タグ

2017年9月19日のブックマーク (12件)

  • ガソリンがあればどこでも行ける

    どこにも行けないのはガソリンが足りないからだ。 給油はお近くのガソリンスタンドで。

    ガソリンがあればどこでも行ける
    lli
    lli 2017/09/19
    小田扉の革むくじゃら思い出した
  • 【点検商法】J:COMとの闘いの日々

    このJ:COMに騙された件に関係する話 anond:20170917183554 某都市の賃貸管理を営む不動産会社に勤務している。 J:COMからは頻繁に営業を受ける。 何を要求されるかと言えば「代理店契約」を結べという話だ。 賃貸物件を管理する不動産屋がJ:COMと代理店契約を結ぶと何が起きるのか? 管理会社は入居者が決まると借り主の個人情報をJ:COMに流す。J:COMは入居者に点検が必要と称しサービスの営業をする。契約が取れたらJ:COMから管理会社にキックバックが入る。 だが、そもそも建物にJ:COMの設備がなければ営業かける意味はない。 どうやってJ:COMは各建物に設備をぶち込んでいくか? 上記の代理店契約に、管理している物件、大家のリストをJ:COMに渡すことが条件として含まれているのだ。 だからJ:COMはしつこく管理会社に営業してくる。 ウチの場合はJ:COMと代理店契約

    【点検商法】J:COMとの闘いの日々
    lli
    lli 2017/09/19
  • イケメンの姉

    姉はイケメンだ。かなりぶっとんでるし、ちょっとどうかと思うような行動に走ったりもするけど、総じてイケメン。性格は姉妹で正反対。私は人見知りで、基的にいつもおどおどしている。今までいろんな局面で何度も姉に助けられてきた。そんな姉への感謝の気持ちを綴りたい。 まずは小学校の入学式のこと。 うちは母が早く亡くなってる。私が5才になる年に喉頭癌でこの世を去った。姉は私より11才上で、私が小学校に入った年にはすでに高校生だった。 そんな姉が、私の入学式に母の代わりとして参加してくれたのだ。その時のスーツ姿がとても素敵だった。人指し指に緑色の翡翠の指輪をはめていて、それは母の形見だと教えてくれた。入学式の時の写真を見返すと、やはり姉は保護者の中で一人だけ幼げに見える。 姉は高校ではかなり目立っていた。たまに雑誌にも出てた。エルティーンという十代向けのファッション誌で、モデルみたいなことをしてた。私は

    イケメンの姉
    lli
    lli 2017/09/19
    増田姉妹に幸あれ。
  • 「キレる50代に気をつけて」その相手を見分けるための母からのアドバイスに共感のTL「すげぇわかる」「そういう人って顔が歪んでる」

    脳みそドリア @chimpo_mill 母からの「キレる50代に気をつけて。顔に幸せじゃないって書いてあるような人には近づかないで」って、さらっとひどいこと言ってるけどその通りだよな 2017-09-17 12:49:21

    「キレる50代に気をつけて」その相手を見分けるための母からのアドバイスに共感のTL「すげぇわかる」「そういう人って顔が歪んでる」
    lli
    lli 2017/09/19
    “アタシの周りの人もアタシに気をつけて!” 強すぎる
  • 「プロに対する報酬が少なすぎる」と言う人が別のところで値切ることがある:Geekなぺーじ

    「Webデザイナの報酬が少なすぎる」とか、「イラストレータの報酬が少なすぎる」とか、「IT系のエンジニアは報酬が少なすぎる」とか、「フリーランスはかかった時間が収入に直結する」とか、「スポーツのプロトレーナーは報酬が少なすぎる」というような話題が盛り上がることがあります。 極端に安い値段で何かをすることを要求しておいて、その要求が聞き入れられないと「お金に汚い」みたいな捨て台詞を吐くといった対応をされたということも、わりと良くある話です。 そういう話を聞くたびに、極端に安い値段で仕事をさせようとしている側が最もお金に汚いのではないかと思います。 技能に対する対価という話題では、ネット上でピカソの逸話が紹介されることもあります。 自称ファンの女性がピカソに紙を渡たし、絵を描くことを求めます。ピカソが短時間でささっと絵を描き、その値段として大きな金額を提示し、女性が「描くのにかかった時間は短か

