タグ

2018年5月8日のブックマーク (15件)

  • 元作品知らないのに、ネタだけは周知されている作品の最高峰

    なんだろう? たといえば、「クリリンのことかー!」とか。 DBは小ネタは多いけど、使い勝手が良くなかったり。 「知っているのか!? 雷電」とか、当時のジャンプネタは男子ならみんな読んでたイメージあるから、元作品知らない度合いが低そう。 流行ったっていったら、エヴァとかまどマギとかあるけど、ネタ、名言少な目な印象。 ちょっと古いところだと「さすおに」とかはいい線行ってたと思う。特定の年齢層にしか見られてないけど、ネタだけが先行してた感じで。 最近では、けもフレの「すっごーい!」とか「たーのしー」、オルガの「止まるんじゃねえぞ」とか、一定以上の視聴者と、それに乗っかる勢でまあまあ流行った感じ。 だけど、元作品がちゃんとみられてない、ネタが流行ったの度合いでこれと言ってピンと来る作品がおもいあたらないです。 なんかあったら、教えて欲しい。 こっちでも、いろいろ考えてみるけど、ずっと考えてるわけに

    元作品知らないのに、ネタだけは周知されている作品の最高峰
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/05/08
    十分に発達した科学技術は魔法と見分けがつかない。
  • 「野党が執拗に求め作成」と投稿 不適切データで自民・橋本岳氏 | 共同通信

    裁量労働制を巡る厚生労働省調査の不適切データ問題に関し、自民党の橋岳厚労部会長が「(資料を)執拗に要求したのは野党で、繰り返し問い詰められ、(厚労省が)やむを得ず作成した」と釈明していることが8日分かった。自身のフェイスブックに7日付で投稿した。橋氏は不適切データを野党側に提示した当時の厚労政務官。 野党側に責任を転嫁したとも受け取られかねず、与野党対立に拍車を掛ける可能性がある。 橋氏は投稿について8日、共同通信の取材に「明らかに事実と違うとか、不適切なことがあれば教えてほしい。真摯に受け止めて対応していきたい」と述べた。

    「野党が執拗に求め作成」と投稿 不適切データで自民・橋本岳氏 | 共同通信
  • 「ひきペディア」で情報提供 引きこもりの全国組織設立:朝日新聞デジタル

    全国の引きこもり当事者団体が連携するNPO法人「Node(ノード)」が発足し、7日に東京都内で設立会見を開いた。インターネットでの情報発信や、実情にあう行政支援に関する政策提言などに取り組む方針。Nodeによると、当事者団体による全国組織の設立は初めて。 内閣府の2015年の調査では、15~39歳の引きこもりの人は約54万1千人(推計値)。当事者の高年齢化や長期化などが進み、実態把握が十分でないとの指摘もある。林恭子副代表理事は「行政は就労支援が中心だが、実際は買い物での外出も困難な人も多くハードルが高い。より当事者のニーズを踏まえた支援を働きかけたい」と話した。 同法人はこの日、引きこもりについての総合情報サイト「ひきペディア」(https://hikipedia.jp/)を開設。全国の自助グループや支援窓口を紹介している。(佐藤啓介)

    「ひきペディア」で情報提供 引きこもりの全国組織設立:朝日新聞デジタル
  • 年収2200万円で募集も医師は来ず 青森 深浦町 | NHKニュース

    過疎地の医師不足が問題となっていますが、青森県深浦町は年収2200万円などの条件を提示して医師を募集したにもかかわらず、3年余りかけても1人も採用できず、公募を断念したことがわかりました。 これまでに2人の医師が応募しましたが、家庭の事情などを理由に辞退し、結局、去年12月まで3年余りかけても1人も採用できませんでした。 このため町は公募で確保することを断念し、かつて町内で勤務した経験がある青森県三戸町の76歳の医師に頼み込んで、ようやく来月、診療所開設のめどが立ったということです。 青森県は人口10万人当たりの医師の数が、おととし平成28年の時点で全国で7番目に少なく、県内では弘前市とその周辺を除くすべての地域で全国平均を下回るなど医師不足が深刻化しています。深浦町は「精いっぱいの条件を示しても医師を確保するのは容易ではなく、地方の市町村が独自に医師不足を解消するのは難しいのが現状だ」と

