ブックマーク / japan.cnet.com (18)

  • 「アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従業員が指摘

    エンジニアのPatrick B. Gibson氏は、「Appleが行うインターネット関連の取り組みは、ほぼすべてが混乱した状態にある」と述べた。 Appleの元従業員として初代「iPad」の開発に関わり、現在はTilde Inc.に勤務するGibson氏は、ブログプラットフォームTumblrに投稿したブログでこのように書き、さらにAppleはソーシャルネットワーキングサイトのTwitterを買収するべきだというアイデアについて論じた。 「AppleTwitter」というタイトルの同投稿の冒頭、Gibson氏は「Appleの最大の問題」についてある命題をあげている。Googleはデザインの分野において、Appleがウェブサービスに習熟するよりも速いペースで腕を上げている、というものだ。 自らを「長年にわたる『Mac』ユーザーで、根っからのAppleファン」と称するGibson氏は、Appl

    「アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従業員が指摘
    lepantoh
    lepantoh 2012/11/24
    だめだ。「Ping。」で腹筋崩壊した。
  • 社内公用語が英語になったら--「転職を考える」47.2%

    英会話のGABAは3月9日、全国の20~49歳の男女ビジネスパーソン1000人を対象に実施した「ビジネスパーソンのスキルと資格に関する調査」の結果を発表した。 身につけたいビジネススキルについて、複数回答形式で質問したところ、全体で1位となったのは「コミュニケーション力」(60.9%)だった。以下、2位「判断力」(46.8%)、3位「パソコンスキル」(43.1%)となり、「英語力」は41.8%で4位だった。 男女別でみると、男性では1位「コミュニケーション力」(58.8%)、次いで「判断力」(45.0%)、「英語力」(39.2%)、「マネジメント力」(38.4%)、「交渉力」(37.8%)、「分析力」(37.6%)が続いた。女性でも「コミュニケーション力」(63.0%)が最も多く、次いで「パソコンスキル」(53.0%)、「判断力」(48.6%)、「英語力」(44.4%)となった。 どのよう

    社内公用語が英語になったら--「転職を考える」47.2%
    lepantoh
    lepantoh 2012/03/11
    国際化の波は止められないから、このままだと英語話者がいちいち海外からの引き合いをボランティアで通訳・翻訳してあげる状況が続くわけですね。せめて海外からの文書は英語でよい規定がほしい。
  • 今、読むべきビジネスパーソンのための課題図書10冊

    稿では、ブックレビューで取りあげた約40冊の中から、合計10冊のを「ビジネスパーソンのための課題図書」として厳選した。各書籍は、話題となったキーワードごとに1冊ずつ紹介している。正月休みの間に読むの参考になれば幸いだ。 一般人から政治家までを巻き込んで一大ブームに「Twitter」 今年、最も注目され現在も話題となっているTwitter。著名人や芸能人、政治家など、社会的に影響力の高い人々がつぶやきはじめ、マスメディアでも取りあげられるようになり、瞬く間にユーザー数が急増した。たった140文字と侮るなかれ。個人の趣味の話から企業のマーケティングにまで利用範囲の広がったTwitterの基礎知識を得るのに最適な1冊。 「ツイッター 140文字が世界を変える」 「iPhone」を制する者が情報を制する?

    今、読むべきビジネスパーソンのための課題図書10冊
    lepantoh
    lepantoh 2010/01/01
  • 需要無視の“内情”を露呈した「YouTube 対 テレビ局」