    lli
    lli 2017/09/19
    他人の仕事を正確に値付けする難しさよねぇ。人事評価にも似ているというか。
  • 彼氏がやばいかもしれない

    自分では判断できないので、どなたか知見がある方アドバイスをください。 当方新卒1年目社会人。彼氏も新卒社会人として今年から働いている。もうすぐ社会人になってから半年が経過。 学生の頃は近くにいたが、社会人になってから遠距離恋愛になった。 彼氏は地元を離れ、地方へ。私と飛行機の距離になった。 就職する前から「働きたくない」と言っていたが、最近どうも様子がおかしい。 会社でパワハラを受けたりはしていないらしいが、仕事に行くのが嫌でしょうがなく、最近は「何のために生きているんだろう」などの発言を繰り返すようになった。 当然元気もなく、「自分がいなくなった方が誰にも迷惑をかけずに済む」「消えてなくなりたい」「生きる楽しさが分からない」「別の人と幸せになった方が私のためだ」等々。 これはちょっとマズいなのではと思い、「死にたいとか思うことあるの?」と聞いたら「毎日思ったりする」とのこと。 元々ネガテ

    彼氏がやばいかもしれない
    lli
    lli 2017/09/19
    結婚してないし近くにいるわけでもないなら元々出来る事なんてほぼない。既に出てるが家族に連絡と勤務時間やハラスメントの証拠をそろえて労基に駆け込むとかか。とにかく自分の生活を最優先にしてな。
  • ゴンゾ記事削除に関するお知らせ (Air-be blog)

    ゴンゾ記事削除に関するお知らせ Posted/Updated on 2017/9/13 (水) 22:58:08 投稿者 : believe コメントを書く 2017/09/13 22:30 Air-be blogからのお知らせ 2017年9月8日にサーバ契約しているさくらインターネットの方を通じて いわかぜキャピタル株式会社の通知代理弁護士から送信防止措置依頼の申し立てがありました。 申し立て内容によりますと 該当記事には通知人に対する併読中傷が掲載されており名誉権を侵害しているとのことです。 記事へのコメントの指摘で間違いに気づき、記事中で訂正を行っていますが、 いわかぜキャピタル株式会社は 一般の読者の方が、記事の一部を読むと誤解を生じかねる印象を与え、 名誉毀損に該当する記載になり、事業に影響が生じる旨苦慮しており、速やかな削除をお願い致しますとのことでした。 こんなサイトの、しか

    ゴンゾ記事削除に関するお知らせ (Air-be blog)
    lli
    lli 2017/09/19
    ある意味これも消すと増える案件
  • 存続問題で市が大揺れ「伊勢丹松戸店」の行方

    たった一つの店舗の存続問題に、自治体が揺れに揺れている。 舞台は千葉県松戸市。JR松戸駅から5分ほど歩いたところに、伊勢丹松戸店がある。1974年に開業した、市内唯一の百貨店だ。 都内の競合百貨店や郊外の大型商業施設に押され、売り上げは低迷。ちょうど今夏に賃貸借契約の更新を迎えることもあり、その動向が注目されていた。 10年間で約21億円の家賃支払い 8月29日に始まった松戸市の9月定例議会。ここで市が提案したのが、同店の4階に市の施設を整備し、伊勢丹に10年間で約21億円の家賃を支払うというものだ。地下1階から11階まで展開していた伊勢丹は、地下1階から4階までに大幅縮小して存続を図る。 この提案に議会側が猛反発。9月7日に開かれた市議会の常務委員会は、全会一致で市の支払いを認めなかった。会議での議決はこれからだが、このままの案では議会を通る可能性はほとんどない。 この問題を議会で取り

    存続問題で市が大揺れ「伊勢丹松戸店」の行方
    lli
    lli 2017/09/19
    伊勢丹側のメリットがなさ過ぎる。目先の金より立て直しに力を入れないと倒産まで時間の問題だぞ。
  • AIベンチャーが実現した“99.2%”手書き文字認識ソフトの重要性──日本企業がAIを導入できない理由とは

