タグ

スマホに関するlisa-recのブックマーク (3)

  • iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか

    最近増田でホットなAndroidiPhoneの罵り合い。楽しいですね。 なんとなくこの業界に関わってきたので、どうして日でこんなにiPhoneが支持されるようになったのか、ちょっと書いてみたいと思う。ちなみに俺は今は亡きS社(今は完全に消滅して、かつての社は市役所になっている)でPHS(みんな覚えてる?)の開発に携わったのが最初。その後は出向で三浦半島の先の方で怒りのデスロードみたいな経験をしたり転職して某関西のメーカーでAndroidやったり。当時一緒にやってた人たちの一部は京セラに行ったけど、大体はどこに行ったか知らない。とにかく日の一大産業であった携帯電話や基地局の生産や開発に一通り関わってきて、その衰退とともに生きてきました。 で、よく知られているように日の携帯電話は1999年のiモードの導入から劇的に進歩し、ネットが見れるだけでなく、カメラも付きラジオも聞け非接触決済も

    iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか
    lisa-rec
    lisa-rec 2021/10/27
    初期に仕事用にとサブでAndroidを買ったが、ぶん投げたくなるぐらい出来が悪かった。それを解約してから5年ぐらいAndroidは印象悪すぎて手をつけなかったよ。初期はiPhoneしか選択肢がなかった。
  • iPhone価格、10年で3倍の19万円 日本人平均月収の6割 - 日本経済新聞

    14日(米国時間)に発表された米アップルの最新スマホ「iPhone13」で、注目されたのは端末の価格だ。国内向けは8万6800~19万4800円(税込み)と、2020年発売の「12」シリーズより最も安い機種で約4000円、最も高い機種で約2万9000円高い設定となった。高機能化や大型化により、端末の最高価格はこの10年で3倍に上がった。日人の平均月収の約6割に迫る「高級品」だが、日はiPho

    iPhone価格、10年で3倍の19万円 日本人平均月収の6割 - 日本経済新聞
    lisa-rec
    lisa-rec 2021/09/16
    やれることがiPhone5程度でいいなら、今作れば1万円切るんじゃないかな?
  • スマホゲーム、黄金時代に 成長支える日本の流儀 ジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞

    スマートフォン(スマホ)が日ゲーム端末の「主役」になろうとしている。スマホはここ数年、爆発的な勢いで普及すると同時に高機能化も進み、タッチパネルを使って様々な操作が可能になった。2013年に大ヒットした「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」(ガンホー・オンライン・エンターテイメント)のような人気ゲームも登場。伸び悩む家庭用ゲームと対照的に、スマホゲーム市場は急拡大している。14年はスマホがゲーム業界をけん引する構図が一段と鮮明になりそうだ。

    スマホゲーム、黄金時代に 成長支える日本の流儀 ジャーナリスト 新 清士 - 日本経済新聞
  • 1