タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (877)

  • ちいさい花束づくりの手引き書

    贈答品の選択肢として、花というものは独特だ。 なにせ、「きれいでいい香りがする」以外の用途がない。べ物のように血肉になったり、インテリアのように生活が便利になったりすることはない。 ただ、短命で美しいものを贈るという行為。それが花束。 買った花をさっと包んで人に渡してみたい。そんな話をよく聞く。 確かに、たまに会う友人などに「よかったら、これ」と小さな花束を渡せたらかっこいいと思う。家族や恋人相手なら尚更だ。 これは「いつかそんな人たちの役に立つといいな」という、祈りの記事である。 先日、デイリーポータルZライターの3ykさんの企画撮影に参加させていただいた。 切り花についての企画だったのだが、たいへん面白かったので、記事が公開されたらぜひお読みいただきたい(左が筆者、右が3ykさん)。 そのとき3ykさんが「気軽に花束を作って、人に渡せたらいいのにな……」と呟いていた。「お花屋さんで買

    ちいさい花束づくりの手引き書
    lenore
    lenore 2023/02/24
    手頃な花屋さんが近所にあれば良いのに……。
  • ヨーグルトのパッケージ、知らないあいだにこういうやつがたくさん並んでいた

    東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:鯉をありがとう ~佐久鯉の甘露煮をまるまる1いただく > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes ねえ、これ、なんだと思う? 冒頭で述べたタイプのパッケージのヨーグルトを購入した私は、そのまま、デイリーポータルZ編集部へ向かった。 編集部員の安藤さんが仕事をしている。遠くから、呼んでみよう。 安藤さん、安藤さん、これ、なんだと思う。 安藤さんは、「?」という様子。 「え、シャンプーですか。詰め替えるやつ」 よく見てください。これ、これだよ。 「なんなんですか、おしゃれなパッケージだし、洗剤じゃないんでしょう? リンスですか」 せめてコンディショナーと言ってほし

    ヨーグルトのパッケージ、知らないあいだにこういうやつがたくさん並んでいた
    lenore
    lenore 2023/02/10
    キャップ付きの注ぎ口がついてるヤツが使いやすそう。安価なヨーグルトでもパッケージチェンジしてくれないかな。アルミでなくていいから。
  • 「手ぶらで行ける国」おすすめベスト3(選者:地主恵亮)

    こんにちは、編集部 石川です。 隔週でお送りする「ベスト3を発表します」のコーナー。デイリーポータルZのライター陣に、何でもいいからベスト3を決めてもらうコーナーです。 今日は海外取材の記事を多く手がける地主さんが、手ぶらで行っても大丈夫な国のベスト3を教えてくれます。……そんな国あるか? 地主さんが選ぶ「手ぶらで行っても大丈夫な国」ベスト3 ――海外に手ぶらでいくっていう発想が普通の人はないと思います。 地主:そうですか?どこかに出かける時、なるたけ持ち物が少ないといいと思っています。そのほうが身軽ですし。 ――それはわかりますけど… 地主:海外でなにかを「失くした!」ってなるのが一番嫌なんです。何も持っていなければ、その経験をしなくていいんですよ。持っていないから失くすことがまずできない。 ――確かに。 地主:あと空港でも楽です。めちゃくちゃ手荷物検査で引っかかるんです。高確率で私は引

    「手ぶらで行ける国」おすすめベスト3(選者:地主恵亮)
    lenore
    lenore 2023/02/05
    オーストラリアに小さなリュックひとつで旅行した知人は荷物が少なすぎる(&日本人なのに英語が流暢)ので逆に怪しまれて別室検査になったと聞いた。
  • とにかくくっつけたい人におすすめのテープ・接着剤ベスト3(選者:べつやくれい)

    べつやくさんが選ぶ「とにかくくっつけたい人におすすめのアイテム」ベスト3 ――工作材料の中でもくっつけるものにこだわりがあるんですか? べつやく:ものを簡単にくっつけたい欲望があります。気軽に使えるくっつきそうなアイテムがあったら接着剤でもテープでも買ってみるクセがありますね。 ――今回はその中から3アイテムを厳選していただきました。3位から順にお願いします! ――アメリカ人がよく使うやつですね。 べつやく:水回りにも使えるテープです。たいていにぶい銀色をしています。メーカーはとくに問いません。 ――日でいうとガムテープが近いでしょうか。 べつやく:ガムテープよりダクトテープのほうが粘着力が強いです。 見た目はともかく、とにかく取れないようにしたい、というときにはこれでぐるぐる巻きにしておけばひとまず大丈夫。 工作以外にイベントなどのときにもあると便利です。 ――万能ですね。 べつやく:

    とにかくくっつけたい人におすすめのテープ・接着剤ベスト3(選者:べつやくれい)
    lenore
    lenore 2023/01/23
    何かを補修するタイミングでセメダインのスーパーX買って、それから家にあるから使ってる。こないだスリッパの底を補修した。
  • センター北の崖に刺さっているたくさんの棒

    1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:東急東横線から見えたすき家でカレーべてみる > 個人サイト 右脳TV 崖に刺さっている謎の柱と謎の棒 場所は横浜市都筑区の港北ニュータウン。センター北駅のそばである。 センター北駅からちょっと東へ。左にあるでっかい建物がショッピングモール「ノースポート・モール(通称ノスポ)」。今回の主役は道路を挟んで右にある木々がこんもりしたところ。 写真を撮った歩道橋。こういう横断幕があると、「この街には暴力団がいるのかな……」と身が引き締まる。 さっきの道路沿い、左側に高い崖があるのだけど、その下にある歩道にたくさんの金属製の柱が立っているのだ。 これです。歩道沿いにずっと「「「「「「「「って感じで柱が立っ

    センター北の崖に刺さっているたくさんの棒
    lenore
    lenore 2023/01/21
  • 縁日フードの定番「りんご飴」と「チョコバナナ」ってどんな味なんだろう?

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:パリッコとパリッ子のパリッコおにぎり 有名だけどべたことがないものをべる 忙しく生きていると、つい同じものばかりをべがちだと思う。 べ慣れたものは愛おしいけれど、たまには未知に出会い口を驚かせたいものだ。思えば、長く生きてはいても案外「有名なのにべたことがないもの」だってある。 そういうものを、ライターパリッコ、拙攻、そして編集部古賀の3人がそれぞれにべてくることにしました。 【551 蓬莱】の豚まん、10年越しでついにべた(拙攻) 縁日フードの定番「りんご飴」と「チョコバナナ」ってどんな味なんだろう?(パリッコ) 麺状のものを盛るが麺ではなくスイーツである、しぼりたてモンブランをべた(古賀及子) 記事はパリッコさんがお

    縁日フードの定番「りんご飴」と「チョコバナナ」ってどんな味なんだろう?
    lenore
    lenore 2023/01/03
    りんご飴もチョコバナナも魅力的な見た目に過度な期待を抱いてガッカリした思い出しか無いが、ちゃんと作ると美味しいのだろう。旅行中GODIVAでチョコ苺を買ったことはある
  • 一人前一万円のお粥「毋米粥」を食べた

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:江戸前オオアサリ(ホンビノス貝)を捕ってきた(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 広東料理の南粤美にやってきた これまでの人生でお粥に使った総額以上のお粥をべにやってきたのは、横浜中華街にある南粤美(なんえつびしょく)。テレビドラマ版『孤独のグルメ』にも登場した広東料理の有名店だ。 井之頭五郎(松重豊)さんは一人で中華釜飯や海老雲呑麺をべたそうだが、私は16人でお粥をべる。 なんでそんな大人数なのかというと、16人以上を集めないと予約ができない特別な料理だかららしい。これが豚の丸焼きならわかるが、お粥なのが不思議である。すごく大きな鍋で大量に作らないと成り立たないお粥なのだろうか。 コロナが落ち

    一人前一万円のお粥「毋米粥」を食べた
  • マンホールのふた柄の月餅を作る

    普段道を歩いているときは何気なく通り過ぎているマンホール。 よくみると模様がとってもかわいいし、もっと目を凝らすとあのお菓子に見えてこないだろうか。そう、月である。 マンホールのふたの柄の月を作ったらかわいくなりそうだ。作ってべたい! マンホールのふたの模様って月と似てないか 旅行に行ったときはついついマンホールを探してしまう。マンホールのふたの柄って、地域によって個性が出ていておもしろいのだ。行く先々でついつい写真を撮ってしまうのでちょっとしたコレクションになっている。 千葉県香取市で見つけた「まとい」の模様の消火栓とか 茨城県鹿嶋市で見つけた鹿島アントラーズのマークのやつとか まったく、どれもこれもかわいい。べちゃいたいくらい! そう思ったらマンホールのふたがべ物に見えてきた。こんなお菓子あった気がするんだよね。円形で、かわいい模様が一面に彫ってあって…。 そうか、月だ!

