タグ

2008年12月7日のブックマーク (13件)

  • 悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編):“ポニョ”を作りながら考えていたこと(1/4 ページ) 「悪人をやっつければ世界が平和になるという映画は作りません」 『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』などのアニメーション映画を手掛けた宮崎駿監督が11月20日、東京・有楽町の日外国特派員協会に登場し、講演を行った。 『千と千尋の神隠し』が2003年にアカデミー賞長編アニメーション部門作品賞を獲得するなど、宮崎監督は海外でも評価が高い。内外から200人以上の記者が集まり、10分間の講演後には1時間以上も質問が投げかけられた。時には笑いながら、時には真剣な顔で宮崎監督は、最新作の『崖の上のポニョ』や現代社会に対する不安、自らの映画哲学などについて語った。 以下、宮崎監督のメッセージをご紹介しよう。 ポニョと同時に保育園も作った 私たちが作った『(崖の上の

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)
  • 【衝撃事件の核心】「国辱だ」水着で中国旗にねそべったアイドル、ネットで“炎上”…著名人狩りの実態 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】「国辱だ」水着で中国旗にねそべったアイドル、ネットで“炎上”…著名人狩りの実態 (1/5ページ) 2008.12.7 13:43 日で活動する中国出身アイドルの1枚のグラビア写真が、中国でバッシングの標的になっている。水着で中国国旗に寝そべるカットが「国家を侮辱している」というのだ。利用者が2億5000万人を超す中国のネット社会では、これまでも五輪選手や著名人らが非難の的にされ、謝罪に追い込まれたり、個人情報をさらされる被害を受けている。愛国心に名を借りた中国「網民」(ネットユーザー)の“暴走”がとまらない。(桜井紀雄)「神聖な国旗をけがした!」…網民らが猛反発 中国で騒動の的になっているのは、杭州出身のアイドル、ローラ・チャン=中国名・陳怡=さん(21)。 チャンさんは、中国の人気オーディション番組に出場したのをきっかけにスカウトされ、昨年5月に来日。NHKの「テレ

    lli
    lli 2008/12/07
    そこまで言うなら日本の国旗を焼くことがどれほどのことか理解するべき。
  • 言葉処

    言葉処 ここは管理人個人連載小説に出てくる、おそらく読み辛いであろう言葉等を説明したりする事専用のページです。小説等を読む方は、リンク先へどうぞ。

    lli
    lli 2008/12/07
  • 東金女児遺棄:逮捕の瞬間「うん」 女性つけ回しも - 毎日jp(毎日新聞)

    千葉県東金市で起きた成田幸満(ゆきまろ)ちゃん(当時5歳)の死体遺棄事件は発生から約2カ月半で、現場近くのマンションに住む男が逮捕された。無職の勝木諒容疑者(21)は事件前日、3年間勤めた会社を辞め、事件後に若い女性をつけ回す不審な行動もとっていた。事件は全容解明に向けて急展開したが、遺族は「生きた幸満を返して」と語り、悲しみが癒やされることはない。 捜査部によると、勝木容疑者は、逮捕の瞬間「うん」とうなずいた。その後の調べで、遺棄を認め「(幸満ちゃんが)ぐったりしていて怖かった」と説明した。また、勝木容疑者の部屋には、女児向けアニメのポスターが壁に張られ、棚にも「プリキュア」シリーズなどの少女漫画が並んでおり、部屋一面が漫画に囲まれた状態だった。 勝木容疑者が「仕事がいやになった、もう行かない」と3年間勤めた会社を辞めたのは事件前日の9月20日。事件後には、報道各社の取材に何度も応じ

    lli
    lli 2008/12/07
    マスコミ的には格好のネタだな。オタクでロリコン、ストーカー。おまけにこの風貌。よくこれだけ条件揃ったよなー。むしろ揃い過ぎ。
  • 「日本SUGEE!」を殺すために記す。

    はっきり言ってあいつらはクズなのである。 日と自分を同一化し、日すごい=俺すごいとオナニーしている。しかもその自覚すらないのないのだからよけい醜悪だ。 人にそれを言うと必死に否定するが「日SUGEE!」と言っている人間を馬鹿にすると何故か「日はキミが思っているよりもすごい。日を悪くいうな」と返ってくるので苦笑してしまう。「自分」への批判が「日」への批判へと直結してしまっている。これは日と自分を同一視しているからに他ならない。 「日SUGEE!」は「俺SUGEE!」でもなければ、これからの日の未来の雲行きさえも悪くしている。 何故なら過去の結果に対しての「SUGEE!」と溜飲を下げているだけで、これからの結果を出そうという努力を放棄しているからである。いわば「三丁目の夕日」を「昔はよかった」とだけ言うノスタルジー中年と同質であり、その空気が未来を担う若者にまで侵している

