久々にまじめに、大記事を書いてみます。 Lifehaking.jpさんの未来の自分にメモを送るタイムマシン、Tickler File の応用という記事を読み、最後の『デジタルだけではどうしてもできない隙間を埋めてくれる Tickler File の使い方、ほかにもいろいろありそうですが、他にも「こう使ってるよ」という例はありますか?』という一言に触発されて、私が行っているTODO管理法を書き記してみます。とりあえず『43Tabs」と呼んでいます。 私はミニマルなアナログTODOシステムを模索していました。 デスクワークの際に突然思い付いたTODOを記録するために、iCalやその他スケジュール管理ソフトを起動したり、ブラウザを立ち上げてGoogleカレンダーにアクセスしたりしているうちに、当のTODOを忘れてしまうということがあるからです。 そこで、とりあえず手近にあるメモ用紙やRHODIA
![43Folders ならぬ 43Tabs - blog:野ざらし亭](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/114a07701b82893237463bcf11348277b9d41b38/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fscribbler.cocolog-nifty.com%2Fblog_folder%2Fimages%2F2007%2F11%2F19%2F43tabs001_2.jpg)