    マンホールのふた柄の月餅を作る
    lenore
    lenore 2022/12/12
    良い企画
  • ドライフラワーでリースつくるよ〜〜〜

    ソムリエ協会認定ワインエキスパートの花屋。花を売った金で酒を買っている。 前の記事:バタフライピーを使ったpH調整ソーダを飲んでみる > 個人サイト はてなブログ 以前の記事で切花からドライフラワーを仕込んだのだが、 一ヶ月半ほど経って完全にカラカラのドライになったため、クリスマス用にリースを作ろうと思う。 クリスマス用にしては色が地味では?と思われるかもしれないが、毎年ちょっと欲しくなるわりにクリスマスをすぎると所在に困る、リースとはそういうものなのだ。あらかじめナチュラルな色で作っておくことによってクリスマスを過ぎても堂々と飾っていられるという算段である。 これはフリー素材のクリスマスリース写真。市販されているリースによくあるのはこういったデザインで、松ぼっくりやコットンツリー、木の皮で形どったお花などで構成され、着色されている。 リースには土台となる「リースベース」(そのまんまの

    ドライフラワーでリースつくるよ〜〜〜
    lenore
    lenore 2022/11/28
    ゼラニウムのお茶と💐の人か。ナチュラルなリースいいね
  • 物にパンツをはかせて、脱がすと全裸感がある :: デイリーポータルZ

    家のぬいぐるみにパンツをはかせてみた。数日後、脱がせると急に全裸感を感じた。この世界にある全てのものは、パンツをはかせ、しばらくしてから脱がすと全裸感が生まれるのではないか。いろいろ試してみた。 急に全裸感を感じる 家にたくさんぬいぐるみがあるのだが、特に気に入っている子がいる。 表情、フォルム、サイズ感、さわりごこち、すべていい……! ​​​​​ このぬいぐるみに、なんとなく余ったハギレでパンツをつくってはかせてみた。 巣鴨のパンツみたい かわいくて気に入ったのでしばらく着せたままにしていた。 数日後、ふと見るとパンツが脱げていた。 急に全裸感!!なんで!? もともと何も着てないぬいぐるみだったのに、パンツ姿に慣れすぎて、ものすごい全裸感を感じた。裸でうろうろしないで欲しい。 もしかして、この世界にある全てのものは、パンツ(もしくはパンツに類似する衣服)をはかせ、しばらく見慣れてから脱が

    物にパンツをはかせて、脱がすと全裸感がある :: デイリーポータルZ
    lenore
    lenore 2022/11/25
    むしろ無機物にパンツ穿かせてるということにフェチ感(変態感)が高い。もっとパンツがなじむものやって欲しい。具体的には犬とか猫。
  • どうしてボクたちはフォークの背にライスをのせて食べていたんでしょうか

    レストランで出てくる皿に盛られたライス、どうやってべていますか? フォークやスプーンでわしわしかっこんだり、場合によっては箸を使ったりしているんじゃないかと思いますが……。ボクら昭和世代の子ども時代には、ナイフとフォークを器用に使って、変なべ方をしていました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:お絵かきAIしりとり > 個人サイト Web人生 女王のべ方だったようです 今調べたところ、バナナのべ方に関しては、イギリスの故・エリザベス女王がナイフとフォークを使ってべていたという情報が出てきました。群

    どうしてボクたちはフォークの背にライスをのせて食べていたんでしょうか
    lenore
    lenore 2022/11/10
    皿に残ったソースをパンで拭うのがむしろ良い、を広めた人を知りたい。オッサンとかたまに言うよね。自分はマンガかなんかで読んだ記憶がある。
  • AIに酒とつまみを描いてもらう飲み会

    最近、インターネットを見ていると「AIに描いてもらった絵」の話題をよく目にする。 たとえば「人類文明崩壊後の世界」なんてキーワードを入れると、おそろしさと神秘性が同居したような緻密な風景イラストが自動的に生成され、それが思わず見入ってしまうような完成度だったり。まったくすごい時代になったものだ。 そこで今回は、AIに、その時飲みいしたいと思った酒とつまみをどんどんリクエストして描いてもらい、架空の飲み会をやってみようと思う。 編集部より:今回は「Stable Diffusion」を使って画像を生成しました! 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:1品ずつ料理の味を濃くしていく晩餐会 AI

    AIに酒とつまみを描いてもらう飲み会
    lenore
    lenore 2022/09/20
    それぞれの言語っぽい文字(でも文字じゃない)が悪夢の中みたいで怖い。もと居た場所に帰れない
  • 自販機で「水」を買うなんて、どうかしていると思っていた

