という言葉を使ったか?

    仙谷官房長官が国会答弁で自衛隊を「暴力装置」と発言し、その発言を撤回・謝罪したことについて、Twitter上でさまざまな議論がなされている。 とりあえずその適切・不適切はさておき、そのさまざま議論中で「暴力装置」という言葉はマックス・ウェーバーによる(学術)用語であるという説が出て、それが広く拡散しだしているのだが、それについて疑問符が付けられているので、それについてまとめてみた。なお、関連Togetterは下にまとめておく。 「誰でも編集可」にしておきますので、適宜取捨選択のお手伝いをお願いします。 続きを読む

    マックス・ウェーバーは「暴力装置」という言葉を使ったか?
  • 日本に暴動がないのは安定の証拠か

    違いは何? 緊縮財政のイギリスでは激しいデモが多発している(11月10日) Toby Melville-Reuters 11月16日付けのインターナショナル・ヘラルド・トリビューン紙に、ユーラシアグループ代表のイアン・ブレマーが寄稿している。ブレマーは、日人の間に国の先行きへの悲観論が広がっているが、実際には日の未来はそう暗いものではなさそうだ、と論じている。 民主党は財界の大物や官僚と折り合いをつける方法を身につけつつあるし、この1年、危機にさらされてきた日米関係も改善に向かいそうだ。しかも、日では激しい反政府デモが起きていない──。 ブレマーの主張に完全に賛同はできない。 民主党と日米関係のくだりに関しては、程度の差こそあれ基的に賛成だ。ただし、日外交は「中国と距離を置き、アメリカに近づこうとしている」という指摘には疑問を感じる。米中のどちらか一方だけを選ぶべきではないという

    lemur314
    lemur314 2010/11/19
    日本ほど平和な国は無いとは思っているけど・・・単に暴動やるエネルギーとそれをやる意味がないとかそっちのような気もするな。
  • 爆速PDFリーダー『Foxit J-Reader』が機能全部入りで無料に(感動)!!

    高速PDFリーダーで有名なFoxitJapanが、完全日語化したPDFリーダー『Foxit J-Reader v4.2』を11月19日からダウンロード配布開始(http://www.foxitsoftware.com/japan/)。これ、間違いなくPDF業界に激震が走る代物かと思われます。 FoxitPDFリーダーといえば「他社の5倍速い」のが売りでしたが、そこにコメント貼り付け&編集機能、ノンインタラクティブフォームへテキストへの書き込み、電子署名機能、語句のウェブ検索リンク機能、画像&動画ファイル挿入機能と、有料でしか手に入らなかったおいしい機能が全部入り。しかも何度も言うけど無料なのですよ。むりょー! そんなわけで、ひと足お先にインストールしてみました。 メイン画面はこんな感じ。このメニューバーの充実度。 ファイルはメニュー→開く、ドラッグ&ドロップ、PDFの直接ダブルクリック

    爆速PDFリーダー『Foxit J-Reader』が機能全部入りで無料に(感動)!!
  • クーデター騒ぎのマダガスカル、平静続く 大統領官邸付近では銃声も - MSN産経ニュース

    17日に軍の一部が政府の実権を掌握したと宣言したアフリカ南東部の島国マダガスカルからの報道によると、同日夕に大統領官邸近くで銃声が聞かれたが、軍部隊の出動などの報告はなく、首都アンタナナリボは平静が続いている。 反乱軍側は大統領官邸の占拠や国際空港の閉鎖を18日に計画していると主張。空港近くの二つの軍キャンプを占拠したとしている。 ラジョエリナ暫定政府大統領は記者団に対し「少数派の宣言には誰も注意を払わない」と述べ、軍の大半は自分を支持していると強調。辞任の考えもないと語った。(共同)