    「日本SUGEE!」を殺すために記す。
    lli
    lli 2008/12/07
    要するに次の一瞬に集中しろってこった。心底同意。
  • 消えたPC-98、Mac互換機――「互換機ビジネス」の末路を追う

    消えたPC-98、Mac互換機――「互換機ビジネス」の末路を追う:今日から使えるITトリビア(1/2 ページ) コンピュータ業界では、他社が開発したアーキテクチャの製品を製造・販売する互換機ビジネスが盛んだった。つい数カ月前までPC-98互換機が出荷されていたし、過去にはあのパイオニアがMac互換機を発売していたこともある。 メインフレームから始まった互換機ビジネス 最近、あまり聞かなくなった言葉に「互換機」がある。コンピュータ業界は、互換機によって発展してきたといっても過言ではないほど、昔から互換機ビジネスが盛んだ。現在は、あらゆる仕様に業界標準が策定され、無駄な開発競争をなくし、ユーザーの投資を保護することが当たり前になっている。しかし、かつては業界の覇者を狙った独自色の強い開発競争が繰り広げられてきた。互換機の製造・販売は、そういう隙間から発生したビジネスだった。 そもそも互換機ビジ

    消えたPC-98、Mac互換機――「互換機ビジネス」の末路を追う
    lli
    lli 2008/12/07
    "コンパック(Compaq)は、「Compatibility and Quality」の略" "5170の正式名称「Personal Computer for Advanced Technologies 5170」の頭文字をとって「PC/AT」" へぇ〜。
  • 新聞社が潰れてもそれほどどってことはないよ - finalventの日記

    ⇒新聞社が潰れて一次情報が得られなくなったらどうするの?(To: 新聞 一次情報は通信社から買えるから。 地方紙なんか、共同通信の記事買って、それを版組して、ああ、それと地元の記事を混ぜているだけ。社説なんかはだいたいひな型があるし。(ああ、しかし、地方紙にはそれなりの気骨の歴史もあるが。) で、通信社なんだけど。 外信はネットがあればもう不要。NYT、WP、FTあたりを見ておけば足りるし、実際、外信はそれの翻訳パラフレーズしかしてない。VOAだけでもけっこうよいのができるよ。 で、地域は自分でカバーできる。っていうか、新聞っていうのは元来そういうローカルな存在。 一番の問題は、行政に関連する部分っていうか、ぶっちゃけ記者クラブだね。 記者クラブをとにかく潰せたら、あとは、政治や経済や医学といった分野に強いジャーナリストとの連携が重要かな。 ま、新聞社が潰れてもそれほどどってことはないよ。

    新聞社が潰れてもそれほどどってことはないよ - finalventの日記
    lli
    lli 2008/12/07
  • おまえら本当に6万5000個ものグローバルIPアドレスが必要なの?使ってるの?

  • はてなブックマーク・user数の傾向

    1user - まず誰かが見つける私用での検索とかで偶然見つけてブクマ(1user以上伸びないケース)はてブの「このエントリーを含む日記」から見つけるニュースサイトやRSSから拾ってブクマ(「今だ2get」感覚)Blogでの言及トラックバックの場合、トラックバックされた先のオーナーなどが見つけるもともと人気のあるサイトから、更新で増えたページを単独でブクマセルクマ3user - 注目エントリ入りはてブの新着エントリページをチェックしている人がいついて達成ニュースサイトやRSSをチェックしている人が数人ブクマすると達成ヒットしないwebサービスの登場時などはこのあたりで止まりがち増田で少し共感されるとここまではいく10userはてブの注目エントリをRSSなどでチェックしている人が続く言及するBlogが増える一般的なBlogで政治ネタを書いて、共感されるとだいたいこのラインGoogleに関す

    はてなブックマーク・user数の傾向
    lli
    lli 2008/12/07
    感動した
  • TECHSIDE.blog: Xbo360「Forza 2 」の開発チーム、日本職人によるペイントカーに感涙。ガリガリ君から痛車、ソニーモデルまで

