タグ

2010年2月11日のブックマーク (9件)

  • お昼の新着・セールアプリ情報!ナムコがバレンタイン特大セールだぞ!今日は48本!

    お昼のお楽しみ値下げタイムです。 朝起きたらナムコのセール情報がずらーっと並んでてその作業量に愕然とした! しかもバレンタインセール! チョコレート貰えない人(おもに私)に対してひどい仕打ち(愛)。貰える皆様だけセールをお楽しみください。 一押しは便利なお小遣い管理アプリ、PocketMoney。収入、支出をきっちりつけられるマメな人にはオススメです。新作はDaisy Mae’s Alien Buffetが面白そう。というかこのアプリぶっとびすぎ。ハチャメチャ好きならハマれる、かも? それではお昼のセール情報、いってみよう!(リンクは全てiTunes) 今日の一押しセール「PocketMoney – checkbook, budgets, expenses」 お小遣い管理帳。600円→230円。 レビューはコチラ→PocketMoney : 超絶高機能家計簿アプリ。いや、これは資産管理

  • 2chまとめビューワー ののワ: 登録されているブログリスト、そしてまとめリンクなど秀逸!!374 | AppBank

    2chまとめビューワー ののワは2chのまとめサイトを閲覧するためのビューワーアプリです。 ダウンロードしてしばらくホーム画面においているのですが、ついつい立ち上げていろいろと読み込んでしまいます。 幼なじみと◯◯したいんだが、とか、各々すげー長いんですが、面白いので読んでしまいます。 起動すると記事リストが表示されます。 様々なサイトが登録されています。 タイトルをタップすると、いろいろと見ることができます。 ずれているものももちろんありますが、iPhoneに最適化されているケースもあります。うれしいですね。 自分が読んだ記事に関しては色がつきます。 また、画面右下のリストアイコンからはいろいろなところへ飛べます。 4Uとか、Girl2Uとか、熱い!! 他にもオススメリンクの中とかもいい! ここから順番に読み込んでいる私です。 いいですね!!

    lizy
    lizy 2010/02/11
    まとめサイトまとめアプリ
  • ガジェットが姿を消す・・・

    [Charlie Rose Show | YouTube] インタビューの名手 Charlie Rose が iPad を取り上げている。テレビの「Charlie Rose ショー」だ。 出演した NY タイムズの David Carr が語ったことばがたいへん興味深い。 iPad について述べた次の下りだが、iPad の、ひいてはアップルユーザーインターフェイスの核心を衝いているのではないかと思う。 *     *     * ガジェットが姿を消してしまう 「このガジェット[iPad のこと]については、ひとつ理解しておかねばならないことがある。ガジェットがすぐ姿を消してしまうことだ。目に見えるのは純粋にソフトウェアだけになる。」[4:00 分ごろ] “One thing you have to understand about this gadget is that the gadge

    ガジェットが姿を消す・・・
    lizy
    lizy 2010/02/11
    「出来ることが多い」のと「便利」とは別ということか
  • Google Buzz のエントリを Twitter に投稿

    Google Buzz では、 Twitter やその他のサイトのフィードを取り込む機能はありますが、 Buzz に投稿したものを Twitter に再投稿する機能はありません。そして、 Twitter 側にも Buzz のエントリを取り込む機能はありません。 多くの人は両方のサイトに同じものを投稿したいと考えているのではないでしょうか。そしてそのためには、 Twitter をメインにしてその投稿を Buzz に取り込むという方法が一般的です。 しかし Buzz にはコメント等の機能があり、できれば Buzz 側で済ませたいと考える人もいるでしょう。私もそう考えました。そして考えついた方法は Feedburner を使うという方法でした。 Buzz 自体は Gmail の一部なので Buzz の画面からはサイトフィードは見つかりません。ところが自分の Google Profile のページ

    Google Buzz のエントリを Twitter に投稿
  • トヨタが滅んで日本が本当に生き返るか? - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    トヨタのリコール問題は世界中に波紋を広げているようだ。 リコール:「トヨタが滅びれば日が生き返る」 - livedoor ニュース 朝鮮日報(韓国の代表紙の一つ)はこう報じている。記事の中で、野口悠紀雄さんが、「日経済は製造業を捨てて、高付加価値のサービス産業へ移行すべきだ」と持論を展開している。正論だと思うが、私は待ちくたびれてしまって、当にこのさきそんなことが起こるのかどうか確信がもてない。 それより、 トヨタは日を代表する企業だった。「ものづくり」(魂がこもった高度な製造能力)がもたらす高品質、「改善」や「ジャスト・イン・タイム(Just In Time=時間を守る)」といった言葉に代表される工程管理能力などは、日の製造業の象徴だった。その象徴が、今回の大規模リコール問題で一気に崩れ去った。 と朝鮮日報に言われてしまったのが痛い。実は同様の論調は、中国にもある。アジア諸国も