    米動画投稿・共有サイト「YouTube」に対し、日放送協会(NHK)、民放キー局を含む著作権関連の23団体・事業者が約3万ファイルの動画削除を要請、同社によって受理された。 放送事業者の立場からすると、この行動は「当然」と言っていい。自分たちがお金をかけて制作した番組を勝手にネット上で再利用され、権利者から突き上げはくらうし、しかもそれに伴う視聴率の低下も懸念される。嫌なこと尽くめだからだ。 ただ、今回の一件だけに限って言えば、あたかも「訴訟団」の中心が音楽著作権協会(JASRAC)であったかのように感じさせるのは気になるところ。動画メインのYouTubeにおいて、「なぜJASRAC?」と首を傾げたくなるし、その後も各局がこの件に関する公式コメントを出さないあたりも不自然と言わざるを得まい。 デジタル放送時代突入を前に、「放送と通信の融合」を高らかにうたい、また複数の放送事業者がネットへ

    需要無視の“内情”を露呈した「YouTube 対 テレビ局」
  • グーグルが「Google Docs & Spreadsheets」で目指すもの

    サンフランシスコ発--Googleの最高経営責任者(CEO)、Eric Schmidt氏は米国時間11月7日、サンフランシスコで開催中の「Web 2.0 Summit」で、同社がリリースを開始しているウェブベースの各種アプリケーションについて語った。Googleがこれらのアプリケーションで目指しているのは、新たなネットワークコンピューティングであって、Microsoftをターゲットにしたものではないという。 同氏は「対話」と題されたセッションの中で、「Google Docs & Spreadsheets」のようなアプリケーションは、一般に言われているように、Microsoftデスクトップアプリケーション「Office」と直接競合するよう設計されたものではないと述べた。 「われわれは、これをオフィススイートとは位置づけていない。もっと気軽に使えるもの--別のひとつの情報管理の方法、と考えて

    グーグルが「Google Docs & Spreadsheets」で目指すもの
    lepantoh
    lepantoh 2006/11/09
    すごくべんり。
  • ソフトバンク、世界最大のSNS「マイスペース」日本語版を開始--ニューズグループと合弁で - CNET Japan

    ソフトバンクは11月7日、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「MySpace」の日版「マイスペースジャパン」のベータサービスを開始したことを正式に発表した。 MySpace日語版については、11月6日にすでに報道されているとおり、ベータサービス(試験サービス)がすでに開始されていたが、ソフトバンクは「ノーコメント」を通していた。ソフトバンクでは11月7日が正式なサービス開始としている。 ソフトバンクはRupert Murdoch氏率いる米News Corporationグループ傘下でオランダに社を構えるエフ・アイ・エム・インターナショナル B.V.(FIM)との間で合弁会社マイスペースの設立に合意し、同日に契約書に調印した。合弁会社の設立は11月中旬の予定で、資金は約5億9000万円となっている(資準備金も同額)。出資比率は50対50となっている。 マイスペースの経

    ソフトバンク、世界最大のSNS「マイスペース」日本語版を開始--ニューズグループと合弁で - CNET Japan
    lepantoh
    lepantoh 2006/11/08
    あやま。携帯と提携したりすんのかな
  • 「au」独り勝ち、約8万件増加 番号ポータビリティ制度:モバイルチャンネル - CNET Japan

    「au」独り勝ち、約8万件増加 番号ポータビリティ制度 FujiSankei Business i. 2006/10/31 09:02   事業者を変えても携帯電話の電話番号を継続して使用できる番号ポータビリティー(MNP)の加入者移動状況が30日明らかになった。スタート後6日たった29日現在の加入者の移動状況は、KDDIの「au」が約8万件増加する一方、NTTドコモは約6万、ソフトバンクモバイルは約2万の加入減となり、auの一人勝ちとなった。 関係筋によると、6日間の増加分と減少分を相殺した純増減は、auが8万600件の増加だったのに対し、NTTドコモは6万件減少、注目されたソフトバンクも、ふたを開けると2万400件の減少だった。 auはドコモ、ソフトバンクの両方から顧客を奪い取った。一方で、ソフトバンクとドコモの間では、ドコモが3000件ながら顧客を奪った。 8月末に冬モデル

    lepantoh
    lepantoh 2006/10/31
    へええ。なんでだろ
  • マイクロソフト、「Internet Explorer 7」正式版を提供開始