    年収2200万円で募集も医師は来ず 青森 深浦町 | NHKニュース
  • “ひきこもりながら働こう”|NHK NEWS WEB

    ひきこもりたいなら、ひきこもっていてもいいんだよ」。そう言われたこともあった。でも親もいい年だし、今後どうやって生きていくのか不安だ。会社に行ってフルタイムで働くのは急には難しい。でも当は働きたい。それなら、ひきこもりながら働くことはできないか。新しい生き方を模索する「ひきこもり」の人たちの話です。 (ネットワーク報道部記者 高橋大地) 「おはようございます。日は、50%で始業します」 午前10時すぎ、自宅のパソコンに向かう平野立樹さん。その日の体調をチャットサービスを使って、会社の上司や同僚に知らせます。無理せずに働くためのルールです。 平野さんは34歳。高校時代から神奈川県内の自宅でひきこもりの状態にありましたが、去年から東京都内の会社に所属し、自宅でリモートワーク仕事を始めました。 主に担当しているのは、ホームページの制作や管理など。出社はせずに、自分のペースにあわせて仕事

    “ひきこもりながら働こう”|NHK NEWS WEB
  • 『アニメ流行語大賞』が発表されるも金賞に全オタクが首をかしげるwwwwww「けもフレ」でも「止まるんじゃねぇぞ」でもない謎の・・・ : はちま起稿

    ・金賞は上半期にも上位に入っていた『笑ゥせぇるすまんNEW』の「ドーン!」。銀賞は、いろいろな面で大きな話題となった『けもフレ』から「わーい! たーのしー! すごーい!」。 ・そして、銅賞は『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の「止まるんじゃねぇぞ…」。劇中のオルガのセリフから派生し、作品関係なく様々な場面で幅広く使われるようになったこのワード。金賞の最有力候補だと思っていたのですが……!惜しかったです! ・4位:◯◯が得意なフレンズなんだね(けものフレンズ) 5位:いっぺん死んでみる?(地獄少女 宵伽) 6位:マジやばくね?(小林さんちのメイドラゴン) 7位:駄天使(ガヴリールドロップアウト) 8位:カドカワわからない(宝石の国) 9位:けものはいてものけものはいない(けものフレンズ) 10位:わっかんね☆(徒然チルドレン)

    『アニメ流行語大賞』が発表されるも金賞に全オタクが首をかしげるwwwwww「けもフレ」でも「止まるんじゃねぇぞ」でもない謎の・・・ : はちま起稿
  • 【胸糞】彼女を寝取られた彼氏、相手のDQN男に同人誌の様な写真を送りつけられる・・・ : はちま起稿

    彼女が他の男に寝取られてました( ^ω^ ) 相手のDQN男から直接同人誌の世界見せられましたね( ^ω^ ) pic.twitter.com/Zc7iDwhZnQ — ヨーロピアンjr✨わりかし (@warikashi_G) 2018年5月5日 女ってクソ — ヨーロピアンjr✨わりかし (@warikashi_G) 2018年5月5日 怒りも悲しみも超えて無心です。人まで届けとしか思ってません — ヨーロピアンjr✨わりかし (@warikashi_G) 2018年5月5日 ごくごく稀に疑う方がいるので pic.twitter.com/x1X6A25IDi — ヨーロピアンjr✨わりかし (@warikashi_G) 2018年5月5日 この記事への反応 ・えぇ こんなことあんのかよ... ・相手も意味わからないな ・酷すぎますね。心が痛みます。 ・こういう事あるのか… ・相手潰しに

    【胸糞】彼女を寝取られた彼氏、相手のDQN男に同人誌の様な写真を送りつけられる・・・ : はちま起稿
  • 東京大学中央食堂の絵画廃棄処分について | 東京大学