    今や、自販機やコンビニで水が売られているのも当たり前の光景になっていますが、ボクが子どもだった昭和の頃には、水は蛇口をひねって出すもの。お茶はお湯を沸かして煎れるもの。自販機にお金を入れて買うのはシュワシュワしてて甘い飲み物だけでした。 ボクはだいぶその感覚を引きずっていましたが、だんだん世の中がヘルシー方向に引っ張られて、自販機にもシュワシュワしていない飲み物が増えていき……。 ボクはいつ頃、自販機で「水」を買うようになったのか、思い出してみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:再開発中のお台場がす

    自販機で「水」を買うなんて、どうかしていると思っていた
    lenore
    lenore 2022/09/15
    大学の時先輩が言った「自販機でお茶や水を買うヤツは大体ダイエット中」に納得してたけど、社会人になったらわりと皆買ってた。自分はお茶か炭酸水派。
  • 笑っちゃうほどおいしい! 成城石井の「味付うずらのたまご」

    上記商品は成城石井のプライベートブランドのもの。 レトルトの鍋つゆくらいの大きさのパッケージに20個入って売られているが、これが3パック分セットになった商品と、あともうちょっと量の少ないパックもあった。 私が行った店舗では成城石井のPBでない味付うずらのたまごもラインナップされており、いきおい、売り場の棚のかなりの面積をしめている。 普通のスーパーでこんなにも強烈に味を付けたうずらのたまごを商うことはない。どちらかというとひっそり売られていることが多い気がする。 成城石井に行くたびにあるなあるなと思いながらも手が出ず(だって一袋700円ちょいする!)、今回はじめて「やー」と勢いをつけて買ってみた。 ひとりだと味わいきる自信がないため、ライターの小堺さん、映像ディレクターの西垣さんと一緒にべて素直な感想を述べあってみたい。 成城石井は「味付うずらのたまご」屋 古賀: 成城石井で大人気の

    笑っちゃうほどおいしい! 成城石井の「味付うずらのたまご」
    lenore
    lenore 2022/09/15
    味付きうずらの卵好き!美味しいし鶏卵と違って口の中で割れる感覚も好き。自分はカルディで「もへじ 味付旨たまご」をわりとよく買うよ。高いよねー。
  • アボカド革の財布を作る

    ”森のバター”なんて呼ばれている南国の木の実、アボカド。ねっとり濃厚な中身とはうらはらに、表面は黒くてごつごつしている。この皮、改めてよく見ると何か生き物の革のようだ。革といえば…、これでお財布でも作れないだろうか。 アボカドと革製品は似ている 急に言われても何の話かと思う方もいらっしゃると思う。 でもほんとにアボカドと革製品は似ているのだ。改めてよく見てほしい。 並べてみた ほら、似てる!似てるよね!??! パッと思いつく共通点は、黒くて表面がごつごつざらざらとしているところ。さらに言えば、表面がしっとりしていて、もった時に適度な重さがあるところ。 よくよく見ると表面の模様は違うのだが、他人の空似にしては似ているほうだと思うのだ。 そうだ、このアボカドの皮を加工したら新たな革製品を生み出せるのではなかろうか! …と思いついたその日にさっそくアボカドを買って、皮を洗って乾かしてみた。 イメ

    アボカド革の財布を作る
    lenore
    lenore 2022/08/30
    作品はかわいいし、作成方法は斬新だし良い。グリセリン浸透法で検索するとイカやエビの標本が出てくる……。よくできてる。
  • 実家の犬見守りシステムをiPhoneで自作した(母が)

    すこし前に、アフリカの砂漠を24時間中継するライブカメラが流行った。わたしも作業中に眺めたりしていたが、いろんな動物が思い思いに過ごしている姿を見ていると、なかなか癒やされるところがある。 この感じで、実家の犬を眺められたらいいのになあ。そう思っていたところ、母が中継システムを作ってくれました。いらなくなったiPhoneで。 (編集部より)自作ツールを紹介するリレー連載「工夫の鬼」第1回です。ライターや編集部員が、ふだんから実際に活用している自作のツールをご紹介します。不定期連載。 実家の犬はいつでも見たい わたしの実家には犬がいて、名を球太(きゅうた)という。今から17年前の冬、我が家にやってきた。 少年野球をやっていたわたしが命名しました 今ではわたしが家を出てしまったので、たまの帰省時に顔を合わせるのみである。そういう生活になってから10年経つが、今でもふとした瞬間に「犬がいない」と

