2015年2月6日のブックマーク (15件)

  • 二枚舌外交のアメリカとすり寄るだけの安倍外交(田中良紹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人人質事件で、安倍総理の中東訪問が「イスラム国」に付け入る隙を与えたと批判する向きがある。それは甘い認識だと私は思う。安倍政権は日人の人質がいる事を知りながら中東訪問の外交日程を組み、昨年12月には「イスラム国」に対する敵意の表明を訪問の目的と発表した。 リスクを想定しなかったのではなくリスクを想定して行動したと判断するのが妥当である。何故なのか。アメリカすり寄り外交をもっぱらとする安倍総理にとって、アメリカが主導する対「イスラム国」攻撃の有志連合に日も参画する意思の表明が人質よりも重要だったからである。 平和憲法を持つ日が空爆に参加する事は出来ない。そこで「イスラム国」と戦う国々に「人道支援」という名の資金援助をする意思を表明した。「人道」であろうがなかろうが「イスラム国」と戦う国を特定して資金提供するのは、「イスラム国」から見れば敵対行為である。従って日は安倍総理の思惑通り

  • 「イスラム国」に邦人2人の遺体引き渡し交渉を放棄した安倍首相の無責任 (DAILY NOBORDER) - Yahoo!ニュース

    「国民の命、安全を守ることは政府の責任であり、最高責任者は私だ。結果として2人の日人の命が奪われたことは誠に無念で痛恨の極みだ」 「イスラム国」の人質事件が最悪の結末を迎えたことについて安倍晋三首相は2日、参院予算委員会でこう述べた。 もちろん、邦人救出に失敗した政府の責任は重い。 湯川遙菜さん(42)については昨年8月、後藤健二さん(47)についてはその2か月後の10月、政府は2人が行方不明になった直後から救出に向け対策部を設置していたそうだが、遺体を「イスラム国」から取り戻すまでは政府の責任である。 ところがこの日の参院予算員会で安倍首相は「政府としてはテロ対策、海外の邦人保護に万全を期していく」とは述べたが、遺体の引き取りについての言及はなかった。 さらにこれに先立ち菅義偉官房長官は記者会見で「あのようなテロ集団相手の極めて危険な箇所でありますので、政府としてはご遺体に

    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/02/06
    “しかしながら遺体の確認もできず、犯人の特定もできずにいったい誰が「イスラム国」の実行犯を裁けよう。百歩譲って裁くにしても一義的にはシリアやイラクの法が優先する。日本政府に出る幕はない。”
  • 寺田理恵子『「道徳」の教科化について』

    寺田理恵子オフィシャルブログ Powered by Ameba 寺田理恵子オフィシャルブログ Powered by Ameba 小中学校の「道徳」が2018年度から教科に変わります。 教科化されることで、評価の対象になります。 小学校では英語も評価の対象に変わるし、 小学校は、ますます勉強が大変になり、 点数を気にする子供が増えるのではとちょっと心配。 上の子は「ゆとり教育世代」で、下の子は現在学生ですが、 二人を育てた母親としては、ゆとり世代はよかったな・・・ ところで、「道徳」の教科化に関しては疑問に思っています。 テストで道徳を評価してどのような意味があるのか。 頭のいい子は評価は良くなるかもしれないけれど、 頭のいい子ほど、上辺を取り繕うの上手だから、 かえって悪が潜在化するのではないかと心配です。 むかし、「金八先生」でもありましたよね!兼末君でしたっけ? また、なによりも「道徳

    寺田理恵子『「道徳」の教科化について』
  • 人質殺害事件に寄せて

    人人質事件は、残念な結果になった。 昨年六月に登場して以来、その残虐さで国際社会を震撼させてきた「イスラーム国」が、いかに深刻な問題かを、日は遅ればせながら実感したことになる。 この問題について、筆者はあまり語ってこなかった。少ない情報で、しかも人命がかかっていることで、あれこれ語ることがいいとは思えなかったからだ。この事件に関する日の報道を見ていると、解決に逆効果をもたらしたのではないかと懸念する。 そもそも、国内の普通の誘拐事件だったら、ここまで情報や憶測を垂れ流しにしただろうか。こうすればよい、ああすればよい、といったコメントが、いちいち日側の手の内、対応を犯人に晒しているとの自覚はなかったのだろうか。 犯人が海外だから、日国内で交わされる議論は聞こえないとでも思っているのかもしれない。だが、ネットに掲載される情報は日語でも簡単に自動翻訳にかけられるし、テレビ画像でもY