    Internet Explorer(IE)のアップデートをBill Gates氏が約束してから1年半以上を経て、「IE 7」の正式版がMicrosoftのウェブサイトからダウンロード可能になった。 機能面については、遅れをとっていた分野での改善が多く見られる。ウェブ標準やRSSフィード、そしてタブのサポートが追加されている。また、フィッシングサイト対策も備わった。 調査会社OneStatが発表した最新の調査結果によると、Microsoftは、「Firefox」に奪われていた市場シェアを取り戻しつつあるという。IEのシェアは現在85.9%で、7月から2.8%増加している。一方、Firefoxのシェアは11.5%で、7月からは1.4%減少している。Mozilla Foundationでは、新ブラウザFirefox 2の「製品候補版」をリリースしているが、正式版の発表を間近に控えている。 Mic

    マイクロソフト、「Internet Explorer 7」正式版を提供開始
    lepantoh
    lepantoh 2006/10/19
  • 月額1万290円でSkypeもフルブラウザも使い放題--ソフトバンク「X01HT」

    ソフトバンクモバイルは10月11日、Windows Mobile 5.0を搭載した「SoftBank X01HT」を10月14日に発売すると発表した。ソフトバンクモバイルの料金割引サービス「スーパーボーナス」を適用した際の店頭予想価格は3万円程度となる見込み。 X01HTは台湾HTC製の端末。OSにWindows Mobile 5.0を搭載し、フルブラウザによるインターネット閲覧が可能。入力デバイスはタッチパネルのほか、QWERTY配列のフルキーボードとジョグホイールを備える。フルキーボードは小さいながらも操作性は悪くなく、キーボードの下部にあるジョグホイールもメニュー選択の際に力を発揮する。サイズはキーボードを閉じた状態で高さ112.5mm×幅58mm×厚さ21.95mmとなっており、W-ZERO3ほどの大きさは感じない。 音声通話やテレビ電話といった携帯電話の基機能のほかに、企業向け

    月額1万290円でSkypeもフルブラウザも使い放題--ソフトバンク「X01HT」
  • グーグル、ユーチューブを16億5000万ドルで買収 - CNET Japan

    Googleが米国時間10月9日、ビデオ共有サイトYouTubeを16億5000万ドルで買収すると発表した。買収は株式交換によって行われる。 Googleはインターネットで人気を博すビデオ共有サイトYouTubeを獲得することにより、自社のビデオサービスを改善していく構えだ。両社のプレスリリースによれば、YouTubeは今後も独立したサービスとして運営されるという。GoogleとYouTubeでは協力して新機能の開発に取り組んでいく予定で、なかには監督志望者向けのものなども含まれるという。買収は2006年第4四半期に完了する予定。GoogleによるYouTube買収は何日も前から噂されていた。 Googleの最高経営責任者(CEO)Eric Schmidt氏は買収発表後の電話会議で、「これは、ビデオをユーザーのオンラインエクスペリエンスの中心的な存在にしていくためにGoogleが多数実施し

    グーグル、ユーチューブを16億5000万ドルで買収 - CNET Japan
  • グーグルのユーチューブ買収----「今日中にも発表」か

    GoogleがYouTubeを買収するのではないか」という話題が、この週末内外のメディアやブログスフィアを賑わせている。CNET Japanでも金曜日(10月6日)晩にいち早くお伝えしたこの話題について、以下に続報を記したい。 両社の交渉については、6日に上記の記事をあげた時点では、TechCrunchのMichael Arringtonが「Completely Unsubstantiated Google/YouTube Rumor」というブログエントリで報じていただけだったが、その後まもなくThe Wall Street Journal(有料:ユーザー登録必要)やThe New York Timesがそれぞれ同様の趣旨--「買収金額は約16億ドル」「両社が交渉を進めているのは事実だが、まだ買収が確定したわけではなく、まとまらない可能性もあり得る」等--の記事を公開したため、この話がい