    Xbo360「Forza 2 」の開発チーム、日職人によるペイントカーに感涙。ガリガリ君から痛車、ソニーモデルまで Xbox360で発売されたレースゲーム「FORZA2」 ですが、 車のペインティングに情熱をかける職人たちが注目を集めております。 作のペイント機能では、 さまざまな形のデカールを1台につき4100枚重ねて貼ることが可能。 これらを匠に使い日語やキャラクターを描いている模様。 そのクオリティが素晴らしい!そしてForza 2の開発チームからも 「とても感銘をうけました!」 「頭文字Dのハチロクのレプリカを見たい!」と日の公式ブログにメッセージが届くほど。 こちらやこちらの画像掲示板では、 そんな職人たちの力作が数多く投稿されています。 以下にその一部を転載させて頂きました。秋葉原や幕張メッセで、 痛車を目の前に指を咥えて眺めていることしかできなかったカーマニアの皆様

  • 「仕事」と「プライベート」が対立なんじゃない

    結構重要なイベントを急に休出になったからってドタキャンする奴って何なの。 人が先約の予定と仕事を天秤にかけて仕事の方をやりたいのなら仕方がない(それもわがままだと思う)が、単に問答無用で仕事が大事と思い込んでる節はないか? 「仕事」というのは、やりたいとかやりたくないとかいうレベルで受けてるものじゃなくて、やら「なければならない」レベルで受けてるものなんだよ。つまりofficialなレベルで。その意味において他のofficialな用件とならば対立しうるが、privateとはそもそも比較しようがない。 仮に「私用」ではあっても何人もの人の「公」に関わるものであれば、それもまた別のofficialな事として、「仕事」とは対立しうるね。たとえば冠婚葬祭なんかがそれ。それは増田が勘違いしてるような「重要さ」によるのではなく(自分にとって「親」が全然重要じゃない存在と思っていたとしても、会社が忌引

    「仕事」と「プライベート」が対立なんじゃない
    lli
    lli 2008/12/07
    大人登場
  • 日本でママチャリが発達した理由 | WIRED VISION

    でママチャリが発達した理由 2008年12月 5日 社会カルチャーデザイン コメント: トラックバック (0) (これまでの 松浦晋也の「モビリティ・ビジョン」はこちら) 前回、安いママチャリは、事実上「誰もがろくに自転車を整備せず、調整もせず、正しい乗り方もしない」ことを前提に製造、販売されている、と書いた。なぜそんなものが売られているのか、なぜそんな製品に多くの人が疑問にも思わずに乗っているのか。それは、日の道路交通がそのような乗り方を許しているからだ。 道路交通法を読んでみよう。自転車は道路交通法によって「軽車両である」と規定されている(第二条の十一)。軽車両は車両の一種であって。道路のどこを通行するかについては第十七条に規定がある。 第十七条 車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。 ただし

    lli
    lli 2008/12/07
    なるほど。興味深い。道路交通法でスポーツバイクとママチャリを分けたらうまくいくんじゃないか。歩道で事故を起こす自転車の種類の統計が欲しいところ。
  • 男 「今日の依頼主は……この部屋か」 : クソスレドンキーノ - ライブドアブログ

    1:愛のVIP戦士@ローカルルール議論中 :2008/12/03(水) 23:41:26.95 ID:YpeRaVjW0 男 「俺の名は他宅警備員、昨今の以上犯罪の増加に伴い、忙しい毎日を送っている」 男 「今日の依頼主は、近くの女子大に通う、一人暮らしの女性、これは危険だ」 男 「そう呟くと、俺は懐のバールを取り出し、部屋に入り込んだ」 男 「女が居ない!? この無人の空間、変態はこの隙に入り込む! 気をつけねば」 男 「とりあえず俺は、女の箪笥に手をかける、変態はまずここから入り込む」 男 「やはり……下着だ、これは危ない」 男 「とりあえず俺は、その下着を保護した。 大丈夫もう泣かないで、愛しのエリー」 男 「下着が俺の懐ですやすやと眠りについたようだ」 男 「もうすぐ依頼主の帰ってくる時間だ、俺の勤務時間も終わりが近い」 男 「アスファルトタイヤを切り付けながら、暗闇を走り抜ける」

    lli
    lli 2008/12/07
    この1、以前に「MEGUMI最高」で締める文章書いてなかったか。