タグ

ブックマーク / eed3si9n.com (3)

  • Twitter での 2年 · eed3si9n

    2022-11-20 僕は Twitter社の Build/Bazel Migration チームでスタッフ・エンジニアとして勤務していた。信じられないような 2年の後、2022年11月17日をもって退職した (企業買収後のレイオフでも任意でもあんまり関係無いが、僕は任意退職希望のオファーを取った)。Twitter社は、切磋琢磨、多様性、そして Flock を構成する全ての人に対して溢れ出る優しさというかなり特別な文化を持った職場だった。これを間近で経験して、その一員となる機会を得たことに感謝している。(Flock は「鳥の群れ」の意で、社内での Twitter社の通称) 以下は過去2年の簡単な振り返りだ。尚稿での情報は、既に公開されているトークやデータに基づいている。買収後、うちのチームだけでも 10名以上のメンバーが Twitter社を抜けたので、在籍・元含め LinkedIn プロ

  • Vim メモ · eed3si9n

    2014-05-26 個人的には SublimeText で特に困っていないし、メインのエディタとしてしばらく使ってきた。だけど、コマンドラインから使えるエディタにも少しは興味があるし、色んな人がネットワーク上から使えるから便利ということを言っている。X を転送したり、他の方法でリモートインすれば Sublime を使えるんじゃないかとも思うが、一応試してみよう。 この Vim のセットアップをしようと思ったキッカケの一つに新しく MBP を買ったというのがあって、折角だから何か新しいことをやってみようかなと思った。つまり、稿は完全な素人が個人的なメモとして書いてあるものだ。そもそもブログというのはそういうものなはずだ。動くかどうかは保証できない。全般的に yuroyoko さんが数年前に書いた iTerm2 + zsh + tmux + vim で快適な256色ターミナル環境を構築する

  • モナドはメタファーではない · eed3si9n

    2011-05-28 Scala界の関数型プログラミング一派を代表する論客の一人、@djspiewak が 2010年に書いた “Monads Are Not Metaphors” を翻訳しました。翻訳の公開は人より許諾済みです。翻訳の間違い等があれば遠慮なくご指摘ください。 2010年12月27日 Daniel Spiewak 著 2011年5月29日 e.e d3si9n 訳 僕は今、約束を破るところだ。およそ三年前、僕は絶対にモナドの記事だけは書かないと自分に約束した。既にモナドに関する記事は有り余っている。記事の数が多すぎてその多さだけで多くの人は混乱している。しかも全員がモナドに対して異なる扱い方をしているため、モナドの概念を初めて学ぼうとする者は、ブリトー、宇宙服、象、砂漠のベドウィン (訳注: アラブ系遊牧民) の共通項を探す努力をするハメになっている。 僕は、この混乱した

  • 1