  • 橋下徹氏と京大・藤井聡教授が「ヘドロチック」酷評めぐりバトル - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 橋下徹氏と京都大学の藤井聡教授が、バトル状態にある 藤井氏は、橋下氏の京大総長宛に書面を送付するとの表明に反論した 少し悪く言われたくらいで告げ口するのは、市長の割に度量が狭いと藤井氏 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    橋下徹氏と京大・藤井聡教授が「ヘドロチック」酷評めぐりバトル - ライブドアニュース
  • 「AneCan」森絵里香、結婚を発表 (モデルプレス) - Yahoo!ニュース

    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/02/06
    プチセブンの頃からの付き合いなんでもう15年以上。結婚おめでとう。
  • トヨタ、過去最高益更新から見える課題は「富の配分」 下請けとの共存共栄は可能か (2015年2月6日) - エキサイトニュース

  • 国产又色又爽又刺激视频_看国产一毛片在线看手机看_久爱无码精品免费视频在线观看_一个人看的视频WWW高清免费_大桥久未无码吹潮在线观看

    国产又色又爽又刺激视频,看国产一毛片在线看手机看,久爱无码精品免费视频在线观看,一个人看的视频WWW高清免费,大桥久未无码吹潮在线观看,亚洲 日韩 欧美 成人 在线观,亚洲AV无码成H人动漫在线观看

  • 「痴漢は冤罪」と再審請求 周防監督「それでもボクはやってない」モデルの男性 - 産経ニュース

    京急線の電車内で痴漢をしたとして懲役1年6月の実刑判決が確定し、服役を終えた小泉知樹さん(46)が5日、東京地裁に再審請求した。小泉さんは痴漢冤罪をテーマにした映画「それでもボクはやってない」のモデルとなった。 東京都内で記者会見した小泉さんは「無罪を主張し続けても認められなかったが、家族のためにも(有罪判決を受け入れる)うそをつきたくないと思った」と再審請求の理由を説明した。支援者として同席した周防正行監督は「事件記録を読み、人に接して、無実と信じた」と話した。 弁護士によると、小泉さんは平成12年5月、朝の通勤電車内で当時15歳の女性の下半身をスカートの上から触ったり、下着の中に手を入れたりしたとして、強制わいせつ罪に問われた。1審で実刑判決を受け、14年に確定。16年に刑務所を満期出所した。

    「痴漢は冤罪」と再審請求 周防監督「それでもボクはやってない」モデルの男性 - 産経ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/02/06
    “ 東京都内で記者会見した小泉さんは「無罪を主張し続けても認められなかったが、家族のためにも(有罪判決を受け入れる)うそをつきたくないと思った」と再審請求の理由を説明した。”
  • 名護市議会、埋め立て承認検証で資料提出 | 沖縄タイムス+プラス

    名護市辺野古の新基地建設に向けた埋め立て承認で沖縄県の第三者委員会の検証が始まることを受け、名護市議会の屋比久稔議長は5日、県庁に安慶田光男副知事を訪ね、関連資料などを提出した。

    名護市議会、埋め立て承認検証で資料提出 | 沖縄タイムス+プラス
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/02/06
    “沖縄防衛局のアセスにはオスプレイを想定した評価が含まれていないため「(実際のオスプレイの運用と)かい離しているのが実態」と指摘している。”
  • 外務・防衛相面談なし 翁長知事「県外移設」文書で初要請 - 琉球新報デジタル

    軍転協の要請後、記者団の取材に応じる翁長雄志知事(中央)と稲嶺進名護市長(左)ら=5日午後、外務省 【東京】県と基地を抱える市町村でつくる県軍用地転用促進・基地問題協議会(軍転協、会長・翁長雄志知事)は5日、外務、防衛両省と在日米大使館を訪れ、米軍普天間飛行場の「県外移設」などを盛り込んだ要請書を提出した。翁長知事の就任後、文書で県外移設を求めたのは初めて。両省の大臣は対応せず、事務方が要請書を受け取った。翁長知事の上京は昨年12月の就任以降6度目。6日は首相官邸などを訪れるが、官邸側は事務担当の杉田和博官房副長官が対応する。安倍晋三首相や基地負担軽減担当相を兼ねる菅義偉官房長官は今回も面談に応じない。 外務省は冨田浩司北米局長、防衛省は中島明彦地方協力局長が対応。翁長知事は「普天間の固定化を避け、県外移設と早期返還に取り組んでもらいたい。5年以内の運用停止、一日も早い危険性除去にも取り組

    外務・防衛相面談なし 翁長知事「県外移設」文書で初要請 - 琉球新報デジタル
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/02/06
    “軍転協の要請は毎年度実施。昨年度の要請は安倍晋三首相ら閣僚が要請を受けており、仲井真弘多前知事への対応と差が出ている。 ”
  • 辺野古仮設桟橋工法を変更 防衛省、県に申請せず - 琉球新報デジタル