    東京大学中央堂は、東京大学140周年記念事業の一環として、老朽化が著しかった内装の全面改修工事及び厨房機器一式の取替を行い、2018年3月末に完成して皆様にご利用いただいているところです。ところが一部マスコミ等でも報道されたように、1977年の竣工時から約40年にわたって堂の壁面に展示されていた宇佐美圭司氏の絵画作品が、改修工事の過程において廃棄処分とされていたことがこのほど判明いたしました(詳細な経緯につきましては、東京大学消費生活協同組合のホームページに掲載されている「東京大学中央堂の絵画廃棄処分についてのお詫びと経緯のご報告」をご覧ください)。 この絵画の所有権は東大生協にあり、東京大学の資産管理下にはありませんでしたが、工事の監修にあたった学の教授は、作品を保存するべきであるという立場から、打ち合わせの段階で、意匠上も機能上も問題のない新たな設置場所を具体的に指定しておりま

  • 19年ぶりに文庫で復刊!カズの激動の半生が甦る。~「足に魂こめました」を読む~(細江克弥)

    数年前、世話焼きが好きな知人に「自分年表」を作ってみろと勧められた。聞けば、過去の出来事と未来の希望を年表に書き込むことで、自分の進むべき道がはっきり見えてくるという。彼は「デキるビジネスマンはみんな作っている」と言ったが、天邪鬼で面倒臭がりの自分にそんなことができるはずもなく、適当な相槌だけ打ってやりすごした。 ふとそんなことを思い出すきっかけになったのは、フットサルW杯に出場したカズだった。また一つすごい歴史を作ったなと感慨にふけるうちに、この人の人生にはいったいいくつの“事件”が絡んでいるのだろうと思い至ったのである。 '92年11月3日の欄に記されるに違いない「魂こめました、足に」。 もし、カズが自分年表を作ったら――。'92年11月3日の欄にはきっとこう記されるに違いない。 「アジアカップ広島大会 グループリーグvs.イラン  魂こめました、足に」 0-0で迎えた後半40分、起死

    19年ぶりに文庫で復刊!カズの激動の半生が甦る。~「足に魂こめました」を読む~(細江克弥)
  • 財政赤字、GDPの3%以内…政府が新たな目標 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、2021年度の財政収支の赤字額を名目国内総生産(GDP)の3%以内にすることを新たな財政再建目標として掲げる検討に入った。 目標達成へ向け、高齢化による社会保障費の伸び(自然増)を19年度から21年度まで毎年5000億円程度ずつ、計1・5兆円程度に抑える方向だ。 6月にもまとめる「経済財政運営と改革の基方針(骨太の方針)」に盛り込む。 財政収支の赤字額には、過去に発行した国債(借金)の利払い費も含まれている。内閣府によると、18年度の財政赤字額は対GDP比で4・4%程度になる見通しだ。欧州連合(EU)は加盟国に、GDPに対する財政赤字の比率を3%以下にするよう求めており、日も同水準の目標を掲げることにした。

    財政赤字、GDPの3%以内…政府が新たな目標 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ブルーノ・マーズ、Twitter Q&Aで次回作/尊敬するアーティスト/最近聴いている音楽などを明かす | Daily News | Billboard JAPAN

    ブルーノ・マーズ、Twitter Q&Aで次回作/尊敬するアーティスト/最近聴いている音楽などを明かす 2018年4月の来日公演【Bruno Mars 24K MAGIC WORLD TOUR 2018】終了後、アジア・ツアーを続けているブルーノ・マーズが、5月6日にTwitterでフォロワーからの質問に答えるQ&Aセッションを行った。 #AskTheDragonのハッシュタグで寄せられた質問の中から、次のアルバムのリリース予定、最近聴いている音楽、尊敬するアーティストなどについて答えた彼だが、中には“今もゴールドを身につけてる?” (答え:“Always!”、いつも)や、“もうすぐ夏だけど、サマー・ボディの準備はできてる?” (答え:“バート・シンプソンみたいな体ということなら準備万端”)など、彼らしいユーモラスな返しも見られた。 ◎2018年中にニュー・アルバムは出る? ブルーノ(B)