    グーグルのユーチューブ買収----「今日中にも発表」か
  • 定額聴き放題のナップスター始動--「iTunesはライバルではない」 - CNET Japan

    タワーレコードと米Napster, LLCとのジョイントベンチャーであるナップスタージャパンは10月3日、日音楽配信サービス「ナップスター」を同日22時より開始する。定額で聴き放題のメニューを用意した点が最大の特徴だ。 ナップスターは米Napsterが開始した音楽配信サービス。月額定額料金を支払えば楽曲が聴き放題になるサブスクリプションサービスが目玉だ。米国のほか英国やドイツですでにサービスを提供しており、サブスクリプションサービスは全世界で50万以上のユーザーがいる。 日で提供するのは、すでに発表されているとおり、定額聴き放題サービスのサブスクリプションサービスと楽曲単位でダウンロード課金するサービスの2つだ。 サブスクリプションサービスは、月額1280円で楽曲をPCへダウンロードし、PCで再生可能な「Napster Basic」と、月額1980円でPCだけでなく対応する携帯音楽

    定額聴き放題のナップスター始動--「iTunesはライバルではない」 - CNET Japan
  • ドコモ、BlackBerry端末と専用ネットワークサービスを発売へ - CNET Japan

    NTTドコモは9月19日、カナダRIM(Research In Motion Limited)社製のモバイル情報端末を採用した「BlackBerry 8707h」を発売することを発表した。また「BlackBerry Enterprise Server」を利用するための「BlackBerryネットワークサービス」の提供を開始する。提供時期はともに9月26日から。 BlackBerry 8707hは、3G(W-CDMA)方式とGSM/GPRS方式の両方に対応した端末で、海外でもそのまま音声通話やデータ通信を利用できる。体には320×240ドットのQVGA液晶ディスプレイとQWERTYキーボード、トラックホイールなどを装備する。サイズは高さ約110mm×幅約69.5mm×厚さ約19.5mm、質量は約139.8g。Bluetoothとmini USBコネクタを内蔵する。 BlackBerryネッ

    ドコモ、BlackBerry端末と専用ネットワークサービスを発売へ - CNET Japan
  • フォトレポート:アップルのジョブズCEO、iPodの新モデルやiTVを発表 - CNET Japan

    Apple Computerは米国時間9月12日、サンフランシスコのYerba Buena Center for the Artsで「Special Event」を開催した。会場では、同社の最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏が壇上に上がり、新しい映像配信サービスのほか、新型のビデオiPod、iPod shuffle、iPod nano、iTV、iTunesのバージョン7などを紹介した。 提供:Scott Ard/CNET News.com Apple Computerは米国時間9月12日、サンフランシスコのYerba Buena Center for the Artsで「Special Event」を開催した。会場では、同社の最高経営責任者(CEO)Steve Jobs氏が壇上に上がり、新しい映像配信サービスのほか、新型のビデオiPod、iPod shuffle、iPod na

    フォトレポート:アップルのジョブズCEO、iPodの新モデルやiTVを発表 - CNET Japan
  • YouTube、新しい広告コンセプトを発表--P・ヒルトン氏も登場

    動画共有サイトYouTubeは、Paris Hilton氏の協力を受け、米国時間8月22日に2つの新しい広告コンセプトを発表した。これはYouTube自身が所有するユーザー生成コンテンツ(User Generated Contents:UGC)と広告を組み合わせることを念頭に置いたものだ。 セレブとして有名で、最近ではポップシンガーとしても意欲的に活動するParis Hilton氏は新コンセプトに基づく動画のなかで、「YouTubeを見ているみんな、Parisです」と満足げに話す。 この動画は、同社が「参加型動画広告」(Participatory Video Ads:PVA)と呼ぶものの実例だ。YouTubeにあるその他の動画同様、PVAにもレーティングしたり、コメントしたりすることが可能で、ブログやMySpaceにも埋め込むこともできる。このビデオクリップはHilton氏がリリースしたば