    国が変更した仮設桟橋(クリックで拡大) 【東京】米軍普天間飛行場の辺野古移設をめぐり、工事水域に設置される仮設桟橋(岸壁)について、2014年7月に防衛省が県に岩礁破砕許可申請を提出した時点から工法が一部変更されていることが5日、分かった。 超党派の国会議員が同日、防衛省から工事に関する説明を受けた際、同省担当者が明らかにした。 同省は「(環境への)インパクトを多少でも減らすためだ」などと説明したが、関係者からは「工法を変えたなら、岩礁破砕許可申請の差し替えが必要ではないか」と疑問視する声が上がっている。 岩礁破砕許可申請書では「割栗石(わりぐりいし)」と呼ばれる砕石を海底に敷き詰めた後、その他の資材を上積みすることになっている。だが、防衛省担当者は割栗石を海底に敷くことはせず、根固め用の袋材の中に石を入れて桟橋を設置すると説明した。 仮設桟橋をめぐっては、大量の資材が必要となるほか、割栗

    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/02/06
    “関係者からは「工法を変えたなら、岩礁破砕許可申請の差し替えが必要ではないか」と疑問視する声が上がっている。”
  • 海保 強風、波うねる沖合で拘束市民を解放 - 琉球新報デジタル

    航路標識付近で海上保安官に確保されるカヌー隊の市民ら=5日午前10時40分すぎ、名護市辺野古沖 【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設で5日、作業中止を求める市民らの抗議に対し、海上保安官が航路標識外側の外洋でカヌー隊9艇をしばらく拘束し、現場海域に近い長島沖周辺で解放した。拘束、解放した地点はともに臨時制限区域の境界付近だった。解放したのは2日に8人が置き去りにされた地点よりは陸側に近かった。カヌー隊は自力で辺野古の浜へ戻ったが当時、北風が強くうねりがあった。市民らは「危険な状態だった」とし沖合で解放した保安官の判断を問題視した。 この日は辺野古の浜から出た9艇を含め14艇が海上で抗議した。9艇は午前10時35分ごろ、長島を回り航路標識付近を進行中、ゴムボートの海上保安官に一斉に拘束された。長島方面向けにえい航された後、解放されたが、再びこぎ始めるとすぐに

    海保 強風、波うねる沖合で拘束市民を解放 - 琉球新報デジタル
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/02/06
    “「ぱっと飛び移って来て海へ投げ出されそうで危なかった。解放された地点も波が高かった。海上の安全確保とはほど遠い状況だ」と話した。”
  • 22日、シュワブ・ゲート前で県民集会 - 琉球新報デジタル

    【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古での新基地建設に抗議し22日午前10時から海上行動が辺野古沖で、午後1時から県民集会が米軍キャンプ・シュワブゲート前で開かれる。主催は基地建設に反対する県選出・出身野党国会議員や県議会与党らでつくる「止めよう辺野古新基地建設実行委員会」。5日開かれた実行委で決定した。 2014年11月の県知事選挙や12月の衆院選で、辺野古の基地建設に反対を訴える候補が当選した後も基地建設が強行されていることを受け緊急に開く。2千人以上の規模を目指す。実行委としてバスを手配する予定はない。

    22日、シュワブ・ゲート前で県民集会 - 琉球新報デジタル
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/02/06
    “22日午前10時から海上行動が辺野古沖で、午後1時から県民集会が米軍キャンプ・シュワブゲート前で開かれる”
  • <シリア>避難高校生が「ジハードに」…数千人が行方不明も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇トルコ南部の避難所、戻った男子高校生9割が死亡か不明 シリアと国境を接するトルコ南部キリスのシリア人避難所の高校で、男子高校生の9割近い280人が「ジハード(聖戦)に行く」と個別にシリアに戻り、死亡もしくは行方不明になっていることが避難所の高校教諭らの調査で分かった。イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)などの武装組織に入ったとみられる。米軍主導の有志国連合による空爆が拡大した昨年秋以降、シリア行きを希望する男子生徒は急増しており、トルコ全体では数千人規模のシリア人高校生が行方不明になっている可能性がある。【キリス(トルコ南部)で大治朋子】 【シリアから京大へ…女子留学生】戦闘・混乱…帰れぬシリア「美しい国なのに」  キリスのシリア人避難所には現在、1万人余りが暮らす。小、中、高校の3校があり、児童・生徒数は計約3500人。日の高校1年にあたる10年生の男子生徒は、2012年7月時

    <シリア>避難高校生が「ジハードに」…数千人が行方不明も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    lifegoesontokyo
    lifegoesontokyo 2015/02/06
    “「若者世代はシリアで11年に始まった反体制派運動に対するアサド政権の弾圧や市民殺害に強い怒りを抱いている。米軍主導の有志国連合による空爆がアサド政権ではなくISにのみ向けられ、失望したり反発したりし