    ブルーノ・マーズ、Twitter Q&Aで次回作/尊敬するアーティスト/最近聴いている音楽などを明かす | Daily News | Billboard JAPAN
  • 「働き方」 揺れる医療現場 地域の病院支える長時間労働:医療:中日新聞(CHUNICHI Web)

    エコーで血管の状態を見る特定看護師。医師の立ち会いがなくても特定の医療行為ができるようになった=愛知県豊明市の藤田保健衛生大病院で 安倍政権の「働き方改革関連法案」が、中部の主要病院に波紋を広げていることが、紙のアンケートで明らかになった。成立すれば、医師の残業は制限されるが、多くの病院は必要な医師を確保できるか、見通せないでいる。各病院は、救急患者受け入れなどで地域医療を支えるが、長時間労働に頼っているのが現実。識者は医師の労働環境改善の必要性を唱えるが、病院側からは「地域医療が崩壊する恐れがある」といった困惑の声が聞かれる。(安田功)

    「働き方」 揺れる医療現場 地域の病院支える長時間労働:医療:中日新聞(CHUNICHI Web)
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/05/08
    “医師の労働時間削減と現在のサービス維持を両立するために、必要な地域に医師の増員を図ることが不可欠。”
  • 医療現場、働き方改革の波 勤務医の残業年850時間超 サービス低下も、安心守れるか - 日本経済新聞

    命を救うためなら長時間労働は当たり前。そんな医師の世界に働き方改革が及んでいる。今国会に提出予定の働き方改革法案では医師にも時間外労働の上限を設ける。働き過ぎ防止は大切だが、医師の残業削減に取り組む病院では、外来診療の削減などサービスの低下も見られる。安心できる医療体制と医師の働き方改革は両立できるのか。当直医がみとる「なぜ主治医が最期に立ち会ってくれなかったのか」。聖路加国際病院(東京・中

    医療現場、働き方改革の波 勤務医の残業年850時間超 サービス低下も、安心守れるか - 日本経済新聞
  • 厚労省:医師の業務移管徹底を 働き方改革 緊急対策案  | 毎日新聞

    厚生労働省は15日、医師の長時間労働を是正するため、看護師など他職種への業務移管を徹底するといった緊急対策案をまとめ、同省の有識者検討会に示した。勤務時間の管理の徹底や、労使協定(36協定)を超える残業をしていないかの点検も盛り込んだ。いずれも現行の制度で対応が可能で、検討会が了承すれば年度内にも全国の医療機関に周知する。 また、厚労省は同日、診療を求めた患者を原則として拒めない「応招義務」について、検討すべき課題として提示。医師個人ではなく、組織としてどう対応していくかなど現在のあり方を議論することにした。検討会は応招義務を含め、2018年度末までに最終報告をまとめる。

    厚労省:医師の業務移管徹底を 働き方改革 緊急対策案  | 毎日新聞
  • バブル時代に建てられた福井の “越前大仏” がいろんな意味でスゴイ「こんな所が!?」「異世界に飛ばされそう」

    けんたろう🇺🇦 @ken_ta_rou 仲間由紀恵が紹介しない福井の秘密名所、越前大仏。バブル時代に地元のタクシー会社社長が380億円の私材を投じて建設しました。奈良の大仏よりも大きな大仏、東大寺大仏殿より大きな大仏殿、東寺より高い五重塔が建ち、門前町を含め誰もいないのに朽ちること無く綺麗なのが却って凄みを増しています。 pic.twitter.com/NdtrTG77Vo 2018-05-06 12:43:56

    バブル時代に建てられた福井の “越前大仏” がいろんな意味でスゴイ「こんな所が!?」「異世界に飛ばされそう」
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2018/05/08
    無駄と立派は紙一重というか両立する。景気が悪い時にやってほしい気もするけど個人でしたことならしょうがないか。