    トヨタが滅んで日本が本当に生き返るか? - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    lizy
    lizy 2010/02/11
    オフショアみたいなしょーもないことやめて、日本でやるようにすればいいのでは
  • 温泉さがし: 無料なのに超充実の検索機能。温泉はこのアプリで探せ!370 | AppBank

    朝一無料アプリのお時間です。 今日紹介するアプリは温泉さがし!かなり充実した機能を持つ温泉検索アプリです。 今日は休日。日帰りでもいいので温泉に足を運んでみてはいかがでしょうか? appbank追記:データの取得元については下記 じゃらんnetの宿泊検索アプリ、”YADO-j”の温泉検索機能に温泉地関連Web検索と温泉地の説明、温泉地周辺地図の表示を新たに追加したものです。このアプリでは今後、温泉に特化した新たな機能を追加していく予定です。 Artisan Force » Post Topic » iPhoneアプリ温泉さがし」をリリース 起動画面と最初の画面がこちら。 全国の地域名が出ています。 地域名をタップするとより詳細へ。さらにタップでその地域の温泉地一覧を見ることができます。 個別で温泉地をチェック!箱根湯温泉の地域情報はこんな感じ!! 関連検索もできますし、地図も見れます。

  • PS3と「torne」とDMM.TVで、安くデジタルAV環境を整える | ライフハッカー・ジャパン

    先日発表された、3月発売のPS3用純正地デジチューナー「torne」。これをPS3に接続し、PS3にテレビやモニタを繋ぐと、地上デジタル放送が見られます。 出始めのころは「あの値段でBlu-ray再生ができるなんて安い!」などと言われてました。確かに、初代のPS3がでた当時のBlu-ray専用プレイヤーより安かったわけです。 そんな話をふと思い出し、この「torne」と「PS3」と、昔と比べてかなーり値が下がった液晶モニタを組み合わせると、「もしかしたら、普通にテレビを中心に映像システムを組むよりデジタルAV環境を構築できるのではないか?」と思い、検証してみたところ、かなりリーズナブルになることが判明したので、ご紹介します。 PS3+torneを中心としたデジタルAVシステムの価格は、以下にて。 PS3体 CECH-2000B : 3万3231円(HDD 250GB) torne : 9

    PS3と「torne」とDMM.TVで、安くデジタルAV環境を整える | ライフハッカー・ジャパン
    lizy
    lizy 2010/02/11
  • Twitter, Tumblr に対応したクライアント「Multtiple」を公開しました。 - Yaks

    日、Twitter、Tumblr、複数アカウント表示に対応したクライアントソフト「Multtiple」の一般向けベータ公開を開始しました。 http://multtiple.com/ (現時点での)最大の特徴は、この手のクライアントではあまりない Tumblr に対応しているところでしょうか。機能的には複数のアカウントに対応しているのですが、これをまぜこぜにしたカラム(タブ)を追加することができるようになっています。(これは名前の由来の一部でもあります。) ちなみにコンセプトとしては、Multiple, Crossover, Mixture, Simple という 4つのキーワードを軸にしています。 実は開発に着手してから既に半年以上が経っていて、この間はごく一部の知り合いの Twitterユーザーの方々にアルファ版として公開、テストしていただいていました。ご協力いただいた皆様、当にあ

  • Google APP Engine Python入門(2010年2月版) - TechTalkManiacs

    Google APP Engineについては初期のころのまとめはあるのですが、Pythonですとリリースからそろそろ2年近くになり内容も大きく様変わりしています。最速マスターシリーズでもGoogle APP Engineについてのまとめが無く、そろそろアップデートの必要があると思いまとめてみました。 基的にwindows環境中心です。 最初に ドキュメントを見るときは必ず英語版を見ましょう。日語版があるのはありがたいのですが、バージョンとしてはかなり古く、特に歴史の長いPython版では現行の内容とはかなりの隔たりがあります。 Google APP EngineのドキュメントのURLは以下のようなパターンになっています。 http://code.google.com/intl/ja/appengine/docs/**** これのうちjaが言語を表すコードになっていますので、これをenに

    Google APP Engine Python入門(2010年2月版) - TechTalkManiacs