    実家の犬見守りシステムをiPhoneで自作した(母が)
    lenore
    lenore 2022/08/19
    FaceTime の自動応答知らなかった。母えらい。キュウタ君の方も著者に会いたいだろうねえ。もっと実家に帰れると良いね。
  • インドスタイル!素焼きのカップを叩き割れるチャイ屋さんが京都にある

    インドの路上では、素焼きのカップでチャイを飲んで、飲み終わったらそのカップを叩き割るという習慣があるらしい。 そこまでは知識として知っていたが、それを日で再現しているお店があるのだ。 しかも京都に! 「すごいチャイ屋さん」のウワサ インドでは、素焼きのカップでチャイを飲んで、飲み終わったらそのカップを叩き割るという習慣があるらしい。 なんでかよくわからないけど、インドに旅行したことのある知人友人が口を揃えてそう言っている。 インドには露店や屋台のチャイ屋さんがたくさんあって、素焼きのカップが使われている(写真は友人提供) へえーと思っていたところ、それを日で再現しているお店があるというウワサを聞いて驚いた。 当に叩き割っていいのか、素焼きのカップはどうやって用意しているのか、失礼ながら、採算とれるのか……。 いろいろ疑問を浮かべて過ごしていたところ、夏の音楽イベントに出店しているのに

    インドスタイル!素焼きのカップを叩き割れるチャイ屋さんが京都にある
    lenore
    lenore 2022/08/10
    私もかわらけ投げ思い出した。小さな皿状の素焼きに願掛けて山上から投げてたなあ。
  • リカちゃん人形で再現する菱沼聖子ファッション

    あなたは菱沼聖子という人物をご存知だろうか。 菱沼聖子(以下・菱沼さん)とは、佐々木倫子先生による漫画「動物のお医者さん」に登場する獣医学部の院生である。 菱沼さんの魅力を挙げ始めたら枚挙にいとまがないが、今回は彼女の最高にイケてるファッションに注目したい。 菱沼さんが好きだ。言動の端々から溢れ出すチャーミングな人となり、飄々とした生き様、聡明な頭脳、ちょっと(いや、多分に)抜けているところ、グニャグニャの吹き出し…そしてなにより、私の心を強く震わせたのはそのファッションである。 今すぐ皆さんお手持ちの動物のお医者さんを開き、そして括目していただきたい。佐々木倫子先生の美しい線で丁寧に描き込まれた洋服のディティールを。裾が大きく広がったボリュームたっぷりのギャザースカート、細かいプリーツ、ふんだんに盛り込まれたフリル、珍妙でド派手な柄、繊細でゴージャスなレース……。 ※「動物のお医者さん

    リカちゃん人形で再現する菱沼聖子ファッション
    lenore
    lenore 2022/08/03
    佐々木倫子さんの描くキャラは基本みんなオシャレだよね。描くのにすごく手間かかってそうだし、キャラに合う範疇で淡々と好きなものを着せている感じがあった。あの上下巻推理物の女子高生のドレス一式とかかわいい
  • 技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2022、7/31(日)開催!

    ロボットなんて作れない人たちが、自作の「自称・ロボット」を持ち寄り無理やりロボットバトルをするイベント、「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」。 日中から腕に覚えのないものが集う炭酸の抜けた戦いが、3年ぶりの開催です! >ヘボコンの最新情報はこちらのFacebookグループでどうぞ! >Discordも仮運用中! インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:蒲田の音がおもしろい踏切 > 個人サイト nomoonwalk

    技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)2022、7/31(日)開催!
    lenore
    lenore 2022/07/27
    3年ぶりなのね。セメダインさんありがとう
  • 江戸時代の国語辞典には人相占いがある

    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ まずボロすぎて笑う 『宝暦節用字海蔵』(1756年)。じいちゃんから借りてきた。 突然こんな古書を披露されて驚いたが、オークションサイトを覗いてみると状態のいいものが6,000円くらいで落札されていた。金銭的な価値はそう高くないようだ。 表紙を含めた数十ページが欠損しているけれど、250年もの月日を物語っているとかではなく、単に管理が悪くてボロボロになっているだけだと思う。土産物の菓子が入っていた雑な紙袋から取り出されたのを見てしまったのだ。きっと先祖代々そんな調子で守り継いできたのだろう。 思い返せば僕も物を雑に扱うほうである。中学生のころ、友達から借りたを風呂場で読んでクタクタにして返したらキレられた記憶がふ

    江戸時代の国語辞典には人相占いがある
    lenore
    lenore 2022/07/23
    面白い