    YouTube、新しい広告コンセプトを発表--P・ヒルトン氏も登場
    lepantoh
    lepantoh 2006/08/24
    idがパリスヒルトンでびびったけど、オフィシャルな宣伝だったんだー
  • 日本にも「カレンダー2.0」の波--新サービスが続々登場 - CNET Japan

    次のキラーアプリケーションとして、多くのIT企業が注目する技術がカレンダーだ。米国では2005年12月に開催されたカンファレンス「When 2.0」において注目を集めていたが、その波が日にも押し寄せたようだ。 ティ・エム・エフ・クリエイトは8月22日、スケジュール管理機能を持つソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Linkeys」のベータ版を公開する。企業で働く人をターゲットとし、自分が作成したグループの人とスケジュールやコンタクトリスト、作業リスト(To Doリスト)などを共有できる点が特徴だ。 ティ・エム・エフ・クリエイトは営業支援システムの開発やコンサルティングを手がける企業。Linkeysも、人の生活をインターネットを使って支援するという発想から生まれたものだという。 スケジュールやTo Doリストなどは、案件ごとに共有レベルを設定することが可能だ。また、コンタクトリスト

    日本にも「カレンダー2.0」の波--新サービスが続々登場 - CNET Japan
    lepantoh
    lepantoh 2006/08/23
  • キアヌ・リーブス新作「A Scanner Darkly」--アニメと実写を融合した技法「ロトスコープ」とは - CNET Japan

    SFスリラー小説「暗闇のスキャナー」を映画化した「A Scanner Darkly」では、Keanu Reeves演じる主人公が、皮膚の色合いや顔の造作を刻々と変えながら、形の定まらない不安定なタッチの映像でスクリーンに映し出される。 おとり麻薬捜査官という仕事をいやいやながら続けている主人公Bob Arctorは、非番のときは麻薬の売人をしており、メチルアルコール系の未来の麻薬「Substance D」に病みつきになっている。主人公は矛盾する2つの世界を行き来しているうちに、さまざまな力による妄想狂的なもがきの中で2つの世界が交錯するようになってしまう。その交錯する様子が、不安定でコミックのようなアニメーションを実写の人物に重ね合わせた映像として表現されている。 この映画(米国では7月14日に公開)で使われている夢と現実が交錯したような不安定さは、デジタルロトスコープアニメーションとい

    キアヌ・リーブス新作「A Scanner Darkly」--アニメと実写を融合した技法「ロトスコープ」とは - CNET Japan
    lepantoh
    lepantoh 2006/08/02
  • 「mixi」や「電車男」も急上昇--ヤフー年間検索ランキングを発表

    ヤフーは12月1日、Yahoo!JAPANのトップページなどで、2005年1月1日から10月31日までに検索されたワードを集計した「2005年検索ワードランキング」を発表した。 発表したランキングは以下の9種類。 総合(全般)検索ワードランキングトップ50 著名人(人名)検索ワードランキングトップ10(総合) 著名人(人名)検索ワードランキングトップ10(男性) 著名人(人名)検索ワードランキングトップ10(女性) テレビ番組名検索ワードランキングトップ10 漫画、アニメ名検索ワードランキングトップ10 ゲーム名 検索ワードランキングトップ10 ジャンル別検索ワードランキングトップ10(Yahoo!知恵袋) ジャンル別検索ワードランキングトップ10(Yahoo!商品検索トップ10) (Yahoo!商品検索の集計期間は2005年2月17日から2005年10月31日) ランキングの全般を見ると

    「mixi」や「電車男」も急上昇--ヤフー年間検索ランキングを発表
    lepantoh
    lepantoh 2005/12/30
  • 1