    AIベンチャーが実現した“99.2%”手書き文字認識ソフトの重要性──日企業がAIを導入できない理由とは(1/2 ページ) 「Tegaki」という日語の手書き文字認識(OCR)サービスがある。そのソフトはディープラーニングなど機械学習のアルゴリズムを用い、認識精度は99.22%という精度で、平仮名、片仮名、漢字、数字、アルファベット、記号を認識できる。申し込み用紙やアンケート用紙など、複雑な形式の紙からでも正確に手書き文字を読み取れるという。8月23日に企業向け提供を始め、有料ながら個人も使えるように調整中だ。 例として、公式サイトには江戸川乱歩『青銅の魔人』を複数人で手書きしたものをTegakiで認識したサンプルが公開されている。 「通り」が「通いり」に、「レール」の音引きが全角ハイフンになっているほかは手書き文字を正しく認識しているようだ。他社のOCRサービスでは約7割の認識精度に

    AIベンチャーが実現した“99.2%”手書き文字認識ソフトの重要性──日本企業がAIを導入できない理由とは
    lli
    lli 2017/09/19
  • 日本の自動車メーカーはEV化「出遅れ組」と見なされている

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 ここへ来て急速な勢いで、電気自動車(EV)に注目が集まっている。その背景には、欧州の主要国や中国が、一斉にガソリンエンジン車の禁止、電気自動車への転換を発表していることがある。 その動きは、今後、さらに大きな“大波”になることが考えられる。自動車業界はすそ

    日本の自動車メーカーはEV化「出遅れ組」と見なされている
    lli
    lli 2017/09/19
    コモディティー化が進むから新興企業の参入が増えると思う。ただ安全性能は一朝一夕で追いつけるものではないのでその辺の付加価値をブランドに生かしてはどうかなぁ
  • 急増する「ごみ出し困難世帯」 5万世帯が支援受ける:朝日新聞デジタル

    高齢などのため自力でごみを出すのが困難になり、自治体の支援を受ける人が増えている。朝日新聞が74自治体にアンケートなどで取材したところ、6割の自治体が支援に乗り出し、5万世帯以上が利用していた。「ごみ出し困難世帯」はこの10年ほどで急増しているとみられ、予算上の問題などから支援の維持を懸念する自治体もある。 アンケート取材は、74自治体(道府県庁所在市、政令指定市、東京23区)を対象に実施。ごみ出しが困難な高齢者や障害者の自宅まで普通ごみの回収に行く支援の有無をたずねた。その結果、東京23区や横浜市、名古屋市、大阪市、神戸市、長崎市、熊市など48自治体が支援を実施し、2016年度では計約5万300世帯が利用していることがわかった。 介護保険制度を使ってホームヘルパーにごみ出しをしてもらう人もいるが、早朝にヘルパーに来てもらうのが難しいことなどから、独自支援をする自治体が目立つ。支援導入の

    急増する「ごみ出し困難世帯」 5万世帯が支援受ける:朝日新聞デジタル
    lli
    lli 2017/09/19
    こういうのを出来ない自治体に住む人はどうすればいいんだろう
  • 客に胸を触られたんだけど、日本は暴行OKな国なの? - Phie Hardison

    こんにちは先日スポーツバーで働いてたら男性客に胸を鷲づかみにされましたハーディソンです。 (長くなりそうなので、チャプターを大きめに3つに区切っています。) 事案発生 FB上でもお友達になっている常連さんがそのお友達を連れて来店したことが発端でこの事件が起きてしまいました。この常連さんはめちゃくちゃいい人なので、こんなのが友達なの・・・?ってのが残念でしかたなかった・・・。 お友達さんは自称お酒に強い人。話を聞いていると典型的な「俺が言ってることが正しくておまえが言ってることは違うで」タイプの残念な男性客(30代後半)。 こちらも常連さんにはお酒おごってもらったりしていたので、話を聞いたりとフレンドリーな接客をしていました。 しばらくしてそのグループが帰ることになり、「ありがとうございましたー」と見送ろうとしたところでなぜか残念な男性客が右手で私の胸を鷲づかみに。意味が分からなすぎて「いや

    客に胸を触られたんだけど、日本は暴行OKな国なの? - Phie Hardison
    lli
    lli 2017/09/19
    このケースなら暴行と言うことで他人が通報しても大丈夫だと思う。ノリが通じるかは警察に聞いてくれ。被害者の対応を責めるのは悪手。